プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を占った。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、パン屋 オットー の 10 名。
1039. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
あぁ・・・ わたしには狩人の能力がある・・・ この弓矢で・・・ あれ・・・おかしいな・・・これは弓矢のはずなのに・・・パンツの映像に・・・ [なんとパンツ屋の持っている弓矢がブリーフに変化していく・・・!!!] |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
シスターお兄ちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!! もうリーザ疑われ過ぎて辛かったのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!! |
1044. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
【諸々確認】 GJお見事! 偶数進行になって、狂に縄価値が出たのは大きいかな。決め打ち失敗した時のケア的な意味で。 一応、盤面上は(実は妙真なんだけど)妙偽に見せかけるための意図的GJあるのか。あまり考えなくていいか。 |
1046. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
うぅ~む 意図的襲撃なしをあえて選択するならエレガントですねえ。 2連続~3連続RPPに負ける道理もないので信用勝負における勝率を100%にする観点からなくはない戦略ですけど、これを狙って使えるなら本当に強いと思います。 ただ村視点ではほとんど兵偽と推理するしかないでしょうね。PP→RPPっていうのは狼目線メリット皆無ですからねえ。 わたしは▼兵に投票しときますよ |
1048. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
意図的襲撃ミスもない事はないけど、今日のGJでつみだよね?ナイス真狩! パンツ屋いたなら第一声で護衛先いいなさいよw 判定はまあ想定通りねぇ今日は逆視点見るわ、体力入りそう、ちゃんと休んでおこう、あと、ちょっと用事入ってて、今日はこれ以降あまり見れないわ。 |
1051. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
よし!基本的にどっち出ても淡々とやる系だが今回ばかりはさすがにリザ白引いたらまずいなと思って少し緊張した そして俺はこの村で一番先に真実にたどり着いたぞ 老真兵狼確認 【商妙兵+狩】でFA。というかパンツ屋狂だな 安心しろ!これで俺も安心して死ねる |
1055. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
今日のGJでだいぶやらかしているかなあと思ってはいるのですけど、正直わたし視点、狂人の洞察力とでもいうべき役得をもってしても内訳がかなり微妙なんですよね 一番大きなところは2dのリーザさんのノータイム▼商 あの時点では霊放置による商生存のほうが遥かに勝ち筋高かったはずなのですよね。 あとはシモンさんのわたしへの触れ方とか、狼なら上手いんだよなあ。 |
シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
服>>1052 オイ何だそのお供え物は……。 パンツ屋は狂人COってことでいいんだな。 うんまあ、俺様は寂しさの余りもう考察をする気は殆ど無くなったんだぜw リズ、そういう訳だからCOはどっちでもいいんだぜ。 |
1056. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
>>700 これ、 シモンさん人狼からオットー狂人への言葉に見えないんですよね 3dの襲撃先は▲修だった フリーデルといえば「2騙り」に一番早く思考を巡らせていた人物 間違いなく致命傷になりうる人物を排除するための襲撃だったんですよね そういった狼像と兵妙の挙動ってかなりずれていた。 さて真相はどうなのでしょうか。真相を見てみたいなとか思ってます。そして願わくば勝利を頂きたいところですね |
1057. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
>>1055オト 勝手に狼にしないで下さい!!勝ち決まった狂人の余裕っぷりがもうくやしい…、!!本当村の皆さんはごめんなさい…僕が弱いばかりに…リザも守れずすみませんでした…樵真盲信してたので… |
1060. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
俺視点は▼兵で終わりなんだが後は任せる というか俺視点でなくてもパンツ屋偽のリザ狼打てるなら▼兵でいいんだがな 白が決めていい そしてパンツ屋! 俺狼っぽくてスマンカッタ! |
少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
んーじゃあ【狼さんCO】なの…。 正直1dの開始時点でリザがLWって決まった時点で「終わった…」と感じていたの…(震え声 リーザ基本的に逃げ切りタイプの狼じゃなくて前衛で周りを殴りまくってライン爆散して目線集めてLW逃がすタイプなの…今回は生存欲出して下手に考察濃度を上げちゃったのが致命傷だったの…。 |
1061. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
いや、今もわかりません。わたしは結構慎重に見てきたつもりなので、トータルで6:4位で見てます。 襲撃筋の部は狼陣営結構パーフェクトです。 潜伏狂人を的確に保護する意見食いを兼ねた灰襲撃。 老人の初手黒も2騙りのプレイングとしては満点でしょう。 そうした陣営があえてRPPにシフトした戦略をとってくれているってことも頭の片隅には入れてます 私はそれに賭けるしかないわけですね |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
開始時点でLW確定www そうだよな、2騙りならそうなるよなw ……お疲れさんだぜw 俺の昨日までの予想では樵狼なんだが、まあそれは後のお楽しみにしよう。ていうか俺襲撃意図が一番気になるがそれも後で赤を見ることにするぜ。 因みに一応リズの墓下騙りも視野には入れておくw |
少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
多分やらかしたのは2d第一声なの。 リザ素村ならとりあえず【▼老】で「おらおらリーザに偽黒出すとか覚悟しやがれ」タイプか、即自吊で「ライン戦スッターーーーーーッ!!!!!!」タイプなの…。それでリザの白度上げて単純な占霊ライン戦に繋げたらよかったの…樵に怯えすぎたの。 |
1062. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
>樵さん これを話すのは真相がどうあれパンツ屋の恥でしかないので恥ずかしい限りなのですが、 2dは本当に悩みまくって血管がはちきれそうでした。 潜伏狂人の視点でね。 妙白なら老が黒出しする展開はテンプレ。でも妙狼でも同じ展開になる。 妙と樵は切れてる。しかし妙商なら黒田氏されて即時の▼商の意味とは・・・?っていう葛藤がね。狂人こそ推理を当てなきゃいけないというのに、恥ずかしいことです。 |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
そういう意味ではエル兄めちゃくちゃリーザの村時の特徴捉えてて感動したの。エル兄まじかっけーの。 あと神父さんもすごくかっこいいの。赤に神父さんへのラブコールめっちゃ詰めてきたの。 >>修 樵狼ならふつーにライン戦に持ち込んでるの(しろめ |
1063. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
樵真パ狂で兵妙商狼?⋯2騙りで(ミスって出ちゃったし妙補足されたから)ライン戦に持ち込んだ?⋯まあ有り得るか。実際樵かパン屋が狼いて狩人噛みしたかったら灰2噛みで僕捕捉しているだろうしなあ、スキル的に。 で、パン屋には残念ながら僕真狩人なんだよね。 個人目線最速で終わるのは▼兵→▼樵 村は怖かったら従来の進行続けりゃいいと思う。 |
少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
>>1062 ごめんそれは完全に判断ミスなの。 ぱんつ屋さんには本気で申し訳ないの。 というかぱんつ屋さんとぱんつ商人さんと安心してください履いてるシモ村さんとかぼぱんリーザが狼陣営とかなにかの奇跡なの(逆ギレ |
少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
>>1064 ごめんそれはリーザが指示したの てめーで情報得て来いって指示したの というかぱんつ屋さん狂人は一瞬思ってたけど ぱんつ屋さんどの役職でも狂人みたいな動きしてそうな顔してたからなかなか信じれなかったの… というかそもそも二騙りは事故的に発生した状態だから全く狂人に期待してなかったの…(震え声 |
1065. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
まあ実際よくわかっていません! わたしが村なら面倒だし、▼兵!とか言ってます。 ペーター! 樵狼はない!▼兵屋年と吊って続いたら樵はダイナミック破たんだから樵と老は相互に争うことは判定上はありえない。 ミス判定とかはまぁ・・・なくもないが? |
1066. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
リーザアルビン狼視点だと商黒見せて樵霊に妙商キレと占真狂放置を言わせるのは わりとアリなんじゃないかねと まあアルが発言できなかったのは痛かったかも知れない アルが狼っぽさを発言で示せれば狂人視点でもアル狼は見えてたかも知れんな 俺は占い師の真贋予想が通常の村側よりも早すぎて、確信的に傾けるから 色見えてる狼に思われるのはデフォなんで その部分で比較対象なく単体俺を狼に見えるのは仕方ない |
1067. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
あ、残っているのは、老樵両偽、つまり老偽ってことね 結局どんな進行とっても根源的には老が真か偽かに行き着くってことなんだよね。昨日考えたけど。絶対の進行はあり得ない。 わたしがそれに賭けるか、 村がそれをどう判断するか、そこだけなんだよなあ |
1068. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
じじぃは占い先を失ったんじゃけど… 一応パン屋さんでいいんかの…? 吊り先等々は確白にお任せするんじゃけど いたずらに先延ばしはもうしんどそうなんじゃ… じじぃのスキルがアレなせいで真決め打ちできなくて申し訳ないの… |
1069. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
年>>1063「樵かパン屋が狼いて狩人噛みしたかったら灰2噛みで僕捕捉している」 うん。 樵狼なら、ウホウホ言いながら、自分に状況黒付ける襲撃しそうとは思ったけど、年襲撃していないから違うな、と。 【▼兵→▼樵】 尼者が、地上組と合流したがっているよ。妙をナデナデしたい。 |
1070. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
>>1066 それ樵が信用される前提のスキームですから妙吊った時点で兵が偽になり、とりあえず兵つっておこか? ってなるのは明白だと思うんですよね こういう編成で残すなら霊です 占い騙りきり捨てて(妙確黒にして)、霊放置って作戦がとれるので わたしの欲望丸出しスキームだと[狂霊霊]とか夢想してたんですけどまあめったにやれるもんでもないですね |
少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
今回は狼で勝ち筋描くのも村視点を演じ続けるのもどっちもダメだったの。ブランク明けだからもうちょっと準備しておくべきだったの。 やっぱりリーザは弱い子なの。 でも最後まで折れはしなかったからそれはよかったかもなの。これは最後までリーザに向き合おうとした村の皆さんのおかげなの。本当にありがとーなの。 今回の村の失敗、絶対次に生かしたいの。 リザはどうしたらよかったか、エピでみんなに聞いてみたいの! |
1072. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
かなり襲撃その他では狼の意思が伝わってきていたんですよね 白ログの部では妙兵だけに着目すると割とお通や?っていうかかなりそんなこと考えてる暇ないだろうっていう切羽詰まった感じではあるのですよね 村に漂う狼の体臭から感じる余裕とわたしの目に直接見えている狼候補たちのムーブとの比較でま! とりあえずエピローグで色々わかりますかね。 |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
狩3COになった時は赤ログで笑い転げてたのwwwww 「もうだめだーwwwwwwwwでも逆に元気出たwwwwwwwありがとうwwwwwwwww」みたいな感じだったの >>1072 ごめん襲撃はもうアレすぎてアレなのでオットーには是非エピローグでたのしい襲撃講座を開いてほしいの。リザ今回襲撃筋ガッバガバだったの。 |
少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
ガッバガバ! ガッバガバ! 襲撃筋ガッバガバ! ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・) / \ \ \ \ ((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ } ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J |
1073. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
まあ村勝ちだったら間違いなくMVPは樵ですけどね・・・ ●妙とか2騙りのメリット(心おきなく初手黒ブッパできる)を完全にシャットアウトしたうえで、真黒と偽黒の区別がつかんから狂人視点でも狼と連携がとれないっていう・・・ しかも樵が素黒だから二重のトラップ・・・ やはり天才か・・・ |
1074. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
なんかパンツ屋の独壇場になってますがスルーして語り続けるのですが 結局、樵さんの言うようにすべての人間がトータルの勝ち筋を見据えて動けるわけではない そして自分を1つの駒のように扱えるわけではないってことです ちなみに昨日の狩人騙りはわたしは自分の意思で出ていきました。あの時はほぼリーザさんのことを人間と見ていましたから これもミスリーだったら大変恥ずかしい話なのですが垂れ流していくスタイル |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
「ガッバガバの襲撃筋……卑猥だな。」 シス兄の変態的視点漏れなの!!!今すぐビキニパンツをはかせて両端をぐいっとする刑に処するの!!!! パンツぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 会いたかったのおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!! こんなダメLWでごめんね!!!来てくれてありがとう!!!会えてよかった~パンツ大好きなの~ちゅっちゅっちゅっ |
1078. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
あの時のことを思い返すに、わたし自身も最善手が何かよく考える間もなく適当に狩人COしていたような気もします。 あの時黙っていれば後々白確になって、狼を見極めたうえでこっそり世論を操って誰にも疑われない位置から▼を出すって行動もとれたように思います。 勝ち負けは結果論としても、ここの軽率な行動は本当ダメだなぁと思いました。もし負けならここが一つの直接原因だと思うので申し訳ありま円。 |
1079. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
ええと、今日兵を吊って兵真だと三連RPPです。 で、老真の時の縄は1本余っているので、その縄で先に兵真時の確定人外である年か樵を吊っておくとちょっとは安全になります。樵はお仕事終了なのに対して年はGJ価値があるので樵でしょうか。 しかし、私も兵を吊りたいです。三連RPPがなんぼのもんじゃという気がしてなりません。 |
1080. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
旅>>1077見ました。やっぱ手順は樵吊りですかねえ。ちなみに現状は以下のはず。 兵老樵商妙年屋長旅服羊神青修者 占狂狼霊狩狼狼村村村村村村村村 占狼狂霊狩狼狼村村村村村村村村 占狼狼霊狩狼狂村村村村村村村村 狼占狂霊狼狩狼村村村村村村村村 狼占狼霊狼狩狂村村村村村村村村 狼占霊狼狼狩狂村村村村村村村村 |
少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
正直パッと終わらせてもいいような気はするけども、最後まで検討してくれるのもそれはそれでありがたいの。 上で頑張ってるシモンには辛い思いをもう一日させてしまうことになるけれども。 |
行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
あははw ブルマ ちょブルマおいうああやめっおおおおお 初日の投票に参加出来ず ブルマを苦しめてしまったのが 本当に失敗でした 戦犯でごべんで… 今日も時間なくてもう逝くけど 明日の夜にはいっぱいはなそー またね |
1081. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
まあ村のみなさんも考えてみるのはいいかもしれませんね たぶん2騙りって前提で初日からめっちゃ推理しているのは私が村の中で一番でしょうし、みなさんが気づいていないようなことも知っている私が今この時点でも内訳を完全に把握していないという事実ね。 まあ~わたしの推理力がウンコという説もあるのですがちゃんとブリーフは履いているのでもれてはいません。 |
1082. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
ちなみに今日兵吊りたいという理由は、兵真なら妙狩なので(今日の判定と屋の偽coで妙狂は盤面上もなくなりました)今日の死体なしは意図的襲撃なしです。 襲撃しておけば兵吊りの時にPPになるのに意図的襲撃なしを選択する理由がわかりません。 |
1083. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
そろそろしゃべることがなくなってきたのですが。多弁は正義というね しゃべることがなくても取り合えず思っていることをしゃべっておいたほうが後で気分がいいですよ、寡黙よりはね。 よあヒムも戻ってきてるかもしれないし、盛り上げていこうぜ~~~!!!! 元気ですか~~~~~~~!!! 元気があれば何でもできる!!! いくぞーーーーーーー!!!!! いち!!に!!! さん!!!!!!!!!!!!!! |
1085. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
ジムゾンさん、理由がないってことはないと思いますよ 世の中全部トレードですからね。 状況真を得る収益とPPをRPPに譲歩する費用って関係に過ぎないと思うんですよね。 トレードしなくても▼樵屋年兵とかなって勝利していた可能性が非常に高いためトレードしないほうが勝算が高かった、と整理は出きるんですけどね。 |
少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
戦犯なんていないの! 負けも勝ちもみんなで分かち合うものなの。 パンツあっての、上にいるシモンあっての、リーザあっての狼陣営なの。もちろんぱんつ屋さんもね。 誰も悪くないの。責任なんかないの。 強いて言えばリーザたちに運と、運命をひっくり返すほどの強烈な実力がなかっただけのことなの。そしてそれを嘆いてても実力は伸びないのー。 過去を悔いても仕方ないの。未来を向くのー! |
1086. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
あーそういえば樵の商黒出しは本当に狼仮定の意味が分からなかったから(あの段階だと占真狂の可能性を見せるよりは▼占迫ったほうがよさそうに思えたし)、 樵が商黒判定出したときは結構固まったんですよね、あかん、樵真だわ・・・って そんときにリーザ黒の可能性とか色々思考が追い付いていれば狩COを思いとどまれたかもしれないとか思いました でも4dって結構展開早くてついていけませんでした |
パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
未来予測が大事だったってことですかね・・・ 樵がどっちの判定を出すかなんて3dから思考準備できるもんですから いちおう今の狂人COは狩のフリしてても結局年の味方をするだけになっちゃうし、本質的には何してもわたしはもう勝敗に影響あたえない存在だっていう整理の中でのCOです |
1088. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
神>>1082 そうなんだよね、兵真なら今日のGJが偽装ってことになるし、そもそも年狼なら狩COする意味がないっていう。 内心は▼兵だけど、夜明けの兵の様子見るに完全に諦めたリアクションじゃないから、それなら村としても手順守って▼樵かなと。 お墓のフリーデルやディーターに早く会いたいーって気持ちもあるんだけどね…。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
>>1064オト ごめん!ごめん!わざとです!非狼感出すために赤なんてないよ、をした結果 これ結論占い決め打ちになるので、先に決め打ちからレアケ保護する方が良いと思いますが(村視点 言えなさすぎる 要素今から… |
1089. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
旅>>1088 あ、それもあるね。「年狼なら狩COする意味がない」。俺は昨日の年がもう、真丸出しだと思ってたけど。 やはり手順は守るべきかなあ。別に手順を守ったからと言って、老真時にリスクがあるわけじゃないし。 |
負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
>>1088ニコ 単にペタの読みが鋭いだけですよ!!鉄のパンツです! うーん。 これ諦めたくはないけど、諦めざるをえない状況で、粘って村の時間取る事と、僕の頑張りを秤にかけて…わおーんした方が良いんでしょうか? んん。辛い… |
1090. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
今の所、兵商妙-屋で予想してます。たぶんみんなここ本線だと思う。 ので、その陣営なら確実に勝てる進行を選ぶ前提で、ノーリスクでケアできる範囲でケアするのがいいのかな。 まあ、ヴァルにまかせる。手順は長>>1084の指摘通りだから、それで反対はしないし、兵吊りでも反対しない。 |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
リズはいいことを言うなあ。なでなで。 ここをこうしたら良かったみたいなことは俺のスキルじゃ何とも言えねーから、他の先輩諸氏に任せるんだぜ。 その代わり何か言いたいことがあれば何でも聞くぜ。 ふむ、手順通りになりそうなのかな? つっても今日という日はまだまだ始まったばかりなんだが。 ディタにはまだ会えてないのだよ諸君。 俺様ディタ大好きだったのに。会いたいのに。めそめそ。 |
1091. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
年屋両狼は、両狩COが意味不明。 屋も狂COしているし、(狼が狂視を得る目的もあるけど)兵視点の狼は、[爺樵年+屋]でいいと思う。 手順進行については、本気で兵真追っていないならかえって失礼じゃないかな。 だったら兵真考察出せと。手順を、考えない言い訳にするなと。どうせ決め打ちが必要になるんだから。 せっかちな俺はそう考えるけど、▼樵でも票は合わせる。 墓下に青商は来ているかな。 |
1093. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
服>>1091 いや俺はロッカーで初日から妙を怪しんでいたんで、兵商妙-屋でFAしてるよ。 でもね、それで兵吊って兵真なら三連RPPじゃん。勝率12.5%しかない。 老真兵狼決め打って兵吊るにしても、老真時の余り縄で先に兵視点の人外吊っておけば、その勝率が上がるよね? 屋狂でいいというのなら、それこそあらかじめ樵年を吊ってから兵を吊れば兵真でも一回のRPPになって勝率50%。 |
1094. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
(続き) 勝率12.5%と勝率50%の差はでかいよね? 「どうせ決め打ちが必要になるからいずれ兵は吊る」これが正しいとして、決め打ちが間違っていた時の勝率を少しでも上げようとするのが手順だし、決め打ち失敗したのなら負けで構わないとは思わない。 「手順を、考えない言い訳にするな」というのなら、俺としては「どうせ決め打ちが必要になる」を、最善を尽くさない言い訳にするなと言わせてもらおう。 |
パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
ジムゾン正論すぎて怖い・・・ でも今考えたけど、その50%勝率を実現しようとすると屋の非狼も証明しなきゃいけないんだね 今日▼樵だとシモンはわたしにも黒出せるなあって気づいた。 |
1097. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
いや勝率は100%以上には上がらないからジムゾーンのいう手順を曲げられなくてもエルナが説得できていない云々っていう話にはならないだろう ジムゾーンの主張のコアは「勝率を100%から下げるな」ってことなんだから。兵偽主張なのは村人メンバーはみんな同じだろう。 ちなみに今日▼樵で兵が●屋して人狼判定出した時にもその手順は有効だろうか? |
1100. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
そういえば、兵真ケアのために兵視点の人外を先に吊るなら、狂可能性のある樵より狼確定の年のような気がする。 年はGJ価値あるけど、兵真なら妙狩だからもうGJは出ないし、年狩なら老真だからGJはもう不要。 …でも護衛してもらった身としては年吊り提案はしたくない。中の人の感情として。 ということで無責任に丸投げして、寝る。** |
1101. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
>>1100 年屋両狼が否定できれば、兵の狼は[爺樵年]になる。 「兵の狼として」樵を吊ることができる。 年屋同陣営を否定できれば、吊り順番を最後に回すこともできる。けど、屋狂が狼想定を間違った可能性が切れないので、同陣営否定は不可能だろうな。 最終日は狼候補2人によるわおーん合戦になるわけだ。 |
1102. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
いやあ別に僕吊って全然構わないんですぜ?いつもは自吊りは言わないようにしてるけど、手順として村勝ち最大化するために吊るすんなら全く嫌じゃないし。僕視点老真崩れない進行してくれれば問題ないし▼僕で兵樵屋人外でも縄足りるし。 |
少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
リーザは最近気がついたことがあるの…おそ松さんの二期OPが今の村の状況を的確に現していると…!! ♪大変ご多忙(騙り)お兄さん 地球あちこちぐるぐる 顔面セーフにご用心(事故的な意味で)青春花吹雪 めそめそで ぐずぐずで お涙頂戴トレンディー ●▼◆で (決め打ちは)また明日〜 それゆけ全力バタンキュー 今夜もねんねんころり (3狩COの)合図で騒然アテンション なんとも王道(?)あっぱれ♪ |
シスター フリーデル 02:47
![]() |
![]() |
リズ寝なくていいのか?w そして夜にたくさん話そうとアル(パンツ)に言われておきながら喉を涸らし掛けてていいのか。 しかしこの村は本当にコアタイムがよく解らんな。つうか夜明けに怒濤のように喋り過ぎだよな。これが通常村の実力か……。 …………違う気もするんだが。 思考速度はどうやって鍛えればいいんだろうなあ。慣れなのかね。数をこなせばどうにかなるものなんだろうか。教えてぇろい人。 |
1104. 羊飼い カタリナ 03:25
![]() |
![]() |
上記の部分を見てまた変わるかもしれないけど、今日までの考えを総合すると心情的に▼兵、論理的には他って感じ他なら思考進ませられる場所がいい、ちょいと手順は眠くて頭回ってない、優柔不断でごめん、寝てからここについてどう結論を出すか考えるよ。 ずるい発言だけど服も神の気持ちも私は理解出来る。 この村、みんな真剣で私大好き。 >>1083 だぁーーー!!! おやすみ。 |
羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
私は他の人の真摯な姿勢を見るのが好き、楽しんでプレイしてる所を見るのが好き、この村にいる人はみんな色んなスタイルを見せてくれて本当に大好き、でも私はそんな事を考える自分や、私の姿勢が人を不快にさせてないかといつも不安になるよ。 眠いとおかしなテンションになるよね…。 でも、そんな事、言いたい気分だったんだ、おやすみ…。 |
1105. 木こり トーマス 08:28
![]() |
![]() |
かならず~最後に全裸勝つ~ 【村人たちの不毛な議論確認】 パイ○ンかよ! 老視点の勝ちを100%確保した上で兵視点を追う分には俺としては特に言うべきことは無い シモンの立場考えたら。とか、明日ちょうど日曜だよな とかはあるが 俺の立場としてはじじいの信用に傷つくことは言いずらい 不毛な時間はコミットが無いから仕方ないな 質問とかあるならオレハマッテルゼ。全裸で |
1106. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
おはようございます。現状まとめ。 兵視点:老樵年屋の4人外で、うち狼確定なのは年のみ。 老視点:兵妙が狼確定で、兵LWでなければ残る狼可能性のある位置は樵or屋。 俺は老真と考えていて、みんなもそうだろうから、老真時に確実に勝つ進行は維持した上で、老偽時に最大限村の勝率を上げる手順を考えてみる。 現在4縄で、老視点兵LWでなければ残る狼は老が占うことによって判明するので、老視点の狼を吊り切るのに |
1108. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
続) 吊れない。老真で兵妙樵-屋とかの時に二連RPPになってしまう。 なので●屋統一がいいかな。屋確黒になれば屋吊り。兵は老樵どちらかを占う。翌日兵吊りで続けば老樵二人まとめて破綻するけど、兵視点の狼は兵の占い結果により判明しているのでそこを吊ればいい。RPPなのでラ神頼みだけど。 屋確白なら兵視点は老樵年-屋で確定。老視点でも兵以外に狼がいれば樵となるので樵吊り。翌日兵吊りで続けば老狼確定なので |
1109. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
続) 老吊り。同じくラ神頼み。 斑になったらもう兵吊るしかないね。もう兵真ケアはできない。たとえば兵黒老白の斑になった場合、先に屋を吊っても翌日の兵吊りで続けば老視点の狼である樵を吊るしかない。老狼樵狂ならランダムにもならず負けだけど、老真時に確実に勝てる進行を維持する以上やむなし。 まあということは、占い先は自由で確白または確黒が出来るといいなって感じかな。最終的な決定はヴァルにおまかせ。 @4 |
1110. 村長 ヴァルター 11:28
![]() |
![]() |
おはよう。すまないが今日はこれから出ないといけない。帰りは夜明け前ギリギリくらいの予定なので、決定出せるかはわからない。鳩で確認はする。 神>>1106~を読ませてもらった。うむ、考えが整理できた気がする。村の総意は恐らく老真だよな。なので、老真で確実に勝ち、かつ兵真でも勝つ可能性を最大化するのが正しいと思う。 今日▼兵ではない時に統一●屋はまさにその通りだと思う。 |
1111. 村長 ヴァルター 11:28
![]() |
![]() |
▼年では無くて、▼樵も考えてみたけど、兵真フォローという点では▼年が最も良さそう。神の進行ならGJ不要もその通り。GJ出るととても面白いけどw 老真に更に寄せるなら、兵視点偽確定、かつ老真でも狼の可能性がわずかに残る▼樵って感じかな。ただし樵狂なら、兵真時のPP日程が一日伸びる。メリットは老真かつ樵狼時に、▼年より1日早く終るくらいかな。 すまん時間切れ。今は●屋▼樵or▼年に傾きつつある。 |
1113. 羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
ちはっす顔見せー なんか全裸VSはいてますよのバトルになってきたわね。 長>>1110 了解、まとめ補佐やるよ、ただ私知ってると思うけど喉使い荒いから旅も補佐よろしくね。 神の考え見て、今日、年か樵吊り屋狼の可能性考えるなら年吊りで屋の色見るのもありかなとは思った、ただ兵をどこかで吊って[兵妙商-屋]の幻想をぶち壊さないと私は非常に他ルート追いにくい残り全人外だとRPPなるのは怖いけどね |
1115. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
(続き)兵視点、今日の犠牲者なしって狼の意図的ミスだから、相当奇妙な光景の筈なんだけど。兵★そこどう考えてるの? まあ今日は兵妙から見るんじゃなくて、他を>>1103見てくよ。 あと一応触れちゃいけない偽パンツ屋に触れておくけど。 これ狼じゃなくて狂人だよね、パンツ屋の主張って要するに今村が見ている景色の逆主張、単体や思考の流れ重視ではなく、一発言的な要素でそこだけで取るのは危険な物ばかり |
1116. 木こり トーマス 12:51
![]() |
![]() |
占霊|兵老樵屋年旅服長羊神▼青商妙▲修者 兵商|占偽偽偽狼白白白白白▼白霊白▲白白 老樵|狼占霊狂白白白白白白▼白狼狼▲白白 老商|狼占偽偽白白白白白白▼白霊狼▲白白 パンツ屋の偽COは確定情報扱いだ 羊>>1113 幻想も何もそれが答えだ |
1117. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
村が出してきた妙兵人外要素の否定はしていない、狂人の感情吐露に見せかけた、ただの偽塗りご主人上げに見える、つまり偽COしてなおご主人様をかばおうとしてる。 まあ偽確の情報なんてノイズの塊だから、出来るなら視界から追い出さなくちゃいけないんだけどね、村はそれ分かってるから安心してるけど、それを見てしまうダメな羊飼いの図、でも屋面白いから見てしまうそれも作戦か、やはりパンツ屋天才か…。 |
1118. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
まあ…それを利用した狂人アピかも、とぐるぐるするので、以降パンツ屋追わない、でもブリーフ派のパンツ屋ははいてるから、はいてる兵陣営の仲間だと思うよ(ネタ) 樵>>1116 その幻想をぶちこry あれだけ序盤に商殴っといてなんだけど、樵と商は発言量が違いすぎて樵真打ち難しいのよね、まあ最初から追いかけて見ましょうか 樵★正直商ってどんなふうに樵から見えてたの? |
1119. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
アルがどんな風に見えてたかと言われても あわあわして視点が霊の視点になれてないな。とは思った 今の答えから思い返すと、兵商がたぶん独断占COで、意図せず被ってんだよな 狼同士で被ったのを確認して慌てて霊にスライドしたんだろう 4COが狼人人人なら、慌てる必要もないんだよな 4COに狂人が混ざってて、5CO目の占い師が出てくると少しまずいことになる 実際はパンツ屋がしっかり様子見てたから大丈夫だった |
1120. 木こり トーマス 13:15
![]() |
![]() |
初日に言ったが灰の見方は狼っぽいなと思った 強弁を遠ざけようとするところとか、グループ的な分け方で済ませようとするところとか 灰や占い師の内訳がなんだろうとか、考えている感じではなかった 俺から対抗殴ってんのに殴り返しに来ないのは狼としてはどうなんだろうか という部分はあったが、狂人っぽさはなかったな。印象論的だが |
羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
アルが真なら私やっちまってるんだよね、このスタイルで偽っぽい真能力者に突撃すると、能力者が怒りのあまり村にヘイトを向け出したりするから本当はもう少し下がらないといけないんだけど、前衛があまりいなかったから止まれなかった(言い訳) 本当昔のやり方に戻ってるな…。 このやり方やってるとあとで裏見るのが怖すぎなんだよね(トラウマガクガク |
1121. 木こり トーマス 13:23
![]() |
![]() |
リザは、黒が出たところで7~8割狼に見えてたんで 即アル吊り言ったのは俺としても両狼としては違和感はあった リザアル狼でLWが灰にいるなら 村人っぽく振舞って真占襲撃を確実に通して霊確黒で頑張ればいいんじゃないのか と感じていた 兵妙狼でアル狂でとりあえず狼視点真狂のアルビンを吊りたいんかなと考えたが、アルの発言も無かったことから2d以降はアルそのものは気にならんかった というか材料が増えなかった |
1122. 木こり トーマス 13:36
![]() |
![]() |
この村の灰は強かったと思うぞ リーザも簡単に初回占いかかるようなレベルじゃないだろうしなあ まあ俺が集計役の職権濫用で 希望変更と決定出しを締切時間に同時に出すって裏技を使ったんだがなw 灰の灰考察についての見解の相違みたいな部分を除くと はっきり黒要素らしいものを取れたのはリザくらいだったな なのでリザが狼じゃなかったらもう2dから困りそうな気がしていた |
シスター フリーデル 16:22
![]() |
![]() |
今日はいい天気だったな。 調子に乗って孤児院の布団を念力で全部干したら怪奇現象呼ばわりされて泣き叫ばれたんだぜ。困ったもんだ。 トマは答えが全部見えたからもう既に総括に入っている訳だな。その行為そのものが真アピールにもなっているというのが流石だ。 そうか、アルは占い師になりたかったからこそのRCOだったのか。下村も同様だったのか? それなら確かに事故だなあ。 |
1123. 仕立て屋 エルナ 16:24
![]() |
![]() |
年屋両狼はあるか。年屋両狼の場合、爺と樵で狼狂。 [樵年屋+爺]。狼視点、2d妙黒判定により、爺狂判明。 爺真を主張し、兵偽打ちで▼妙→▼兵へと誘導する。あるいは誘導に乗る。4d夜明け後、即誘導かけた奴>>845もいるしな。 4d:5縄 地上11名 ▼妙 ▲旅 5d:4縄 地上9名 年屋どちらかが狩CO ▼兵 ▲どこでも 6d:3縄 地上7名 ***PP宣言*** |
1124. 仕立て屋 エルナ 16:24
![]() |
![]() |
4d→5dで意図的襲撃ミス、5d狩COのほうが自然な流れを演出できるが、6dから連続RPP。RPPよりはPPを狙うだろう。 [爺年屋+樵]。狼視点、4d商黒判定により、樵狂判明。 こちらも、基本路線は爺真主張での▼妙→▼兵。妙判定を樵が誤爆する可能性あり。 が、狼占狂霊ラインが繋がったとき>>1123が強いので、4d狩COによりその可能性は潰さない。 |
1125. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
樵狂の立場で考えると。 樵狂が兵妙ご主人様視であっても、村が「爺真決め打ち」なら、あえて爺に繋いでおく場面。 灰狼の強さに賭けるしかない。 爺の霊が樵とは限らない。商真の可能性が残る。ケア吊りで縄を使わせても良いし、兵吊り後に議論の攪乱役になっても良い。 よって、爺樵の偽ラインは繋がる可能性が高い、と狼は計算する。 前述通り、爺樵ラインが繋がったらPP目前なので、狼なら4d狩COはしない。 |
1126. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
年屋両狼の否定というより、内容的には屋狼の否定になったな。 まあ、年屋両狼なら、4d狩C3COはないわな。 屋狼の狩COでも意味不明なのに、年狼がCCOとか楽しすぎる。 手順進行をとる場合、兵は、村にやって欲しいことがあれば要望を出してくれ。 凸死と投了以外なら、皆協力するだろう。静かにログを読みたいならそう言ってくれればいい。 俺は【兵】希望を出し続けるけどね。 |
1127. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
樵狂は見ていない。樵狂なら、村をならすというか、整える動きが狼を邪魔している。 狼なら、整える動きをしても襲撃で調整可能なので、樵偽なら狼がワンチャン。 ▼年 ▲確白 6d:兵→屋白 爺→屋白 兵視点[爺樵年+妙屋 狩:妙屋]判明 ▼樵 ▲確白 7d:ここで、兵爺どちらか決め打ち なら、爺真要素を重ねるとかしたほうがいいのかな。@6 |
シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
事故っておきながら、それでも尚且つ次回のRCOを狙うとは筋金入りだぜ……! カッコイイぞアル!!! (アル真占の想定をしていない視点漏れ) エルの考察は主に背理法ってことになるのか? 勉強になるぜ。 そして自称ロッカーだけあって自説をゴリゴリ押してくるこの感じも堪らんな。 ……藤田の旅は大変そうだ……。 |
1133. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
リアル爆発しました…できる限り顔出します、が戻りが21:30になりそうです。 >>1115リナ ☆それより樵偽の方が衝撃でした…。 狩対抗で▼妙兵畳み掛けに来てるし、樵偽+偽装に、あ、ウン…これはもうダメだ、みたいな心が折れたと言うか、何をして良いか分からなくなりました…。 最終的に決め打ちになると思います。 戻りが22:00、明日も同じような顔出しになる為、村の皆さんには申し訳ないけど、今 |
1134. 木こり トーマス 19:18
![]() |
![]() |
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。全裸とは、そういうことだ ペーターは俺視点の確定狩で、ペタがもう1GJ出せば両視点詰みなんだよな 兵真追う上ではシモンの狂人は残すべきって理屈は分かるんだが、 シモン視点のパンツ屋と樵を見比べてどの程度俺狂人があると思ってるんだ? てのは若干疑問がないではない 老視点の狩人がGJ出しての兵視点詰みとか考えるなら、俺を吊った方がいいぞ これは年視点でも |
1141. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
今出先で時間取られていて、更新周りも箱に着けそうにない。 で、直近確認して、兵セットしました。 鳩から確認はするので、皆の総意で他吊り決定になれば合わせられると思う。 |
1146. 木こり トーマス 20:00
![]() |
![]() |
さらにいうと、 >>403村長疑いはちと塗り目線っぽい。 村人リーザの想定レベルを考慮してリーザ視点で村人仮定の村長を考えたとき、求めすぎているように思う (まあ村長疑いについては俺にもブーメランは来るが) 狼→白の白考察は正しい答えに肉付けしていく作業だから 内容についての違和感は出ないが 狼→白の黒考察は嘘をつくことだから 内容についての違和感も出やすい このあたりが俺がリザに黒取った部分 |
1147. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
ついでに言うと モリにはそういうギャップ感が無かった>>647 老が偽装系の偽占い師だと わざと抑えているわけだが、偽装系の偽占い師でも どうしてもどっかでふと本来の力が出てしまうもんだよ 無意識に鋭いことを言ってしまう 初手黒出したとかなら、なおさらのこと |
1149. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
樵>>返信あんがと考察面白い! 何故それを今まで出さんのかと謎の疑問が湧いたけど、妙について同意、発言の内容の質の様な物が統一されてなくて人物像と思考繋がりが妙は見え辛かったわ、1dの時点では読み込めてないか相性かな?とは思ってたけど、狼の偽装のようにも見えてた。 ここ樵1dで考えてるなら樵の非狂要素よね、青から妙への票スライドも合わせて、後付けか青ご主人認識あったかもしれないけど。 |
仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
樵すげー。 灰狼探しも霊真贋もあっぱらぱーだよ。 そのために占い師がいるんじゃんおおげさだなあ。 妙は一目見て「あ、これ俺だ」となった。ドッペルゲンガーを見た。 変なのは妙要素であって、黒要素じゃないよ(フルフル |
1151. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
適当に目の前のことに茶々入れてる方が楽だからなw 自分の単体灰考察を信用してないんであまり長文では言わんな ポイントの結論だけは出してるだろ 詳しく希望されたら言うがな 占い師真贋は多少(相対的に)自信があるので詳細を言うし 陣形全体の状況要素とか詰めに行った方が効率いいんじゃねえのかな 状況要素の方が誰に対しても伝わりやすいのもあり 【▼兵】でセットしてるぞ。今日で終わる。お疲れ様。全裸で |
シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
トマは全裸押しが過剰だ。アピの可能性があるな。 実は全身タイツか着ぐるみなんじゃねえのか? それに比べるとペタの全裸は至極自然だぜ。将来が心配だ。 ……リナはもうそれツッコミじゃなくて一発ギャグだよな。 あとご飯食べるを2回言ってるのは大事なことだからか。 つうか腹減ってんのか。食って来い。 |
1153. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
遅くなってすまんのじゃ。 シモンはお疲れさま。 一応【▼兵●屋】でセットはしたんじゃ。 じじぃも要素落とせんですまんのじゃ.... じじぃからあんまり何も言えんくて申し訳ない |
老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
やっぱ感情偽装とか スキル偽装とかよくわからんなぁ.... 盤面からしか考えれんのんは出身国が故なんかなぁ.... 一応わたし視点でも終わらんねんけど ずっと樵が真にしかみえん。 そういうオーラ的なもん?? |
シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
改めてモリを読み返してみた。 まず引っ掛かった要素や考察の糸口を未精査で出して、その際不安感も共に表出している感じか。 自分の中である程度検討してから発言するという手順を踏まないことが多いように見える。つまりリナと同じダダ漏れ系だな。 静かな夜だぜ。 |
1155. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
私個人の理由は兵>>1135によるリアル事情が主かしら、兵から情報が出ないなら残して別視点を追いにくい。それなら強制的にでも今考えてる[兵妙商-屋]を否定するのも一つの手[樵屋年老]が全人外なら明日からRPPだけどね… ここ全人外なら完敗ね。 いつかは決め打ちが必要、私は今日でいいと考えた。@4 |
少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
>>1135 シモン。ブーメラン。本当にお疲れ様なの!! 明日思いっきりぎゅっぎゅしてあげるのー! あのね。あのね! ブルマはね、ブーメランとパンツといっしょの窓に入れて本当に楽しかったのー!今回の村は反省することはいっぱいあったけどね、ブルマはこの村に入ったこと全然後悔してないよ。 二人に、この村のみんなに、ここで会えて、一緒に話して戦うことが出来て、本当に楽しかったよ。 ありがとう!!! |
1158. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
みんな戻ってないのかしら…不安ね。 私は暫定▼兵セット済み。 このままなら自動で本決定にシフト予定。 >>1157 シモ村 おかえりなさい、まだ質問しても大丈夫? 老うまいは同意、老屋の中身まだ兵視点確定してないわよね?どっちだと思ってる?その理由も出来たらよろしく。 忙しいなら無理はしないでね。 |
羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
間違ってても反省するけど後悔しない。 私なりに見れる所は見た、間違っているなら私の実力不足。 パンツ屋、お前は最後に吊ると約束したなアレは嘘だ【▼屋】(コマンドー風) ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ って感じでパンツ屋を吊れなかったのが心残り。 ともかく、これで明日続いたら地獄ね。 |
1161. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
>>1158リナ 狼だと思います。 仕事中考えてましたが、オト狼じゃないかな、と考えがやっぱり変わって来てます。どこかに記載しましたが樵狼なら占いに残る方が良い。狂は有っても狼は低いかなと。 今更ですみません。 |
1163. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
8人4人外なので、50%負けでもないです。 村は明日よろしくお願いします。 狂人だけ吊らないようお願いします…多分樵狂かと…。自信はないですが…。本当にすみませんでした。 |
少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リナ姉が不安になってるのでリーザ的にはよしとするの。 リナ姉本当に優しいの。そしてすごくいろいろ考えてくれる人だし最後まで可能性を見過ごさない人なの。リーザリナ姉には本当に救われたの。 |
広告