プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、突然死した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 8 名。
老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
リデル真ならしゃあない。狼の状況作りがうまかった。 神への反応に宿が老吊に猛然と突っ込んだとか宿が老に狂アピの印象どうだったとか後々まで聞いてたのを言うべきだったかね。 最後に修真の話が出来たけど。あれじゃ要素足りないだろうな。 |
1043. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
突然死がありましたので1縄が減りましたね モーリッツさん、ナイスファイトのシスターさん、お疲れ様でした。 【宿主さんにセット】 宿主さん真目線は、樵修長or樵修兵の2択ですね >>1041宿★何故、昨日処刑される予定のシスターを占ったのですか? 宿目線、村長の内訳を狂狼で迷っているなら、村長を占う方が、よかったのではないでしょうか |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
でるでる。吊先占いで霊判定はみえるよー。 レジはフリ狂でみてたから白判定から内訳みるために 「なんで狼候補占ってんの?」とつっこんでたわけさー。 さて、個人的には「修兵樵-長」おしだけど 違ったらそれはそれでたのしみだな~わくわく。 |
1045. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
宿真視点修狼はかなり意外。 神>>1043 まあ狂はほぼ無いであろう長占うのはどうかなあと私は思います。真面目に。 しかし、本当に困りましたねこれ。だから寡黙は嫌いなんです(連呼) で、村長さんまだですか? |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
ジムちゃんがアタシの発言をまともに読んでくれてる気がしないつらい。 村長の内訳を狂だと思ったことは今までないんだけど。 狼は2人いるから占っても正確な内訳はわからないけど狂占えば確定するから狂視の修占った 長が遅いのは何してるだろ。 私の判定見て迷った狂もちょっと考えたけど長狂だと本当に意味わからないからな… |
老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
じゃあ、私はとってもくーるでかっこいい老人ということで行かせてもらいます。 灰には言ってあるので。 どうでもよくないですが羊とか喉枯れ早すぎです。あれじゃあ狩に遺言しといてくださいといっても対応できないから非狩が透けてしまう。 今回だってそれも込みで喰われたんでしょうし。 完全なる被害妄想だったら乙ですけど。 白認定の昨日はじきに襲撃されるだろうと白になったので頭回らなかった。もったいない |
ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ ニコラスへ。 トラブルなら次からは更新時は粘って一発言しましょう。 自分も昔インフルで寝込んだとき、鳩充電を忘れてたため突然死したことがあります。 突然死は重い罪。 避けるために最大の努力を行いましょう。 やらかした事があるから分かるのです。注意してし過ぎることはないめぇ~ |
1047. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
ニコラス。。。 モーリッツとリデルはお疲れ。 長来ないな。 まあ娘>>1044があざとすぎるがな。 あと、神が昨日の段階で私を全力白上げかあ。 神狼なら、下手したら最終日私と一騎打ちなんだがな。 これは狼では出来ないだろう。 |
シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
墓下読んでまいりましたわ。 そういえば、ヨア様の>>639発言は、狩ブラフ?非狩ブラフ? あれ見たとき、「あ、もしかして占っちゃいかんとこ占っちゃったかな」と一瞬、思ったのですわ。 とおたずねして、教会から家路につくのでございます。 |
1054. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
>>1046宿主さんの発言を、読むととても真らしく思える部分は多く、偽らしく思えても考え方の違いだと思え、偽考察を書けません しかし、それ以上に樵さんが白く見えているのです 村長さんが、真だった場合、恐らく、周りから突かれていることに、少し萎縮しているでしょうから、バランスとるためにも、長真考察に肩入れしたいという理由もあります 私目線、長宿まだ両真ありますので 宿主さん考察は待ってください |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
フリ>どっちでしょー。 いちおうどちらともとれる迷える要素として しゃべったつもりらしいよ? しかし噛まれ方てきにはわりと解せなかったんだそうな。 昨日は「お前狩人だろ!」ってジムには散々いわれてたけど… せ、せやろか……てきな… |
1056. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
まだかと文句でてるけど、ワシ昨夜のうちに2分後発表無理そうって報告しといたのに。早急にやらなきゃいけないことあったけど、決定でるまで後回しにして耐えてたのに。 それで、パメラ人間だけど、ワシ推理全然当たらない。狼と相性悪いのかも。 ニコラスも突然死で、もう灰に白寄りの人物しかいないし、者宿がともに狼で、今日レジーナ吊りで勝利って可能性もありそう。 |
1057. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
だから村娘さんは無いって言ったじゃないですか、というのはまあ置いとくとして(羊>>908) ■1.長占い先考察 ■2.各勢力考察 現状こんな所ですかね。女将さんは今日吊るべきです。真だろうと。そして明日はきっちり村長さん吊るべきです。 村長さんは真ならば、これがラストチャンスですので気合入れてくださいね。 |
ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ あるわけねーだろw 兵と修のどちらかは狼で二人とも▼者で本気で吊りに来てたろうが。長視点じゃ。 だから長も▼者に反対してたんだろう? もうろく村長ですめぇ~ もう宿真占いでいいよ。 |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
者黒はないでしょうねー。修・兵希望の時点で我ながらないでしょでしたが、長COの時点まずないに昇進しましたからね。 いやー者黒説さんは強敵でした。 完全に結果論ですししょうがないことでもありますが、旅突死が起きてしまったことからもあの日は▼旅で盤面整理でしたかね? 決定に不備とか全く考えてないですがもっと強く言えば通ったんでしょうか。 長からのCOで俄然面白くなったからこそ水を指された気分です。 |
1058. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
まぁそんちょ偽ならここでパメちゃんに黒出さない手はないし真だよねーというわけでトマも神父様も村!だから灰狼はヤコ!あるいは凸したニコでいいと思うな! トマにしろ、神父様にしろ、最終決戦の相手に選ぶには適さないんだよね!それこそ白視稼がないパメちゃんとか素黒いヤコの方がいいはず!あるいは寡黙なニコとかね!と考えると二人が狼は考えにくいんだよね! |
青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
▼でなくても統一●かなあ。 どっかのニコ考察が本人視点でも合ってそうだったから 「あっこれ喋れなくなることあるかも!」は察したので カクシロとかで安定させると落ち着く気もしていたとか。 とはいえディ吊も集まってたし 仕方ないといえば仕方ないか?とは。 ヤコもこないな~こいよたのむから~。 |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
でもさ~~~ 狼で占二騙りめっちゃやりたかったからさ~~~ ずるいよ!うらやましいよ!! は~~~もうちくしょう!! 狼当てるとかより占二騙りの狼やりたかったよ!!! ってことに絶望だよ! ちなみに占霊の二騙りは楽しかった。 |
神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
>>892羊 破局も何も、私、シスターと一度もいちゃついてないぞw シスターがもし来なかったら遺言で落とそうと思ったネタ ある雨の日、ならず者と喧嘩をしてしまった僕は、うつむきながら夜道を歩いていると、一人の女性が傘を差しだしてくれました その声と笑顔に、一目で僕は恋に落ちました 今までの悪行の数々を反省し、彼女にふさわしい人になろうと神父になりました しかし、その人には既に、婚約者がいたのです |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
右と左を間違える、彼女のお兄様は、肉体美を披露する樵と出来ていたことをきっかけに、結婚話が破綻しました 内心良かったと思ってしまった僕でしたしかし、彼女は婚約者の事を忘れられず、宿屋で暴飲暴食を繰り返す毎日です 見て居られないのと同時に、嫉妬と憎しみ湧きあがり… …と、見苦しい感情を抱きながら過ごすのも今日で終わりにしましょうか もう彼女が自分のものにならないのなら、この手で彼女を… |
神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
僕は、噛み切れない想いで縄を握りしめ、グチをこぼしながら、おやつを食べる手を休めない彼女の背後にせまり、手際よく、彼女縛り上げました そしてそのまま引きずって女将さんのトレーニングルームまで連れていきました 「そんなに食べちゃ、太って、余計農夫さんに嫌われちゃいますよ」 彼女に狼だと言われようと、僕は、これからも彼女の幸せを、陰ながら応援し続けるでしょう |
1062. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
考えたんだけど、もし灰の中の狼が農なら今日ワシ襲撃してこないのおかしくない?ワシがパメラの占い結果発表する前に襲撃すると思うんだけど。なんでモーリッツ襲撃なんだろ。 |
神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
今回は、考察の書き方とかいろいろ、いろいろ反省かな… 本気で黒視してしまって、者はごめんね 宿偽視しているのだから、偽考察は、ちゃんと書かないとダメな気がするから後で書く MVP二人目は、シスターに入れたい シスターはログ読んでくれて、ちゃんと黒考察を書いてくれたのが嬉しかったから この神父、文章見直してると、上から目線にしか見えなくて腹立つなww |
1063. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
やっぱりヤコブは白く見える。面白発言など余裕のある態度もそうなのだが、狼にワシが気づいた情報を知られないために3日目遺言や昨日のパメラからの「ヤコどう思ってるか」問いかけでは伏せてたけど、ヤコブの>>741がヤコブが2日目夜にワシを潜伏霊能者と思って護衛した狩人でエルナ守れなかったことでワシに文句がこぼれてしまったように見える。 |
1065. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
ジムゾンが気になってる。潜伏に協力的だったから白いと昨日判断したけど、COしないのを疑う意見でたら結局非COしたし白要素じゃないのかもしれない。でも、ジムゾンが狼だったとしてもなんでワシ襲撃じゃなくてモーリッツ襲撃なのか。 |
1066. 村長 ヴァルター 01:49
![]() |
![]() |
やはり今日レジーナ吊って勝利の可能性が結構あり得る気がしてきた。 宿は2日目に者に占い吊り共に希望入れてないし宿者狼ありそう。者は目立ち過ぎてるし占いCO者から複数票入ってるから白いと言われようとしてた狼だったのかも。 宿はあの日旅吊り希望してるけど旅が最多票だったわけでもないから宿旅もあり得なくない。 |
1082. 少年 ペーター 06:16
![]() |
![]() |
やぁおはよう。老が優先されたのはなぜだろうね >>1062占いロラ中だから、誰が狼でも占い襲撃は悪手だと思うよ たとえ村長に黒を引かれたとしても、最終日には決め打ちを迫れる進行 灰に狼が居るなら、それこそ2縄を灰になんて向けて貰いたくないんじゃないかな あはは…進行が決まっているとはいえ、ジムゾンは早朝から飛ばしているね 早々に咽を枯らすのは反論を許さないスタイルととる人も居るから気をつけようね |
1083. 少年 ペーター 06:30
![]() |
![]() |
トーマスの直近の動きは違和感を感じるね >>1007可能性を広く取る事は良い事だと思うよ 盲信やロックは外すと大惨事だからね でも、疑い先を拡散させるのはまた別の話だよ 特に最終日が見えてきているこの状況ではね もう村に無駄吊りの猶予は一切ないんだ! 四方八方に疑いを向けてなんて、どこが吊りやすそうか探っているように見えるよ! ぼくたちは希望に向かって進むために、誰を信じて誰を疑うか決める時だ |
1085. 少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
今晩戻ってからはジムゾンを見ようかな まぁ、トーマスも昨日の感想を述べただけだからちゃんと見直すけどね トーマスの動きにはちょっとがっかりだよ 今日こそはトーマスが希望に成れるか…期待しているよ |
ならず者 ディーター 07:19
![]() |
![]() |
流石に今日の者見ていると真は切りたいなーって気がする。 2d遺言まで出なかったのは理論上は人外でも、 不慣れ真でやるかも?と、切りきれなかったが 今日の考察はかなり・・・だなぁ。 |
1086. 木こり トーマス 07:34
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 ジム・・・寝てるか? 体調にも気をつけてな。 時間ないので書けるだけ。 >>1071 そもそも、長の占い結果はあと2回見れる可能性高い。 (襲撃されたら灰縄増える) 農は「らしい」 娘は「分からない」 |
1087. 木こり トーマス 07:36
![]() |
![]() |
から、先に娘希望しただけ。 宿「真」なら私吊れば勝ちなのに、何で回りくどいことすんのかなーっと皮肉のつもりだった。 >>1074絡めて。 説明片手落ちだな。 対抗考察が嫌いと言ったのは他灰狼が残ってる場合だ。 占ロラなら宿真目線は私吊れば勝ちだからな。 それしかやることない。 |
1088. 木こり トーマス 07:43
![]() |
![]() |
長樵狼前提になってるが、そもそも長樵狼なら3ー1やれるし。 また、3ー2なら神村が長信じるかもな。 襲撃筋も、確霊いくならやっぱ3ー2で灰襲撃が安定だな。 老襲撃怪しいというが、羊にしたって宿真寄りだったし。 長修狼なら兵狂(真)には2騙りは分かってない。 あの視点もれっぽい発言なんだったんだろうな。 |
1090. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
スタイル疑われたら反論しようない。 ここは手順を示唆したリナにも意見聞いてくれ。 とにかく、昨日までとは事情違う。 今日からは、自分白を分かってもらう必要が、村勝ちには「絶対」必要。 長に占われそうな予感してからの私黒転換は、神の動きは黒い。 が、年・農との比較も難しい。 私は宿兵狼本線見ているが、長狂が成立するかどうかも見てみる。 (修真は説得出来るかどうか) |
1091. 宿屋の女主人 レジーナ 08:00
![]() |
![]() |
おはよ。ツッコミ所はあるけど、とりあえずジムちゃんお疲れ。朝食どうぞ。[わかめスープ][ひじきごはん] リデルちゃんの宿長と神の関係性の話は、他の灰との比較がされてない時点で占理由として不十分、神黒出しという結果ありきのこじつけよね。 >>974黒引く意欲より吊られたくない先行なのが単なるアピ。 狼だから、3人目の候補を作らなきゃならないのを知っていたというのは把握。 |
1092. 木こり トーマス 08:02
![]() |
![]() |
宿が昨日黒出しの可能性は昨日説明した。 なんだか、今日の神は結論ありきなところも混じっている感じだ。 玉石混交。先に白要素から入ったり、狼なら折混ぜ方が絶妙だな。 みんな「内容」を見てくれ。 時間なくなった。 あとは夜に。 |
1093. 宿屋の女主人 レジーナ 08:06
![]() |
![]() |
>>1089トマちゃん 「リナに手順吊り匂わされた」「昨日吊られるかと勘違いした」 ↑手順吊りだと思っていたら樵が昨日吊られると勘違いするはずないんだけど矛盾してるわよね。 ★昨日吊られるかもと勘違いした理由を説明してちょうだい |
1094. 木こり トーマス 08:16
![]() |
![]() |
レジ も〜、樵>>990で言ってるけどな。 占いロラ後にどうせ吊る樵ならば、修寄り先に吊って修視点の対抗内訳優先しようって案かと思ったんだわ。 そう「思っちゃったんだー」ってのは、神なら分かってくれると思うが。 |
1095. 羊飼い カタリナ 08:20
![]() |
![]() |
おはようございます。散々食べられそうな前振りしといて生存してて割と恥ずかしかったカタリナ(7歳)です。実は宿長老で老二重白塗りとかちょっとだけ警戒してたので有り難い噛み筋だったなと思っていたり。 陣営確定した修長樵-兵に関しては多分女将さんがこれでもかと出してくるのを期待しつつ、私は長真の方追ってみますかねー。 長真視点、(生存してるのなら)残りは農・神ですか。ここ初日から追っていきますね。 |
青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
\│兵修宿長│年娘羊神樵農│旅老青者 占│真偽偽偽│白白灰灰灰灰│灰白白灰 占│偽真偽偽│白白白黒白白│白白白白 占│偽狼真偽│白白白白黒白│白白白白 占│偽偽偽真│灰白白灰白灰│灰白白灰 てーい。 しかしまー長狂あるとおもうけどねー。 噛まれてくれるとありがたいからあんま主張はせんかったものの。 |
1096. 宿屋の女主人 レジーナ 08:29
![]() |
![]() |
★>>1094樵 それ、誰の案?見つからなかったからアンカーちょうだい。 ジムちゃんは色々言ってるけど、トマは作為を混ぜてゴリ押しするよりは自分村と思いこんで振る舞うタイプみたいだからあんまり序盤からは要素ないなって感じ。単体狼の域を出ないってくらいで。 あと昨日時点で修長2黒出す予定は無かっただろうねとつっこんでおく。(兵視点以外)詰むから。 |
老人 モーリッツ 10:20
![]() |
![]() |
今思うのは農突死で終了だけは勘弁して欲しいなー。ということ。 狼探しに関しては宿が先吊り容認発言したり、宿と樵がお互い視点狼陣営なのに掛け合ってたり、樵と長の考察の方向性が狼探しに向かってるように見えなかったり色々考えられて地上は面白そうだな。 ロラ中で思考停滞気味だけど羊と年は明日明後日でこっち来るだろうから灰同士の殴り合い見据えないと情報少ない村側不利かな?と漠然と思ってる。 |
1103. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
樵>>1101 誤読ですね。あのお話はつり手2を前提として、手順重視するならまず宿黒吊って、それで終わらなきゃ宿偽方面で推理を詰められるようにすべきという事でしたので。 まあ突然死でその話はもろくも崩れ去ったわけですが!決め打ち必須ってつらいですねえ。両方詰みに近い所までは持っていけたと思っているだけに。 あ、多分夕方くらいまで戻らないです。注意。@12 |
1104. 木こり トーマス 11:09
![]() |
![]() |
リナ>誤読はすまん。 結果、昨日の私は、「私自身の白黒に関係無く」、手順で吊られる可能性があった。 (と思い込んでいた) なので、「せめて私自身にできる事は」と自分なりに考えて行動した結果だ。 その行動が黒いと言われるならば、自分の誤読とそれ故の判断を呪うしかない。 |
1105. 木こり トーマス 11:11
![]() |
![]() |
だが、(非常に残念だが)凸があったために状況はがらりと変わってしまってる。 何度も言うが、狼探しを当てた上で、自分の白も分かってもらわなければならない。 誤読以後の私の行動「だけは」無要素でお願いしたい。 |
青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
うんうん。ヤコが死んでえぴる可能性は 限りなく低いだろーねー。 死んでからはしらんけど死ぬ前はわりと白かったし。 まートーマス狼なら村有利で、ほか狼なら若干不利? ってかんじなのかなー |
1106. 少年 ペーター 12:38
![]() |
![]() |
>>トーマス ぼくは昨日今日の噛筋から、かなり真剣にリデル真を追うつもりでいるよ だから、夜はジムゾンをよく見てくるつもり ちょっと展開に思う所があるしね だから最終日に残ること確定してるトーマスには、本当に期待しているんだよ トーマスが村の希望かもね |
青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
ぼく噛みはなー。 ローラーしながら考えようってみんなと 方針論が違ったからじゃないかなー。 レジかそんちょが真であり、決め打たれることをおそれた。 あるいは、トーマス狼に真っ先にたどりついた灰だったから。 すくなくとも両偽かトマ村なら もうちょい泳がせておけとおもわなくもないかなー |
シスター フリーデル 13:53
![]() |
![]() |
娘さん、全視点で確白となりましたのね。 占いたくなる気持ちわかります。 思考隠し+自他を巻き込んでの喉潰しと、黒要素満載なのになぜかどうしようもなく溢れ出る白さ。 あれがLWの作為だったら、天才的すぎて絶対に勝てませんもの。 レジさんに対抗してお昼をお持ちしましたわ。 つ[レトルトカレー][レンジアップのごはん][某コンビニのまるいメンチカツ] メシマズこそ白要素 |
1109. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
修狼だってわかっても、神に黒出したのが誤爆避けじゃなくて狩人避け+塗りやすそうなところだからかなとか、自由占反対のとこは単に対抗落としだったんだろうとか、そのくらいしか言うことない。 狂狼関係なく偽要素は今まで挙げてきたし。 修真考えてる人は今まで出したアタシの修偽要素の反証出してね。 |
青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
メシマズは消毒だよぉ……[レトルトカレーもぐもぐ] チェス盤をひっくりかえしトマ村ケースの推理をしてみよう! まずレジは昨日本日の詰めをみるに 長真の灰枠をまったく恐れてない。 つまり[長真視点に狼がいないために詰められる]視点 対抗偽確を理解している詰めにおもえる。よってそんちょは偽。 でフリ視点狼はそんちょの灰。この観点を併せ見ればフリ偽。 よってトマ視点の狼は兵真の長の片白カタリナだっ! |
1110. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
カタリナ参上、もとい誕生!(0歳)さて、考察続きー。 羊飼いじゃなくて動物飼い設定? 死んだ。 4日目:宿→樵黒。これで実質的に宿側が農に探りを入れることは無くなった。で、農のリアル事情の関係か4日目以降は絡みがないも同然なので、神側を見ていくことにします。3日目までですね。 |
1111. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
うーん、起点が違うからリデル本人の手落ちはよっぽど重大な事じゃなければどうでも良いんだよね ほら、最初からリデルったらそそっかしい感じだったからね まぁ、明日考えた方が色々良さそうではあるけどね ほら、ぼくみたいに決定的に愚かで最低で最悪な人間なんて、噛むほどの価値も無いだろうからね パメラが暫定白確したから、最終日まで残れるんじゃないかなんて、おこがましい希望を持ってしまっているよ |
1113. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
さてと、遊んでないでおとなしくジムゾンを見てくる事にするよ あぁ、昨日の狩云々でぼくの中で実はジムゾンに対する信頼が失墜していたりするよ。ほら、エルナを抜かれた時点で、狼側はもうほとんど狩人を気にする必要なんて無い筈だよ GJ出てから考えれば良いってレベルなんじゃないかな 『灰を狭めてくるのはどうなんだろうね』って考えが頭から離れないんだ |
青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
シモン真視点トーマス狼ありえるんで破綻はしない? しかしそれだとほぼかくでレジ狂の誤爆 残し筋ととる動きふまえて黒囲いの利ゼロのため狼なし まー誤爆をどうどうとここまで追い詰めてたら 「お前が真だ!」でいい気もする ところでぼく、狩のときって霊護衛したことがないんだけど 霊って守りたい派多いのかなあ |
老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
占3人だとどうせロラでつぶすし縄節約だヒャッハー。で霊護衛は割としますね。 そういえば長がしたのが霊COならロラで手数使い切りたい狂だろJKで扱いは最悪だっただろうな。 シモン真はエピで吊るし上げれば良い位に切ってたな。偽だ偽だと言って叩き続けたけど。 考察通りに見えたから反省も謝罪もしない。 後悔はするかもだけど。 |
ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 本命は【修長樵-兵】 夕飯食べたらヨアヒム氏の予想(修兵樵-長)について考察してみましょう。めぇめぇ。 >>ヨア (@・ω)カタリナ様の赤ログは常に羊乱舞ですめぇ~ |
負傷兵 シモン 19:20
![]() |
![]() |
長狼なら「なぜ最初から潜伏したか」だよな。 普通に考えたら灰に紛れたほうが有利。 ただ、占い&吊りから逃れるこの展開読んでたというのは有り。俺は読める気がしなかったので長狂を提唱したのだが。 いやーこの村は今まで参加した中で1.2を争う面白さだな。経験浅いけど。 |
青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
長狼説は長狂として二騙り狼見えて騙りに出るメリットが 占狼狼-霊陣形のメリットを限りなく消してるとかあるんでないかなあ あと、襲撃回避で判定を擬似的にもう一つ落とす利? しかしここだけどこの村の真贋状況をふまえると 「宿真に対抗できる騙り狼がいないと読む」場合において たとえ潜狂でも対抗を増やすCOは奇策として有効。 あとは「潜伏占COやってみたかった」もあるけど ここは役職とわない要素だね |
老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
「真占宿なら占騙狼が対抗できない」なら長狂でも4COありは同意だけど、仕込が早すぎるんだよね。 遅れて霊COの3-2で縄浪費との両天秤で4COしたならまだ理解するけど、さっきも言ったけどその場合長の信用が低すぎ。決定周りまで任せといて霊COなら偽決め打ち近くまで行きそうかな? 時間考察は余り好きじゃないけど、宿から修まで時間あるから宿・兵・修に2狼でも事故はないと思うんだよなー。とは考えてた。 |
老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
非COから黒引きで占COしてきた真占にもあったことあるし狼全潜伏も見たし奇策は否定はしないかな。 非COから出て来た占は今回の長みたいに意図の説明してくれなかったし、真占である自分が灰狼1匹見つけたから後はそっちが頑張れ的なこといわれたからすさまじく印象悪かったな。 霊が生きてたのもあって村が勝ったけど。 |
シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
まだヤコブさんは、いらっしゃらないのですね。 ニコラスさんのときもそうでしたが、普通にリアルが心配です。 ところで、みなさま、私、神父様の黒要素を新しく見つけてしまいましたわ! 神>>450「初日で柏木君を白決め打てる発言が見当たりません」 これです、これ! 「柏木くん」って誰です!?きっとアレです、CN誤爆です(キリッ |
ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
(@・ω) 長がずっと白を出しているのは、たとえ兵真ですら確白の年に黒を出したいと思っているかもね。 年を確白にしない。羊に片白は狂人としての行動に見えるめぇ~ (@・ω) 兵の>>192が視点漏れ、かつ正解で長はCOを保留したのかもしれない。 占われることを狙っていたが、直で▼される危険を感じてのCO (@・ω) 初手の3白も▲服のチャレンジも占い内訳が「狼狼占」なら当然の結果かもね。 |
1119. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
パメちゃん参上!したんだけどみんなアンカーばかりでパメちゃん読むの大変!なので時間かかるから先に希望だけだしておくね! 【▼ジーナ●ヤコ】 ジーナは二黒引いたしお疲れさまでした! ヤコはもうここしかないはずなんだよねーさんざん疑った神父様もなさそうだし!いっそニコかディタ狼で今日ジーナ吊ったらエピだといいなーなどと週末まで箱が帰ってこないのが決定したパメちゃんの愚痴でした! |
ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 【宿偽】を考えてみるめぇ~ 宿が狼の場合は長の黒を吊るってのは村を疑心暗鬼にさせるためのブラフ・・・ または【宿長で2狼】または【長狂】かつ狂人わかっているから安心なんだめぇ~ それはカタリナ様がご主人様めぇ~ 【宿修】の2狼は薄いめぇ~ 神樵、どっちかが狩人ならCCOされて狼きびしいめぇ~ |
老人 モーリッツ 19:59
![]() |
![]() |
>者 夜が明けて2分兵と修の間も約1分開いてるから事故はないかなーと思ってる。 赤ログ報告は飛ばしたとしても騙りに出る前にリロードは最低するでしょという個人的な考えから。 初手3白は狂ならへたれて白か、信用取ってると考えて宿が乗っ取り目指したかで考えたな。初手▲霊は3-1でも4-でも霊はロラ対称でないし、内訳ばれ避けるための襲撃だと思うけどな。 おまけで狩性格確認。 農来ないね。縄変わらんけど。 |
ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 【神宿長-兵】 これなら、多分唯一デザインドプレイだと思うめぇ~ ▲服を通せば宿は信用勝負には負けないと思うめぇ~ だけど、「なんで信用勝負にしたの?」って疑問が生まれるめぇ~ 即効で▼長されると、真占いの黒は多少の信用差なら▼されるめぇ~ ▲宿が入らない疑問を解消するための「長のCO」・・・できるっ(@・ω) |
ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
(@・ω) 万一、服GJで4-1になっても信用的に▼宿、あと長も上手くやっていたから ▼長も後回しになる公算が高い。 兵修をさっさと▼すれば、LWの神が普通に戦える。 そういう事めぇ~ |
1121. 村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
ヤコ来てないんだねーだんだん出力が低下する灰って思いっきり狼の要素なんだよねー!情報が増えてなんも思うことがないのかなーリアル忙しいだけだったら申し訳ないけど、でもパメちゃんに噛みつかれてから明らかにトーンダウンしてるような気がするんだよねーヤコのニコに占い当てたいもよくわかんなかったし、偽黒出されたとしてニコが抵抗できると思ったのかな?自分に占いが飛ぶのを避けたかったんじゃないのかなー |
青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
宿狼の二騙り(長非狼)なら 偽っぽいほうがペタに偽黒打って護衛寄せて あわよくば吊、吊れなくとも他灰を吊れるんじゃ? とかかんがえたけどどうなんだろね。 修兵二騙り宿白(真狂)の場合は 護衛がよらないため無要素っていう。 ただ、二騙りって霊判定見せないともったいなくね?と思うので どこ二騙りでもノリなんだろうなーとか |
1122. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
なんでこんだけ熱心なレジーナ教徒が残されてるんだろうね それだけでレジーナ偽なんじゃないとか思っちゃうよ >>1119無いんじゃないかな もしそうならもうだらけムードの筈 レジーナはあきらめている様には見えないよ それに、ディーターはまず間違いなく村、というか…… ジムゾンの考察は目が滑るね、まぁ最初も最初から宿上げに動いているみたいだね位しかね…… まだ見てるけどさ |
老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
狩は死んでるんだろうねぇ。上で居場所がないよ。 神なら襲撃遅れてGJとか修偽確定おいしくないとかがワンチャンあるのかな?長庇いも狩視点がもれたとかで。 者狩もあそこで回避はエアも護衛考えておいしくないはなくはないくらいに考えたかな。 神いわく青が狩狙いらしいしこれもあったのかな? 老はくーるでかっこいいからきっと狩であってもおかしくないだろうしね。 もしくは白確残念がった娘もありかな? |
1124. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
>>1120突飛な思考自体は、視点整理がちゃんと出来てなければ良くある事だから何の情報にも成らないかな ヤコブは本当に大丈夫かな 昨日も後半来なかったから心配だね 凸2とか、ゲームどころじゃないレベルの絶望だよ! |
1125. 少年 ペーター 20:12
![]() |
![]() |
>>1123☆うん、なんで神の考察の筈が宿に関する話ばかりなのかな? まぁ、今日の時点ではまだ何とも言えないんだけどね ヨアヒム噛みの異様さを除けば、『白をどこ噛んでも一緒でしょ』って言われればそれまでだしね ぼくは考察とか嘘をつける所より、襲撃先という嘘を付けない所が気になってしょうがないんだよ |
1126. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
いやだって長真目線で行くとほぼ女将さん狼だと思いますけど。まだ狂人あります? あとばかりって言ってるけどそもそも他2人が神関係に絡んでる事自体少ないんですよ。見逃しが無いとは言いませんけど。 そんなん言うならご自分で見てもらっていいですか?自分で考察してもらっていいですか?ああ、面倒くさい。 |
1127. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり気に成る所があるね もしかして、でも……って感じで 今日言及すると自爆にしかならないかも…… もしそうならぼくでも絶望しそう……かな ジムゾン見ても棒目線では言い様が無いね。ヨアヒムについて考えようかな 長真なら、やっぱりここが噛まれるのはおかしいんだよね 占いが大凡全体に行きとどいちゃうから…… いや、むしろ逆に行き届く理由が欲しかったのかな? |
1128. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
正直言えばかなり萎えたので、もう勝手にしてほしい、と思っています。 何で意見合わないだけでそんな言われ方しなきゃいけないんですか。そりゃ私の意見が間違ってる事もあるでしょうし、実際ごめんなさいかもしれないですが、 それなら何でこっちを説得してくれないんですか。こんな馬鹿馬鹿しい対応されて腹立たないとお思いですか。 |
1129. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
>>1126だから、宿狂は見てないんだよ いや、ごめんね。この段階で誰かの真を決め打つのは当然のことで、それを起点に考えるのは当り前で何の問題も無いよ。 それで良いと思うし、カタリナは宿真視点で追っていけばいいと思う。 ぼくはただ、宿真ならカタリナじゃ無くてモーリッツが噛まれたのかを考えたい。 どうしてこの順番の噛みに成ったのかって話で、ぼくの良い方が悪かった事は謝るよ。 |
老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
リナは一回深呼吸じゃ。 わしはお前さんがしっかり丁寧に考察しとるのを見てきとるし、そんな風に思ってないからのう。 イライラした気持ちでは狼の思う壺じゃ。決定まで間で時間もある。 気持ちを立て直して狼探しをせんかの? 上にいたら言って仲裁に動けるのに・・・・・・。 白がやりあうのは村不利だよ。久々に青ログなのが恨めしくなった。 |
1130. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
私の考察のここは僕の考察のここと合わせるとこうも取れる、とか貴方のここの考察はこういう前提があるから間違ってるとか、そんな風に言ってくれればいいじゃないですか。宿真で見てた理由もちゃんと説明してますし、反証してくれれば別に怒ったりしませんって。 私そんなにハードル高いこと言ってますかね? 直前まで黙ります。@1 |
少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
正直読み返す時間も無いし、過去に何言ったって事はよほどの視点漏れや矛盾でもない限りどうとでも取れるからね 些細な事を要素でとっていくスタイルとは相性悪いんだよね 「そんな細かい事どうでも良いじゃん」なんて言うわけにもいかないし どうしたものかな 完璧なプレイングが出来るのが真なら、この世に真占なんて存在しないし…って、考えたくないぬ— もういいぬー 早くしゅうげきしてほしいぬー |
少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
つーか、なんで襲撃筋考えないのかな どう考えても、ヨアヒム→モーリッツって変でしょ 「樵吊れば終わると思ってる」って思考を明示してるやつが今残っているってどう思うよ こんだけ強烈なロックがあっても残されるって事は…って事は考えないのかね 『視点が違う相手に、自分視点の反論を要求する』って、めんどくさいことこの上ないよ いや、ぼくが吊られたらまずい状況なら考えなくちゃいけないのかもだけどさ |
1132. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
ワシが来た。それよりヤコブ来ないな。 ヤコブ来てないし占いはジムゾンにセットした。 あと、カタリナとペーターと落ち着け。 ペーターは白決め打ちで間違いないだろうし、2人には協力して狼を推理してほしいし、喧嘩はやめるべき。 |
1134. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ヤコブ来てないからセットはしたけど、これで決定と言ってるわけではないから。ヤコブは早く来い。 しかし、ジムゾン白いって言ってきたけど、今日の発言で黒く見えてきた。ヤコブ無視で、トーマス狼推理に終始してるし。ワシからの被黒が楽しみってのもわからん。自分占ったら黒になるって言ってるように見える。 |
1138. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
神ひとりぶんならなんとか可能だとして 【旅神(年)羊老樵農×宿長兵の組み合わせの精査を2時間でできるの?】 全員とは言わなくても数人は比較する必要はあるのに。 まあ無理よね。占理由を追及されたからこじつけて出しただけで、実際に占理由を決める時にこんな考察はしない。 |
1139. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
リナちん!パメちゃんわかんない!最初に言ったように霊軸なので占いはあんまりきちんと見ない傾向があるよ!でも黒出されたトマが黒く見えなくてむしろ今日のジーナが黒くてそういう点でジーナ真が薄いかなって! |
1140. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
頭冷やしてきました。大変失礼いたしました>ALL 娘>>1139 うん、それはそれで。私も長真を見てないわけじゃないです。というかまるで見てないならもう長吊って終わろうとか言ってます。 すみませんが時間があれば長本人も探ってもらえますか? 女将さん偽なら長修どっちか真濃くなるわけですから。 農夫さんは昨日筋肉痛とか言ってたような。大丈夫でしょうか・・・あ、吊りは女将さんにセットしてあります。@0 |
1142. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
喉消費理由は、ガチで樵の白考察した後に、宿真視点で長修樵3狼で、議事を読むと、樵さんがマジで黒くて、テンションあがってしまいました 女将さんは、ずっと疑い続けて本当、御免なさい、真贋ずっと見分けついてませんでしたorz もっと早く気付けば良かったです 昨日の狩云々ってそんなに印象悪いもんなんですね、本当に申し訳なかったです 精査をしてくれた方々には感謝です 質問等あれば明日答えます@0 |
老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
農も突死ですか・・・。色々残念です。 農残りなら今日狩COでいいだろうけど、このままなら長視点神年しか狼候補居ないから明日でいいのかな? リアル大事にだからなんともいえないけど、村に入った以上最低1発言だけはお願いしたいのにな。 |
1143. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
ヤコブ来ないな。また突然死なのか。 ジムゾン占いでレジーナ吊りでセットした。 やっぱりジムゾンがどんどん黒く見える。 ワシ、ジムゾン占って黒出したわけでもないのに、ジムゾン視点でもうレジーナ真決定したように言ってるし。 レジーナ吊りで勝利かもしれないのに、「質問等あれば明日答えます」って明日があるってわかってる立場に見える。 |
1144. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
長樵ぶん殴ろうと喉残しておいたけどあんまりやることないわね。 ★何か要望ある? 要素は出せるだけ出したから、過去のも含めて読みかえしてほしい。噛みで残る人は向こう次第だし、使える喉も向こうのほうが多いんだから。 |
老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
普通に羊が来るだろうな。長視点年か神に狼。もしくは農か者が狼。長偽なら修視点の神以上に無理筋に思うな。 長偽ならこっからどう道筋立てて説得するんだか。農狼なら今日でエピだけどあんまし期待できないかな。 灰のLWが突然死で終了は残念すぎる。狼陣営が報われない。 もちろん村側も。 |
老人 モーリッツ 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
神は明日が来なければ質問答える必要ないし、喉無いから答えられないだけ。この辺長の必死さにも見えるかな。長偽なら黒の出しどころがなくなってしまった感じかな。 それなら農で偽黒だったんだろうから突死で予定が狂ったんだろうね。 白出し先行で黒先がなくなって頓死は一つのあるある展開だけどもしそうなら偽装潜伏からここまで来て長にとって残念な結末だろうな。 |
広告