プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 5 名。
村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
☆★☆★いらっしゃいませ☆★☆★ ゆっくりしていってね! なお、前日のログには 超高校級の墓下騙り、超高校級の墓下CO、 超高校級の変態、超高校級のキャラ崩壊 が含まれる場合があるYO!そこだけ注意してNE! |
750. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
【ヨアヒム襲撃確認】まとめお疲れ様でした~。ここからは灰の殴り合いになるのかなあ。集計周りは時間とった方がいいだろうから1時までに希望先出してください。 今3:2の状況なんで票ばらけた瞬間ご愁傷様です、はい。 |
752. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
年>>737妙真時の狼達は、襲撃が妙青+灰で。屋真時の狼達は襲撃が青+灰。もし灰襲撃が分からないとしても、妙真と屋真では不可解さのレベルが違うのではないかしら。 と一言加えつつ。 ヨアヒムお疲れ様。昨日は頼り甲斐があったわ。ありがと。 集計周りは賛成ね。1時周りでお願い。 もしダメそうなら早めに予定を知らせて欲しいわ。 私も寝るか。もし妙狂を説得できても、狼2がいるのがきっつい。頑張るか。 |
旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
読んできた。墓下騙り了解 リーザはお疲れ様。2黒目出たときは赤でも盛り上がったよw やー上手く騙れたようでなにより。あとは仲間に任せてのんびり観戦しよう。赤でものんびりしてたけどw なお占い騙りの2人外がアルビンから購入した品を使って占っていた模様。 |
少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
ヨア みんなを疑ってたんだね。 私、真だったらもうちょっと手を抜くしなぁ。 パッション族なんで、今回もあんまり議事を読み込んでないのは内緒。 ヨアと殴り合いしたかったなー ニコ!私、好き勝手してただけなんだけどねw |
青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
僕、明らかにリアルが忙しい時期なんだけど、 アルビンのプロでの口上が面白くて、つい入村したんだ。 ろくにRPも練らず、勢いだけで飛び込んだ。 そしてアルビンだけじゃなく、来る人来る人みんな面白くて。 プロ議題も全く出ないくらい喋り倒してプロ142発言だよ。 プロが厚いのは良い村だなって思う(エピモード ねー再戦しない? 気が早い? |
青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
ニコラスの劇場、ペーターで不覚にも噴いたからな。 あれは本気で電車の中で読まなくてよかった。 そして風呂って寝ないと。 明日も限定品転売のために朝から並ばなきゃ。( じゃあおやすみ!** |
行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
んー。ペタディタ狼だと思うんだけどなー。 ヨア>おー、そうなんだ。ありがとね。ちなみに口上は『男はつらいよ』の寅さんから拝借してます。そして何気にアル寅出演はこれで二作目ですw前村でも馬券やら何やら売ってました。 |
ならず者 ディーター 02:41
![]() |
![]() |
よっこら。休憩入った。 >>750 そうだな。票合わせは大事だな。というわけで俺も▼娘にセット。 今の流れだと、明日に続くことがあるとしたら俺吊りだよな。その場合には投票を変更しよう。でないとパメラ疑いが解けちまうかもしれん。 |
753. ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
休憩入った。 とりあえず進行確認。普通にヨア襲撃か。まあこれで万が一って事も無くなって灰殴り合いだな。議事録の読み込みはまた後で。 >>750 1時な。了解。 今日はさすがに決定前でちゃんと時間取れるようにする。 |
754. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
ごめん、昨日は眠気が限界だった…。 リアル出撃前に顔出し。 旗色を鮮明にしとく。 現状あたしは【旅年者-妙】でFAだと思ってる。 昨日>>691を書いたときには「村見つけた!これで勝つる!!」と狂喜したけど、ペタを見返したところむしろスキル矛盾が目について落胆した。 ペタ自身は陣営考察やらの方法論を分かってる様子なのに、全然やってないんだよね。考察も人任せ。結局狼探してないじゃん? 者ともども |
755. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
、のらりくらりと当たり障りのない雑感を垂れ流しつつ、展開しだいでどのようにでも旗色変えられるようにしていたと考えるよ。 リアルしながら、この陣営で矛盾が出ないか考えてくるわね。 |
760. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
と、効率性からの行動分析で、尼自身の言動特性を含め筋は通ってると思った。 協調的に見る点で【検討要】って書いたとこをよく考える。警戒的に見る点で、2dから機会ある毎に娘を切りに行ってる感。連吊り避けるには当然の筋立てだな。ここに作為がないか見る必要ありと見てる。 |
762. シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
もう一個、進行についてお願いが。 最優先は、屋真時に娘は白いor黒いのか、について考えて欲しい。 妙狂分かってもらえるなら嬉しいけど、それで判明するのは私白だけだから。 あくまでお願いだけどね。これで娘白の結論出たら結局妙狂分かってもらう必要あるし。 者☆>>761ううん。得意だよ…だったかな? 私自身は初日は得意だと思ってたけど最近は村でも狼でも疑われちゃうな。少なくとも意図的に力は抜いてない。 |
764. ならず者 ディーター 09:15
![]() |
![]() |
さらに、俺の主観を混ぜるなら、▲妙なんか無いだろ。娘占う気配が気配があればなおの事だ。妙真視を上げて尼娘連吊りの機会を高め、しかも妙を食う分灰に回せる縄が増える。これありえないだろ。 ★尼他>俺、何か勘違いしてるか? 尼>>762下段了解。上段も見てみよう。 |
765. シスター フリーデル 09:30
![]() |
![]() |
者☆>>763多分、手順的な詰みじゃ無いんじゃないかな。 私やヨアヒム…いいや私個人の話で。私からすれば占い師ってのは1番の脅威で、捕まった狼を犠牲にしてでも襲撃するべきだと思ってる。 今回は更に、屋偽決め打ちの進行が一度されたわね?旅狼なら、襲撃されないのだから、実は3dで2黒出して無ければ悪いけどニコ先吊りの可能性はあったと思ってるわ。妙旅どっちが狼?って言われたらどっちだと思う?素直に考えて |
766. シスター フリーデル 09:36
![]() |
![]() |
素直に考えてみて。 ここまで考えた時点で、屋偽決め打ち進行で妙真なら妙襲撃しないのは、よっぽどの楽観的な狼しかあり得ないわ。 もち、残灰狼がかなり白ければ取れる手だけど、娘ならその手は取らないわ。 事実、昨日、ヨアが言葉を挟まなければ村全体として、妙真で終わりだろムードだったはずよ。 娘修ならこんな襲撃しないだろ、は、それを狙ったと言われれば簡単に消える白要素だわ。 更に私狼なら、修黒さえ見せれば |
767. シスター フリーデル 09:45
![]() |
![]() |
占い師が分かったから襲撃したんだな、で、占い先の娘が黒視されるとは限らないわ。占い師さえ居なければ、修と連動されなければ黒く見られない位置に狼が居ると言われるかもしれないしね。 よく分からないけど、者>>760とか娘が、修娘切れてるでしょとか言ってたけど、そういう非ライン使っても良いんじゃない? 屋が偽打ちされてた。旅は狼だった。 村の雰囲気込みで考えてみて。縄1本と、真占ならどっちが大事なの? |
769. ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
あと、すまん。>>762上段見るって言ったが、俺が見るに娘は単体で黒くその印象は拭えてない。そこについては、尼の考察を見せてくれ。それ見て判断したい。 俺は尼が出した妙の偽要素を見に行く…が、多分、寝落ちる。今日はもう、マジ、疲れた…。 まだしばらくはいるけど。@9 |
シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
行わなきゃいけない。 私はまだヨアに援護されて、妙偽なら白でっていう状況があるけど、娘はそうじゃない。 推理だけを優先しようとする姿勢はどうなのかしらね? 旗色を鮮明にする、リアルが忙しい?らしいから考慮はするけどね。まずは発言をもっと見たいわね。 妙狂を信じて貰う。灰にいる2狼を見付け出す。 |
772. シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
行わなきゃいけない。 私はまだヨアに援護されて、妙偽なら白でっていう状況があるけど、娘はそうじゃない。 推理だけを優先しようとする姿勢はどうなのかしらね? 旗色を鮮明にする、リアルが忙しい?らしいから考慮はするけどね。まずは発言をもっと見たいわね。 で、娘白の場合って、私と議論する以前に今日で終わらせられる訳でしょ?その楽勝ムードがあるのが。 余裕 年>>者>>羊 って感じ。年は>>746。者は |
行商人 アルビン 10:37
![]() |
![]() |
墓に来るとめっきり思考が止まるがそこを何とか頑張ってみるか、、。 せっかく皆いるんでガンガン添削よろ。 年は一貫して黒いんだねー。スキルと行動が矛盾してんだよー。灰を見たくないっつー感じ。 して狼なら屋は、真or狂に狼なら屋は、真or狂に見えてた。吊り縄消費で狼視か、真視切らない姿勢がべすと。逆に屋狂で見てる奴は狼利ない(村っぽい)そんな奴探す。このメモ張ってたんだ俺 。 該当者は羊と娘なんだよな |
773. シスター フリーデル 10:42
![]() |
![]() |
者はその姿勢(私に真っ向から来る所)。羊は>>735の迷いなど。 娘白黒に関わらず、羊は白い。 娘白なら、年者を見てみると、良いか。 っていうか、者の白黒を見極めるのが私の最優先か? 者白なら→娘年が最有力。 者黒なら→娘or年狼。 ディタ白分かれば視界が開けるか。 娘が発言少ない。印象が更新されないなら、こっちからアプローチしてみる。者黒だと娘は不明だから、労力変わらないけど。 離脱** |
ならず者 ディーター 10:45
![]() |
![]() |
予定通り、相手の予想は旅年者-妙になったな。 そしてダブルスの鉄則だ。攻撃は弱い方に来る。したがってペーターは俺たちを裏切れん。 計画通り。(デスノートのAAが貼られてるイメージ) |
青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
ディーターはリーザ真を本気で思うなら、 パメラをスルーしてリデルを攻撃してるのは何故。 ディーター狼の場合、リデルとパメラ、 よく喋るリデルを残してパメラを先吊りとなるなら、 パメラ白も検討。パメラをよく見ないままに リデルだけを吊ろうとするなら、パメラ黒。 |
ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
おっと、気を抜いちゃいかん。 フランはペース守ってよろしくー。最後はディーターが説得してくれるってことで大丈夫だと思えてきたから、マジ一切作為無し全開で行ってくれ。 戦場の習いだ、最後まできっちり詰め切ろう。 |
774. シスター フリーデル 10:51
![]() |
![]() |
そだ。者>>753でサラッと、『万が一が無くなって』って言えるのはpt高い。 襲撃に意識が割かれる狼でも、ヨア狼の万が一を言葉に添えられるのはね。 ただ★君が村人だとして、どこで万が一が無くなって良かった、って気持ちが出てきたの?昨日の動き?それとも、可能性の話として一応、みたいな? 意識の変遷があればそれプリーズ。それじゃ! |
行商人 アルビン 11:07
![]() |
![]() |
青>おっはー!ぬーん。それも分かるが、、。既に骨までガン切りしてないか?っかしこれ、今日吊り間違えたら即終了か。逆に夜明けた時点で狼吊れた事確定か。だよね? 者>>716は、屋評価からの羊娘黒視への布石打ちに見えるな、、。 んでおこがましいが、修の現状は白黒いずれにせよ前傾疾走すぎるな。不安な村人からしたら、白故の熱い説得が狼の畳み掛けに取られる局面もあるんだ。印象操作って大事。自分が村の時も。 |
775. 村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
休憩中に者>>760が見えた。 >機会あるごとに娘を切り その主張はおかしい。フリデル視点、ただでさえあたしは自分を占い希望に上げた一人(提出が遅かったためとはいえ、結果的に初回占いを決めた状況黒まで付いてる)。狼がラインつなぎしてきたように映って当然だし、疑心暗鬼に駆られるのは当たり前。 それこそが、村の情報量しか持ってないフリデルの白要素なんじゃなくて? |
行商人 アルビン 12:08
![]() |
![]() |
うーん。誰か年の強い白要素出せる?俺、既にフィルターかかって判断きかんわ。こういう所が白だった時に、この状況から再考して白位置に戻せるかが大事な所だよな。者の動きは上手いなぁ。ここもやはり狼に見える。修とやり合いつつ、青の昨日のロジック崩しは、これ明らかに羊へのアピール。狼としては一票引っ張ればそこに合わせて勝てるもんね。修の娘疑いに重ねてる所も上手い。って、俺、狼プレイ解説になってるw |
行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
修が娘の発言量に言及してるけど、。実際問題、娘修の間で娘は修盲信義務だが修は娘を好きに出来るイーブンじゃない主従関係が出来ちゃってんだよね。こういうのは娘モチベ削ぐよ、娘村でもね。修自身はそこに気付かない。この構図は狼が遊ぶにはもってこいだねw してこの状況から年や者が互いに吊り票出すとは考えにくいな。 娘吊りor者吊りor年吊りに流れると見るぜ、。 何にせよ既に賽は羊に委ねられた感あるな、、。 |
羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
ちょっと状況だけ確認。 もし年に裏切られても何とか生き残れそうかな? 今日あと私は屋真か妙真かで迷ってるふりをし続けて、年・修・娘の3人が▼者主張でまとまったときだけ▼者に合わせればおっけーかな。少なくとも今日は私に縄はこない。 それ以外なら村人吊って終了。最終日来ないほうが楽だけど年次第かな…。 |
村長 ヴァルター 13:03
![]() |
![]() |
昼のぞき。 昨日からすでに村吊ったら負け状態だったから、村が存続してる限り吊った人は狼確定だYO!ヨアヒムは白判定しか見てないのに霊能としてのお仕事は終えていたという状況。 今日を乗り越えれば、旅ともう一人の狼まで見えるので最終日が襲撃なしで4人だったとしてもまだ期待は持てるかもしれないNE。問題は今日を超えられるかどうかだなぁ… |
776. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
リズ狂占に関して、間接的な状況証拠があったことを思い出した。 3d冒頭の、ニコのフライング結果発表>>512。 明確な指示は無かったと思うけど、3分後同時発表なのは暗黙のコンセンサスが出来ていたはず。あたしはあの時、ひょっとして偽確して偽COで遊んでるのかな?と思った。直後の黒出されで逆上して全部すっ飛んだけど。 けど占襲撃では無かったのだから、あの時点で偽判明はしてない。となると次に考えられる |
村娘 パメラ 16:23
![]() |
![]() |
者>>761 …自分たちのライン切れに自信あるんかね? 尼娘羊で互いに白上げして手つなぎさえ出来れば勝てるはず。 考察力すかぷーなあたしでも、それなら何とかなるか? 推理力に自信がないのに、なんでこのゲームやってるんだろう… |
781. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
妙真も屋真もどっちもありそうに見えて悩んでる…。 妙真だと思えた要素。 2dで真占妙が斑吊り主張が特にしなかった理由って屋狼予想(妙>>384)だからというでいいんじゃないかと思った。屋吊りで霊黒出れば、▼修ほどではないにしてもかなり村有利に傾く。ここで無理に▼修主張で狂予想が強くなることを恐れたのでは。 |
782. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
昨日今日で修娘の両者が私を白寄りに置いてるのは、昨日の様子を見て私が一番説得しやすそうだったように見えたから? 妙真予想の最大の根拠は屋が真に見えない。2d出てくるのが遅れたのはリアル事情にしても、1白判定出しただけで吊られそうになっている真占が律儀に質問に返答している場合には思えない。屋視点での主張でしかないにしても、占い吊り反対だとか斑吊ろうとかいう発言が全く出てこないのは理解できない。 |
784. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
娘吊りでも修が生きれば狼勝利とはいえ、▼娘の可能性を高めかねない発言をわざわざする必要ない。 娘が黒く見えると、羊年者視点では娘黒ってことは妙真?という考えになりかねない。 屋真の根拠として一番大きいのはやっぱり長襲撃。パズルのピースがここだけうまくはまらない感じがする。それ以外にも違和感感じる部分もあるんだけど、理解できないことはない程度の違和感なんだけど…。 |
790. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
尼>>771 もちろんプレッシャーは半端じゃないわ。あたし自身はもちろん、一人でも白を吊ったら終わりだもの。 だけどあたしにはフリという確白がいるし、白決め打てる人を一人さえ見つければいいので狼を見つけるだけならそう分が悪い勝負でも無い…と気を落ち着かせた。 まだ見ぬ村側の誰かにとってはそうじゃないけど、見つけた妙狂要素と尼白要素は先に出した。 あとは箱前に帰ってから。 |
792. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
おっすおっす。職場の箱ゲットだ。 尼>>789 上段:青の正誤とか本質的な話じゃない。「襲撃筋が単体から見た妙真を否定する要素か」を自分の頭で考えた時にどうよ、って事なんだ。その俺の考えが前述の話。 俺、そんな難しいこと言ってるか? 下段:見直した。無いっぽい。だが、それって偽確定要素か?俺は妙が「ガリ勉少女」だったとイメージしてる。自分の思考にのめり込んでたのってそんなに不自然かね。 |
794. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
たんだけどね…。通して読むとスキル矛盾ばりばりで、印象が反転したのは書いたとおり。 ☆3 箱不調などの事情で遅れるならまだ分かるけど、早めるのは意味不明だよね? 真視点、狂より先に発表したら偽判定出され放題。ましてや旅は、2dには秒単位できっちり3分後に判定を出していた。 年>>787 >修が吊られないことを優先 当たり前でしょ。あたしにとっては確白でも、皆にとってはそうじゃないんだから。 |
796. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
私は年の考察が薄かった理由は、3dに妙が2黒出したのを見て安心した村人だからじゃないかと思ってる。 2dに屋を偽決め打ちで吊り、3dで妙が2黒目の判定を出して、「これって妙真屋狂旅狼でいいんじゃないの…?」って感じになってたのは事実だと思う。 1dは時間不足だった部分があるけど、2dに関してはちゃんと考察してる。 今日の発言が少ないのが気がかりだけど、そこまでおかしな印象は受けてない。 |
798. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
先に希望だしとく。 【▼娘希望】 妙真か屋真かはまだ判断がついてない。でも屋真時の狼構成は娘者旅-妙なんじゃないかって考えてる。 年の思考追ってたけど3人の中では1番自然に見える。 娘は>>754とかなんでその結論になったのか説得する様子が見えない。 者は屋真としてみると妙真予想から殆どぶれてないのが気になる。 もし無事に明日を迎えられたら妙真と屋真のどっちを信じるか決断する…。 |
799. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
尼>>797 あ、通じた。よく見りゃ見極め、悪く見りゃ黒塗りで、わざとかみ合わない議論をしてるかと勘ぐってた。ふむ。やっぱ、ちゃんと俺の説得+探りを入れて見えるな。 下段:俺自身なら「黒吊ってくれよ」くらい言うかもしれんが。妙としてそこは偽要素とまでは言えんと思う。1dで「対話苦手」といい、実際に思考分析型だったしな。一般論として、俺、1dの力抜けた自己分析はわりと素直に見ていい思ってるんだ。 |
802. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
の中で味方は一人だけ。 あなたを味方と目すると、残りの年者は自動的に敵。そしてあたしは、初日から一貫して狼探ししてたり思考ぐるぐるなあなたが普通に村視点に見えてる。 年の発言眺めてて。 3d>>575での羊評価。それ以前では肯定評価だったのが、「ちょっとすり寄り感」と下げ。これ、SGへの布石じゃないかな。4d5dで羊に一切言及していないのも気に掛かる。 |
804. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
遅くなってごめん、ばたばたしてたらこんな時間だよ・・・。 【▼娘】 >>794娘 当然って・・・修娘どちらが吊られても娘視点敗北なんだから優先なんてあってはならないというかしようと思わないはずだよ。村人ならね。 |
806. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
希望出しって1時リミットだよな。 【▼娘】やはり俺は、妙真の勝ち筋は外せない。単体で見て黒い娘を優先する。 羊>>798 「妙真予想から殆どぶれてない」これちょっと悲しかった。俺、積み上げてきた要素はちゃんと持ちつつ、それなりに検証して考察も出してたつもりなんだが。 |
807. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
一応まだ喉が残ってる僕が出させてもらうね。すでに3票そろってるので 【仮決定▼娘】 ちょっと待った!や異議とかもうちょい時間がほしい方は言ってください。 本決定は1時30でいいかな |
808. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
ふむ。ディタ、他に質問はあるかしら? 今日の要検討の部分。お互いの言い分は分かるけど、お互いに平行線だね。他の話をした方が効果的で効率的か。 【▼娘】で。 黒出された時の様子から、感情出すのが苦手なタイプじゃあない。 なのに、今日の感情の発露が全く見えてこない。 もしかして隠してるの? ……んー。狼だと思うわ。これで提出よ。 |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
パメラ狼なら、今日吊って、明日続いたから 旅娘修だったんだね、ってするのがいいかな。 それとも灰狼と一緒にディーターかペーターの 狼じゃない方を吊りに動くのがいいかな。 後者だよね。それが無理そうなら前者へ、だよね。 てことはディーターとペーターか。 |
810. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
【あたし以外、全員あたし吊り希望なのを確認】 あたし狼なら、LWは誰を想定してる? それを出せないなら、理由になってないよ。 あと、このあたし吊り4票のうち2票は狼の票重ね。これも踏まえて考え直して。 |
少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
あら、墓下読んでない? 私、初日から者娘予想よ! 最初は「娘に占いが飛ぶ考察だけはしてはいけない」て思ってたんだけど、ご主人がどうにかするでしょ!って開き直っちゃった! ごめんね。 |
811. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
尼>>808 そうだな。質問というか、リクエスト。とにかく思うことを発言してほしい。そっから俺が読み取る。 明日続けば、見るべきところは陣営考察が中心かね。屋単体と妙単体は、2dで当時の生存者も含めて話してああいう結論になったことだし。…といったら一つ質問出てきた。 ★ 2dの屋吊り検討、まさか尼や青とか含めてブラフ打ってた奴っていたのかね。俺、そのブラフの感覚って鈍いかもしれん。 |
814. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
修者対談だけどすれ違いはありながらもちゃんとお互いを理解しようという動きなんだよね。終盤だから無理な黒塗りかなあと思ったけどそんなことはないよね・・・修も判定さえなかったら普通に白いと思うんだよなあ~。 ☆>>812羊 妙真>屋真 だね。修単体は後半だいぶ白を伸ばしてる感じだけど占いで見るとこうなるね。 屋真の場合は娘+羊・・? ライン見てみたけど者でも羊でもしっくりこないんだよねえ。 |
816. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
娘>>810、年>者>羊。LW予想はこうね。 娘の年扱いに多少の違和感を覚えるのが一つ。 者の動き自体にもっと楽なやり方があると思っているのが一つ(具体的には、年っぽく、かなあ。可能性を考えつつ、でも屋真を優先と。その可能性はブレが小さくあるものの、熱意をもって掘り下げない、ってね。) 羊は思考をしっかり回してて妥当性がある、終盤の不安とかはらしい、だよね。 ポーズとしての戸惑いに見えにくいし。 |
817. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
羊の理由としてはラインというよりは襲撃筋かな。者だとせっかく白めの位置にいるのにわざわざ疑われる要素を出すのはおかしいと思う。その危険を冒してまで長が者を黑視していたようには思えないね。 >>815娘 う~ん、うまく伝わってないかな。尼白が見えてるのはわかってるけど自分が吊られても負けは一緒なのにより尼が生き残ることを大切にしているようにうつるって言ってたんだ~。 |
824. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
娘>>819 ううん。これは娘狼に立った予想で。 違和感っていうのはラインがある、つまり年娘ラインがありそうって事なの。 今日の年黒視とかね。でも、これは多少で。 1番の違和感。これは推理であって、説得たり得ないんだけど。 年が、屋真時の狼を見出せていないことなの。 屋真の狼が確実にいる以上、陣営として狼が見えない、っていうのは、事実を歪めている由来なんじゃないかなって。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
ぷはーーっっ!!!!! 今日もゾンビだビールが旨い! 肴?肴はおめー、ログだログw! 別編成かー。俺っちは他国に疎いから、狐とか猫とかはとんと分からんー。Fで共有者があった時分はそういや今より戦略多かった気がするなー。 |
827. シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
娘>>819、あと、娘視点で、者年狼ってわかるわ。 羊が屋真で大きく迷う、なんてしなくたって、ただ今日の娘吊りで流れれば良いから。 そういう意味では、者年狼は妥当なの。陣営予想ではね。 年単体評価は、んぃ?って理解はしにくかったんだけど。 娘が単純に白さを拾えないのが大きかったから。 これは今日吊りの理由で。説得は難しいの。特に今からは。 |
村長 ヴァルター 01:40
次の日へ
![]() |
![]() |
別編成ねー。恋人とか複雑なのが混ざると頭パンクするから、狐・猫又くらいまでならスパイスになってちょうどいいかなーと個人的には思うYO! まぁ動画とかで見る分には楽しいんだけどNE。スーパー狼とかスーパー狩みたいのが混ざるやつとかもあるし。 |
広告