プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を占った。
行商人 アルビン は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー の 8 名。
921. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
グッグッジョブ・・・まっまさか意図的空襲撃なんてことは・・・ おっオットーが諦めて襲撃セットしてないとかそんなはずはない!!断じてだ!! そして予定調和のアルたんの確白からのオトたん吊り!! これは絶対狼の策略だ!! オトたんが狼で心が折れた?どこにそんな証拠があるって言うんだ!!証拠があるなら出してみろ!! 【▼オトたん】理由は不明。策略に乗ってみるのもまた一興れす。 |
922. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
そもそもオットーが灰を占っているかどうかも怪しいし。 今日のGJは単なる設定忘れじゃないかっていう気もしてくる。まー、待つかー。 青真兵偽なら、妙or書がLWね。うん。 |
926. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
クラたん>>923 ホントだ確かに設定忘れはないれすね。 邪推に邪推を重ねる悪行をしてしまったれす。 オトたんが来るか待つところからがこの村の人狼というゲームの始まりれすね。 きっと「おっと、登場」って現れてくれるんじゃないれすかね。 |
929. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
まぁ、3日目の発言ミスは強い偽要素だよね。 あれがなかったら、結構悩んでたと思う。 それこそ、ほとんど発言せず、こんな感じでいなくなったり、占い先ミスったりする真占い師は見たことある。これマジ話 |
931. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
個人的意見だと、兵真はないと思うんだよなー。 旅娘の2日目の切りあいが腑に落ちん。 すると、書か妙がLWだからね。ここはちゃんと考えてるよ。一応。 屋真でもここが狼の可能性はかなり高いはずだし、俺としてはこの二人のどちらか吊りたいなぁ… |
932. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
長>>929 真でミスったとしたら、村に申し訳ない気持ちになって少しでも挽回しようとする私としては 可能性として認めても心情的に良しと出来ませんね。 狂人にしては責任を重く受け止め過ぎに見えますし、やはり既にラストウルフなのでは無いかと思ってしまいますね。 |
933. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
【吊り希望はオットー】 アルビン占った理由はねー、確白になれば村視点の灰が狭くなるし、ここ怖かな?とも思ってたからー。殴り愛超強そうだし、狼なら怖すぎー。 ちなみに占いネタはポケダン。このコピペ探してたら突如箱が死んだー。 明日の午前中は車上荒らしに行くから、そろそろ寝るー。 @・ω・@めるめる~ |
934. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
昨日言ったけど、心情的に良しとできない、と真偽って全然関係ないからね。 もし、書が村で、青真兵偽なら、妙LWですごくがんばっているわけだから、屋を心情的によしとできない気持ち持っているなら、妙の奮闘をたたえて、しっかり追い詰めていこう。ぐへへ。 幼女を苦しめるのは楽しいぜ。 |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
占い師は真でも偽でもプレッシャーがかかる役職である 吾は占い師をやるのが大好きだが たまには他の役職をやりたいと思うこともある それがこの村だった 屋と吾は同陣営が確定している 吾のために一生懸命はたらいてくれた屋には とても感謝しているよ きっと戻ってくるさ |
936. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
うん。まあ寝るれす。 きっとオトたんはひょっこり現れて神父たん白とか言ってくれるんじゃないれすかね。 投票見るに神父たん投票っぽいれすし。 ちなみに今日は霊が狂とかなら意図的空襲撃もおかしくないんれすよね?よくわかってないれすが。 まあこのままならオトたん真は考えれないれすが。 真なら頑張れとか言うつもりはないれすが、一緒に遊んでるんだから、真でも偽でも顔は出して欲しいれすね。おやすみれす。 |
941. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
兵偽でした。で、ジムゾン票は灰ラストウルフの偽装票です。 が普通でしょうか。 兵狂屋狼だったなら、シモンはオットーの信用を落とし過ぎだと思うんですよね。 あるとすれば屋ご主人様を判定ミスで決め打った後、真占とライン繋いで兵真視からPP狙いって線はありそうですが 長 そうやって、青長神狼が私を騙して妙をひんむいてしまうのですね。 参加します。(にっこり) |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
>シモン 真の時→真面目にやればやる程ここ怖・淡々としてて疑われる。 偽の時(ちなみに狂でしか騙りやったことない)→真面目にやって真視取ったはいいもののご主人様を吊り殺す 今回→エピ後にお話しするよー。 |
青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
灰に貼ろうとして忘れてたー。 うー、弾かれ素村ならともかく、弾かれ占い師はないよー。 狂人の予定でRPしてたー。 偽確したら劇場したかったんだー。ついでにリナ人狼ならそれもおいしいと思ってたー。 弾かれて素村なら非行青年更生記のつもりだったよー。でも思ったよりみんな突っ込んでくれないー。 占い師か、うーん……RPの設定としては、孤児のヨア青年が占い能力を頼りに犯罪で食いつないできたとかかなー。 |
947. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
なんかこの村ネチネチしてるな _青屋|兵修|神書長妙|娘旅|商羊服 残3手 ①真狼|真狂|白白白白|狼狼|白白白 LW ②真狂|狼真|白灰灰灰|白狼|白白白 LW ③狼真|狂真|灰灰灰灰|白白|白白白 3W ④狂真|狼真|灰灰灰灰|白白|白白白 2W ⑤真狼|狂真|白灰灰灰|白狼|白白白 2W 間違ってたら指摘よろ。屋の判定来たら更新するよ |
少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
あっそういえば昨日の最終発言151村のエルナさんのネタパクっちゃいました。 まっまああれれすよ。リッリスペクトってやつれすよ。 思いっきり騙された強い狼さんれすから印象的でネタパクりたくなったんれすね。 ごめんなさい。 |
949. 青年 ヨアヒム 08:16
![]() |
![]() |
おはよー、リナがいなくなって3日目、寂しいー。早く会いたいー @;ω;@めるめ~ >>947商 村民の気質がネチネチしてるのはしたなないよー。こんな気候だもの。 なんだか議論が停滞ぎみだねー。 白昼堂々と車上荒らしにいってくるー** |
旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
\ __ ▲▼ ▲▼▲▼______ 5d 屋青 修兵 楽娘羊旅服商神長妙書 残 壱 占狂 霊狼 白白白白白白灰灰灰灰 2W 弐 占狼 霊狂 白白白白白白灰灰灰灰 3W 参 占狼 霊狼 白白白白白白灰灰灰灰 2W+潜狂 肆 狼占 霊狂 白白白黒白白白灰灰灰 2W 伍 狼占 霊狼 白白白黒白白白白白白 1W+潜狂 陸 狼占 狂霊 白黒白黒白白白白白白 1W |
旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
3日目の屋の判定文ミスについて 一度●娘と決まったのが●旅に変更になった時に 判定文(といっても簡単なものだったが)を作り直し いざ貼りつける時に取り違えた可能性が否定できない 吾は偽占の時にも必ず二種類の判定文を作成するため 真占でも偽占でもこのミスをおかす危険がある 屋と吾との間でこのようなやり取りがあったかどうかはコメントしないが 判定文ミスだけで屋偽を決めつけるのは早計だとは言っておく |
旅人 ニコラス 09:02
![]() |
![]() |
仮に狼陣営を 屋旅娘−修 とする 3日目の朝は娘が吊られ旅が斑になり 騙り狼の信用勝負にすべてを託するしかなくなった状況である その直後に致命的と村が称する(吾はそうは思わぬ)ミスをおかしたと 落ち込んでいる屋に 吾はどんな言葉をかけられるのか? 地上と墓下の誰でもいいから 想像したことはあるか? 絶望的な状況を前に がんばってくれとも言えなかったよ 屋と吾が赤窓を囲っていたと仮定しての話だが |
旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
ここからは 墓下にいる諸兄諸姉への問いかけである もし 屋と貴方が赤窓を囲っていて 貴方が先に吊られる時に 屋にどんな言葉を残していくだろうか? 最後まで諦めないのが人狼の精神であることは間違いない だが 折れてしまう心はどうすることもできないよ 狼の中にいるのは人間なんだもの 吾は ボロボロになるまでLWに戦ってくれとは言えぬ 屋と吾がともに赤窓を囲っていたと仮定した場合の話だが |
旅人 ニコラス 09:23
![]() |
![]() |
ここから先は実際に赤窓を見るしかないが 吾は信用勝負に持ち込むために▲兵を屋LWに提案しただろう 屋が▲修にしたのは村にPP懸念をいだかせるためか 結果的にその読みが的中し 昨日は▼兵が決まって 村側狭義完全勝利を阻止したのだから 屋がLWだとしても その功績は大きいんだよ これまた ともに赤窓を囲っていたと仮定した場合の話だが また昼頃にくるよ @9 ** |
952. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
それ避けられるなら、不真面目真で負けてもいいや。 ヨアが真摯(しんし)って何かと聞いてたけど、私は 自分の実力を100%発揮しようとする姿勢 だと思ってる。 まあ、占い師にはどうしても多くを求めちゃうからねえ。。。 ヨアが、分かっていないなら分かっていないなりに、分からない事を聞いて役立てようとする姿は真摯に見えたよ。 |
954. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
仕事(アイドル活動)の合間の一言をはとから。 オトたん挽回厳しくしゃべる気がおきない! とかだったらもう性癖でも何でもいいから、しゃべって欲しいれす。 だってプロ議題で凸はやだって人多いれしょ? 強制する気はないれすが、可愛いリィからのお願いれす。 |
955. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
商>>945 あの時はガチで急いで考察書いていたのでそんな余裕は無かったですね。 けど使える、と思ったものは使いますよ。私 昔、不在偽装して狼票操作を行いメタ白とった事はあります。 ほら、今回のはどちらかと言えば赤ログ会話の噛み指定と吊り指定間違えただけにも見えませんか? 急いでいただけにありえますよ。(にっこり) それに釣られて屋狼も占い偽装先と吊り指定間違えた!とかいかがですか? |
956. 司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
神>>952 真摯さにそこまでハードル上げてるつもりはありませんでしたね。 質問の意図がわからないのは普通にある事なのですが、こちらは相手に通じると思って★投げてるので、相手が何が解らないのか解らないんですよね。 そういう点で、読む気ないな。羊書のやり取りは読まずに書の防御感だけ祭り上げて黒塗りしてるな。と思ってましたね。 対話相手を理解しようとする姿勢が欠けている。と言った感じでしょうか。 |
957. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
青が真なら性格要素なんでしょうね。 一度目をそらしてから見返せばまぁ、性格要素かも。と思える範囲ではありますね。 青>>944 ムサイ陣営だから、リーザの事を狙っているんですね…? そういえば犠牲者はゲルト(女子)→カタリナ→フリーデル…女子ばかりじゃないですか!これはもう決まりですね。 |
958. 青年 ヨアヒム 13:47
![]() |
![]() |
>>956書 あー、迷ったけど言っちゃうね。クララ、あの質問、本当はわからなかったんじゃなくて答えたくなかったんだ。 あの時点では君を高い確率で人狼だ思ってた。そして、質問は ~必要が無いと思いませんか? って聞き方だった。誘導尋問ぽいな?って思ったの。でもそういう意図はないかもしれないから、違う言葉で説明してほしいなーって言ったんだー。 |
シスター フリーデル 14:24
![]() |
![]() |
〉ニコラス そうだなあー、姉さんなら、楽しんでおいで、って言うかねえ。 負けたとしてもLWのせいじゃないし、ていうかきつい状況で仲間をLWにしちゃったのは自分だからさー、こっちこそごめんねーって。 |
962. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
ララが違う人に投票すれば旅占いにならなかったかも(たとえば、▼羊●娘とかね)だから切れてる。 ヴァルは散り際のニコラスに占い希望されてる(>>752)。弱いけど切れかな。単体は一番白い。 リィはオットーの初日占い希望。仲間切りにしては早い?し、初日は割と希望が拮抗してたから、仲間に入れることはないと思うー。 困ったなー、狼がいないー。 話は変わるけど、初回襲撃がリナだった理由。あの時点で占い真贋 |
963. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
はオットーに傾いてたから、ぼくを噛まずに信用勝負する気だったんだろうねー。オットーが真決め打たれれば狼勝利、占いロラされても無駄縄使わせられるー。誤爆事故さえなければ、この作戦はうまくいったと思うよー。ぼく真で見てるのはリナくらいだったから、狩狙いに見せかけて食っちゃえばぼくは孤立無援になるー。 ちょっと休むー。 今日は拳銃密売に行くから夜はいないの。夜明け前にはきっと戻ってくるけどねー。@7 |
青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
六連投もしちゃったー。 青長神-兵あると思うよー。 ヴァルはフリーダム狼、神父さまはザ・村人を装う潜伏狼、ぼくは不慣れ占い騙り狼ー。 フリーダムなヴァルは独断で出ていって非占非霊、神父さまとぼくで話し合って戦績の少ない(ぼく人狼5戦目、占い師2回目なんだー)ぼくが占い騙りに出た。 ヴァルの第一声を神父さまがフォローしてして白視を得たりー。 2日目の▼長は>>884好のとおりキレ演出。 なんてねー |
964. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
ヨアがんばってくれてますね〜。 ひとつラインの私の考えを。 二者間の直接的な強いやり合いは、村同士や村狼でも起こるし、狼同士は意識してやれるので、非常に見分けが難しい。 (特にライン「あり」は危険。切れも、私はむしろ中途半端なやり合いの方が、両狼無いと見てる。) |
965. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
疑い方に無理がある、とか、AさんともBさんとも同じようなやり取りをしてるのにAさんだけ疑ってる、などが見つかればその人は疑ってもいいですが。 (それでもライン「あり」ではない) 結論言うと、ニコパメが両狼かどうかは「ラインでは」分かりません。 さらに言うと、ニコパメ単体でもそこまで黒くは(私は)見えていません。 |
966. 神父 ジムゾン 15:30
![]() |
![]() |
今回、 ①占い真贋とその判定 ②[屋旅娘]を仮定した時に、襲撃に理由がついてしまう ③シモンも偽に見えない ④残灰が白い などより、私は[旅娘]はあるかもとは思っていますが、決定打はありません。 結果として[旅娘]だったなら、ライン切りは非常にうまいですよね。 これはお手上げですよ。 |
967. 行商人 アルビン 16:44
![]() |
![]() |
状況整理しとこうか。 屋真追う場合、屋が来ても来なくても今日は▼青。屋が来たら残り2手中一手を屋視点露出した狼に使って最終日▼屋か屋視点の狼で対決することになる。屋が来ない場合は灰4(神妙書長)から以下同文。 今日青真決め打つ場合、屋が来たら▼屋。兵真なら勿論勝ち。兵偽の場合青生きてたら明日2灰2縄なので勝ち。つまり今日の襲撃がGJなら勝ちってことだね。因みに屋が来なかった場合今日▼灰で勝ち確。 |
968. 行商人 アルビン 16:54
![]() |
![]() |
まぁそう見ると屋旅Xはなさそうだよね。必死こいて頑張ってるLWのわずかな勝ち筋潰えそうって状態なら心折れてるとか言う場合じゃない。つーかよくよく考えなくてもこの陣形なら僕に黒出さなかった理由が謎。 |
青年 ヨアヒム 17:38
![]() |
![]() |
神父さまやめてよー。がんばってくれてるとか言われたらほんとに惚れちゃうよ/// オットーが来て、神父さまに偽黒出してくれないかな? そうすれば神父さまをぼくのものにできるのに……(神父さま視点で真占確定→ぼくを信じてくれるー) 今日誰占おうかなー。デフォだしリーザでいいかー。いややめとく。ヴァルにしよう。もしヴァルがフリーダム狼だったら…… それに神父さまの昨日の占い希望だし/// |
969. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
出かけなきゃー。 >>967商 オットーが凸死しちゃうなら、灰吊りorぼく吊りなの? オットーに合わせるんじゃなくて? 今日ぼくを処刑しないなら、占い先を決めないとー。 三択だね。伏せ自由占いで、占い先投票するよー。 アルビン、エルナ、神父さま、占ってほしい人がいるなら理由つきで教えてー。 他の人も占い希望挙げてくれると嬉しいなー。たとえぼくが処刑されるとしても。@6 行ってくるー** |
970. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
青>>969今日村が青真決めうちするんなら3灰3縄だからヨア真時勝ち確定する。屋吊りの場合ヨア襲撃で3灰2縄1狼だから詰まない。この差。 オットーが今日黒出しなら屋真追う場合は黒出し先吊りのがヨア真も追う場合は良いか。これは最終日青屋長ルート。 |
971. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
青>直近単体、占って欲しいのはヴァルかな。 読めない性格ってのもあるが、昨日も[旅娘]は無い、最悪の事態に備えろと警鐘ならしてる。 奔放さは薄れつつある。 序盤見せた性格が偽装だとも思え、(偽装自体が得意な人と言う事)強い黒要素。 「どんな真占も有り得る」との話も、自分が占われて青から黒出た時の予防線とも取れる。 自由な狼が自由な村人を演じたらこんなんかな。 ザ・フリーダムって感じ。 |
973. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
今日も一生懸命仕事(幼女ハアハ以下略)して30ゲルトも貰ったれす。 昨日の20ゲルトと合わせてアンパンが一個買えるれす。 わたちレベルのちょうニンキあいどるは二日でアンパン一個分も稼いでるんれすよ。みんな羨ましいんれしょ。 さて今日の吊りについてれすが、わたちは占い師真決め打つなら、偽と思う方を吊る。 決め打ちを先伸ばしにして判断材料増やしたいなら灰吊りだと思うれす。 凸なら云々は考えないれす。 |
村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
狼ってしんどいよね。村人と違って吊られたら駄目だっていうプレッシャーが酷い。 精神的にも他にもいろんな意味で弱いあたしはすぐに逃げに出てしまう。 逃げたくても逃げられない人には本当に酷いことしてると思う。ほんとに申し訳ない。ほんとにすみません。 |
975. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
「うーんまあ普通に抜粋してるから、そうなっただけじゃないれしょうか」オワリ しょうもないコーナーを一発言に収める努力をしましょうね。チャンチャン。 昨日までのクラたんについての総評。 かわいい。 狼探しは状況重視は、個人要素で多分狼時もそうなんれしょう。 不当な白要素否定は、生真面目な印象で、あざとい系とは離れる印象れす。 ただ今日の>>955より使えるものは、なんでも使うらしいれす。 |
旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
パメラが狼かどうかは吾にはわからないが 狼はエンターテイナーとして 結果的に村を楽しませることができれば それでいいんじゃないかと 吾は思う 勝ち負けは大事だけど 勝ち負けだけのゲームじゃない |
976. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
まじごめん。 人生で3回くる内の2回目のチャンスが急に来たのでいかねばならん。 遅くなる。。 m(_ _)m 希望は【▼屋】 負けエピもあるけど、明日続けば青真確定なので詰みだし。 (今日の夜明けは偽装ではないと見ている)** |
979. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
アルたん>>978 イレギュラーをおこす事で、結構要素が拾えると思ってるリィとしては、エルたんは優秀なまとめ役だったと言えるれしょう。 しかも決定時間を遅くすることで、狼の相談時間を削るという技まで使っているれす。 紳士協定と真逆の発想れすけどね(^_^;) クラたんについて総評(続き) クラたんが狼ならうっかり偽装よりは、もっとあとでスゲーって言われる偽装をする気がするれす。人だと思うれす。 |
980. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
総評が長いって突っ込みは受け付けません。 さあついに初日以来してこなかった、村長たん考察に入るれすよ。 まず紳士協定破り。 相談してないから、ここ狼ないよね狙いの可能性がめちゃくちゃあるれす。 てかここの要素のみで吊ってもお釣りがくるれす。 「2日目の吊枠」これも二日目の吊り希望に出す人への牽制で真っ黒クロスケ出ておいでレベルれすね。 てか誰も来なくて寂しいれす。墓下は盛り上がってるれすか。 |
982. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
希望は【▼屋】。これで終わる……かも。 人数が減ってきたから、票がバラけて事故になる危険があるなら占い先投票はせずに遺言するー。 >>974好 『偽黒出されたの初めて』=『斑になったの初めて』って意味だと思ったー。 これが本当なら、かなりの不慣れ要素だよ。何戦かするうちに、斑の一回や二回なるものー。 屋旅娘、不慣れ狼陣営説だよー。 アフロでヨアヒム洗ってくるよー** @・ω・@めるめ~! @4 |
983. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
ヨアたん そう言えばヨアたんと全然絡んだ記憶がないれすね。 わたちは単体見るの大好きっ子れすから、今回は二日目時点でこれは能力者全ロラって、灰のみんなで戦う想定してたんれすけどね。 【●村長たん】でヨアたんにはお願いしとくれす。 クラたんが白いって考察は初日から継続れすよ。 ついに村長たんを能力処理にかける希望を出すときが来ちゃったんれすね。まあエピだと思うれすが。 |
988. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
なんかさ、青真兵偽で考えてたんだけどさ、こういう絶望的な状況で頑張るのは書じゃなくて妙だよね。 で、昨日からのリザ様の発言見てたら、なんかホロリときちゃって… もちろん俺の思い違いの可能性も高いんだけどね |
990. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
ホロリ。じゃない、ちらり リザたま、いじけてるんですか?(なでなで) 今日屋凸なら▼青が安定ですが、屋凸じゃなければ青真決め打ち▼屋賛成です。 屋真追うなら今日の屋の判定が黒ならそこ吊りでも良いのではないかと… |
シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
>ニコラス あー今回は紳士協定あったもんね。あんまり考えずに無心で過ごしたけど…。 あと、【非占】って叫ぶと占い師あぶり出しみたいで、姉さん実はしょっぱなからやるのあんまり好きくないのよね。 好きなタイミングで出てもらった方が要素取れるし。 |
994. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
妙>>992いやまぁさっきも言ったけど明日6人だから屋吊り=青真決めうち。青決め打つんなら今3縄あるんだから3灰長妙書につかえばいいわけよ。むしろケアのメリット教えてくれ |
995. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
そーですねぇ。凸ケアは不要ですよ。 ケアして明日6人2縄 ケア無し明日5人2縄 青屋両方居ないならPPも考える必要ありませんね。 なので屋凸なら▼青が大安定。 ですが私、灰殴りあいとかついていける気がしませんね。なので青真決め打ち▼妙でしょうか。そうすれば明日紅一点になってる気がしますからね。 ええ冗談です。ログ読んできますね。 |
997. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
アルたん メリットとか言われると困るれすが、単純にわたちが凸対策有りが好きだかられす。 理由は突然死は吊り縄じゃないから、それを吊り縄の一つとして作戦に組み込むのが嫌いっていう、ゲーム性に対するものなんれすけどね。 対策すると突然死が一人の場合は、突然死がなかったことと同じ進行にはなるよね? まあ突然死者を吊ったって進行だから、吊りたくないところが突然死だと成り立たないんれすけどね。 |
998. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
oO(手順の話についていけない) リィとヴァルの殺し愛把握ー。 うーん、凸ありなしにかかわらず、もう一回だけでいいから占い結果投げさせてほしいなー。 突然死者と吊り先をあわせると、普通に一人吊ったのと同じ状況になるんだよね……? でもオットーが来てくれるのが一番良いよ! 喉無駄遣いしすぎちゃった。ちょっと黙るよー@3 |
999. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
俺は青真よりにみてるから、青は吊りたくないなぁ、 まだ決め打ちはしないけど、屋真でも少なくとも妙書のどちらかは狼(場合によっては両方とも狼)なんだから、ここで当てて、屋真ワンちゃんつなぎたい感じ。 最終日純灰4とかよりましな状況だしね。 |
1000. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
まあいいや。手順好きそうな人たちに手順は任せるれす。 現状村長たんとクラたんならダントツでクラたんを白く見てるれす。 今日の村長たん考察はまああれれすが、単純にクラたんが白いれす。 まあ普通にオトたんLWだと思うれすが、そんな日に村長たんを吊るっていうのもわたち的には楽しいれすね。 わたち的にはヨアたん吊りは現状一番ないれすね。 こない対抗の為に吊られるってのはわたち的にはかわいそうれす。 |
シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
>シモン おーそんなに変わってないのねー。 一応入る前にささっと前後の村見てはきたけど。 ということはあの議題の答え方もつっこまれる時とつっこまれない時があるんだろうねー。 |
青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
>>976神 神父さまにも運命の人ができたんだね。それがいいよ…… ぼく、淡い片思いなんて忘れるからさ。 斑、ぼくも一回だけなったことあるよー 素村(即吊り)→人狼(初日占い斑吊り) →占い師(初回襲撃死)→霊能者(2-2決め打ち、生存勝利)→占い師(なう) 斑になったら黒出した占い師の偽要素探すんじゃなくて、自分視点の灰狼探すのがセオリー、らしい。 斑になった分見えてるものが多いはずだしねー |
1005. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
アルビン、それでいいの? 【吊り先セットした】【占いもセットした】 まあ灰吊りが手順なんだろうけど…… 今日の占い先は吊り先と被らないように決めたよ。理由は灰に埋めたから、あとで見てねー。 |
負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
狼ってしんどいよね。村人と違って吊られたら駄目だっていうプレッシャーが酷い。でも村人も状況によってはそうなるかなー。 まぁ、狼は勝てないこともないけど苦手かなー。大抵、味方に勝たせてもらってるようなものだった。 |
負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
でもだからこそ狼は味方が大事だからね。 もしLWオットーを残していくときでは、赤ログでは全力でネタり、楽しめと励まし、気楽にいこうといい・・・ 実際、不利というほどでもないけど、仮決定後1時間くらいしか白で話せないような初狼LWを残していくときは全力で赤でRPしてた。勝ったときは嬉しかったなぁ・・・ |
1010. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
次回予告! 紳士として「僕はうんたら」とか言ってたけど、いつの間にか俺って一人称で統一されちゃった。 紳士協定を結んだのに破っちゃうアイツ! 最初はイライラしてつっかかったり、途中は無視したりしたけど、なんだか気になっちゃう? えっこれってもしかして、そうこれが・・・ 次回!美少女愛戦士リーザ第2話!「食らえ愛の超必殺!これが私が初めて芽生えたサツイだったんだ!」 ※エルナチャーハンもう一杯頂戴。 |
1012. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
【リーザ吊り了解】【オットー来たら変更了解】 【処刑先、占い先両セット】【占い先投票なし】 ピッキング(鍵開け)道具の代わりに水晶玉を握って、五日間がんばってきたけど、それももう終わるのかな? リーザのネタおもしろいねー。クララの連載小説も待ってる。あとエルナのごはんも待ってる@1 |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
ヴァル占い理由、再掲。 片思いした神父さまの占い希望だったからー! でも、もう諦めたよ。>>1007神みえた。男同士でなんて、最初から間違ってたんだ…… ラスト独り言になるかな? 39度の熱で錯乱して、2日目3日目は忙しかったのに思わず飛び込んじゃったこの村。楽しかったよー。 みんなすばらしい仲間だった。 エピでリナに会いたいな…… @・ω・@めるめるめ~ |
1014. 司書 クララ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
ヴァルターは昨日のカイジネタ>>876が良い出来ですよね。確かに弛緩してます 初日から動き読めない代表なので、村決め打ち出来ないのが嫌なところですが… やっぱり屋真なら青長神の三連星だと思いますね。 なので▼妙は青真ルートの灰ラストウルフ探しという事で了解です。 屋真なら白吊り=負けなので、妙の潔さも違和感ありますが、手順苦手ということですので、そんなものなのですかね。 今日の▼ |
広告