プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、木こり トーマス、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 9 名。
1003. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
こんばんはー、今日はおとうさんがどこかに行っちゃったからおとうさん占いは中止なの(しょぼん リズはちょっと寂しいから木こりのおじさんに筋肉ブランコをしてもらおうと思ってるのー。 ねえねえ、いつもみたいに筋肉ブランコお願いするのー […はトーマスの前でぴょんぴょこはねた] 木「もちろん、任せろ!」 [トーマスはリーザを二の腕にぶら下げて振り回す!] たのしいのー!【この筋肉は人間のもの】なのー |
宿屋の女主人 レジーナ 00:49
![]() |
![]() |
5d 妙||青年娘商神屋木旅|兵修羊服書宿ダ 偽||灰灰灰灰灰白白白|占灰白偽白霊白 偽||灰灰灰灰灰白白白|占灰白霊白狂白 占||灰灰灰灰白黒白白|偽灰白偽白霊白 占||灰灰灰灰白黒白白|黒灰白霊白狂白 |
1006. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
あら。確白も確認したよ。 では【▼リーザ】で。 現状パン屋はほぼ確白扱いにでもしておこっか。 >>1002に加えて ■2.吊りたい灰を順番に並べてみよう とか、どうかな。ま確白なので意見だしは控えましょうかな。 見たい意見あるなら尊重して出すけれど。ここはニコとも応相談? |
1007. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
ここまで僕黒視されてて抜かれるとは思ってなかったんで、心の支えの兵が消えた… 全然お手伝いできずにごめんね、シモン。僕覚醒したい。 で、ここで樵白確させるのは樵も死んでしまう疑惑ですよ。 ただ、ここで抜いてくるってことは尼黒あったのかなーとか思うんだけど、昨日の▼尼の流れ確認してみる。 |
少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
こんばんはー、今日はおとうさんがどこかに行っちゃったからおとうさん占いは中止なの(しょぼん リズはちょっと寂しいから木こりのおじさんに筋肉ブランコをしてもらおうと思ってるのー。 いつもみたいに筋肉ブランコお願いするのー […はトーマスの前でぴょんぴょこはねた] 木「…も、もちろんだとも!」 [トーマスはリーザをぶら下げようとしたが取り落としてしまった] 痛いなの。【筋肉はひどい人狼】だったの… |
1008. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
【判定襲撃確認】 兵修お疲れ様 ここで占い抜きか 妙狂か妙狼の狂アピ 情報を漏らしたくない狼の可能性の方が高いかな 兵には悪かったがかなり視界が開けたので考察に尽力させてもらう 樵確白か まとめお願いします |
1009. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
狼の狙いが見えない… とりあえず▼年に持っていこうとしてるのはわかる でもその1縄だけ稼いでどうするつもりなんだろ… なぜ兵偽視が多い状況で、自らそれを崩してきたのか? 今思いつくのは妙狂・兵真 狼にも昨日やっと真が見えたとするなら、神狼ってことなる思われ とにかく今日は【▼妙】で |
1010. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
襲撃そっち・・・ シモンさん真でしたか・・・ごめんなさい 狂も見ますが、ほぼ屋も白ですね・・・オットーさん見るの無駄喉っぽいので、一旦頭整理しつつアルビンさんの質問でも追ってきます・・・ |
1012. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
現状 妙屋神青年娘商_樵旅 占斑灰灰灰灰灰_白白 _妙妙 _黒白 9>7>5>3>1 吊手数4 狼側あと3or2or1人 オットーを白視させるための狂シモン襲撃の可能性もあるけどね。リーザが白確を出したことは、考察に価すると思うけど、ね。 |
1013. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
まさか…え,まさか。 いや,兵狂に見てたけど,いや,え,これどうなの… …頭が真っ白。とりあえず寝る。でもその前に 【トーマス確白確認】 シスター,お疲れ。4dの最後辺りの発言まで精査していれば,君への最終的な認識は違ったかも。村陣営ならごめんよ 農夫シモン,お疲れ。君が何者かはまだ分からないけど,もし真占なら…畑の土に土下座するm(_ _)m |
1014. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
>>1009はおかしかった 屋が斑なんだから、占真狂でもそこで真はわかってるはずだよね じゃあ何故昨日噛まなかったのか? 信用差が大きかったから、信用勝負しようとした? じゃあ何故今日になって兵を噛んだのか やっぱり妙狼か なんにせよ兵真としか思えない オトさん僕を蹴ってください<(_ _)> |
1015. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
あ、>>992だけど手順厨より盤面屋か。 どっちにしても「灰へ対して推理」をなるべくしない という考え方なら、これは出るんじゃない?と思えたので。 まあ。リーザ真(が、もし、あるなら)視点では パン屋の「仲間狼」を殺すつもりでがんばってね。 ま。フリ狼の結論になるならそれはそれで灰の白上げとか。 9>7>5>3>えぴ みんなも、狼吊るつもりでがんばろう。 さておやすみ。ゆっくりねよう。 |
1016. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
狼さんはマジで占いから逃れられる場所にいるなのね…これは年or商の黒あるなの? つーか屋服X−兵だったらやっぱり信用取り逃げ切り路線なのね。 これはお上手なの…ブレインがフリさんで、オットーさんを逃がすためにやったんならエピで賞賛に値するなのよ。 てか割と真剣に聞きたいんだけど、フリさんの>>988「私の目立つ★」ってどこなの…?リズにとんできてた★とか1個もなかった気がするなのよ。 |
負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
【ゆる募・信用の取り方】 …いや、何か俺の考え方があれ過ぎて、そういう思考しないから答えられない質問とかあって、相手にははぐらかされてるように聞こえて、不誠実ってんで、偽視されてるのかな?ってのはぼんやり思ってたんだが。 というか、マジで屋狼なら占われる日に占特攻以外選択肢ないと思うんだが。うっかり抜けるかもしれんし、GJ出ても縄増えんし、狩情報落ちるし。この考え方一般的ではない感じ? |
青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
しかし,昨日の考察は辛かった… 両方の目線を作るのって凄く辛い…考察の順序もおかしかったかなぁ,占視点無しの灰考察をまずやって,その上に両占視点を構築すべきだったのかも… 結局また喉管理に失敗だよ! せめて,決め打ちを伸ばしたことは悪手で無かったと思いたい… |
シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
シモーンの言う通りだわ。 私、最終日まで気付かなかったですの。 真視取ってる狼のしゅうげきすじですのね。 クララさん襲撃とか謎いでしたもの。 この村、思考が偏っている感じがしますですの。 |
1017. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
>>1012旅 屋狼で兵狂だったら昨日兵を噛んだほうが早かったんじゃないかな 状況黒になれば真占いの妙だって吊られるだろうし それに服が狼だったとするのが僕の中ではかなり苦しい 妙狼として、真視の流れを自ら崩したのだからLWは相当吊られにくい位置かもしれない …と、思わせて吊れそうにない商を吊らせる作戦かもしれない… ぐるぐるしてきたから寝るなの 落ち着いてからもう一度考えるなの** |
シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
リーザー呪いをかけるですの。 私のログなんてどうせ読まないと思って好い加減な事を言っているですの。 私の★は、>>952に刺さってるわよwww. あんたもう半分確黒劇場のつもりなんじゃ無いのwww. でも、これで兵狂妙真なら、恥のうわぬりだけど、流石に無いわね。 ずる賢いリーザの事だから、自分黒判明してから疑われる種を残すわけ無いわね。神は白ね。妙年青ー宿もしくは、妙年娘ー宿もしくは、妙 |
少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
オーケー、じゃあ年妙偽装ライン作るなのよ♪ ペタり君とリズ波なんだからお似合いなの(狼顔←逆 と言いつつさすがに今日は寝るなのー。 おとうさん、おやすみなさーい。 シンプソンもおやすみー!** |
行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
あと4縄3Wか 勝機あるな 慎重にいこう慎重に ぼろ出して負けるとかあってはならない 妙神、年はおそらく吊りで実質僕がくぐるのは1縄か ううっお腹が 5d(9) 樵屋娘年青旅 妙神商 【▼妙▲樵】 6d(7) 屋娘年青旅 神商 【▼神▲屋】 7d(5) 娘年青旅 商 【▼年】 8d(4) 娘青旅 商 これが一番楽かなあ 娘LWで 神年はどっち先に吊りかな 状況では黒 年>神 |
行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
神?吊られないよおおげさだなあ 5d(9) 樵屋娘年青旅 妙神商 【▼妙▲樵】 6d(7) 屋娘年青旅 神商 【▼年▲屋】 7d(5) 娘青旅 神商 …ここで神商ともに吊られなかったら勝ち確定か… 上の方が現実味あるな これLW僕になるの?神がどう動くのかフリーダム陣営でほんとにわからないんだよww 妙年ラインは妙がうまくやってくれるだろ 妙狂or妙狼での考察すすめるか 場合分け苦手なのー |
1018. 少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
寝るふ詐欺 何故リザ波は樵に白を出したのだろうか? 同時出しでなく補完なのだから、妙狂でも樵白はわかっていたはず 狼でも狂でも、確白を増やすメリットってある? 護衛の可能性を考えれば確白は旅一人にしてそこを守らせておいたほうが樵を噛みやすい まとめの指示を無視するという黒視されかねない行為をしてまで確白を作る意味がわからない …と思わせて吊りを逃れようとしてる狼か… やっぱり寝たほうがいいか…** |
1019. 村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
いやなんかほんまにごめん。修のが参戦してだろうに…ごめん。 妙真も兵真も追いたいなら、灰吊>妙or屋吊 の手順ね かまれた兵の真をみるなら妙を吊ればいいし、かまれてない妙の真を見るなら屋を吊ったあと妙視点を狭めればよし。妙も噛まれてるんなら白根 妙視点は兵狂で服狼確定ね。 じゃあ私は兵真を決め打って今日▼妙希望。屋は確定白で扱いたいわ。ほんとうに申し訳ないおやすみなさい** |
行商人 アルビン 02:01
![]() |
![]() |
兵噛み通ったから狩死亡濃厚 妙真視狩生存の可能性が微レ存? GJでたら考えればいいか >>1012そうなんだよな 村目線で考えれば複数狼生存とは限らないんだよね 複数狼生存前提で喋らないようにしないと そろそろ商黒視(状況黒)くるかなあ 今頃兵が墓下で妙神商じゃね?とか言ってそう 兵の「人要素の方が精度高い」みたいな発言はなるほどなあって思った 事実精度高かったし どこみたらわかるのかepで教えて |
行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
ほしい(まじで教えてください) 娘は吊れるかなー 樵生存中はむりだろうな 娘狼主張は樵死亡後、できれば屋死亡後でもいいや すごい手順屋だよな 自分はさっぱりこういうこと分からないから村目線では勉強になる 2−2とか初ですごい手探り感あったが面白いな 初日の議論の錯綜を招くし極端に信用差のない場合はロラか 占いは信用勝負で決め打ち狙うか護衛貰て真抜いて騙り狼はロラ要員? 陣形勉強したいね |
行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
独り言コピ 何かあったら指摘plz ①まあこれが一番順当? 5d(9) 樵屋娘年青旅 妙神商 【▼妙▲樵】 6d(7) 屋娘年青旅 神商 【▼神▲屋】 7d(5) 娘年青旅 商 【▼年】 8d(4) 娘青旅 商 これが一番楽かなあ 娘LWで 神年はどっち先に吊りかな 状況では黒 年>神 ②神?吊られないよおおげさだなあ |
行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
5d(9) 樵屋娘年青旅 妙神商 【▼妙▲樵】 6d(7) 屋娘年青旅 神商 【▼年▲屋】 7d(5) 娘青旅 神商 …ここで神商ともに吊られなかったら勝ち確定か… これはさすがに楽観視しすぎだわ 樵噛みたいのは娘吊りへの布石 生存中には娘吊りに動いただけで疑われそうだし娘吊り実現は難しい |
羊飼い カタリナ 06:53
![]() |
![]() |
シモさんは本当にごめんねえ 4d生きてたら私は全力でシモさん派だったよ …でも、ペタくん狼だとしたらダイナミックに切り捨てすぎでしょ リズちゃんペタくん吊ってLWなら逃げ切るの辛くないですかーって 狩人だってまだ残ってるかもしれないんだよ?? |
少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
おはようなのー。 あやうく寝坊しかけたなのよ…。 どっち噛んでも怪しくないように確白2人作ったんだから、あくまで好きな方噛めばいいなの。 あとはリズからの触れかたで2人が爆死しないように気を付けるなのー。 どうでもいいけど、ペタり君の口調がリズに似てきててウケるなの。なのー。 |
1020. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
おはようなの。 昨日は激おこ状態で筋肉占っちゃったけど、トマさんははこういうゲームメイクする筋肉じゃないなのね…(決して馬鹿にしてるわけじゃないなのよ) 考えてみたけど、リズに狼さんの着ぐるみを着せるには▲兵が一番効率的なの…狼さんの腕には素直にシャッポ脱いでおくなのね。 考え直すと初日から宿狂服真兵狼路線で固まってたとこあるし、1から見直して来るなのね。 次は21時過ぎなの** |
1021. 旅人 ニコラス 08:05
![]() |
![]() |
吊りを逃れようとしている狼…は無いと思うな。吊り手に余裕がない状況で、村人から見ればあと3人人狼が残っている可能性があるんだ。1/2で狼の…それも確実に狼の人数を一人減らせる…また、村はまだリーザを真に決めうちしている状況ではなかった。▼妙は免れないだろうね。 まぁ、狼が食欲を充たす行為は、確白を作るジレンマだ。トーマスへの白出しはただメニューに載せるということだけでしか無いのかもしれないね。 |
1022. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
僕はドヤ顔で兵狼を説いてたペタりシンジです! …もう恥ずかしすぎて逃げ出して環状線でグルグルしたい気分ですorz >>1018の件は妙狼側から見て「護衛うんぬんの件でのデメリット」より「こうやってギシアンしてくれるメリット」のほうが高いと判断した可能性ありますよね リザ波狼ならこれくらいやってきそうだなとも思うし それにやはり服狼が僕の中では苦しい 服狼の兵真であるならば霊ロラの流れで |
1023. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
妙が真視を集めてる状況だったわけで、悠長に羊噛んでる場合か?と思ってしまう 兵護衛が怖かったなら噛むべきは兵真視の樵であるべきだったはず ただし占い決め打ちの流れであったのは事実だし、妙偽なら何故そのまま信用勝負に行かなかったのかが最大の謎なので妙真も切れない なんにせよ、僕の辞書には「霊ロラは途中で絶対に止めない」と同様に「片占いは絶対に残さない」があるので▼妙は変えられない |
1024. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
現在の内訳予想 兵真・妙狼>>兵狼・妙真>兵真・妙狂>兵狂・妙真 妙真の場合 以前から話してる通りで、あとは屋娘商を吊ればいいと思っている 縄は4本あるので今日はとりあえずこの可能性は除外する 妙狼の場合 僕も妙の神占いには「あとはLWだけなんだから黒狙いしなさいよ」と思っていた ただ妙は初日から盤面とか最終日に残す人とか話していたのは事実なので思考の流れとしてはおかしくないなと思っていた |
1025. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
こういう状況になるとやはり神の白囲いが怪しくなってきてしまう やはり屋の変な回答に納得して「バランス理論で▼年」としたのは怪しすぎる へっぽこの僕はジムさんの思考が追えていると思っていて「ジムさんならやりそう」と理解していたが、実際はきっとそうでなかったのだろう それに質ステ疑惑や>>388の「占いに狼がいる前提」の視点漏れ疑惑もある 妙狼の場合やはり有力なのではないだろうか LWは生きてる中だと |
1026. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
娘商青で妙神も含めて残り4縄では足りない 実際には▼年が入る可能性が高く、商がLWだったらまず捕まらないと思われる 妙狂の場合 この場合は神の視点漏れ疑惑が無くなるが、妙狼と進行は似たようなもの 個人的には商は白打ってもいいのではないかと思っている 狼を探し続ける姿勢もそうだが、僕に対して評価し続けてる点が白い 年黒視が多かった2dから昨日に至るまで黒塗るチャンスはいくらでもあったのに、 |
1027. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
村の流れに乗らずに公平に評価してくれている 昨日の横槍も年を白と思っているから出たものだと感じている これは僕白を知っている僕にしか出来ない白取り方法であり、狼が僕個人だけを対象に白印象を与えても効果薄いと思っている(僕の発言力が強いというわけでもないし) ここまで皆に白上げされているならきっと噛まれるだろうし、最終日まで残っていたら再度検討すればいいんじゃないかなと思う |
負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
真面目に考えずに妙真言ってたなら、ともかく真面目に考えた結果なら、別に謝る必要ないと思うけど。見たいもの見てる状態から、抜け出させる方策を俺は持ってなかったし。 まぁ、能力者は道具です!言いつつ、結構自分勝手やってたので、霊には申し訳なく…。自分と引き換えに、偽を殺してくれたのはすごく有り難かったです。 |
1028. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
おはようございます 頭切り替えていきます >>705☆商 はっきり覚えてませんが3日目時点、斑判定でたオットーさん殴ってるペーターさんを見て人要素を取り、吊らなくて良かったと思ってました。 屋青に引っかかり。トーマスさんは引っかかった後に解消 修商は初日に解消して、羊娘は特に引っかかってなかったです ペーターさんは見直し必要ですね ヨアヒムさんの引っ掛かりはあとで言語化してみます |
1029. 少年 ペーター 08:23
![]() |
![]() |
とは言いつつ、やはり妙狼ならこのまま妙決め打ちの流れに乗っていれば勝てたわけで、自らそれを崩したのはやはり謎すぎる 年神商は妙で決め打ったと思うし、まとめの旅も兵偽視していたので妙が信用勝ちできたはず 占いロラは誰も主張してなかった 今日の▼妙は絶対だし、妙真のケースは縄足りるので今日考えなくてもいいとわかっていても、どうしてもグルグルしてしまう 服狼があり得るということなのでしょうか? |
1033. 神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
☆霊吊りか灰吊りで、私が希望出した時点、年屋以外に希望出しても通りません。オットーさんの「割りと黒あると思う」に釣られ、トーマスさんも希望していたのであるかもと思って出した感じです 灰吊りたいと思った理由は言及しましたが、両霊の判定出したい姿勢を尊重したいと思ったからです この発言はペーターさんにも読んで欲しくて感想聞きたいところですね |
村娘 パメラ 08:42
![]() |
![]() |
ちょこちょこ顔出して戦術論だけしたり顔で呟いてくパメラのスタイルはわりと嫌われてもちかたないかなって思ってはいる いやしかし占いすらロラって単体だけ見るってならなぁ 昨日の修吊りの時点で占い決め打ち進行だとおもた |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
そういえば、トマさん白確したんだね シモさん襲撃に驚いて占い結果ケアしてなかったや トマさんはなんでフリさんあんなに吊りたがったのかちょっと不思議だったけど、それ以外は別に気にならなかったなあ |
1036. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
ご尤もです 僕は妙真ケアは縄足りると思っているので今日は▼妙でいいと思っていたけど、樵娘の言うことのほうが正しいと判断した 辞書の「片占いは絶対に残すな」に固執しすぎた 僕は「妙狼なら自らこの状況を作ったのが謎すぎる」を理由に妙真を切れない だから両視点ケアを目的に【今日の灰吊りを希望します】 |
羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
この村、結構意図がどうとか考えて混乱してる人が多い(ってか墓下まで襲撃意図読めずに混乱してるし笑)から、わざわざ確白作るのは悪手な気もするなあ。 白出しておけば白囲い?とかギシアンさせられたようにも思うけど。 |
神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
年旅神は妙真 ヨアヒーは兵真仮定の話してただけで妙真 パメも状況に流されて妙真切ろうとしてるだけ、ログは読んでない 樵は兵真 フリは兵真だったけど、今日いないので死人に口なし 商どっちだっけ |
行商人 アルビン 09:43
![]() |
![]() |
ここでの兵噛てのが着目点 妙信用勝負に勝てそうだったのか…自分視点昨日兵に傾いてたとか思ってたので状況誤認 >>1027年 前村で自分も放置枠に同じこと言ってたんだが相手に反論を許さない論だとは思う 分かるが 兵真の流れで樵屋噛みで事実上の確白噛み 商は白視でも何ら確定結果はない 最終日… 神生存可能性高まってきた 7dで娘吊って神商生存エンドしたいが人狼の華的状況じゃない 勝ちたい…胃痛 |
1039. 村娘 パメラ 10:42
![]() |
![]() |
落ち着いたので箱から。 大前提として【私は占いを決め打つ進行を取りたい】 占いロラの後単体を精査していって狼を見つける、って発言も見たけれど 単体精査で狼を見つけるなら最初から4縄で能力者ロラをして統一占いをするべき。灰吊りと自由占いを挟んだ以上は占いを軸に狼を探すべきだと思うわ。 私は兵真かつ真狼ー真狂を追いたいわ。なので【▼妙】希望。樵屋は確定白扱い。 |
1040. 村娘 パメラ 10:42
![]() |
![]() |
妙真を追いたい人がいるなら【▼灰】でも構わない。兵真視点でも妙は@1日残しといていい(妙吊りのが安定するけれど) どちらにせよ【妙を吊ったら兵真の進行】【(明日までに)妙を吊らないなら妙真の進行】は統一したいの。【屋吊りと妙吊りは共存しない】とも言えるわね。 さて、兵真で見るといったから 白は旅樵屋で灰は青年商神ね。ここに最大2人外いる。 縄は3つ。この4灰から1村決め打てられれば勝てるわ。 |
1041. 村娘 パメラ 10:42
![]() |
![]() |
精査してない段階だけど、ここから一人の村を決め打つなら青かしら。 それぞれ白要素はあるんだけど、一番白要素強いのが青だと思う。 白要素 青…「早い段階での」商白主張。2回灰を噛んで潜伏幅を狭めた狼がするには首を絞めすぎ。 商…青の指摘通り。発言が多い=白 ではないが、疑われることを恐れない対話姿勢は白要素 神…状況白。妙が神白出すタイミングでは翌日の兵噛みは決まってそう。あえて囲うことはないか? |
1042. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
年…ぐるぐるしてるのが村っぽ 私の残り4縄の使い道の今の希望は 【妙>商神年ロラ】です。 初日のおふざけ半分の黒塗りの、考察とも言えないもので過剰評価されてたのが怖いわね 狼にあえて残されてる感覚しかないわ 精査はできれば後で。今日は夜ほぼ無理。【▼妙】にセットはしてある。 |
1043. 村娘 パメラ 10:45
![]() |
![]() |
仮に妙真進行で行くことが決まったら(今日明日で妙を吊らないなら)私はそれに従うわ その場合はおそらく 【灰>屋>灰2人】の吊り順番ね。神は灰に入れず。 決め打ちまでに説得できなかった自分の力量不足ってことで。妙真が完全にないわけじゃないし。 言ったかどうか忘れちゃった。兵と修はおつかれ。今晩あたりから墓下の方がにぎやかになるんでしょうね。 あと今更だけど思い出したので 「ゲ、ゲルトーーー!」 |
負傷兵 シモン 12:32
![]() |
![]() |
地上8人と勘違いしてたよ…。 修年非狼でも▼妙▼年で5人2狼だから、まだ負けじゃないね。(ほぼ負けに近くはあるが) 樵確白は他にライン付けず襲撃先確保かもしれんな。 まあ、でも、てきとーに判定出した方が疑心暗鬼の元にはなる気が。 |
1046. 少女 リーザ 12:45
![]() |
![]() |
…お昼に覗きに来たら、パメねえにめっちゃ真切られてるなのよ…。 狼さんの策にまんまと乗っけられてる村なのか、ジサクジエーンのご本人なのかってよぎるけど、序盤の手抜き具合かーらーのこの調子乗り具合がやっぱりリズの一番嫌いなタイプのサボり村人にしか見えないなのね。 っていうかリズが真狼なら初回灰抜き筆頭はパメねえなの。 クラさんなんて処理枠噛んでる状況じゃないなのよ、襲撃筋見ろなの。なの! |
1047. 神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
おはようございます 私状況黒かと思ってましたが、白意見の方が多いのでしょうか 今日のシモンさん襲撃はオットーさん状況白になるデメリットが狼にあるのですが、それでも襲撃したということは占われると不都合なことがあったのでしょう。>>1007修狼よりは判定が出るのを恐れたのだと思います。年白なら青黒上がる。青白なら年黒あがる。占い真生存なら今日も灰吊りだったと思うので占い襲撃不可避だったのでしょう |
仕立て屋 エルナ 12:46
![]() |
![]() |
羊青神の3狼が赤ログで喋ってる夢を見た。 妙狼が分かってる私ですら狼の意図が分からんw ペーター君が村なら大混乱してるんだろうなあ、これ。 修年非狼の場合。 屋→恐らく確白扱い(実際に白)。商娘神青の中に2狼。計6パターン。 商狼の場合が一番きついかな。他はどのパターンでも割と勝ち目ありそう。 |
1048. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
兵狂ならオットーさん状況白になるのはそのまま狼メリットになるのですが、兵狂ないと思うんですよね。ペーターさんが出した兵狂要素あとで検証してみます リーザさん狂要素 初日の●羊合わせがシモンさんと被ってました。視点はシモンさんと同じ? 私占って白出し、庇いはご主人様だと思われてそうです リーザさん狂と考えると今日灰吊りでも良さそうですね。やっぱり灰で希望だそうと思います。服娘ラインも追いたいです |
1049. 木こり トーマス 12:55
![]() |
![]() |
リーザの出すごはんをたべながらみなおすと 兵狂切れるかはちょっとびみょ。 レジ真はいける。霊判定欲しい欲あたりは見える。 オットーエルナ狼は>>919踏むときれないのかな…と。 ラインガチ切りにもみえる。 まあとにかく吊りたい真でもありえそうだから中途半端ではあるな…うん。 まあ、そんなわけで出してない人はなに吊りを希望するのか そして灰は誰から吊りたいかを出してくれると嬉しいかな。 |
仕立て屋 エルナ 13:04
![]() |
![]() |
>シモン12:55 ただのネタw 夢見ながら同時に「えーなんでカタリナが狼なん?襲撃されてるやん」とか思ってたw アルビンのあの考察量を狼でやってるのなら凄いと思う。村狼どっちでも憧れる。 |
1054. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
無いから年狼か商狼しかない,が商は真っ白けっけ) 確白の樵君の言うように,>>919屋黒なら確かに切りの可能性が高いので筋は通る で,もし年狼なら妙の白視を信じた兵狂が黒誤爆する可能性があったのでなくなく狂噛みした…という悲しいドラマが… …うわぁ気が咎める,これだったら本当にごめん ただ,君視点ではここに僕が来るだろう。 せめて,誠意を持って殴り合いをする所存だ! …白同士かもしれないがorz |
1055. 行商人 アルビン 14:54
![]() |
![]() |
喉事情安価多 発言引用の為自分(最)黒含 ▲兵…①兵真妙狼②兵狂妙真③兵真妙狂 ①>>>②>③ 妙真は兵狼なら見れるが服狼が非常に考えづらい 占は真狼、兵噛みで妙狼が最有力 ②③の可能性低…服狼の可能性をほぼ考えていない為 服狼仮定…服が霊ロラ許容、地上の言動から服狼時狼の目的霊機能破壊 服のCO時非占済且つ占1CO(兵)で陣形未確定 狂が占騙っても信用勝負に負ける可能性や判定割れずに真狂見極め |
1057. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
「年青屋~色つきそう」 は青年間接的囲い準備?(x)]~5d商白放置も間接的ry?>>1000「娘黒ない」間接ry? ・占い内訳真狂をほぼ考えてない為僕は【▼妙で灰精査に5d6dを使いたい 灰吊り可】 青吊りは99.9%ない(状況的負要素がx(前述)のみ且つ本人白視の為) 単体灰精査行う@14** |
羊飼い カタリナ 14:56
![]() |
![]() |
誰か頭のよくない私にジムさんの状況白教えてー こうなった以上囲いもなにもないじゃん的なスタンスなんだけど パメさんのやる気なさから村感とって放置してたのはないしょ。表で言っちゃったらニート三昧になるもん |
1058. 青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
そして僕は,妙真を最後まで追い,最後まで迷う。 僕は哲人であり,それに>>945…いや。ニコラス,君なら分かってくれるはず。 信じるものを疑うのが哲人であり,疑いあれど信じるのが「男」,だろう? さて,妙真仮定の補足に移る。また,夕方に@14 |
仕立て屋 エルナ 15:36
![]() |
![]() |
3D。妙→屋へ黒判定。この時点で狼は屋を吊りたかった(そして恐らく屋を吊れると思っていた)。 4D。判定を出した時点では信用勝負でもいけると推測。が、予想に反して屋を吊れそうにない。信用勝負もどうも分が悪い。・・・仕方ない。シモン食べちゃおう。 妙神狼で白囲いはあり得ると思うので、神の状況白は疑問。超適当考察。 |
仕立て屋 エルナ 15:42
![]() |
![]() |
>シモン13:05 確かに黒引ければいいけど、それ以上に最後まで諦めないことが大事だと思うよー。 シモンが最後まで頑張ったから、今こうやって兵真で考えてる人が多い状況がうまれてるわけだし。 |
1059. 少年 ペーター 15:44
![]() |
![]() |
兵真仮定で僕が最黒というのは当然の思考だと僕も思う しかし妙真で屋年が切れてないといのはどうなんだろうか 僕は2dで●青で仮決定出てるところに希望を変えるから●屋にしてほしいと提案した これを「切り」とは僕だったら取れない 僕は妙真だったらLWは修か娘だと思っている 兵真でも娘は十分あり得る なので【灰吊り希望▼娘】【●商or娘】 |
1060. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
年>>1059を見て,娘狼屋狼をシミュる 兵狂▲→娘に黒出しの可能性,屋は白視へ 妙占▲→娘は占われず,屋は黒視へ 娘の屋のどちらを残すか天秤に掛けると,娘は昨夜のギリ▼回避もあり,占われずとも▼の危険性が高く,娘占いのリスクを押し切って屋の白視をとっても自然 ∴娘狼も有り 屋年が切りか再考し妙真仮定を補足/再考して,更に兵真での娘狼の是非も考えた上で 【娘/年で▼を決め,残りを●に当てる】よ |
少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
お疲れさまなのー。 パメねえが狼さんだったらもっとガリガリ喋るハズなのーなのー。 LW? あぁ、ペタり君かフリさんでいいはずなのね。 おとうさん占いなら偽黒打って偽視集めて吊られるとか…は良手とは言えないか…なの。 狼なら囲い、狂人なら絶対ご主人様じゃないと見て黒特攻…だけどこれで狂人さんにしてやられたリズ的にはなんとも…(遠い目) それなら両囲いのがいいかな。 |
1068. 行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
考開示をしないことが一種の作戦として取れることを認識、4d5dで継続 補完なしとしながら4d末で妙が娘占に踏み切らなかったのは囲い疑念沸くためと推測 行動傾向が被占回避等矛盾ない ②>>897 黒要素取りの考察に回収がないので特に判断できない 発言が断片的な為日数経過が伴っても単体での判断が困難 以上より【▼妙】 妙真追って灰吊りなら【▼娘▽年 逆可】 |
木こり トーマス 18:10
![]() |
![]() |
どうしようね。▼屋▼妙▼殴り愛とかもかんがえていた。 いちおう屋も灰(色が確定してない)なのと 屋本人が多忙感あってまともにおしゃべりできなそうなのと リーザのがまだしゃべるし、 明日吊るからたくさん要素落としてね(にっこり)的な。 兵真での勝つのは、みんなが頑張んないと難しくなるけど 妙真でも兵真でも絶対負けない手順でもある。 兵の判定がもう出ないからなあ。というめもり。 |
1069. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
リザちゃんはどっかで私に対して生やした草でも反芻しているのかしら,,, 襲撃筋からの考察は苦手なんだけど、この襲撃筋をよく見ても妙真になかなかいかないんだけど、どういうところが妙真なのかしら。いやマジで襲撃筋からの推理よくわからないの 皆が灰吊りたいなら私も灰吊りでいいや。青と年と商ね 年と娘でわかれそう。素直に年投票するのもなーって感じなんで ▼商 ●妙のお好きに で提出しようかしらw** |
羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
うーん、素直にペタくんも黒でいいんじゃなかろうか 兵真妙狼で見てるなら、村の意見で多数決で~ってのはそろそろ危うくなってくる頃じゃないかな~?とか思うけど、今日のニコさんも大変そうだね |
1071. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
襲撃筋の話 妙真なら占われていない狼いなさそうな気もするんだよね。 そこふまえると「灰狼がいないので真占は食う必要はない」 という襲撃筋である可能性は、屋修狼の可能性の場合のみわりとある。 ので妙真強くは切れないってかんじかなあ。 エルナ狼の話なら。レジの>>461はね。 真っぽいと、見返して思うので。エルナ騙りはありえるよね。 で狂アピ宿黒判定出してないので、騙りなら狂へのアピ。つまり狼。 |
1072. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
先に質問 神★僕は今,黒い?灰吊りなら吊りたい? >>909もう一つ誤字,末4行「妙“真”視」 言いたい事。兵真の為には,【4d5d灰吊りなら灰狼を一匹は吊れていないと辛い】 昨日今日で1wは当てる自信が無ければ,兵真強いなら妙真は切らないと本末転倒。 …だと思うのだけど, ★どう思う,パメラさん 妙真仮定考察は,特に自ら補足すべきところは見当たらず, |
1074. 木こり トーマス 19:28
![]() |
![]() |
もちろん「兵真の場合」は 屋人間、修何者かはわからない、しかし灰狼は 1~2狼確実にいるわけだから(+妙狼なら3狼) 「兵は襲撃しなければいけない」と、 正直誰が(占われていない)狼でも噛むかな、って気はする。 ここらへんは、オットーが帰ってきてからも聞きたいところかなぁ。 吊りたい灰の順番とか。多分、とても大事だと思うから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:39
![]() |
![]() |
夕飯よー! [チーズオムレツ][春雨サラダ][ささみ蒸し][プルーンヨーグルト] パメラの発言見直してみると、戦術論としての合理性はあるのよね。進行に合わないこと言う人を見るとすぐ「それは考える必要ない」と突っ込むし、狼には難しいスタンスだと思う。今日の▼商はちょっと謎いけど。 神が状況白ってのは私も分からないわぁ。「妙による囲いの状況黒…と思わせて実は白?」みたいな感じじゃないかしらね。 |
羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
レジさんいつもありがとー。 春雨サラダいただきまーす。墓下だとついつい食べ過ぎちゃうからカロリー抑えないとね。って私もう実体ないんだけど パメさんは今日灰吊りでいいって言ってるのがなあ 妙真追うなら9>7>5>3>EPなんだから ▼屋▼妙からの、占い師決め打ち殴り愛じゃないのかな 今日純灰吊ってからやっぱ妙狼だ!じゃあ手遅れだよねたぶん |
1078. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
旅 人狼ゲームはチーム戦よー。途中不参加気味だった私が勝負をきめるより、ずっといい結果になると思うわ(こういう発言はだめかな? てか、私吊り決定してないでしょっていう 青 兵真進行なら明日までに妙吊って確定で1w1kは吊れた計算になるわ(潜狂みてない 確定白視点2村を決め打つゲーム。灰視点1村を決めうって自分村も信じてもらうゲーム。問題ないんじゃない? 今日の吊りと修で人外吊れてる可能性もあるし |
羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
というわけで、戦術論としての合理性がない純灰吊りを平然と推してきてるのが強烈な違和感あるんよね なんか表は混乱してるし、多数決で純灰吊りとかは勘弁してほしいなあホント …と思ったら>>1077が見えたからまあ杞憂かな |
行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
19:32 ありだねー こっちの方が勝算高いかな でも正直娘の行動につかれて吊りたいとか思ってる( 頭冷やしてくるわ 5d▼屋▲旅 6d▼妙 7d(年樵娘青 神商)▼年or娘▲誰か で勝ちか 7d勝算あると思う? これで行くなら旅より樵襲撃希望したい 8d神LW生存も可能か |
1080. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
いちおう、屋も完グレ(片白兼片黒兼非狩)のため ▼屋▼妙▼殴り愛にお任せ という、灰精査重視かつ妙の発言判定を考慮し判断する手順というものも、存在する。 この場合おそらくパメラ辺りは三手目に吊られそうだが 他灰の白を打てる、ならこの手順は取れる。 このへんは何を信頼するのか何を信頼しないのか っていうところにも掛かるよね。【22:30】あたり皆の結論も纏める予定だが、ニコはどう? |
1083. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
パメラ、決定はしていなかったさ…ただ、多数決派という憐れな異邦人が居ただけだよ… トーマス、実はボクはキミを信頼している。完全にリーザを偽と決めつけていないところに安心もしている。もし、キミがまとめてくれるなら、従うよ。ボクは既に妄執に虜憑かれているかもしれないから…。 |
1085. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
。白取り撤回 年:強い妙真視は黒いが,今日の兵噛みは状況不利になる筋でもある。 兵真仮定での灰狼度:年≧娘 ではそろそろ4d来の仮定のフィルタを外した,マッサラな考察に戻る。見るべきは状況,占自身,灰・神屋の単体。 娘>>1078…なるほど。うむむ… 貴女のこれまでの発言・印象を総ざらいし照らし合わせて,思ったことは“貴女からは色は取れない”。狼なら,もう全てをLWに託し,ラインを見せないこと |
1086. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
こんばんは。今日もニート屋で行きたいと思います! 旅>>1075 兵の意見が僕と違ったからじゃないかな。 そもそも、兵狂屋狼だったら、その発言しない方がいいと思うけど。 昨日の▼尼の流れ、追ってみたけど結局なんだかよくわからんうちに吊られていった感が… 青は消去法っぽいし、樵はあんまり根拠わかんないっていう。 |
1088. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
\(娘)商年青娘│旅樵 年屋 ▼(妙)妙娘娘商│屋商 ▽(_)__年_│__ ●(_)_商?自│自年 ○(_)_娘__│__ いまのとこテキトウにまとめてみるとこうか。 直感屋白なのでは??とは思うんだけど キメウチっていうには微妙みたいなこう。 まあ、俺は神娘白でしょ視で他占吊ロラしてほしいみたいNA,これは傲慢っすね。 |
1089. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
こととボロを出さないことに努めているのだろう。今後白を打てる気もしない。 確かに今日はまだミスっても良い段階。 まだ纏めていない考察も鑑みているが先に。【▼娘●年】で出させて頂く 神が来ないな… 一番最初に消化したいんだけど >神:来たら>>1072に反応をお願い 考察を纏めるのは神が来てからにする@9 |
1090. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
今日この襲撃って、追い詰められてる感じの襲撃だと思って、ちょっと尼狼仮定で考えたんだけど、そうなると青は白そう。 というのも初日から三日目までずっと青は尼白く思ってるのに、霊機能ぶっ壊れた四日目で▼とか「仲間切りでもなんでもないぜそれは」って思った。 ってここまで書いておいて、尼見直すとそんな決定的に黒いって感じしないから微妙だけど。 樵>>1087 一応、どうも。 |
1091. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
グルグルを続けた結果、「狼は屋が斑になった時点で狂兵を効果的なタイミングで噛んで屋逃げ切りを考えた」が一番この状況に説明がつくという結論に至った だからあの時羊を噛んだ。修狼で屋LWの可能性高し 服は霊を最初から騙る予定でいた狼としか説明できない 本当は▼屋でエピらなかったら▼娘にしたいがみんなが納得しないだろうからエピらなかったら▼妙 同様の意見も出てるし【▼屋】に変更したい @2 |
1092. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
うーむ。一応という名目をつけたけど ここまで黒い(と俺は感じた)フリを >>1090 とか 正直どうしても仲間狼とか どうしてもみれなくて 俺個人感情は屋白決め打ちに走りたくなっており… リーザの失速感のパなさもあり(いちおう決定時間まで発言待つので要留保 |
1093. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
ぺタ★いまのところ、他灰に対して不安はない? オト★「そんなに決定的に」ほかに黒い箇所あった? ニコパメペタヨアオト(+ジム) らへんは、聞きたいこととかあったら 意見交換したいかもしれない? ま、議論というものは白熱するものだから~ のんびりまったりたのしんでいこ~ なんててきとうなきこり。あれれ。 |
1096. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
>>1093樵 ☆妙真なら屋→娘→商で勝てると思っている 兵真なら青が最有力 1094屋 ☆服狼なら当然ライン戦を狙ったはず。ならば兵の偽黒に期待するから噛まないのはむしろ当然 喉がもう無いので質問あっても答えられないです 僕は妙真を追うので、▼屋が第一希望だが▼娘も許容。パメさんが言っていたが▼妙は明日でもいいはず @1 |
1099. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
遅くなったの、ようやく箱前なの。 とりあえずみんなお夕食食べるといいの。 つ[サラダ詰めたピタパン][豆カレー] というわけで朝言った>>1020とおりこういうゲームメイクのできる狼さんをずっと考えてたなのよ。 一番考えられるのはリズの能力なんて全然怖くない狼さんなの。 リズが放置放置ってとにかく明言してたのはフリさんパメねえの二人、次点おとうさん>ペタり君>哲人。 |
1100. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
まあ、ゲームメイクの話以前に 「どういう狼がこういう動きを好みそう」 とかいう意見があってもいいかもしれない。 個人的にはリーザ(真占師)を怖くない狼が あまり想像できないため。 ここはレアケ的に補完したいところかもしれないが。 リザ★ぱっと夜明け後、なんか思ったことある?? |
1101. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
前者2人はサボってるだけで実力はあるなの。 昨日今日の発言見ればわかるの。 縄さえ逃れてしまえば占いに当たる可能性はかなり低い…というかリズは全く占う気はなかったなのね。 けど、昨日のフリさんのリズ吊りたさが狼さんあるのかなとか思ってるの。 霊狼を知ってる尼狼なら、この状況くらいはある程度見通せるはずなの。 >>952でこれを予測してたなら、オットーさんは状況白になるから十分逃がせるなのよ。 |
1102. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
…あぁもう良いかな,時間無いし 神は1dから,“素直に黒い狼”か,“SGタイプの村”だと認識していた 妙真時は勿論後者確定だけど,兵真時も,後者確定で良いと思う ▲兵による状況白もそう,樵の挙げる村さもそう,そして特に昨日の僕への疑い方が村い。狼なら悪目立ちを警戒するだろうし,赤で指南があるだろう 全印象は,“素直に黒い狼”ではなく“頑張ってるSG村”由来だと結論 【僕は神を確白として扱う】 |
1103. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
ボクもそう思うんだ、リーザ。これまで占い師を食べるのを避けていたのは、占ロラに持ち込み吊り手を稼ぎたいのだと思ったんだよ。霊機能が消えたことで、どのみち占い師が確定することはないしね。>>499のパメラの言葉が耳に残ってる・・・「もしかして、この村能力者を全員縄にかけてくつもりなのか」ってね。最初から戦術を説いていたパメラは、この意味で狼像から外れてしまう・・・ |
1105. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
豆カレーうまうま。いまから頂いて来るよ。 というか、俺的にはフリ(が純粋な)村人なくね? と思ってしまう程度にフラットに見れないのを どこかの神父に告白しておきます。 >>1104ふまえて 誰を能力処理にかけたい かけたくない、とかは 小意見あると うれしいかもしれない。 これは、もう既意見出した人であってもね。 そしてねむい。。。 |
1106. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
逆に狼のだれか一人は、▼占い師を主張すると思う・・・その理想像がボクにとってはリデルだった。 ボクは今朝のリーザの占いに関して、どうしても狼に思えない。決定にさからっての独断占い、さらに対抗であるへの襲撃・・・今朝も言ったけど、吊は免れないと思うよ。でも、とてもトーマスを黒く見て、どうしてもその目に狼の姿を映したかったのだと考えると・・・許せてしまうんだ、不思議だね。 |
1107. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
個人的にはパメねえはシャイニングホワイトにしか見えてないんだけど、ゲームメイク力の観点から言えばフリさんの次にあると思うなのよ。 なんだかんだ言ってオットーさんを吊ろうとしてない(むしろ進行面で言うと保護してる)ところを見ると、実は狼さんあるのかな……と不安になってるの。 フリさんが狼ならリズにはもうわからないけど、屋吊れば終わるなの。 だから今日は▼屋●娘したいの。 |
1108. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>>1104の言葉も・・・初日に好きな役職を聞いてきたリーザなら・・・普通に有り得てしまうとおもっているボクがいるよ・・・。 これでリーザが狼なら・・・ きっと、ボクはもう魔法をかけられてしまっているんだろう。恋という名前のね。 |
1109. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
俺はリーザが好きな役職を 「当てる」つもりがなかった… というあたりは、偽要素にとってしまっているんだよね。 興味のありそうなところに、なかなか動かない そういう動きの鈍さは、偽要素だと 俺はとってしまうほうなんだよね。 きっとこれは身勝手な判断だと、思われてしまうだろうけれど。 それでも、俺がもし生きていた場合、村側には、誠実な判断をしたいのだ1@5 |
1110. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
それで終わらなくて娘白なら、リズ吊ってもう一日考える時間を取ってくれたらいいなのよ。 リズももう少し検討のお手伝いができるなの。 けど、●娘じゃなくて他の所を占えというなら占うなの。 この段階で見つからない狼さんはリズよりかなり格上なのよ…。 …発言が遅くて後手後手に回るのがはがゆいなの。 |
1111. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
リーザ★ 占いたいところ、ある? >>1107 見る限り、リーザから見えているオト黒を吊れば ほかの盤面は安心していそうにも見えるのだよね。 だから、リズから見て こいつ安心できる、できない、は聞いてみたいと思う。 …けっこう欲張りだとも自覚しているが。 リズ真で吊りたいわけないでしょ、ってのも加えておこう。ふつうにしゃべれし |
1116. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ただ2日目ちゃんと読めてないのは事実です、というかあの発言だと分かりません。実は思考が繋がってるかもしれないので、狩ブラフの意図が説明できる人は教えろ下さい いずれにせよ年青ロラすれば1狼吊れるとは思ってます 兵狂検証してきます |
1119. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
オハヨウ すごくねむい とりあえずジムゾンとオットーを処理に欠けたくなくて ほかはとりあえず処理にかければいい屋 的方向性になりかけているきこり・・・@3 とりま 生きていたほうに纏めを任すが 吉ですね、となんとなくオモッタコト 赤ログか狂信くださいっ(>< |
1121. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>1117って言ったけど、4D兵見直すと兵そんな年疑ってる感なくて違うかもしれない気がしてきた…結果的に●年だったんだけどね。 ただ、今見ててちょっと思ったのは、年は4D屋黒結構見て、切れの推理はしてるんだけど、繋がりでの推理はあんましないんだなーってのは気になってる。 |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>1115そこまで惑わせてしまっていたか…大変申し訳ない この場合意図を全て告白すべきなんだろうか… いや,それは駄目だよなぁ… せめて「占襲撃でも僕の非狩は透けない(同時に2人は守れない)」とだけ,誰かに代弁して貰えれば…… この件の是非は皆さんとエピで話させていただこう… |
1124. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
狂人の場合の諦めない心=オットーさんを全力でかばうという意味でしょうか 「俺の白は吊らせない」ないし「俺の信用がないばかりにごめん」という発言なかったような気がしますね。ニュアンスは諦めない心ではないと思います ちょっと気になったので★ペーターさん 自分でもよく分かっていない要素をシモンさんの狂要素に並べた意味あります? |
1127. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
\(娘)商年青娘神│旅樵|妙 ▼(妙)妙屋娘商娘│屋商|屋 ▽(_)__年_青│__| ●(_)_商?自_│自年|娘 ○(_)_娘___│__| トーマスの表を借りたよ。 |
1132. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
■尼神(最後) 何回か尼の●神止め理由見たら、僕はここ引っかかってきた。 というのも、神全体見て「ワザと黒い事言って真視取る様なタイプに見えな」いなら、むしろ1Dの発言は違和感引き立つ気がするんだけど。でも、尼死んでしまったので質問することもできず… 4Dは単体で見ると神の希望▼青●娘が浮いてる感じはある。ただ、▼尼の票の入り方が微妙なんで尼神狼ならなくはない。 |
1133. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
\(娘)商年青娘神│旅樵|妙 ▼(妙)屋屋娘商娘│屋商|屋 ▽(_)娘_年_青│__| 壱(_)_商?自_│自年|娘 弐(_)_娘___│__| おや、アルビン。初日から喉を使わせてしまっているよ。すまないね。 |
1134. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
最後って言ったけど、神ちょっと気になるところは、初日に尼に絡みに行って以降、神→尼の絡み少なくない?っていう。 ちょっと商の分ができなかったけど、現状は尼狼なら年か神がLWなのかなーと。で、この2人吊って終わんなかったら尼狼じゃなかった、みたいな感じで行くといいのかなって思うんだけど、吊り手足りなきがするので辛い。 |
1136. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
時間なので決断すると なんかね、尼年の方が年→尼距離が適度に狼っぽい感があるのと、襲撃の様子と、樵が>>1119って言ってるの見ると、▼年で希望出して、終らなかったら尼商、尼神検証しつつ、尼狼以外を探っていくというのがいいと思った。 ということで▼年で希望出します。 |
1137. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
ジムゾンよくわかったよ。もう一つ、★どういう風に今日のパメラは黒いんだい? どうしてその黒い説明をしないで▼希望を出したんだい? ボクは、あとの方で票を合わせてくることを気にしてしまう性質でね…また見落としてたのなら申し訳ないんだけどね… |
1139. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
オットー、キミ、リーザはどうするんだい? \(娘)商年青娘神屋│旅樵|妙 ▼(妙)屋屋娘商娘年│屋商|屋 ▽(_)娘_年_青_│__| 壱(_)_商?自__│自年|娘 弐(_)_娘____│__| |
1140. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
・・・ひとつもふたつも変わらないさ、どちらもかぶせてるものは同じものだよ。 ところでトーマスは寝てしまったのだろうか・・・ このままだと、多数決派のボクとしては【仮決定▼屋 ●自由】と言ってしまいそうなんだけど。 |
1142. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
断片的に書いてるけどまとまらないの。 明日の発言数もあれだし、まとめたところからぱらぱら落としていくなのね。 まずは屋服XのX候補、先に言っておくと修>娘>年>商>青だと思ってるなのね。 今のところパメねえは暫定占えると言うことで検討から外してるし、フリさんも明日エピれば狼さんだから放置でOKなの。 今日の襲撃で▲リズとかカシオミニをかけていいくらいありえないから狩人さんがいたらがんばれなの。 |
1144. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
初心に返って初動から見直すの。 リズ以外のCOは初動3分なのね。 エルさんはやっぱり灰狼向きだと思うけど、本人的には霊騙りやってみたかったんだろうなって思うなの。 ちょっとメタい話だけど、待ち構えて開始1秒とかでで「霊に出る」って言っておけば、占いに出たい狼さんが多い昨今、仲間が真霊のRCOにCCOするのは防げるの。 意思疎通失敗して占2騙りとかなってた村があったけど、それでも占なのね。 |
1145. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
出た順番は宿46:17(→服非占46:37)→兵46:59→服47:44(→妙)。 霊→占、と出れば狼視点真真もしくは真狂が表に出てるのがわかるなの。 その後出るのが真占でも狂人でも、先に霊COしてしまえば(村騙りがない限りは)占にもう一人(+場合によっては仲間がもう1匹)出るのは自明なのね。 。o0(まぁ素村時のリズはR霊騙りから確霊させるのも趣味だけど、なの) |
1146. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
オットーさん吊るのか・・・ 進行としてはトーマスさんの言っていた屋妙ロラからの純粋に灰殴りになるのですね ありだとは思いますが、年青だと年の方が印象下がるので逆にオットーさんの議論が定まらない気もしますけどね・・・ |
1147. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
▼年も、ボクたちから見ればもし白なら吊り手ピンチなんだよ。だいじょうぶ、なにも見えない、なにもかんじない。 というわけでさすがに15分切ってしまったので多数決に基づいて【本決定 ▼屋 ●自由】【占い先は遺言で】・・・芸がないかな? |
1148. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
僕は▼年セットしてます。僕白信じられる人…っていうのは少ないと思うけど、兵真信じられる人は▼年のお願いしたいです。 正直、ケア吊りだとしても、順序逆じゃないですか感あるんですけど。 |
1150. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】 エピることを願うばかりです 服狼は確かに考えづらいが、それさえ乗り越えれば「屋の黒さ」「兵の偽っぽさ」「この状況」の全てに説明がつく 対して、兵真妙偽ではあまりに不可解なことが多い なにより僕的には屋が黒い。今日のアンカ大盛りの考察にも自分の考えみたいなものが見えない とても真占いがわかっていて偽黒もらってる村人の必死さは感じられない 偽確のはずの妙失念も黒い @0 |
1151. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
もう占い先バレッバレだけど、どうせ襲撃は旅人さんか筋肉の2択しかないのね。 占い先抜いてもリズ抜いても狼さんに縄届くはずなの。 というわけで【本決定了解】なの。 いつも通り占い先に投票セットしてるし、遺言と判定の用意もできてるなのよ。 |
1152. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
…え,今気づいたけど屋吊りになるのか… 完全に油断してた…自分が悪い,甘んじて受け入れる 別に屋吊りでも僕視点問題はないし,その理由は後述する*ってやつで 本決定了解である |
1154. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
どうしよう 妙真自分はほぼ見てない 服狼がCO周りの状況見ても不安定要素が高すぎて占い内訳が真狂は非常に考えづらい ▼妙の方が安定かな? 確かに兵襲撃を妙偽視に傾ける目的とも見れるけどこのタイミングなら灰吊りに2日間で潜伏先狭まってきた狼が占われるのを恐れたってほうがよっぽどしっくりくる うーんだがケアここでしなきゃにげきられる ▼屋 |
1155. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
リーザ、占い先にセットはちょっと夢の世界に行っている人がいる現状、あんまり意味ない上に、狼がキミ以外に2人残っている場合変なことが起きそうだからできればやめてほしいんだけど・・・ |
1156. パン屋 オットー 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
年>>1150 別に妙自体を忘れてたわけじゃないんだよ。 僕白視多かったから、妙はいずれ吊れると思ってたんだ。これは油断しすぎした。 ただ、僕はちゃんと意見付けながら考察してるんだから、年村人なら、「自分の考えみたいなものが見えない」は流石に偏り過ぎ。 樵は明日生きてたら年吊って。妙吊ってからじゃ吊逃しかねないってここ。 |
広告