プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、村長 ヴァルター を占った。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、司書 クララ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 9 名。
ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
パメラとモーリッツはお疲れさまだゼー _人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってね! < ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y /‾\ /‾\ | ^o^ | | ^o^ | \_/ \_/ _| |_ _| |_ | | | | |
1045. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ボクはレジーナからもらった水晶玉を見つめた。 白い顎ひげが伸びて…どんどん伸びて…野獣の形に変わる… 野獣はボクを睨みつけて…くるりと首をむけると歩き去っていく… 【モーリッツは人狼】 |
1047. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
【判定確認】あまり驚く要素がない。 ただ襲撃はちょっと意外、かついい所が抜かれたわね。襲撃による確白判定おめでとう、正直、助かるわ。 ★なぜ年が占わない予定と明言していた娘が襲撃されたのでしょうか。私も考えるけど任意で考えたいわね。年尼農は必須にしとこうか。 ★年 尼はこう言ってるけど尼真贋どう思う?尼偽ならなんで白出さなかった? ★農 恒例のなんで襲撃されなかったか考察よろしく。灰考察もね |
1049. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
これは変な襲撃だなあ・・・流石に。候補減って有難い追従。 で、農偽はもういいよねって感じ。もぉ灰狭すぎてジムゾン食いたいです。狼さん。 つか灰の誰が狼でもパメラ喰うくらいなら破綻覚悟で神を食べるかなあと。 GJ出ても別に偶数になるだけだし狩生存分かるしと思うんだけどどう? 終盤の疑い先って減らしたくないだろう で、意見食いなら書狼とかマジであるのか?とか思ったのとあとは重要意見は年真主張か。 |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
パメラさんの好プレイ。モリ翁の考察好きでございました。 今日は日本茶をいっぱい揃えましたので、どうぞお飲み下さい。 つ【抹茶】【玉露】【番茶】【ほうじ茶】【玄米茶】【黒豆茶】【さくら茶】【梅昆布茶】 |
ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
モリは昨日の墓ログにも書いたが超お疲れさまだゼー パメ> ほむほむ。そういえばパメ結構狩ブラフっぽい発言してた気がするワー アル> 昔からだと思ってたが最近多いのカ。まぁ漢方薬みたいなもんだしナ |
少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 ~~~~~~~~~~~は人間のようだ。 |
1051. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
【諸々確認】 パメちゃーーーん!!! モリ君、パメちゃんお疲れ様 墓下あたためといてね うん、なんかごめん。ほんとにぼく役立たずで そして昨日の状況(ぼくへの絶賛偽視)からなんか今はガッツがわいてこないよ ちょっと落ち着いて考えたい 考察もしっかりするよ 霊判定は、うん、フリちゃんの真贋に関わらず予想通りだったね |
1052. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
パメ…これはびっくりの襲撃じゃね。モリパメお疲れ様。 いや、実際ちょっと助かったと感じるところが大きい。 >>1046 人間… 年視点妙書どちらかが狼で間違ってないかの? 意見食い…か、クララ村を吊らせにいきたい別の狼か… しかし襲撃に「えっ!!!!」と思うところしか正直感じてないのであまり経験無さそうな狼像を想像している婆… |
旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
あう、口調が安定しない…いや、もともと設定なんてないようなものだったし…もうどうにでもな~れ! 実は昨日、パメラさんが狼で「旅評出すのメンドイ」って僕襲撃だったらどうしようと思ってたのは秘密 |
老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
ぱめらいい子いい子 信用勝負とか対抗とか、そもそも初めてだったんで勝手が分からんかったです。真視とるのほんと面倒くさいけど大事なことなんですね…私のここ直したほうがいいとかあればぜひ。 占い当てられたのは然るべき試練と思っていますので大丈夫です。……辛かったよみんなのばかーーー!!!泣笑 |
1053. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
ところで全然話が変わるのじゃけど本日は▼農にしていいじゃろうか。 農真ケアとか流石にいいよね? というよりフリよりはヤコブ吊りたい。フリ真偽は確定しておらんがヤコブ偽は…まぁ、もう皆語るまでもないよな? ペタの占理由は見たが。。。ちょっと襲撃のびっくりさに頭が回らないので、ログは見てくるが多分このまま寝る** |
1054. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
【判定確認】 これは…私的にピンチですか? 取りあえず敵が灰を狭めくるとは思ってなかったので、混乱以外ないです…ですが何を頑張ればいいのか…自分の潔白を証明するより狼を探すしかないですね… 今日のところはちょっとショックあるんで、もう寝ます… |
1055. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
_占霊|白片片片|狩灰灰 _年修|神服兵長|農妙書 9>7>5>4or3>ep 4縄/最大3狼1狂 えーと、もう議題なくてもいいかもしれませんが、いちおう。 ■1.襲撃考察(>>1047に準ず) ■2.能力者考察と本日の吊先(年or修) ■3.GS提示 ・希望出しは22:30締め切り、仮決定22:45、本決定23:15 ・更新後の発表は可及的速やかに |
1056. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
そういえば修真・年真狂として進めると 「兵農老」の狼陣営だと、 兵占の局面で、「年狂が的確に白出しするパターン」以外だとほぼ詰みルート。だから詰みを避けるためにこの陣営の最善手は年襲撃だと思うの~ 「長農老」でも、今日白出しに賭ける以外だと年襲撃しないと詰み。でも長の位置だともともと危ないから年狂見切ってかつ誤爆恐れず、の動きはアリっちゃありか。ただ白要素計上しても良いと思う 修は参考程度に |
1057. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
あと、今日も票がバラけてるんだけど、これなんなの? 【票セットは確実にね】 ちな、ぼくは投票指示は受けていないから決定通りモリ君にセットしてたよ 直近、エルちゃんのロックがいつも通りのロックでもおね… これ、ぼく頑張らなきゃいけないターンなのは重々承知してるんだけど あー、ジム君見えた。いつもまとめお疲れ様。ちょっとぼくに話し掛けてくれると嬉しいな。ハッパかける的な 今日はもう寝るけど** |
村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
>アルサン ワタシ日本茶大好きネ!!さくら茶もらうヨv >ディタサン 狩ブラフうまく撒けましたデスカ?エヘヘー お墓発言読むしたらディタサン真ぽい気がしたネ……ううう。今聞くナイけど真ならごめんナノ~うう。 >ニコサン そっ、そなことナイヨ!!ちゃんとやるつもりだたよ! ニコサン初日の印象白かたダカラ後回しだたノ~…… >モリお爺ちゃん うわああんお爺ちゃん真ぽいノ~!うう。 |
シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ここまで仲間は誰も吊られてないから、ボクらは最短でも7dまで抵抗できる。勝つときの最短は6d。この線はかなり薄くなっちゃったけど。 若葉艦隊にしては健闘してる方じゃないかな。 |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
あ、アルビンさんありがとうございます。ほうじ茶いただきます。ズズー ディタ真?やっぱ年偽ですかー >ディタ 視点もれぱねぇモーリッツ要素!わろたwwww わろた……やっぱ服確白を素で間違えたり表記端折ったり痛かったです……何やってんだろう…… 頑張れヤコブん。黒ぜんぜん引けてないこの村、ヤコブんに限らず確定情報スキーにはキツすぎる。偽でも応援してます。視点漏れではありません(真顔 |
1058. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
最悪、狼狂全生存なら明日からPPが有効になる。年修両偽+灰人外2、だな。可能性なら有りうる。以上、客観視の話。 だが主観的には、老は狼だと思うのでそれはないと見てる。灰を占吊すれば年修真視点の人外陣営も固まる。これが妥当な詰め筋だ。 …大問題は、旅娘襲撃だな。なぜ狼は年真の詰め筋を固める襲撃を仕掛けて来たのか。 |
旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
>ディタさん 余談ですが、さっきモリさんに占い票ごめんなさい!て言った後、 1d辺り何かでディタさんに「それ俺が最初に言ったことなんだけど…」て言われたのを思い出しましたw また似たようなことやっちゃった気がする!と |
農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
うんうん、若葉艦隊大絶賛奮闘中です♪ぼくヤコブえもんですv もお、みんなに偽視されてしょんぼりんこだけど まあ、仕方ないよね、偽狩だしv(てへぺろ そして、これぼくがんばったほうがいいんだろうか、がんばらないほうがいいんだろうか(悩 ぼくがんばって雷吊られるよりは、もう「諦めた狼」演じたほうがいいかな、とか そして、明日の参加状況の雲行きがちょっと怪しくて^^; |
1059. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
狼視点、狼が優勢なのか、劣勢なのか。ダメ押しに来てるのか、攪乱に来てるのか、それが見えん。何らかの事象で、狼が知る事実と村が詰めてる認識に微小な差異を含んだ要素が存在するように感じるな。 すまん、上手く言葉にまとまらなかったが、夜の感覚を置いておく。考えるのは日が明けてからのご奉仕で励むとしよう。 メイドガイ、シャットダウン! |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
んじゃ、俺はいつも飲んでる黒豆茶かナ モリ> 俺もよく分からん狼要素を取られてたから気にすんナー。モリ真霊なら●老は俺の役職希望を取った試練ということにしてくレ(実は霊希望してタ) パメ> 3dの一言発言はパメ狩じゃねーかなと思ったワ ニコ> 俺も灰にいたら考え方が近いからニコと相性良かった気がするナー |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
>旅 ニコっちは可愛いから問題なっしんぐ(親指ぐっ! ヤコブんも可愛いから応援しちゃうぞ(ウィンク! 村どうしの共感白は最強。人狼の良心。 ちょっと美化してますがそういう二人組は本当に素敵です >者 おまかせ希望でした(ドゲザアアア!!! >娘 それだっ!エルナそのものがホワイトなんだ(追従 |
旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
>ディタさん 考え方が近い…ですと?!正直とっっても嬉しいです! 墓下COはやりやすい方でいいと思いますよ♪ >モリさん 共感するよねー!と言いながら吊り希望を出した外道はコチラ★ |
ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
両視点を考えると発言難しいかと思ったが、者真視点で話せば特に問題ないことに気づいたワ 者真→灰:農書妙長兵服 者狂→灰:農書妙 モリ>じゃあ、●老は俺からの愛だワw ニコ>了解ダー。3dの深夜の考察は凄い時間掛かったんだろうナーと見てて思ったヨー |
1060. 神父 ジムゾン 02:17
![]() |
![]() |
>>1053 最悪の場合現状 外外外外村村村村村 なので、真偽不明のヤコブさんを吊って ・真だった場合 外外外外村村村 でPP ・年or修吊った場合 外外外村村村村 で翌日へ行ける という理屈なのですよ。 なお、私は全員の同意がない限り今日▼農するつもりはありませんと先に申しておきます。 |
1061. 神父 ジムゾン 02:34
![]() |
![]() |
ヤコブえもんさんは…そうですね。 お互い狼さんにはナメられてるみたいですから、頑張りましょう。 私狼ならCOした真狩とか普通に残しておきますので、「こんなヤコブえもん残しておけない…!」と思われるようにごりごり考察していただければ幸いです。 ええ、その、確白とはあまり考えてることを言ってはダメらしいので10年後の毛根が心配です。 あ、いえ、まだ大丈夫ですよ!フッサフサ!フッサフサですから! |
1062. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
パターン表…こうかな? ___________狩 年者|老修|神服兵長|農妙書|青商旅娘 真狂|狼真|白白白白|灰灰灰|白白白白 真狂|真狼|白白白白|灰灰灰|白白白白 狂真|狼真|白灰灰灰|灰灰灰|白白白白 狂真|真狼|白灰灰灰|灰灰灰|白白白白 狼真|狼真|白灰灰灰|灰灰灰|白白白白…農狼なら全露出 狼真|真狂|白灰灰灰|灰灰灰|白白白白 狼真|真狼|白灰灰灰|灰灰灰|白白白白…農狼なら全露出 |
神父 ジムゾン 03:02
![]() |
![]() |
・占霊両人外の場合 3W1K/9人 占霊外外灰灰灰灰白 ▼灰▲灰でep ・修真の場合 2W1K/9人 占霊外外灰灰灰灰白 ▼霊▲白 占外外灰灰灰灰 ▼占▲灰 …ノーミス進行 ・修偽の場合 3W1K/9人 占霊外外灰灰灰灰白 ▼霊▲白 占外外灰灰灰灰 ▼占▲灰 |
神父 ジムゾン 03:04
![]() |
![]() |
どっちにしろノーミス進行じゃないですか…orz あぁ、私の馬鹿!! 農狼だったらいいのに!と思ってるけど人間みたい者しか見えなくなりがちですからね… 最悪の事態だけ考えましょうそうしましょう。 |
1063. 神父 ジムゾン 03:05
![]() |
![]() |
票まとめ(3d) _服娘妙修長書農兵年老 ●長書長長※長妙娘_ ○書長__※娘_長_ ▼老*農年老老修老老 ▽農*老_年年年年_ ※=自由占いにつき希望なし *▼農▽老→▼老(農吊なしを受けて) |
1065. シスター フリーデル 05:38
![]() |
![]() |
眠れなくていろいろ考えてたら、いきなり教会が揺れて飛び起きちゃった。 イエスさまの像が倒れかけたよ…。 神>>1062の表を見たけど、全露出なら潜狂どこ?が気になるね。神潜狂も一瞬よぎったけど、きっちり仕事してるしね。 パメラ襲撃の謎が全然絞りきれなくて、狩チャレ、意見噛み、村が農を吊るまでの我慢比べ…。 昨日のニコラス襲撃も含めれば、狩チャレ(当然農=狼)が有力なのかな。もう少し考える。** |
1066. シスター フリーデル 06:10
![]() |
![]() |
あと、今日のボクの投票先は【▼農】だ。 ボク視点で1狼吊れてるからPP懸念はないし、年は真の可能性残ってるけど農は偽(それも狼>>狂)にしか見えないから。 村視点でのPP懸念もわかるし、どうしても役職吊りを選べと言われたらボクは【▼年】としか言えない。 でも、明日のPP懸念って「修偽農真」の場合なんだよね…。** |
シスター フリーデル 06:14
![]() |
![]() |
響、暁、お疲れさま。 潜伏狼も心理的にきついと思うんだよ。あ、響はもう潜伏じゃないのか。でも偽視はきついよね。 村視点では霊ロラはごく普通にあり得るから、霊ロラ完遂になってもその時はその時かな、と思う。 ただし、村視点での信用度が状況的に修>農になってるから、今日は【▼農】に持っていった方がまだ勝算あるのかな、とも思う。そのへんは暁の判断にまかせるよ。 二度寝するのさ。** |
ならず者 ディーター 06:23
![]() |
![]() |
フリーデルお疲れさまだナーっくしょイ! パメラ> そういや初日に占い師全員偽っぽいと言ってたけど、あれって戦術だったんカ?最近、俺そういうのよく見かけるんだよネ。序盤に▼占と言ってみて占い師の反応をうかがうPLとかサ。俺そういうのに対して反応したいとも思わないので、そういうプレイする人には偽視されるんだワ。今回もそんなだったのかちょい聞きたい。 |
シスター フリーデル 07:27
![]() |
![]() |
昨日の「はずれ霊視」の結果をぺたぺた。 ボクはレジーナからもらった水晶玉を見つめた。 老人の腰が曲がり…どんどん曲がって…一匹の海亀になる… 海亀はのそのそと歩き出して…青い、青い海の中へと消えてゆく… 【モーリッツは人間】 |
1067. 農夫 ヤコブ 07:45
![]() |
![]() |
うわーヤバい!寝過ごしたー[…は押入れから飛び出した] ペ太君、どうして起こしてくれなかったのさー(ネタ 本当にごめんなさい><今日は田植え作業のため、あまり議事に参加出来ません(T_T)早起きして考察しようと目覚ましセットしてたのに…地震には気付いたけどそのまま寝ちゃってた…orz もお、ぼくのバカ!ポンコツロボット!!!ぼくなんか壊れたほうがいいんだ。ジム君はぼくに声掛けてくれてありがとう |
1068. 仕立て屋 エルナ 07:47
![]() |
![]() |
>>1056 兵狼って多分村側のときとほぼほぼ同じ考察すると思うのじゃよね。 じゃから者真と思った狼兵が者襲撃はいいとして、 その後なんじゃがリズの言った通り詰み避けは確かに年襲撃の2枚抜きなんじゃけど、それやると逆に兵は超状況黒なんで勝ち目ない気もする。 なら大船に乗って年はスルーした方がいいかと。 それよりも問題なのが、兵狼なら兵視点娘は灰の吊筋の一員(自分の考察でも言っておるし)なのが。 |
農夫 ヤコブ 07:49
![]() |
![]() |
ごめん(T_T)マジで寝過ごしたorz うん、でも雷の言う通りだと思う ぼくは今日吊られたほうがいい もしペ太君真占で暁に占当たったとしても、雷がぼくに黒出せば決め打ってもらえるかもしれない そうそう、ぼく昨日「暁に黒でもいい」とか変なこと言ってたけど雷LWになるなら【暁には白出し】に決まってるよね?ごめん、これ視点整理してみて。でも、すでに1黒出してて、ぼくに黒なら暁は白だよね |
シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
これは独り言にしよう。 ボク、まだ6日目の朝を迎えたことがないんだ。 初戦は5日目でLWを吊って生存勝利。 2戦目は占い騙りで5日目に吊られちゃった。 6日目以降、灰の殴り合いになった時にどうすればいいのか、ボクはまだ体験したことがないんだよ…。 |
老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
あれ 私今何書こうとしてたっけ。 あ、今日は子供の日ってことで、ラ神が折紙の兜かぶってるのが微笑ましいですって話でした。 票割れしてる現状みたら、うっかりRPPも起こりえるわけですね。あれかな、狂人が自殺票してんのかな(白目 対話しないと議事録が頭に入りません。 |
1070. 仕立て屋 エルナ 08:23
![]() |
![]() |
あーでもほんとぐるぐるするのぅ… エキセントリックな襲撃をした狼兵もまだ頭の奥底に残っている。 >>1049兵「★なぜ年が占わない予定と明言していた娘が襲撃されたのでしょうか」 とか。 年が占わない予定とした娘を敢えて狙っていった可能性も。 とりあえず思ったのが村長狼の襲撃としては違和感あると思ったの。昨日のニコ襲撃は狩狙い理由つくけど、今日のパメ襲撃は婆には長狼の勝ち筋が見えない。 |
1072. シスター フリーデル 09:39
![]() |
![]() |
昨日は途中までしかできなかった。 エピが来る前に謝っておく。リーザごめんね。ボクの灰は読まなくていい。 ◆妙 相手の性格をベースに、心理や感情の動きから思考を追っていくタイプ。妙の荒っぽい言動を全部抜いて読んだら、分析力がすごい。ロック強めだけど、狼を探す姿勢が一貫して崩れてないし、そもそも妙狼なら潜伏せずに騙りに出てくると思う。実際狩COとかしてるし。それだけでもかなり村要素。(続く) |
老人 モーリッツ 10:06
![]() |
![]() |
正直リデルの白メタ(白メタと考えてない人もいるぽいね)は萎えたし、灰でかなり愚痴っております。当時私が不快に感じたのは紛れもない事実で、その点は譲る気はありません。しかしちゃんと「メタ要素取らないで」とリデル自ら止めたことには感謝しています。 私自身まだまだ打たれ弱いし、リデルもリデルなりに考えての行動だったと思いますので、今とやかく言う気はありません。かなうならばエピでのんびりお話ししましょう。 |
シスター フリーデル 10:08
![]() |
![]() |
うーん。ボクは本当は【▼年】にもっていきたいのさ。 響を吊ってボクが黒を出して、お仕事終了でボクが吊られて、その2日の間に年が暁に黒を出したりしたら、暁だけで2縄をくぐり抜けられる気がしないし。 それなら響に白を出した方がいいかというと。 縄の余裕がなくなった村がボクを真霊決め打ち…なさそうだよね。 |
農夫 ヤコブ 10:22
![]() |
![]() |
確かにペ太君には吊られてほしいね切実に ペ太君が白出し狂人ならいいんだけど、真贋が本当に… それか、リーちゃん占って欲しい 全部白ならさすがにディタ君真ケアとかで吊ってくれると思うんだよな~… ぼくに白も考えたんだよ。その場合は真狩か潜狂 潜狂の場合、真霊雷視点2騙りだからペ太君狼 真狩の場合はペ太君の真偽不明 そして、仮に真狩生存だとすると…やっぱりぼくに白出しはかなりギャンブルになると思う |
農夫 ヤコブ 10:27
![]() |
![]() |
ちな、ぼくは今日、ほんとにリアル多忙なため、表発言はほぼ出来ないと思う 白発言考えるのすごい時間かかるし^^;がんばったところで今日吊られるとしたらラインとか見せないために寡黙を通すよ もし「これ言って欲しい」とかあったらなんでも言ってね 赤ならちょくちょく来られると思うから思い付いたことを出来るだけ落としていくよ~ |
シスター フリーデル 10:29
![]() |
![]() |
響5d10:22 うーん。やっぱりそうだよね…。 2黒出してボクのお仕事終了になった時に決めうちできるかどうか、村人に信を問うしかないね。 ちなみに、立場をひっくり返してボクが村なら、かなり悩むテーマだと思ってる。 |
老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
はっきり言ってリデルは強いです。偽なのにようそんなに考察出せるてスゲーな、と思いつつ見てました。修狂あるのかなぁ… ヨアヒム来てないんですね。村騙りに失敗したとはいえ、この村に彼の居場所がなくなったわけではないのですよ。いつでもお待ちしています。 もうバレてますが、私が真霊です。危機感薄いダメ真霊でほんっっっとすみませんでした。一瞬でも老真を追ってくれた皆さんありがとう&ごめんなさい笑 |
村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
ソデスネ。対抗の白メタ萎えるは分かりマスヨ。おじいちゃんちょと荒れたに見えたはそのせいデスカ思てマシタ。 おじいちゃん、考察負けずに良く頑張たテ、ワタシ思いマスヨ。 リデルサンきと後悔してるはずネ。やてみて初めて分かること多いダカラこれも経験ネ。人狼日々是精進デスヨ。 白メタ狼でもできますダカラ、やりたいだタラやればい思てマスガ、そこから白取るは自己責任デス。騙されても文句言う無しデス。 |
村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
モリおじいちゃん(ぎゅ) ヨアヒムさんいなかたデスネー……。村騙り悪いことしたテ思てマスか?自分吊った村に失望あるデスカネ? ワタシ、やる気あるヨアサンだからこそ、この村のこと次に生かして欲し思いマスヨ。 2dジムサン言てたことそのとおり思いマスね。村騙りは挽回のシナリオ必須ネ。逆に言えばそこクリアできるだタラ戦略としてはアリデスよ。 ワタシもまだまだ勉強中ですダカラ、気にせず顔出して欲しデスネ |
1075. 村長 ヴァルター 10:52
![]() |
![]() |
…もうこの時点で、年農両真とかありえんと思うのだがな。昨日、農は年の護衛を外された。それで年真を抜かない狼の思考はリスク感覚が破綻してるぞ。 思うんだが。 もう年真の場合、状況からすると農妙霊+者しかないのではないか?年はキッチリ>>1042を遺言にしてくれたが、考察からこの行動は予測できよう。ならば、書が年を放置して娘を潰し灰を狭める道理が無い。 |
村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
>ディタサン 3人とも偽ポイは正直に思たこと言ただけデスネ。特に意味はなかたデスよ。そゆの流行てるデスネ、知らなかたデス。 ワタシ人狼久々だたデス、序盤短文気味は100文字制限と思い込んでたせいデス。恥ずかしデスネ。 |
1076. 少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
おはようございます。二日連続で灰襲撃とか潜伏幅狭すぎじゃないんでしょうかね・・・ ☆シモンさん 狼から見て僕の真を強く見られると灰が狭すぎてつらいので、年狂なら灰狭めれば破綻するだろ、いやしろ(劣勢の中年狂に期待する狼像) みたいな感じかなとか考えました。 そうすると狼像としては老農書が一番あるのかなという気がしますね。 今日の占いは白狙ですよね?(黒引きだと万が一の少書両狼の可能性が切れない) |
老人 モーリッツ 11:01
![]() |
![]() |
パメラぎゅ。何だろうこのぬくもりてぃ、優しすぎて爺ちゃん泣いちゃう。最も老真追ってたのパメラでしたね、地上にいる間ひそかに嬉しく思っていました。 私の中で村騙りのシナリオ全部カバーするなどという途方もない勉強計画がチラーッ持ち上がったのですが、流石に無理すぎるわ苦笑と自分で突っ込んだのでありました。まずは真視を取る方法をですね…村長のご指摘通りなんでしょうね、吊って一番情報得られる人を探すこと。 |
1078. 村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
おっと、すれ違った。 ペーター>>1076 それなら老農書でも構わんが。最早、お主視点は3狼+狂の陣形候補を1,2くらいに絞り込めるレベルと思うぞ。占い方針云々よりも、想定される陣形と通した動きを分析し、お主が考える人外陣営の最終結論を出して欲しいのだがな。どうかな? |
1079. 司書 クララ 11:09
![]() |
![]() |
おは、じゃなくてこんにちは。ですね。 服>>1069 言われると思ってました。でも正直な感想なんですよね… 本日、箱しがみつき体制で挑みますけど頭の中カオスです。兵宿題考えて行きたいですけど…取り敢えず片白の扱いってどうしたらいいんですかね?灰は私と妙だけですけど、妙白で見てたので頭パーンですよ…年真なら私しか狼残ってないじゃないか…というすごい自己矛盾… |
1080. 村長 ヴァルター 11:20
![]() |
![]() |
書>>1079 お主の視点から出来る考察の方針は2つある。一つは農妙霊+者の是非、今一つは年偽の是非だ。 さらに後者は細かく2つに分けられる。一つは年自身の偽要素。今一つがお主のいう片白の扱いだな。これは言わば二義的な要素である。 お主視点で成すべき行動は、年真を含めた詰め筋か、年偽と見做して処断しその先で狼を探す手立て、を提言する事である。いずれかに集中しても良し、比較検証するも良し。如何か。 |
農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
今日の襲撃はぼくならジム君一択だね それでGJがもし出るなら真狩生存確認出来る その場合、やっぱりぼくには黒出し安定だね というわけで、とりあえず 【暫定襲撃先セットしといたほうがいいと思うよ】 ぼくはもういじらないから、二人が思うところを襲撃してね |
神父 ジムゾン 11:30
![]() |
![]() |
…私の出る幕がありませんね(しょぼん) いや、いつ出てくるかわからない頼りない私なんて待ってられないのでしょうけれども…。 ええ、一年やっても初回占いにぶち当たり、まともな指南もできない残念PLで恐れ入ります…orz |
1082. 負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
服>>1070 正直なところ、私狼なら判定減らすためにまず年か尼襲撃するわね。そのために灰自由護衛って提案出したのだし。 もちろん、年尼に狼がいれば、そこは襲撃できない。 で、年狼農狩かつ尼農両吊りに持ち込みたいなら、年の占い先を襲撃すればいいの。書とかややメタ白取られてたけど、「皆から色が見えてないから」で食って白(GJでも白)でいい。年書両狼農狩であっても、書白囲い私か妙あたり襲撃が安牌ね。 |
1083. 負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
同じことは長にも言える。年長両狼農狩で娘を襲撃する理由がない。 長占い白、かつ襲撃が娘というのは、年は人外でも狼と連携できてない白出し狂人という方向を考えるわ。 尼について。 狂人なら黒判定で尼視点狼確定の年にアピールはあり。これを否定する強い要素は、尼の考察にはない。 一方、>>1006ね。ここ、見た瞬間すごく好感だった。単純に娘SG荷される襲撃筋を見てるのよね。一応、娘狼長白と見て占い先を |
農夫 ヤコブ 11:38
![]() |
![]() |
あと、今日の票のバラけかたでちょっと気になったことがあって… もし、真狩生存だとしたらリーちゃん護衛してた可能性あるのかな、と だとすると、シモ君狩の可能性が微レ存かな、と >>869『判定確認実につまらん』この言い方が、もし黒出されたらCOしようと思ってた真狩なのかなとも思えて だからシモ君襲撃は灰狭くなってギャンブルだけどありとも思う ただ、今後COされたところで「灰から颯爽と真狩登場!!」と |
農夫 ヤコブ 11:38
![]() |
![]() |
いうことにはならないし、縄がきつくなったところでCOになったらLWの狩騙り懸念という疑惑も生まれる あと、今日のペ太君の白狙い発言も微妙… 信用を得てたり、決め打ちされそうな占なら白圧殺ってわかるんだけど ペ太君の信用的に、ここは黒狙いでいく場面じゃないのかなー、と |
1084. 負傷兵 シモン 11:39
![]() |
![]() |
動かしに来たらこの動きになるのだけど、その動きがあるということは尼から年が真に見えているということ。尼狂なら年狼見えてる 以上から、尼狂は薄いと見ていい気がするわ 一方、尼狼なら今日は老に白出し。特に、服(村視点では兵も)に狼いる場合、年人外は狼に周知済み。白出しで全狼生存を年に伝えれば良い 服白の場合には、尼狼視点霊白出して年を敵に回すのを恐れるかも。でも、それだったら服兵/占先襲撃やGJ許容 |
1085. 負傷兵 シモン 11:39
![]() |
![]() |
の年襲撃でも良さそうなのよね。あえて年が占わなさそうな娘を襲撃するって、襲撃筋を考えてないってくらいに効率が悪いわ。 以上から、尼視点年の正体は見えていない(尼真狂/尼狼なら服白)と思う。というか、ほぼ尼真で見てる。完全に行き当たりばったりで襲撃してるとか、極端な逆張りをするとかの可能性はあるにしても、心証的に村とまっすぐ向き合ってて人っぽい、真っぽいという感触を否定する要素が、特にないのよね。 |
農夫 ヤコブ 11:51
![]() |
![]() |
だって、黒引きで妙書両狼わかるならそれはそれでいいじゃまいか なんで黒引きいやがるのかさっっっぱりわからない(悩 あ、さっきのシモ君の結論を言ってなかったけど だから、今日の襲撃はやっぱりジム君かな~と思ってるよ それで、もしシモ君狩でリーちゃん護衛してたとしたら、今日もどこか変態護衛でGJ狙ってる可能性もあるかな~と その場合、今日灰襲撃(シモ君以外)でGJ出ちゃうとそこが確白になってしまう |
農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
なんか、垂れ流してるから意味わからなかったら言ってね まあ、スルーしてくれてもいいしw なんとなくペ太君、電に見えるーってことv まあ、あまり期待はしないようにしよう そうそう、ペ太君電と言えば、そこでシモ君の非狩取ってたんだったっけ シモ君狩ならディタ君抜かせないよな~…と でも、もしかしたらロラ縄節約のためにジム君護衛してたのかもね |
農夫 ヤコブ 12:01
![]() |
![]() |
今日占がリーちゃんになって、判定が白になったら ペ太君視点、暁狼確定ね 村人暁としてはペ太君偽確定。でも、狂か狼かは不明 ペ太君偽だから、暁視点狼候補は ペ太君、雷、片白の誰か 雷真霊ならモリ君狼安定 えっと…こんな感じで合ってるかな? |
1086. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
お昼ですね。 ガチガチに凝り固まっては思考も回らないでしょう。 カモミールティーを淹れましたので、よかったらどうぞ。 心が落ち着きますよ。 お昼の軽食も置いておきますね つ[豆とベーコンのトマトスープ][パニーニ][いちご] 私は今から、亡くなった皆さんへの祈りの時間です。 墓下の皆様、青ログは盛況でしょうか? |
1090. 少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
視MAXの状況でお互いを支えあっていると見ると2Wの動きとして納得感あるなあ~と。 農真の場合は、服兵書長(リー)に2Wなの~w しかも服兵長は年の片白なので年偽は確定。村視点で書妙2Wはあるけど。 まっこの中に2Wなら▲娘旅なんてしないで▲農神で 服兵書長妙旅娘 の状態で殴り合い。それなら安定して村滅ぼせると思うよ。いくら真狩の信用がないとはいえ、潜伏幅をナメ過ぎ。真狩一人吊るために灰2つ狭め |
1091. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
る狼が想像できないの~。 「敢えて」そうする理由がないの~。農単体は散々語ったので略なの~。 以上から農狼、そして農老のラインアリ、修真にしか見えないの3本柱で修真はかなり確度高いと思う。 どうせどこかで勝負には出ないといけないので、リーは修と心中する覚悟を決めたの~。 で、修の判定ゆえに年真狂も信じたい状況。 年の占い先と判定もそんなに狂人とも言い切れないとリーは思ってる。疑い返しでシモンを占 |
1094. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
今日もまだオーサカイアの姪がいて、デザートとかごちそう作ってくれってうるさいんだ。可愛いけどさ。 夕食が終わるまであまり参加できないけど、戻ってきたら書、服、長の順で考察を見直すつもりだ。 特に、書はたくさん宿題もらってるみたいなので、できれば回答を見てから考えたい。 [...は神父が用意したいちごをつまんでからキッチンへ戻っていった] ** |
ならず者 ディーター 13:56
![]() |
![]() |
パニーニって初めて聞いたナ。ジムそれもらうゼー パメラ> あ、違ったか。流行ってるかは知らないが前に入った村に信用下げの反応で色取るタイプが2人いたんだワー。久々だったのか、会えて嬉しいゼ。 リーザの略語を「少」とする人が多いのは久々組が多いからなのかナ。昔の議事はこっちの略称の方が多かった気がするからナ 書>>1081 俺が地上に! |
シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
/* ありがとう、エルナ婆や。 そして、村人のみなさん、ごめんなさい。 「休みなのに人狼ばっかりやってる! たまには遊んで」 って子どもの日に言われたら、悪いのは親だよね。 食事が終わったら、なるべく早く戻ってくるよ。 */ @0 |
旅人 ニコラス 15:47
![]() |
![]() |
>ディタさん >>01:18 バレてましたか…けっこう時間かけたんですがあれしか出ませんでしたw>3d深夜 ほんとは他の方の考察も書いてたんですけど、あまりに薄いのでもうちょっと書くことが増えてからにしよう~と思ってたら喉がなくなり、もう明日でいいや~って思ってたら視界が青くなってました (自分でツール使ってないため、時間アンカの引き方間違ってたらどなたか教えてください…) |
農夫 ヤコブ 16:06
![]() |
![]() |
<今後の手順> 占霊片片片灰灰 ▼農or占▲白←GJ出るかもしれない 霊片片片灰 ▼占or片黒or灰▲灰or片※ 霊片片 ▼灰or片or霊▲片* ※者真ケアで年吊。明日年黒引きなら年真ケアで▼黒。さらに白引なら年真ケアで▼灰もアリ。ペ太君から明日何判定が出るかわからない *この時点で雷暁残りなら勝利でエピ。どちらかが吊られていたら勝利を賭けての殴り愛。雷真決め打ちでなければ吊られる可能性もアリ |
旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
昨日時点では ①多弁白灰枠を削りたくない襲撃(多弁白灰に狼?) ②皆の占吊希望からステってた旅を白位置と判断して襲撃(そんなに経験豊富でない狼?) とか妄想してたんですけど、そんなに単純じゃないんでしょうね。。2連続灰襲撃だし…。 |
農夫 ヤコブ 16:09
![]() |
![]() |
<今後の手順>もっとスッキリ版 占霊片片片灰灰 ▼農▲白 霊片片片灰 ▼占▲灰or片 霊片片 ▼灰or片▲片 十中八九今日はぼく吊られる ぼくならディタ君真ケアでペ太君吊 村の流れ的に雷は決め打ちされると思う |
1096. 少年 ペーター 16:17
![]() |
![]() |
陣形候補は以下の6つ。 1老農書ー者 2老農少ー者 3修農書ー者 4修農少ー者 5(修少書ー者) 6(老少書ー者) このなかで農少は3d、4d周りで切れていると思うのと、修農書なら霊対抗するのが修以外だったと思うので、本命を1老農書ー者としてログを読み直してみました。 老農書ー者 仮定、明確なキレと思えるところは無し。 |
1097. 少年 ペーター 16:17
![]() |
![]() |
(続き)1d 農→●商○老 書→●老○服 老→●服○書 かなり希望だしでラインを切りあっている。書の●老は●娘で出しても違和感なさそうなので、●老しても占い対象にならないと思っていたのかなとみえる。結果として老占いとなっとので霊回避か。老農書ならブレインが老だから回避というのもあるかも。 2d 農→(青吊あり)●服〇書▼商▽服 書→▼青●服○娘 老→(青吊なし)▼修(霊ロラ)か▼服●服 希望(続 |
1098. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
出しまわりで気になるのは●が服でそろっている(書は理由無しで出しているし)のと農が○書としているところ。この時点では農がLWをやるつもりだったんじゃないかなと想像する。 3d農→●少〇兵▼商▽少 書→●娘○農▼商▽長 老→●兵○少▼商 者襲撃 者狂をベグリにきた。占い真贋にはほとんど触れず。たぶん者が真だと思っての襲撃ではなく僕の信用落とし。 農も書も強白を取れていない状態。そのせいか老は書、農 |
1099. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
(続き)ともに白上げ。根拠は弱めか。また老農ともに娘旅が強白位置にいます。この陣営の勝ちの目指し方として▲娘▲旅をして僕を狂視し、片白をつらせにくるというのはありえそう。 また、誰かが言っていましたがGSから共通に服が抜けているのは赤ログでの共通見解か?という邪推をしてしまいます。 ▼農となったことで狩回避。これでLW役が書に移行か。 4d農→▼修▽年● 書→▼老▽年●長○娘 旅襲撃。狼視点僕 |
1100. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
(続き)の真狂判断はついていない。僕視点で残り灰4(娘少長書)。この灰で殴り合って書が勝つかというと、うーん・・・なので【年真きめ打ちされたらほぼ勝てない】という発想があるんじゃないかなと思う。そうすると、わざわざ僕の灰から襲撃したのは僕の占い結果がでて灰が縮まっても困らない(=年狂印象)をつけようとしたのではないかと。 こんな感じで老農書ー者としたときあまり違和感のあるところはなかったです |
農夫 ヤコブ 16:39
![]() |
![]() |
『ちょっとパタン表確認して驚いた ペ太君真ならリーちゃんクラちゃん狼じゃないですかーやだー ペ太君真決め打つのでリーちゃんクラちゃん吊られちゃって下さい(爽やか笑顔』 …なんか、いろいろ考えてるんだけどとてもじゃないけどうまく発言出来る気がしない。何言ってもライン取られそうで怖い>< ぼくがもっとうまく狼出来ればもっと仲間を助けてあげられるのに…(T_T) |
農夫 ヤコブ 17:12
![]() |
![]() |
あと、なんとかリーちゃんにライン繋いで道連れにしたいんだけどね… 【求む】リーちゃんとライン繋げる方法v てゆか、両狼の切り合いなんて定石なんだよね。誰もそこつっこまないのかな、というね 妙農両狼の茶番だーって思わないの!?!?(本気で謎 ぼく、リーちゃん吊りたい。マジで吊りたい!!!リーちゃん吊るためなら黒塗りロボットにでもなるv |
農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
あ、ぼくからリーちゃんへの吊縄は愛なのでv 向こうもぼくに愛をくれるみたいだし、その気持ちに応えないとという感じv 二人はこの子に下手に絡まないほうがいいかも とはいえ、暁はリーちゃんと殴り愛の可能性が大きいんだけど でも、暁はりーちゃんからかなり強い白視もらってるから 上手くいけばりーちゃんが村人吊ってくれるよ ぼくはリーちゃん懐柔も殴り愛も出来なかったなあ(遠い目 |
神父 ジムゾン 17:28
![]() |
![]() |
挑戦するなら▼農、はアリなんですよね。 農真ならPPコースですけど…。 ぶっちゃけ農狼だと思ってますし、アルビンさん吊った時点で安全進行のナビゲーターとしての役目はできてませんでしたし、修真決めうちできればベストだしそう思うんですけど、村の総意があれば…という感じでしょうか…? |
1102. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
リーちゃんはさ、もう絶対狼だよね ヨア君アル君白視なんか色見えてる狼ならでは。村として、この二人残すメリットがない。実際、ジム君も言ってたけどヨア君の白説得に多くの喉を割いていたし、みんなの思考負担にもなる。そういった人を残したいというのが全く村利にならない。利になるとしたら、二人白を説得したというリーちゃん自身の白視獲得 狩ブラフも全く村利ではない。理由は、リーちゃん村なら非狩せずに襲撃死した場 |
1104. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
?ぼく狼なら切り合いなんて定石。むしろそんなの序盤からやらないと意味がない ぼくはリーちゃん理解しようとした。白取ろうとした。でも拒否された リーちゃんはとにかく自分の信念だけで吊りたい人を吊ろうとしてる ぼくを理解しようとしたのかな?してないよね リーちゃん村ならわかりあえなくて残念だったよ でもこの拒絶感がやっぱりリーちゃん狼だと思う ごめん、あと来られるのは22時頃です 「タケコプター( |
農夫 ヤコブ 17:57
![]() |
![]() |
発言落としちゃった(てへぺろ 超絶黒塗りv ヤコブえもんの発言、黒塗りだー!狼だろー!人が変わったみたい、焦りを感じるって黒取ってくれていいよ♪ じゃ、ほんとにまたあとでサラダバー |
老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
「老」はなかなか一発変換できないから「ろうじん→老人→老」っていちいち削る感じなんですよね。みんなの考察に私が挙がるたびに内心「お手数お掛けしてすみません」と律儀に謝ってるのは私だけですか(真顔) 1d>>366でも先にゴメンナサイしちゃうあたり、これはもう私がそういう人間なんでしょうねw なので私が弱い狼というのは、同情をかう演技派かな、と自己分析ッターン。つまり論理力を鍛えろとな…うぐぐ |
1105. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
修真として、服兵長に狼の場合は年狂。 服狼の場合を考えた。 旅襲撃は結果としてある範囲(妙娘は盾として利用、兵は黒出し期待、長はSG、書は置物) だけどその思考から行くと娘喰いが合わないというか。 一番ありそうなのは黒がでなくて片白になった▲兵とか。 そうしておけばリーを抱き込んで▼長しつつ、最後に年の黒出し先で▼妙or▼書。 これで村人4人吊りなので、 だから服狼としての勝ち筋は一応既に完成 |
老人 モーリッツ 18:42
![]() |
![]() |
>旅 墓場の発言は安価できないんですよー。以前は>>1d01:23みたいな感じで出来たのだけど。 娘襲撃の意図ですが、ロックとは正反対な、フラットな視点の持ち主を消すことでミスリード誘発しやすくするというのはどうでしょう。極端な話、修真派が残ればいいので。旅襲撃は、狩の潜伏幅削って農の信用下げ、かなぁ? |
1106. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
村長みたいに位置が危なかったとも思えないし、 服狼で「敢えて」こういう襲撃になった理由を考え中だけど、狩狙い×2だとしても、 盾にもなりSG保険にもなる娘襲撃があわない 兵狼の時は>>1068一度兵は陣営を賭けた勝負に追い込まれ、なんとか踏みとどまった状態。 その精神状態でこの変な襲撃をするか?一度火傷した狼が? エルナさんはどう思う? なんか襲撃で考えてもこの二人の白が補強されただけだったよ |
1107. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
ただいまです。 取りあえず、農>>1102以降、唐突&強行な感じで来たな~って感じなんですが…すごく黒印象強まりましたけど。一応襲撃先非農についてですが、農真→襲撃せずに吊らせたいのかなって考えてたんですけど、22時まで来れないって事ですし言い切り?私視点、年農両真はないですからどっちかは吊りたいですよね。どっちかなら▼農ですかね… |
1109. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
結局、この襲撃筋って「農を生存させたい」思惑がある程度あると思う。 「クロス護衛で狼の首が絞まるんですよ」と言いつつそれを実践で見せてくれるような狼ではないと思う。シモンは。 昨日までの考察も含めてかなりかなり兵白には自信ある。狼だとしたら動きマチュピチュすぎんだろ・・・・ あるのは兵妙に守られつつ農を破綻させる発想がなかった書狼(単体白い)か、 「あえて」でゲームひっくり返しにきた村長狼 |
ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
カモミールティーは癖があるからあまり飲めないCO そろそろ神襲撃きそうな感じがするナ。さすがにこれ以上、灰は狭めない・・気がする 旅>5d15:47 (←これでツールからアンカ引けたはず) 自分も深夜に考察まとめたりするから、何となく察したワー 最近は横着するようになったけどネ。ツール便利だヨ。議事読み込むタイプなら特にナー。 |
1110. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
私視点、 1年真-霊妙農+者 2年狂-霊農(服長兵妙) 3年狂-霊(服長兵妙のうち2人) 4年狼-霊農 5年狼-霊(服長兵妙) 6年狼-農(服長兵妙)+霊狂 7年狼-(服長兵妙のうち2人)+霊狂 こんな感じですかね。 1、農妙のやり取りは切りにしてはあざといかなと思うんですよ。逆にわざとあざとくして真実に見せる思惑もなくはないかなと思いますが、序盤からの強気な様子から襲撃先はもっと安牌だと思いま |
1111. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
空気砲で一撃 >>1108 のペ太君 襲撃されないから偽というなら君の今の立場とおなじじゃまいか ジム君襲撃来ないのはぼくが護ってるからに決まってるでしょ まあ、ぼく真切ってないというなら、とりあえず了解 あと、今日のリーちゃん重いよね~ いつも喉マッハなのにこの重さは何?って思ったらやっぱり お前黒だろー (。・д・)つ)´Д`)プニョッ になるよね |
1113. 司書 クララ 19:29
![]() |
![]() |
す。ここの可能性はないかな…と言うか、妙信じたい。 4は露出しすぎ。序盤、能全ロラ安定っていう意見もあった中で潜伏しないってのは…農潜伏予定で回避COしたにしても不利。よほど占霊が真視決め打ちもらえる自身があったのか…これも可能性薄。 2、狼2人潜伏しているにしては灰襲撃が謎。狂決め打ちしてるか、狂に期待し過ぎ感があります。これも可能性として薄いのでは… |
1114. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
7も灰の中に狼が2人いる事になりますね。でも年狼である分2、よりは潜伏狼に白は出しやすいかなと思いますが…2人両方に片白つけたとしたら片白襲撃出来ずに灰食いにくる可能性もなきにしも非ず。ただ片白の黒さが微妙なので可能性薄寄り… |
1116. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
2、5、6については年狂or狼。農狼or霊狂かの違いですね。2だと兵>>1083の言うように白出し狂人という奴でしょうか。5、6は判断難しい所です…現状農真の可能性より霊狂の可能性の方が追いやすい気がしますね。 |
1117. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
あと、すみません年>>1110なんですけど…【年真決め打ちされたほぼ勝てない】って思ってるなら、余計灰襲撃なんてしないと思うんですけど…例え年狂植えつけられたとしても、片白より灰の方が純粋に怪しいでしょう。実際、ここに来て放置されてた私の黒視が急に強まってますし。 |
1118. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
で、@7ですけ…ちょっと腹立ったんで言わせてください。 ここに来て私に私への黒塗り。完全にナメられてますよね。年>>1042とか言われたら否定出来ませんし、私が長や灰で残った妙より村の役に立てるとは自信持って言えませんけど…買いましょうか、喧嘩。黙ってやられるのはさすがに悔しいので。 |
1119. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
こんばんは、20時も回りましたね。 本日も自由占いですので、ペーター君は占い先の検討をお願いします。 また本日の投票先については、 1、修年人打ちして▼農 2、ロラ完遂 の2択と認識しています。 22時30分までに希望提出お願いします。 |
神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
…お願いだからヤコブさんもクララさんもそういう感情表出止めてください…心が狼すぎる私にはあなたたちが同族(狼)にしか見えなくなってしまいます…。 ほんとそれ、私にとってクリティクロなんですよ(汗) あぁ、そういえば長らく狼もやっていませんね。 赤ログ欲しいです。一人は寂しいです、くすん(ノ_・,) |
1122. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
(続き)狼FAとする実際のリーザさんの姿勢はずれていると思います。 ここが農少間のキレだととったんですが、要素として弱いですか? 今日の吊希望は、僕には者狂がすでにいないことがわかっているので、【▼農】です。たぶん農老書だと思います。 |
1123. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
農と妙がさらに激しく切れてるけど、ここ両狼はないだろう?(修>>1073参照) 農が露出してから切れたのならまだしも、▼農票をぶちこんで結果的に露出させたのは妙だから。開き直った農が妙を黒塗りしてるだけじゃないかな。 で、エルナ婆やも少しずつ読み返してる。 肝っ玉お婆ちゃん風のRPからは図太い印象を受けてしまうから、あくまで発言の主旨だけを拾っていくようにしないと。 |
1126. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
>>1106 いや同意じゃよ。娘襲撃とか兵狼で尋常じゃないと思うのう。というか誰が狼でも。 じゃからあるとしたら婆も言った通りエキセントリックな何か… 後お風呂の中でぼーっと考えてたんじゃけど、にしても書狼ならほんと勿体ない襲撃じゃとも思う。普通に相違ない襲撃(たとえば神襲撃とか)していれば年真書狼でも妙と兵が考察で護ってくれる可能性が大いにあるのに。(勿論黒出しされた書の単体次第ではある。) |
1127. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
ただいまなの~ >>1124エルナさん マチュピチュの遺跡のように不思議な点が多いという意w シモン狼とすると。 エキセントリックな何かは否定出来ないけど、そういう発想がありそうかどうかで考えてもやっぱりなさそうな感じはするの~ ましてや兵には一度追い込まれた負い目があるはずだから・・・。 リーは変な襲撃も好んでやるけどねw書の最大の白要素は兵が言っていた要素と合わせて「自分が吊られる側に見 |
1128. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
えない」ことだったけど。 そういう狼を探す意識みたいなのを村視点で固定出来るものなのかってところ。 狼でそういう動きをするなら結構な潜伏力だけど、それが偽装出来るとして見て、それ以外で白要素探しているところ。 ミスリードでずっと白く見続けていたとかあるのかなあ。 >>1044とかさ、知らずに更新またいで「えっパメラ襲撃とかマジ?」みたいな驚きが素に見えて仕方がないのだけど、これも狙っては出せる |
1130. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
マチュピチュが気になって話それたのじゃ。 >>1118 というかこの老農に似たような攻撃感はまだ何も決まりきってないのにまるで黒を出されるのを覚悟している感じで場が見えていないような感じで普通に黒いぞクララよ。 あと、ヤコブの考察見てるがこれは端的に言うと狩人のヤコブとしては狩ブラフかまし続けているリズがいつでも狩騙りできる布石を打っている的な言いがかりで、狼陣営は服妙修+年or者でFAかね。 |
1133. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
ごめん、言いがかり→黒要素指摘に訂正させておくれ。 それ普通に村滅ぼせそうじゃが2d3dから表で協力しすぎじゃな狼陣営。 婆の今の結論も今のところは年の真狂に関わらず、年真をまだ恐れている書がLWの【老農書】じゃと思うよ。 >>1131 安心しておくれ、皮肉って言わなくても皮肉ってわかっておるよーまぁ婆もちくちく言っておるからお互い様で。 どうやら姿勢が根本的に違うようなのでね。 |
1135. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
いずれかだ。俺は【▼農】を選択する。 ぐわっ、急いだら微妙に余った!おまけ。 霊については引き続き老を狼と思っているので、ロラで修を吊る優先度はかなり低い。>>1119の2が霊ロラの意ならば、これは明確に反対だ。 |
1136. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1EP 今は奇数進行だから、人打っても狂人あるなら吊らないとだめだからね。この村それすら分かってなさそうで、ちょっとげんなりしてる。分かってくれてる>>1134長に共感感じてるのは認めるわ ただ、農の昨日今日が「食われて白証明できると思ったのに延々残されて戦犯になりそうな意識の狩人」には見えないので、農先吊りには絶対というほどは反対しない。 離席前に【▼年▽農 ●自由(妙希望)】 |
1137. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
で希望出しておく。今日、忙しくて精査し切れてないけど、農年書服まで吊り切れば勝てる気はしてる 服は前述>>1131の感情もあって私から見辛くなってる所はあると思うけど、ざっと見老から切れてはいなかったと思う。長も共感白放置するつもりはないのでちゃんと見直すわ 書は前掲の視点白を除くと、いくつか気になる点があって現在印象ほぼ灰に戻ってる。ここももう一度見る。 妙は単体も老狼前提のラインも概ね白かった |
1140. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
つか年を読み直しているけれど、あんまりご主人様のサポートに動いているって感じがしないの~ 白出し狂人って言うけど、ご主人白囲いたいなら本気で狼考察してさっさと囲って、そのあと村人に黒出しかなあ~と。 普通に狼を追い詰めるための推理をしているように見えるの~。 やっぱり真じゃないかなあ・・・。 兵に白出したところも含め、途中で働きどころがあったように思うの~・・・狂人なら。 う~んいったん真を信じて |
1142. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
も良いレベルと思うけど。狂人でも吊ることの大事さは理解しているけれど まあ~グッジョブで偶数になる可能性もあるんで、まあ狼ほぼ確実なところから吊るのが良いんでない? 狂人を今吊らないといけないって道理はないので 農狼の確信度が兵とみんなとで違うだけじゃないの? つーわけでリーは【▼農】なの~ 護衛はもちろんペータ君にセットなの~ 農老の年スルーっぷりはどうなんだろう。結構楽観的な見方もあったとか |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
意見食い込の灰襲撃して、どうして急にこんなに疑われるの私…狼思考完全放棄で村側として発言してきた私のすべてが否定されている気分です…しんみり… まあ、私吊られても一人仲間が残ってればいいんだしーw 迷走するがいい、村人どもよ! |
1145. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
ただいま~♪[…はどこでもドアから帰って来た] 希望出すよ 【▼修▽年】 ロラ完遂。のペ太君はもうお仕事終了だよね。4縄あるんだから妙書吊れば勝てる安心設計。ディタ君は襲撃されたことが最大の真要素。ディタ君真ケアも兼 それと見付けたペ太君の偽要素>>1108『今日妙黒引いたら』襲撃懸念の欠落。いつまで生きてるつもり? 護衛幅狭めてもらったほうがGJ確率上がる。襲撃されない限り死ぬ気でGJ出すよ |
農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
暁お疲れ~~(もふぎゅ~ すっごいがんばってるのわかったよ~(なでなで うん、意見食いってゆーのは結局そういうことにもなるんだよ でも、みんな戸惑ってる。暁に質問したり、発言洗ったりしてるのは暁を見極めたいから 村人暁はそのまま隠さず飾らず素直に自分のことを見てもらって そして自分もみんなの中に紛れ込んでいる狼を探せばいいんだよ~ うまく隠れてるよね。みんな白に見えるし、みんな黒にも見える |
1149. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
決め打てる根拠なんてそんなでもないと思うのだけど・・・ (で、他灰殆ど見られていない状況で絶対評価で兵妙村って言えるものなの?という純粋な疑問もある) これってリーもシモンも両方生きているこの状況から見ても二人を活かして盾利用の戦略もありかなあ~と ちなみに誰が狼でも、リーかシモンは余裕があれば食いたい対象かなあと思う。ブッチャケ吊れないし、噛み付かれたら怖いし 何か自意識過剰で申し訳ないですね |
1153. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
こんばんは、そろそろ希望出し締め切りの時間です。 まだの方はおはやめにお願いしますが、見落としていたらすいません。 暫定【▼農】となっておりますが、強く反対される方がいらっしゃるようであれば▼年となります、と申し添えます。 _年書長兵妙農修服 ▼農農長年農修 ▽___農_年 |
農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
その中で、「この人は信じられる」っていう人を見付けられるといいよね 盤面を冷静に見て、きちんと狼探してるこの人なら白打てる っていう人が見付かれば、その人と協力して、時にその人の視点や意見を借りて 狼を探せばいいんだよ~ 雷に吊縄投げといた。多分きっとぼくからの最後のプレゼントv これでバッチリ切れたと思う 二人なら大丈夫だよ。最後まで楽しんでねv |
旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
▼農になりそうですね ところでシモンさんの発言見て気付いたんですけど、僕完全に手数間違えてましたわ… フルメンって16人スタートだから偶数進行って壮大な勘違いをしてたorz ジムさんが毎日進行表貼ってくれてたのに…orz |
1154. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
服続き。ちょっと急ぎ。 こういう客観視点の提示(=両面提示)は要素にはとれないけど、自分は腹をわって話すという意志が明確で、合わなそうと>>1133で言ってるシモンや、率直に「苦手かも」と言ったボクにも丁寧に話しかけるなど、姿勢は一貫してる。老農あたりと決定的に違うのがこの点で、ボクはここかなり白要素だと思うんだけど。 喉余りで今日の希望【▼農】。昼にも書いた通り。遅くなってごめん神父さん。 |
1155. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
>>1150シモン ☆結構納得感あったよ。あのとき3人から真を一人抽出するなら青かなあ~って。ざっくり言うと占い師も村人も狂人も狼も【村側】か【狼側】かだから村側に見えたっていうのは大きな真要素。 あっ狼見つけた!人見つけた!みたいな感情は青の技量考慮するとかなり偽の動きなら高度かなあといったところなの~ ☆当時の思考とかあんましっかり覚えていないけど、グダグダやりつつ、修は偽っぽいなあ~という感 |
司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
響 わーん。お帰りー(尻尾ぱたぱた 直近、村思考より狼思考の方が若干前に出てたよね…反省反省。でも暁的には混乱させられてるかな~って感触。私、狼じゃなくてリアル狂人だわww 響のログ参考にして、出来るとこまで頑張るよ~ |
シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
昼間、暁とも響ともあまり喋れなかった。 響とは地上ではお別れになっちゃいそうだね…。 たくさんのアドバイス、本当にありがとう。 墓下で会おうとは言わないよ。 エピまで会わないように、できるだけがんばるよ。 |
1156. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
現状、農年は共に偽で見ていて、どちらを先に吊るかは ▼年:安全策(実質占ロラで確実にPP回避)、かつ農の正体に関係なく機能する抑止力の活用 ▼農:年を1手残すことで年視点人外陣営を確定させる 個人的には、やはり▼年希望。既に灰が大分減っているし、確実に1日先まで保証されるのは大事 あと、農は私がいなくなっても皆が明日吊るだろうけど、年残すと先に年の黒吊ってそこが村でPPっていうパターン懸念してる |
村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
ニコサンこんばわデスよ〜。 ▼農デスカー。農真はさすがに無いデスヨネ? 今日は▲年あればワンチャン▼修に縄届くデスカネ。ハラハラしマスよ〜〜。 シモサン>>1136は他の参加者馬鹿にしすぎ思いマスね。いろんな経験レベルの人いる当たり前思いマスヨ。 |
1157. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
想は拾いつつも、最後まで「だから偽」ってところまでいかなかった。 老は硬直した思考と霊ローラ推しが縄稼ぎたい偽としてしっくりきたの~ 老非狼要素は長兵に否定されつつ、やっぱそんな非狼でもないんでね?と要素ごと捨てた 最終的には老非狼と思う→やっぱ老偽じゃね?→ついでに老非狼でもないんじゃね? 修偽じゃね→何したい偽だか良くわからない→やっぱ真?→どう見ても真でしょ! 霊内訳の思考変遷はこう |
1166. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 服>>1163《合う合わないと狼探しは流石に違うぞよw》 うん、ボクもそう思う。 でも、シモン姉がどこかで言ってたと思うけど、わからない→だから怪しい、とするのではなくて、わからない人との対話姿勢が崩れないところが人っぽいなと思ったんだ。 昨日今日の農とかと比べるとよくわかるから。 |
1167. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
兵>>1162 ごちゃごちゃしてるのは思考の方です。 服兵長は決め打ってないです。そも、片白の扱い方微妙だったので。でも灰狭まったので片白に狼いる可能性考えなきゃいけないのは分かります。すいません。マジで頭オーバーヒートしそうなんで落ちます。休んでから考えます。夜明けは見ますけど、そのまま寝る。たぶん。 |
1168. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
>>1165シモ君 あ、今日も護衛先は固定なの?わがままを言わせてもらえるなら、今日は自分で考えて、大事だと思うところ、そしてGJが狙えるところを護衛させてもらいたい うん、誰もPPを懸念してないというのがもおね…(ふるふる |
司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
あー…もう1時間きっちゃった… 響、寂しいよ~。考えまとまんなくても赤ログだけでも、もっと出てくれば良かったよ… 指針とかアドバイス本当にありがとう。出来ればepで再会できるように頑張るよー(=;ェ;=) シクシク |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
まあ奇数進行で自信満々に「真狂決め打ち放置」とか言ってるやつがいたら、何ぞ?と当然思うと思いますwはい僕です モリさん要素は健在ですね! >ディタさん、モリさん アンカの件ありがとうございます 今はできない?みたいですし、書くのがめんどい()ので基本はアンカ引かずにいきます! |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
あら。私の箱も今日は調子が悪いようで鳩から… まぁ、農はそろそろ吊らないとですよね。 そういえば、明日は良い天気らしいですね。 生乾きのお茶っ葉があったので、吊り干しておきましょうか。 というわけで【本決定 ▼茶】 |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
出す予定の霊視結果をぺたぺた。 ボクはレジーナからもらった水晶玉を見つめた。 ヤコブえもんが耕していた畑が見える… 一角がわずかに盛り上がっている…何が埋もれている…? もしや、それは…人間の…? 【ヤコブは人狼】 |
農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
暁~雷~(もふぎゅ~ 寂しくさせちゃうね><。 もっと上手く立ち回れて、もっとフォロー出来ればよかった こんなぼくと赤囲んでくれてありがとう~すっごいすっごい楽しかったよ~v うん、途中では会いたくないよ EPで再会しようね☆ …と、直近シモ君邪魔だね~でもさすがにシモ君襲撃はアレかな^^; |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
で、こちらが「まさか」の方。 ボクはレジーナからもらった水晶玉を見つめた。 ヤコブえもんが置いていった一枚のドア…どこでもドア… ドアを開く…そこには美しい世界がひろがっている… 未来の世界が… 【ヤコブは人間】 |
1171. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
現時点で狼:老農書だったらもう村が負ける要素なさそうですね。 今残っている可能性の中で唯一村が十分負けうるのは狼:修少書。これが否定できるところがないか探しています。 |
1172. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
時間です。 本決定【▼農】 ヤコブさんには申し訳ありませんが、多くの反対が出ませんでしたので、これを本決定とさせていただきます。 皆さんPPリスクは飲まれていると判断しました。 |
1174. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 …うん、仕方ないね 全然村に貢献出来なくてごめん これは戦力外通告としてポケットに刻んでおく ジム君、いつもまとめお疲れ様 みんな、がんばってね。墓下から応援してる |
1176. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 今日はきちんとセット確認しました。 結果は早めにだすようにします。 ここから更新までの時間が一番苦手…。 遺言とか書ける精神的余裕ないので、ごめんなさい…。 |
少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
今日の占い結果で白が出れば勝ち確・・・ 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします 白出てくださいお願いします |
負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
わざわざ例まで挙げて「感情偽装はメタとらない」って宣言してるのは、狼陣営へのエールと言うと変だけど、姿勢表明にすぎないわけで。そこをどうこうされましても。 服は私の中身知ってて絡んで来てる気もするから困る。 そうじゃないほうが、ゲームとしては気持ちいいわね。 っと、少し感情を押さえないとね、私も。 |
行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
農は戦力外だとは思わないけど、そういう言い方しか出来ない立場なのでしょうかね… 老〉 ATOKに慣れてると細かい所でIMEは勝手が違って切り替えは苦労するようですね。 余談ですが、以前買い付けに行った商談先で元じゃすとしすてむの方とお会いした事がありますが あの会社も昔と比べて色々変わったようですね。 |
シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
潜伏狩の可能性は十分あると思う。 兵、服の可能性はまだ疑ってる。 更新前後にいない長の可能性はもうないかな。 そういえば、狩GJが出たら、更新前後にいなかった人にメタ白がつくっていうのをどこかで聞いたことがある気がする。 |
1177. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
リーも昨日投票ミスったのでセット確認。 まあ~リーとかパッションの塊なんで、ブッチャケてけとーな初日推理 リーの脳内とか単純過ぎて村人と狼しか探す気はないので、盤面は頭の良い人たちが頑張って詰めてください。 あと今日外出多くて全然村長見ていないのだけど、視線が集まってもあんまり動じないところはあるの~ あと変な襲撃して身を乗り出してくるところもない。そこらへんは「仕掛けてきた」感じがしない。 |
1178. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
>>1175 回答感謝、一般論と特殊論の混じりこみな説明なのは理解してて、それでも文面読んでシモン人として読んだ時表現が微妙に感じてのー 今日ちょっと婆だいぶ考察サボってしまったけど(書老農狼なら間違わないと思うので)、シモンの発言が気になるおかげで明日も気合入れられそうじゃ。 あ、今日単体一番白く感じたのは婆は村長な。リーザは変わらず白。シモンは単体はその下。まぁお前が言うなレベルじゃが。 |
1180. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
_9>7>5>3>ep 外4>4>3>1> 吊▼農▼年▼修▼LW 修年両偽なら農吊農真で明日PPです。 皆さんの目が正しいことを神に祈ります。 ヤコブえもんさんの菩提は丁重に弔わせていただきます。 フリーデルさんはミントティーで落ち着いてくださいね。 ペーター君も…えぇ、明日あなたの首に縄を掛ける予定なのですが。きっと私も一緒か一足早く行くはずですのでお許しください。 |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
本決定確認! PPは来ないと信じてる にしても、ロラ完遂派って思ったより少ないのですね 決め打ちの結論を出してる人は別ですけど、まずはロラ完遂しようって意見ももっと出るかなと思ってました。 |
農夫 ヤコブ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ガツガツくるよねえ~~(苦笑 落ち着いて対応すれば大丈夫だよ こういうタイプは意外と惑わされるから あらゆる可能性を考え過ぎちゃうんだよね ぐるぐる考えた挙句、ミスリってくれることを期待! |
広告