プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、村長 ヴァルター を占った。
村娘 パメラ は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、司書 クララ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 10 名。
少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
はー、狩人生きてるですねー。 しばし軽く寝過ごすです。 いまざっと数えたら、10人なので縄が10→8→6→4→2…の4本。 青真決めうちの村なので、黒判定出すとリーザ視点お仕事終了で多分吊られるですよ。狩人生存だから リーザ黒なら屋真で老長白、青娘白、神羊尼書の4人で3本の縄と1回の占い(が生きるか否か)。 リーザ白なら屋長老吊って終わりだから、▼妙が最善手になるです。 |
負傷兵 シモン 07:13
![]() |
![]() |
はよ。しまったなー俺非狩がばれてしまった(心底どうでもいい要素) ヤコブはおつかれさん(ぽむ)。こっちは割と適当に言いたいこと言ってるので、ゆっくりのんびりしていくといいよ。 >>1153 えっ えっ? これは面白くなってきましたなあ。昨日のあれそれが恥ずかしくなるレベルで。 |
少女 リーザ 07:15
![]() |
![]() |
てか、黒出したらリーザの色をヨアヒムに見てもらって、妙白→屋黒から詰み手が見えるので、狩人生存な今、占い師リーザとしては▼妙を推さざるを得ないです。 これやると、明日の朝に屋老長白確するですよ? 神羊尼書で神羊両方吊るしかないです。 それなら長白献上して屋老のどっちか吊ったほうが道がひらけませんか? |
少女 リーザ 07:27
![]() |
![]() |
もし仮にヨアヒムが狂人だったとしても、リーザが黒判定出したら霊は白出すと思うです。 リーザが自身視点の詰み手を提示して、それでリーザ偽でも村が負けることはありません。 真の特攻だと取られたら、ヨアヒム狂でもリーザ黒出すでしょう。 詰み手提示したリーザが黒というところから、村が違和感を感じて屋青偽に流れるでしょうか? それがわからない不確定要素です。 |
少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
個人的には黒判定して、ヨアヒムさん見て見てー!で、吊られて黒判定からのパメラ悩みは面白そうですが、食い先がないですよね? ヨアヒム狂なら妙真視点明日からRPPですし、ヨアヒムは食えないからパメラ? 灰食ったらヨアヒム狂以外詰みですし。 やっぱり無難に白判定…? |
1153. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
寝坊したーです!狩人さんGJ!(^-^)bなのです! [服の中からペンダントトップを取り出す。 ヴァルターの顔写真を、水晶のペンダントトップを通して見つめながら、何やら呟く。 …が、特に何も起こらなかった。] 【ヴァルターさんは人間(白)です】 ヤコブさん、お疲れ様なのです。 (取り急ぎ判定のみで失礼するです**) |
1154. 青年 ヨアヒム 07:48
![]() |
![]() |
よし、吊り縄は増えませんが、判定揃うのは大きいですね。娘いるうちに狩回して灰を狭めるのもありですが、もう一度GJ期待したい。占いでGJなら出て欲しいけど、娘狩なら出ないで欲しい、そんなところ。 とか言っている間に、長確白まで確認した。崩れ去る200%の自信…。 【屋コブは人間】 おい、灰メッチャ狭いじゃん。 |
1155. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
妙狼だと、青抜けていれば長に黒出すとか考えられたんじゃないでしょうか。 書尼羊神老が残りですね。 1GJ出ているので狩対狼では心理的に狩有利な状況。昨日のGJ先次第ですが、今日灰吊りなら、狼は日和って能力者に行かないかもしれない。それで灰狭めるのは良い感じ。 他方で老吊りで占霊の2択勝負をさせるのもあり。ここでGJ出せばほぼ勝ちなはず。 |
少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
>おい、灰メッチャ狭いじゃん。 ですよねー。 うっかり詰み手計算落ちてました。 (※今日詰ませそうだった) 詰み手とか手順とかは変わらないはずなのに、浦島さんすぎて、昨日の朝まで思考やら発言やらセオリーやらどう扱ったものかと悩んでたのがこちらの狼占い師でございます。 因みに現在は『強い主張のない軟体動物を料理しなきゃならない』現実にうちひしがれております。 |
少年 ペーター 08:02
![]() |
![]() |
おはよー!【判定全部確認したよー!】 ヤコブ兄ちゃんおつかれさま! 今日は襲撃なし!これはGJっぽいね!狩人すごーい! 長農は白判明!黒引けなかったのは残念だけど灰が狭まってるし能力者生存だし希望はまだありそー! 今日の朝ご飯は母ちゃんがレシピ本にらめっこして作ったやつ!フィンランドの朝ご飯なんだって! つ[カルヤランピーラッカ][ロッソリ][ロヒケイット][グロッギ][ベリーのキーッセリ] |
1156. 青年 ヨアヒム 08:07
![]() |
![]() |
昨日のGJが占い師だったら、狩には占い師の真贋判明しているので、2択勝負は悪くない。ただ、いっそ出てきて欲しいっていうのもある。「私は屋でGJを出した占い師ではない」とかだけ回すのはどうだろう?ここは娘の判断。 ていうか、ここからまた灰考察とか全然無理だわー。初日に老に不自然に絡んでいた神と羊が狼で良いんじゃないの?屋真っぽいし、尼書白いし。 |
少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
今日のGJ先どこなんだろーねー。能力者の誰かだとは思うけど! 霊GJならヨア兄ちゃん非狼=真確定で大丈夫、だよね? 占い師GJならGJ出した占い師=真占い師だからけっこー有利になるね! とはいってもまだ1狼も吊れてないからカシンはキンモツー!ミスれるのはあと1縄だけだからねー! 妙GJだったなら狩人さん出てきちゃっていいんじゃあないかなー。老屋吊れるし。 |
1157. 村長 ヴァルター 08:37
![]() |
![]() |
屋老が白とはとても思えないんもじゃ、、、。 ヤコブは本当に変なパルプンテか何かにかかってたもじゃ、最後は自分が変だ変だいってたもじゃ。さすがにそこまで読みきれないもじゃ。すまんことをした。 とても思えないとは言いつつ再検討するもじゃ。 青狂もないことはないもじゃ。 |
1158. 羊飼い カタリナ 09:13
![]() |
![]() |
GJ!【判定確認】 村長確白は大きい!!吊り縄は増えてないが増えたような気分だよ! 妙でGJだったら出てこいじゃあかんのか?妙視点LWだしと思ったが…ここらへんは誰かに任せよう! |
1159. 村娘 パメラ 09:39
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。そして狩人さん、素晴らしいです! 手数を考えると、灰から占い師を護衛した狩人がCOすれば詰み、確定白からだとオットーさん護衛だった場合に詰みです。 ただしいずれもヨアヒムさん真を決め打つ前提での話です。 どちらにしても狼はもう灰襲撃はできないので、占吊は回避してもらうことにして、オットーさん護衛かどうかだけ確認しましょうか。 |
1161. 青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
議事が停滞しないように、第一声で「屋護衛した狩です」or「屋護衛した狩ではありません」を宣言してもらってはどうでしょうか?娘長は最後で。 もしかしたら青でGJもあるので、その場合は「屋護衛した狩ではありません」宣言になります。 |
1164. 村娘 パメラ 10:19
![]() |
![]() |
リーザさん護衛GJの場合、灰からCOなら良いのですが、ヴァルターさんや私が狩人の場合は出るべきではないと思います。 なので念の為、ですね。 でも、オットーさん護衛以外でも、狩人さんが村に情報を残す方が有益だと考えたら独断でCOしてしまっても構わないと思います。このタイミングならそれもアリです。 |
1166. 少女 リーザ 10:59
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 判定出してそのまま二度寝オチーしてたです。 ヤコブさん、白かったですか。やっぱり昨日の攻撃はライン切りじゃなくて本気だったですか…。 今日、黒引けたら自分吊りから自分の色見てもらったら詰むと思ってたので、正直残念なのです。 と、共に、カタリナさんは人間で間違いないと考えると、ジムゾンさんクララさんフリーデルさんに残りの狼がいるです…。昨日何も黒拾えなかった3人…。 また頑張るです。** |
負傷兵 シモン 11:59
![]() |
![]() |
それすらまじか…だわwむしろまじかwwwwwだわw ヨア狂ヤコ狼ってヨアヒムさんが判定以外真霊の仕事しかしてないし、占狼見分けられないとそうとうきついぞ…。 まあ、狼COしてるヤコブを戯れにもふもふしつつ。オットーGJでの狩COあったらちょっと青偽まで思考伸びそうな。 ペタ飯ありがと。この魚のスープっぽいのうまうま。 |
少年 ペーター 12:28
![]() |
![]() |
まだ顔出してないね! ・・・ってえー!?ヤコ兄ちゃん狼でヨア兄ちゃん狂なのー!? ・・・このGJが霊GJだったとするとちょっとまずいかもー!ヨア兄ちゃん真視されたまんま地上乗っ取られる・・・!?いや1狼吊れてるし占い師でGJだったらまだ・・・なんとか・・・! ・・・多分霊能者でGJだろうなあ。 |
少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
最初の台詞おかしいやー!「まだみんな顔出してないね!」ねー! 屋護衛でCOってどうなの?って思ったけどー、そうか吊縄的にって意味かー!占い師は真狼分かってるから、あとは「どっちが本物か」ってだけなんだよねーうん。 |
1167. 老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
Hageじゃ。【判定確認】ヴァル確白かのう。ヤコはお疲れ様じゃ、疑ってすまんかったの… そして狩GJじゃ!もう1GJほしいのう!【儂は屋GJの狩人ではない】ぞい。 長>>1157:疑った儂らが黒く思えるのは仕方ないのじゃが、儂とオト黒ならなぜお主に白出したのじゃろうか?黒出せば吊れるというのに…そこの所を考えてほしいのじゃ。 妙の白出しは当然じゃ。偽黒出しなら仕事終了▼妙確定じゃからのう。 |
1168. 司書 クララ 13:09
![]() |
![]() |
【私は付けパンよりひたパン派です(屋GJの狩人ではありません)】 【GJ!】 【長白確を確認】 【青→農の白確認】 ヤコブはお疲れ様。 そしてヤコブと村長ほんとにごめん! まじか、正直めちゃくちゃ自信あった。2人とも違うとは思ってもなかった自分が恥ずかしい。しんどい。私はもう終わコンかも。ほんとごめん 0から考え直すね にゅー |
1169. 村長 ヴァルター 13:10
![]() |
![]() |
>老 黒出したら吊れるけど、吊ると長白が判明する状況になってしまってるもじゃ。だからどうしても妙屋の信用勝負に持っていくしかない。 仮に▲青が通ってれば別だったんだろうけど。 そこのところ、考えてみたもじゃ。 |
1170. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
にゃっふふーい。【もろもろ確認】 GJ。【昨日屋の前で日置流尾州竹林派の弓術を披露した弓道家(狩人)ではない。】 農長両白とか生きるのが辛い。私自信満々に何やってるんでしょうね。 |
1171. 村娘 パメラ 13:17
![]() |
![]() |
オットーさんが狼だったら今日は判定を割っていたというのは一理あるんですよね。 もうモーリッツさんの判定が割れている以上、ヴァルターさんを白確定させるのは良い手とは言えません。 ヨアヒムさんの判定で占い師の真贋を見ようとなった時に、モーリッツさん吊りしか選択肢がないからです。 |
1172. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
というか、正直だから農黒だと思ってたもじゃ。その流れでにわかに信じ難いけど青狂なんて考えも浮かんだ。でも青狂で嘘をつくなら、農の判定嘘つくより旅の判定嘘つくほうが意味がある。だから違うかな、とは思う。 さっきはあーいう返しをしたけど、妙屋はちゃんとフラットに検討する気でいるもじゃ。 |
1173. 老人 モーリッツ 14:03
![]() |
![]() |
今日灰吊で明日占を決め打つのがよいかの。明日どちらか噛まれたならそちらが真、噛まれないならば両占の判定が得られるしのう そして神書修羊が狩なら出てほしいのう。狼の意図的襲撃ミスでないなら狩生存は確実、灰から出れば狩確で灰が絞れるし、狼に狩噛み強制できる。そこは狩の判断に委ねるのじゃが、灰狼に回避の口実を与えたくないのじゃ |
村娘 パメラ 14:12
![]() |
![]() |
モーリッツさんから見て、灰4人の中に狼2人。 つまり、狩人候補は灰2白2で半々。 それを理解した上での発言なのかな… 判定が割れなかったのでオットーさん真も結構見てたところに悩ましい発言をしてきますね…! |
1174. 少女 リーザ 14:39
![]() |
![]() |
出かける前に出せるだけ、です。 ジムゾンさん この人、ホントに初日からぶれてないと思うです。 対話、探り、単体考察、状況考察の使い分けで、ラインやってみたけど苦手って正直にオープンにする、素直さもあるです。思考が素直で歪曲しているようにも感じられなくて、自然体だと思うです。 |
1175. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
クララさん この人も基本的に対話からあちこち取ってる感じで、その上に自分の考察が乗ってて、昨日まではぶれてない姿勢なのです。 フリーデルさん 初日・2日目があまり参考にならないです。勢いだけ、ちょっと落ちた気がするのは、たぶんフリトニオさんが顔出さなくなってるからだと思うです。 フリーデルさんは、今日大きく変わっても変わったのか否か判断が一番難しいと思うです。 |
1176. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
基本的に、みなさん昨日はオットーさん真の思考だな、と思ってるので、その点だけ私を吊らせたい狼側なのかなとは思うけど、自分が正直信用取れる占い師かと問われたら微妙なので、それは仕方ないのかなと考える。ただ、昨日一同揃ってすごいヤコブさん黒推してたので、今日に注目だと思うです。 お話は聞いてくれそうなので、頑張るです。 |
1177. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
☆ジムゾンさん>>1095 オットーさん黒塗りじゃなくて、老屋狼を言ってた(繋がってるよこの2人!)です。 で、村の流れが自分視点で白だと思ったところを黒だと言っていたので、違うよーこの人たち黒ならおかしいよーと言いたかったのですが、結局ヤコブさん吊りになっちゃってる(自分も灰3人が白すぎて自信なくなったせい)ですし、占い先もカタリナさんは避けたけどヴァルターさんになったです。 |
1178. 少女 リーザ 14:42
![]() |
![]() |
ちょっと投げたくなったです。だからせめてヴァルターさん黒ならいいなと思ったです。自分吊りから初めて詰む可能性があったからです。 時間が限界です。ちょっと今日は夜何時になるかわからないので、書けるだけ書いてみたです。 この中で一番わからないのはフリーデルさんなので、占い先希望は●フリーデルさんです。 |
1179. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
それと、狩人さん生きてるみたいなので、▼モーリッツさんで、ヨアヒムさんには論理的にオットーさんの偽を見てもらいたいです。 何かモーリッツさんが狩人あぶろうとしてるですが、狩人落としてさっさと最後の1狼を逃がそうとしてるようにしか見えないです。 狩人さんは自分で手数と状況を考えて、本当に村利だと自身で確信したら名乗ってもらいたいと思うです. ** |
少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
りあるのせかいでは今日はお彼岸ーの墓参りーという日らしいので、このあとお出かけでたぶんALL鳩ぽっぽーです。深夜に箱で覗けるかどうか。 基本筋まで見て、あとは発言まち(精査のため)の立ち位置です。 表PC的には半ば投げてるけど、PL的には投げてはいないですよ。一応。 |
1182. 羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
爺>羊>>1081の質問に答えてほしい。 どうでもいい質問に見えるかもしれないけど、モーちゃんの思考をつかむための質問なので。 神>長については確白見えたことによって吊り手が浮いたと考えたらよくない?悪い展開じゃないと思う。 昨日の状況だったら村長間違いなく吊ってたから。 |
1183. 老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
っと羊から星が来ておったか…SGとは、とな。 羊>>1081☆狼が勝つ為に吊ろうとする村人の事じゃが。具体的に儂が考えるSGにされる人の特徴、等が知りたいのかの? SGになりやすい要素は、村視点で見た時に動きが素黒い、推理はある程度正確じゃが発言に説得力がない、寡黙、等 なりにくい要素は、説得力あるが考察が間違い、推理が鋭く説得力もある、等。前者はミスリード要員で残し、後者は噛むしかなかろうな。 |
1184. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
【状況確認!私はオットーでGJした狩人じゃないよ!】 狩人さんは元気ですねーっ!! ヤコブヴァルター両白か…これはびっくりした。これ、誰か言ってたけどオト狼ならなぜ割らなかったのかっていうのは確かにと思う。 モーリッツを入れても灰が相当狭い。今までとちょっとやり方をかえてみようと試みる。 続きは夜。今日は遅くはならないと思います。 |
1186. 村長 ヴァルター 17:35
![]() |
![]() |
【村長はオットーを護衛した狩人ではないもじゃ】 箱につくのはこれからもじゃ。 妙屋については、まだ非常に迷っとる。老の指摘も再検討したもじゃが、確かにという感じもするもじゃ。 村長が一番引っかかるのは>>1020の上段の質問もじゃ。ここから屋老疑いが始まった気がするもじゃ。 |
1187. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
全員回りましたね。【私はオットーを以下略】 老白の根拠って、長と屋で270%、そこに羊を加えたら、老が狼なわけないじゃん大げさだなあ、だったので。今となっては尼書白で、神羊老に2匹じゃね?くらいな印象。p まあ灰考察とか当たる気しなくなってきましたが、手順考えつつもう1GJ欲しいですね。▼老で青護衛から真占い抜かれるのは嫌だなあと思ったりします。 |
負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
はとー >ニコ まあでも、地上にいたら俺もややこしい狩CO乗ってたと思うw 長期の人狼って10人以上の他人と一週間程度時間を共有することになるから、そういう観点で人を見てしまうんだろうな、とは。 分かりにくい長文よりは、短文の方が伝わりやすい時もあるよね。 ニコから不安が見えたら、もう少し真目が見えたかなあ?と、ここは自省も含めて。 |
1188. 青年 ヨアヒム 18:00
![]() |
![]() |
【妙護衛でGJだった狩か】も回しますか? って、アレって思ったんですが、確白から出た場合でも詰むのはむしろ妙護衛だった場合じゃないですか?→確白が屋護衛だと、屋真判明しても灰は5人のままです。妙吊って残り3本。占い結果は一つしか残らないので、1人カバーし切れません。 パメラさん、上記の確認と、回すかどうかの指示をお願いします。 |
1189. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
>>1171 オットー狼で、今朝は青でGJだったとすると、長に偽黒出さずに信用で押し切る作戦もあり得るかと?偽黒出すってことは、その分視界が開ける人を作ることになります。 GJ出されたことも加味すると、長に黒→長吊りからの真贋判明も嫌だったと考えられます。霊でのGJ避けるために妙襲撃したら、屋老黒確定ですよね。長屋老吊って残り一本。LWがそれを交わす自信がないとすれば羊でしょうね。 屋老羊ー旅 |
1190. 村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
オットーさん真ならモーリッツさん白ですから、灰は4人です。 リーザさんが真の場合だと、モーリッツさん含め5人になるので、COしなくて良いのではないかなと思います。 なので、宣言は回しませんが、狩人さん自身が自分の情報を村に落とすべきという判断でCOするならそれは止めませんというスタイルでいようかなと考えています。 |
1191. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
うん、これは検証の価値はあります。 ここに行き着かざるを得ない理由って、尼書が相当に白いことと、神もどうやら白く見られていること。他にあんまり狼いないじゃんっていうね。まあどうせ外れるんですけどね。 他方で妙真とすると、妙の考察に十分さは感じない。誰か星投げていましたが、羊狼はないとかの根拠が弱くて、ありきたりですがライン懸念。 結局羊吊りは良いかなーとは思います。 |
1192. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
あ、失礼。屋護衛判明で灰は四人になるの把握です。妙護衛判明なら妙真老狼なので、やはり灰は尼書神羊の4名ではありませんか? GJに期待したい気持ちもあるのと、まあぶっちゃけ青でGJだったように思うので、狩にお任せというスタンスには反対しません。 |
1193. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
状況は多少理解しました。 とりあえず長に聞こうと思ってたことと、農(長)狼起点の拙いライン考察全部ゴミ箱に突っ込んできました。 切り替えます。 今日は老or灰吊り。で、それにともない妙屋の真偽見るべき。つまり全員見るべきってことですね。 無理。 羊>>1182 最もいいところに確白が出たのはわかります。お助けツールの面目躍如です。娘も英断でした。 それはそうと1wも見つけれてません。 |
1195. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
ったですか? ★神>>802の☆で何か判断できました? あと羊には長と逆にやたら見られてる感すごいするんですが、羊って3d見る感じ神最白視っぽいんですよね。私と違うとこなんで聞きたいです。 ★私にやたら絡んでるのってなんか理由あります?私の黒探し?私起点でのほかの灰狼探し? |
1196. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
★老 灰吊希望ですけど、決め打ちを主張はしないもじゃ? ▼老の青護衛よりは確かに灰吊のほうが若干勝率高そうもじゃが。。。決め打ちなら老視点勝ち確定、村視点も悪くない勝負。だと思うもじゃが。。。 >>1166妙 「黒引けたら、自分吊」のところかなり気持ちわかるもじゃ。昨夜は喉枯れで喋れなかったもじゃが、自分占になった時はとにかく青護衛してくれることを祈ってたもじゃ。農黒出れば長吊からの屋老で終わり |
1197. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
だったもじゃ。 こういうガチで同じ心情流されると妙真を信じたくなる。。。 >>1179妙でも▼老で事実を使って自陣営を勝たせたいという意思が見える。 要は説得とか推理がうまくいってないなら、揺ぎ無い自分真であるということを能力(霊)を使って証明したい、と。 なんていうか、繰り返しにはなるけど、昨夜は▼長じゃなくて●長がベストだと思ってた。割れれば吊られるのは目に見えてたから。正直楽だ。 ここら |
1199. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
結局>>1189青と同じ流れになるのだけどね。 仮に▼羊してはずした場合はもういいかげん決め打たないといけない。 逆に言えば明日決め打っても間に合う、か。 ということは灰吊はミスすると明日決め打ち必須。老吊は決め打ちなしで殴り合いコース。 この二択かな。 |
少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
移動中にちらっと、です。 あらぁ? 悩ませられてるです? 完全に戸惑ってたけど、少し手数計算とか詰み手計算とか思い出してきて、あと、腹黒だったことも思い出してきてるです。 あとは当初との整合性を崩さない程度にできることをやれるだけやってみるです。 黒引いたら自吊りからの詰み手を表で言われる前に言えたのは大きかったかも、です。 でも失敗したらごめんなさいなのです。 |
1200. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
妙 お返事ありがとうございます。 >>1127 1・見えてないです。できれば具体的に聞きたいです。 2・んー。それだけ見つからないなら、老吊り押したくなると思うんです。でも22:00で神尼書に潜ってから00:22まで一言も推してないんですよね。老吊り。 老吊るより占い先探し、他灰庇いに熱心ってことですか? 「老吊りと灰庇いはポーズな狼」「老吊り推しても農つられそうだし占い先大事に使いたい真占」 |
司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
理解できない」が「修狼書白か?」って思考持ってるジムが>>823みたいに村長突き放すのは一貫してない! 説得力足していけばまぁ表でも言えるレベルかな でも今は 書ー神 で結束感出しておきたいから 灰に ぽーーーーーーいっ |
1203. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
ライン重視しないと言っても、確定で狼と思える相手のラインに全く関心を見せないのは微妙です。 対抗が狼だと考えてすぐにライン考察を始めたリーザさんの方が、態度は余程真寄りに思えていますよ。 |
1205. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
至ったかでなく、どのように結論に至ったか、そこに村人としての一貫性はあるのか」を見るタイプ(そっからの>>514「能力者真贋苦手」ってすごいわかる!改めて気付いた!この共感レベルは偽装できないと思う!) この2点はずっと一貫してる。んでしっかり狼探してる。ブレてないから村いにょ ところどころ違うかもだけど狼探しの方向性は私と近いように思う。 農長両間違いしてたから「あれ?私のせられた?」って疑った |
1206. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
私を許してください。私の考察への意見出し、ジム本人からの黒指摘、違和感ないにょにょ ジムはさすがに白い。ここは合ってるでしょ 微もやもやをぶつけとくね ★>>635での私へのコメントの内容ってジム内では納得いってた?疑問とまではならなかったの? ★ジムが今振り返って、ジムのどの発言くらいからヤコブ黒を確信してた? |
1209. パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
ただいま。宣言回ししてたんだね。 青GJなのかな。まあ、村全体で決め打ち状態だしね。 もし妙GJだったら出てほしい。意図的狂襲撃+青狼になるから。 まあ農青両狼はなさそうだし、青狼農白でも農黒判定出しそうだし、妙護衛薄そうだし、青真の青襲撃で見てるけど。 ヤコブは昨日最後答えてくれてたのに反応できなくてごめんね。 修書神羊に2狼……あって1狼だと思ってた……。見てくる。 |
1210. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
今書いてるのまた後で出すね んで 私も違和感拾ってないし、誰も言い出してないし これってヨアは真霊ってことなんだろうね 偽物だったらさすがにちょいちょい指摘され始めるはずだと思う みんなに★ヨアの偽要素拾えてたりする?精査まだでいいからとりあえず出して見てほしい。 出たら考えてみるけど とりあえず【私ヨア真きめうった!】 ってことでごめん離席っ |
1216. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
まずモーリッツ吊りか灰吊りか。 占師吊りはないとして。 どちらが真でも、まだ狼は3生存。ヨアが偽なら今日吊りミスでRPP。 まず、改めてヨアを完全に決め打つかどうか。それから固めていこう。☆>>1210の回答も兼ねてね。 こういう場合は、より疑ってかかってみてみます。ちょっと議事潜ってきますね。 |
1217. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
ああ、ええ。よかった。 書白確信できました。 ・書 書について初思考開示しますね。 実は書って私初めっからずーっと疑ってたんです。書は白視されてる割にほぼ誰も具体的に白い発言上げないんで、みんなの盲点だと思ってました。 書はおそらく最後までいるので、お狼候補に書と誰かが残ったとき、書の白黒見極められるのは大きいです。 で、書の前では書疑いを全く出さないようにして、むしろ仲良くしに行きました。G |
1222. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
ん? ★老>爺ちゃん視点って灰2狼じゃないの?LWの場合あるの? ★あと爺ちゃん視点、屋でGJ出てないことから妙狼は長白確を見せてもいいと判断したわけで…そういう面からわかりそうなことない? 決め打ちコースになる可能性高いんだから…。状況考察得意なんでしょ?おじいちゃん視点一番情報多いと思うよ。 |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
現状 妙屋 青 娘長 老 神修書羊 で10人 今日▼老▲屋●羊 妙 青 娘長 神修書羊 で8人 妙偽確して▼妙▲長 妙 青 娘長 神修書羊 で6人 1縄さければPP この勝ち筋熱くない? とりあえず意識せずに考察自然に作るけどね |
シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
風呂はいってきたー >ドラゴ とりあえず今日も昼過ぎまでお仕事だったけど、帰って昼寝したので体調はまあまあ。 ドラゴもお体お気をつけて、今のところいい感じ! キウイも頼もしいね。私も負けないようにやりますよ! 考察しながら襲撃も考えなきゃな… |
1223. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
羊>>1222上段☆もちろんそうじゃよ。もし羊狼なら妙真と矛盾するという事じゃ。 下段☆妙視点、長に偽黒出す選択はない。黒出せば青鉄板護衛▼妙で色見よう、となるからの。仮に青噛みが通っていたとしても黒出しはない。2黒見つけた占はお仕事終了で屋鉄板護衛になるからのう。 |
少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
こんばんはー!まだこっち誰も来てないね! 晩ご飯というか夜食の時間帯だけど、母ちゃん今日も張り切ってたから出すよー! つ[マルゲリータ][ミネストローネ][カルパッチョ][カプレーゼ][ジェラート] |
1224. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
え、羊狼なら妙真と矛盾するっておかしくないですか?老からは、妙真だから羊狼はないって思考の流れにならないとおかしいでしょう。 今日は▼老で出すつもりです。●は暫定統一で羊。以下パターン分け。 1. GJで老黒の場合→妙真屋狼が確定。 明日6dは吊り縄4本で灰が書尼神。羊白でも6d▼屋から灰全部吊れる。 2. GJで老白の場合→屋真妙狼が確定。 明日6dは吊り縄4本で灰が書尼神。 (1)羊白な |
神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
うあー。 適当な事言っておきました。 確信もブラフもしてるわけないじゃないですかおおげさだなぁ。 メインは神白視獲得狙いです。ちなみに農疑いもただの白アピです。クマー うーむ、本当に襲撃考察が全く伸びない。 逆に言うと必要以上に反応してないんで非狩透けてないはずですが。GJ後の悲愴感って非狩なんでしょうか。 |
1226. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
ら6d▼妙から灰全部吊れば良い。 (2)羊黒なら、6d▼妙で護衛屋●神。7d▼羊。 (a)神黒なら8d▼神 (b)神白なら8d9d▼尼書。 3. 妙が抜かれた場合→妙真屋狼と老狼が確定。 明日6dは吊り縄3本で灰が書尼神羊。6d▼屋、7d8dの2手で書尼神羊から1狼探し。狩回すのは、灰限定にして、対抗が出てもロラできる7dに。確白に狩がいるなら潜伏のまま。 4. 屋が抜かれた場合→屋真妙狼 |
1227. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
と老白が確定。 明日6dは吊り縄3本で灰が書尼神羊。6d▼妙、7d8dの2手で書尼神羊から2狼探し。狩回すのは同上。 5. 青が抜かれた場合 (1)羊確定白の場合、明日6dは吊り縄3本で灰が書尼神に1狼。占いロラして1/3に賭けるか、決め打つか。いずれにせよ▼占▲白。7dは6人。白白占灰灰灰。片黒が偽黒なら吊ると負ける。狩は6dで回すか? (2)妙→羊黒の場合、屋視点では書尼神に2狼。うーん、そ |
1228. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
れはないと思うというか、もしそうなら諦めようというか。妙真進行で行く方が良い気がします。 (3)屋→羊黒の場合、6dは▼羊でバランス吊りか。7dは吊り縄2本なのでいよいよ決め打つしかない。 (1)から(3)のいずれにしても狩回しは3.と同じく7dまでに、灰限定で。6dに回すのは勿体無いかな。 尼>>1225 そう、旅狂が分かった以上、青疑いはおろか霊ロラまでも狼利、コンピュータに対する反逆です。 |
1230. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
と思ったら? >>1224~ ▼モーリッツか。ちょっと検討してみる。 ここで思考を入れ替えてペースが落ちないのは、やっぱり真でOK。 占いは、昨日も言ったけどモリオトのラインがあまり考えられないとは思いつつ、見直しに行ってきます 結局いつも通りになってしまっている… |
少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
あ、ヤコ兄ちゃん! ヨア兄ちゃん狂なら人狼側有利なんじゃあないのー?RPPできるじゃん。まー真占い師も狩人も生存してるから五分五分ってとこだと思うけどー! ってかRPPだからどっちみち五分五分なのには変わりないかー! |
1231. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
というか、妙は昨日誰が占われようが、青噛みが通ろうが通るまいが白出し確定だったのじゃ。今日黒出せば妙吊確定なんじゃからな。 ならば4dの妙が羊長農庇いにいったのは納得じゃ。4dに占われるのはこの3人じゃろうしの。 青>>1224:ヨアよ・・・対抗で妙偽見えてる儂が「妙真だから羊狼はない」なんて言う訳ないじゃろう・・・妙偽なんじゃから・・・ |
1233. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
ああ、間違えた。パターン考察やっててもありがちなんですが、どっちがどっちに出したかこんがらがってくるんですよね。 老★妙偽と分かっているのに、羊狼と妙真が矛盾するかどうかの検証が必要なのか?といえば伝わるでしょうかね? 羊★いや、勘違いしていたのは僕ですが? 尼。単体考察諦めてパターン考察に逃避しました。狩頑張れ、全力で頑張れ、と人任せ気味です。狩があと5回くらいGJ出せば詰むんじゃね? |
少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
んー、きにしなくていいよー。ここに来たの久しぶりだし、いつもはノーリョクシャやってることの方が多いからねー!コーサツ苦手だから楽になる占い師とかやるの好きなんだー!初めて占い師引いた時はあんまりにもボロボロすぎて「もう二度とやらない」って言ったけど!今は占い師楽しい!ってなってるー! クララ姉ちゃんは白いけど何度か白い司書さんに騙された経験あるから疑っちゃうっていう! |
少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
パパイヤ>いえ、昔のBBSは、結構RP絡めてたですよ。 村の中でキャラ演じるくらいに。 ほぼ、その感じで今回やってたです。 初日なんて何となくと言いがかり、2日目は中庸占い寡黙吊、占い師は3日目第一声霊能者は4日目第一声COなんて時代のノリでやったら、こんな感じになったです。 あの頃は4日目から急に議事録が濃く分厚くなるという…。 |
少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
いつもココでやってるよー!そもそも人狼参加するのがだいたい一年ぶりって意味ー!生粋のninjin国民だから!たまーに再戦村とかで他国にお邪魔することはあるけどね! 霊能は昔楽だったよねー!ぼくも今はまとめプレッシャーかかるからあんまりやらない!たまにやると楽しいけどねまとめ役! あと能力者好きって言ったけど狩人は透けなかったことが無いから苦手!人狼と狂人も嘘つくの苦手!人狼は楽しいけどね! |
1239. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
ヴァルター了解です。リアルお大事に… リーザ:昨日からヴァルターとヤコブ人間と主張してますね。 で、結果的にそうだったわけですが ★素黒と黒の違い、みたいのって説明できる?それとも、非ライン→白と見たってことでOK? ▼モーリッツとしつつも、LWを探しにいったのは、当初のスタイルと合うとは思います。 …両占いから希望あがってるんですよね、私。 |
シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
>ドラゴ なるほど。私もまるまるRPやって推理の邪魔になったことが何回あったか。 逆にRPとかネタが面白いとそれだけで白みられるとかもあって、だから止められない部分もあるんですけどね。 1dのあれさえなければもっとイノキ要素出すつもりだったのに… でもいいんだ。今回はガチやりにきたんだからいいんだ。 |
少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
古くないよー!F国出身ー!ディタおじ・・・兄ちゃんの方がもっと古いよ!あとフィンランドには住んでなーい!母ちゃんがレシピ見て作った奴ー! うん、素ー!ていうかぼく状況そろってから考察伸ばす派だから初日考察がすっごく鬼門ー!吊られないようにするの大変ー! |
1244. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
老>>1237 ああ。「羊狼じゃん。で、羊LWには見えんじゃろ?だから、屋真で、もう一匹灰にいるんじゃよ」ってことですね。 言わんとしていることは分かりました。なんか羊黒が出た時の老の保険にも思えてしまいますが。 単体では▼羊でも良いような気がするんですが、GJを期待すると今日は▼老で良いように思います。 GJ出なかった時は、カタリナ割と黒なんじゃないの、をベースに考えます。屋羊老ー旅か? |
少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
初回占われー?2回しかないよー!そして素村の時は占われ経験1回しかなーい!白確定だった!そもそもぼく占われ経験合計5回だから!・・・うーん、多いか少ないか微妙な数字!なにせだいたいは偽含めて能力者やってるから!何回戦ったかはEPで言うー! ▼老で占い師抜いたら対抗吊りだし、屋真でない限りはきつくなーい?だって占い師が真狼だってのは透けてるからー! |
1250. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
今日の占いは、占い師さんの自由でいいかなと思っています。 ただし、リーザさんは黒を狙い、オットーさんは白を狙うこと。 リーザさんはあとはLWを見つけるだけなのでいいのですけれど、オットーさんから見ると灰4人に狼2人なので、もう白から埋めていった方が良いと思います。 |
1252. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
>>1249 ヨアヒム ああ、そうか。ごめん一旦撤回考え直す。これオットー真の場合のみに有効だった。 ☆1 現時点で抜けた最白ではある。 ☆2 これだけ灰が狭いと、もっと狭くしたほうが明らかにいい。それだけはいえる。 手順はずっと「できる人に任せる」でやってきたから他のスキルに比べて弱いんですよ… |
1255. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
あそこまで殴らないし、切るなら徹底的にするよ。 本当のことを言う時は自然で、積極的に嘘を吐く時に歪みが出やすいタイプに見える。とすると、仲間に関してできれば触れたくないタイプじゃないかな。 で。軟体生物ジムゾンの捉え方も面白い。 神狼で村狼対比なら、仲間を上げて敵を下げるとなりやすい。 「狼だとちぎれて行く」も妙狼なら距離感ある。 神考察はまだだけど、単体白印象も含めてライン切れてると思う。 |
1257. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
直近お話モード! ジム>>1247 たしかに(笑 一個目なるほどね。「決めきってる」のか、そーいうならそーなんでしょう笑 二個目もありがとう。理解。 時間出来たらヤコへの態度関連をしっかり詰めて、すんなり通ったらジムは白確信でやっぱ良さそう! 神狼なら私のこと懐柔しにきたっぽかったから噛みついてみたんだけど焦り、違和感みたいの出なかったにょ |
1259. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
占い結果見てからでいいかと放置しました。どっかでたぶん書いた気がします。 書について、見てなかった…。 ☆青>んん?羊狼前提の考察だから違和感感じたけど、羊狼なら妙偽にはつながらなくない? ☆書>>1242①実力差激しくて、差が大きいという意味だよ。スタート地点が違う。②それはヨアヒム正論だから。自分で最初に言ってると思ったけど言ってないので。 |
1260. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
あぶねえ。あれだけ信じていた尼に突っかかりそうになりましたが、パメラさんナイスフォローです。もう疑心暗鬼でバランスが危ういですわ。 狩周りは突っ込んだが無視して下さい。 はあ。深呼吸してくる。 希望は【屋●尼、妙●羊、▼老】です。護衛は余計なこと言わない方が良いのかな。言いたいことはありますが、娘長から何かあれば的な。 |
1261. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
オマケ:違和感について、羊>>951尼考察>322にてイメージを固めると言ったので、こちらはどういうイメージを持ってるからと違いを探った。 クララ見てこようかな…。 とりあえず【▼爺】 これ暫定で出しておく。 |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
そんなに戦績も多い方じゃあないと思うけどね!でも初回占われ回数は戦績からしたら少ない、と思う! そろそろ村側も狼側も勝負仕掛けたいところだし、白熱してるなー! ヤコ兄ちゃんしかいないのにもう喉たりないー!@1 |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
吊ってほしいはよくないな 自分吊りで負けるという状況が好ましくないわけだし。それがつらいから、占えと何度も…。どーしーてー占ってくれないのー、またGJ出るのに期待すーるーよー |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
朝更新の村ってもっとゆるい気がしたけどこの村はちゃんとコアに人が集まって議事流れるのがすごいと思いました。 ペタ君は黒くは見えなかったけどなんとなく占いもらいそう?な感じがして。失礼しました。。 俺も@1だった。ぺた君は残り喉大事にして離脱しても。 |
少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
ヤコ兄ちゃんおやすみー!ぼくも寝ちゃうー!けっきょくシモン兄ちゃんとディタお・・・兄ちゃんこなかったね。 ぼくの白黒はRPによってだいぶんばらつくよー!今回は微妙だったっぽいね!まあ気にしてないけど! それじゃ、ぼくもおやすみー! @0 |
1266. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
娘>>1250把握。 とりあえず希望だし! 【屋●書、妙●修、▼羊】 修老は見切れてないです。 羊は今んとこ神の見方と防御感のあり方が変です。 思考法は似てるはずなのですが、カタリナのトレスができません。修は消去法です。明日老と見て判断します。 |
1268. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
ジムゾン:光るのは>>1217~のクララ白確信。最初疑いつつもっていうのは思考の流れとしては悪くない。 その分、カタリナへの当たりが強くなるのは当たり前っちゃー当たり前ではありますが。 モリへの疑いとかで突っ込むのは、どうなんだろう。 あの質問に早い遅いってあまりないと思うのですよね。 改めて検討把握したいから聞いてみるってのはおかしいことなのかな、と。 ちょっと黒塗り感? |
1270. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
うとうとしてたら時間の無さにびっくりした 希望は【▼老●修○羊】 吊り希望は単体GS 白:神>>羊修>老:黒 でこの状況で単体黒くない純灰を吊りたくないし 最悪▼老→▼妙になっても見極めれば勝てるんだからこれでいきたい! まだ出してない老修考査はなるはやで出す! |
1271. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
__妙青修羊神老屋書 長 屋●_修書_書 妙●_羊※_修 _▼老老老老羊羊 ※神か羊 モーリッツさんとオットーさんは多分反対すると思うのですが、【仮決定●自由▼モーリッツさん】とします。 【オットーさんは白狙い、リーザさんは黒狙いで占ってください。】占い先は宣言しなくても良いです。 【モーリッツさんは狩人であればCOしてください。】 |
1273. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
パメラさんが来ない今こそ初志を貫徹すべきか。 【仮仮決定●自由、妙は黒狙い、屋は白狙い。▼老】回避ありますか? 狩は能力者のいずれかでGJ狙い。 灰は白:尼書神>羊老:黒で見ています。どうせ外れているかもしれませんが。@1 |
1274. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
娘>>1250 屋=白狙いはもう1GJ出た時の有用性を取ってる、で合ってる? ただ、老吊りは……青決め打ち前提で、ここで僕真決め打ってほしいと言いたいけど決め打てるようだったらその案はないわけで…… でも、吊手が少ない中白だとわかってる人間を吊るのは反対。 【▼修▽羊】で出す。読みきれてないけど。 神書除外、読んでも掠らないのが修、人っぽいところと疑問点があるのが羊。 占希望は隠した方がいい? |
1276. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
クララ:今日も深度を増した考察を提出してる。気になるところはないんですよね。 やっぱりリナとジムに比べて一つ抜けてる狼探しの姿勢。白さ。 当たり前のように白飽和してます。そのなかでクララは弾ける。そうなるとどちらかは狼です。 神父様とリナ両狼あるのか…というと今日のやりあい見てるとそれもびみょいのかな…リナ→神父様にはあまり棘は感じないし。 リナがクララ見てどう思ってるか、ってのは注目。 |
1278. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 やっぱり未だ帰れなくて、やっと鳩が飛ばせたです。 ちょこちょこ書きだしてたものをまとめて貼るです。 ☆ジムゾンさん>>1200 んー、それも含めて複合考察になってるです。初日のCO周りで、たいてい同時には出ないようにする(相談してたように見せないために)と思うので、ちょっと時間ずらすかなと思うです。で、出てきた偽占がオットーさんで、灰にいた方が強そうな人だと思ったです。 |
1280. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
その人が偽占い騙る状況ってどんなものだろう、と考えた結果の「ロケット組に1人、その後に1人」、「2CO出たところまで出てきてなかった長は非狼(ヴァルターさん狼ならオットーさんよりヴァルターさんが騙った方がいいのではないかと思うからです)」という、グループと出てきた人物からの分類をしたです。 |
1281. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
剛体・軟体は、その人の行動メモに近いです。「この人あんなに強く言ってたのにこんなふうに変わっちゃった」とか、その逆です。追い詰められたら変わること、多いです。 これ、全部、後半の為の材料です。正直、序盤わかんないですから、序盤に思ったこと残しておく感じです。あとで考えても違っちゃうので。 生まれ出た確定情報(襲撃とか、判定とか、そういうの)を統合して、考えるです。 |
1282. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
…トレス、ってこれのことです?(よくわかってないです) 状況的に追い詰められてるのはどういう立ち位置だった時からか、この人はどのタイミングで変わって、そこにどんなことがあったか?を見るのに使うつもりで、昨日まで灰3人に大差なくてしょんぼりしたです。 ☆クララさん>>1210 モーリッツさん吊った後に白とか言い出さない限り、覆らないつもりの決め打ちをしているです。 |
1283. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
むー。【仮決定確認】反対しません。 娘集計ありがとうございます。 ∧_,,∧ <お茶入りましたよー。 (´・ω・`) _。_ / J つc(__アi! < トポトポ しー-J 旦~ |
1284. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
☆フリーデルさん>>1239 単体でヴァルターさんとヤコブさん見ると黒かったです。でも昨日、特にオットーさんとモーリッツさん…私視点で両狼…が「本気で吊るための攻撃を仕掛けていた」上にヤコブさんがメダパニ掛けられた状態になった時点(圧迫に負けた?)で、これが狼たちの自作自演だったら双方とも生き残りが不可能だと思ったです。残る狼、灰には1です。 これ、自殺行為です。だから、白だと思ったです。 |
1285. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
>>1284 そうか、ヤコブの混乱ねえ。 それに乗じて攻撃してるのか、と。 ヴァルターもだけど、みんな疑ってるなかでさらに攻撃とか仲間なら敗退行為だよね、たしかに。 リーザ視点だとどっちも狼はないことになるわね。ありがとう。 |
1286. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 毎日仮決定に反対してるよね、ごめんね。 でもこれは賛成できない。 娘>>1277 ああ、そういう話なんだ。 3通りの組み合わせで一番狼あるものを選ぶ+考察で1人単体白決め打つの組み合わせで考えればいいのか。 了解、白狙いで考える。 占先宣言はしない。透けるのは許して。というかもう透けてる気がするし。自由ならもう順番はなしでいいかな。 |
1288. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定、了解したです】 彼岸に悲願してた決定です…! 黒出し先残ってるの、パメラさんに偽決め打ちされてるんじゃないかって、折れそうで、ずっと怖かったです。 占い先は了解したです。もうじっと見つめて、狼だと思う人、占うです! 100%の自信は持てないですが、鳩から頑張って灰見て考えて決めるです。 |
司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
襲撃かんがえよー とその前にさ 投票先考えてみない? たぶんオットとモリは ▼修 するんじゃないかな。 だったらこの結果をギリにしとけば パパイヤ状況強白 じゃない? ごめん思ったこと垂れ流しただけだから無理有るかも |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
パメラはむしろリーザ真で見てると思えて怖いです。 明日からが怖い。お願いだからヨアヒム護衛して。 明日霊襲撃とか老黒前提で進みそうなんだよ…… それなら死んで盤面も思考もクリアにして考えた方がマシ。 ヨアヒムから黒が出たら泣く。 |
神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
| | ∧∧ |_|(´・ω・`) |桃|o ヾ |‾|—u' 旦 <コトッ """""""""""""""" | | |_| ピャッ! |桃| ミ |‾| 旦 """""""""""""""" |
村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
クララさんが優しすぎて… 私も決定出す時にモーリッツさんごめんなさいって書きかけたけど謝ると尚更失礼だと思ってやめたら素っ気ない感じに… 本人の黒要素を大して挙げずに吊るってすごく抵抗ありますよね。本当、未熟な自分で申し訳ないです。 でも元はと言えば私を1日目に占ってまとめ役にした村が全部悪い |
1295. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
【本決定見た】見ただけね。 書>>1265 括弧書きの後も見たけど、ぱっと目を引くのは前の文だし黒印象塗りのフォローとも取れるんだ。 クララ白でヤコブを励ましてるだけなら本当にごめん。 1dから見返してたところ。僕の情報処理能力低いんだ。 なるほどね。吊り=黒確信ではないから自然かな。視線はあくまでヤコブ中心に向いてた感じかな。 喉はしょりしたところあるんだ。余裕あったらでいいから聞きたい。 |
少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
>黒出し先残ってるの、パメラさんに偽決め打ちされてるんじゃないかって、折れそうで、ずっと怖かったです。 >100%の自信は持てないですが、鳩から頑張って灰見て考えて決めるです。 似たようなこと言って、赤ログで「あははははははは、終わりだよ!」と言ってたことがあるです。(※狼側勝利した) |
少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
うーん、それならリーザ自吊り入れて、修2票かなぁと思うですけど、それだと偽装っぽいですしね。 万一屋老2人が修に入れてて万一ランダムで負けになったら、ちょっと辛すぎるです。 そこで変なことしないでいったほうがどっちかは生き残れる気がするです。 |
司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
でパパイヤも▼老。ドラゴは▼妙でどうかな。 妙が3票だったらいっしゅん ん? とはさせられるかも でリスクは0。 なんか変な話に流れたらドラゴが あっ、私▼確認自信ないかもー って言えばいいだけ むしろたぶん変な方向に話ながれない |
少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
私が自吊り票入れて、狼3人そろえた的な偽装するのはアリだと思うですが、これはヨア襲撃通らないと無意味です。 たぶん今日はヨアの判定が一番大事なので、超GJ思考の俺様狩でなければヨア護衛鉄板です。 つまり、明日妙偽が判明する以上、今夜オト抜かなければ詰みます。 こちらも策を練れるほど余裕はないです。 |
司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
うん。パパイヤお疲れ様! ドラゴもお疲れさま! ▲屋 通りなさい!!! ドラゴは明日は、真として こんなん勝ち目ないわー うひょひょひょひょー 早くおわれーーーー みたいなテンションが私の希望です(笑 |
少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
真としてぶっ壊れルート、ニコラス真論でのがっちゃがちゃね。 御意。ではヨアヒムLW的な感じで「騙されたら滅びるよ!」みたいな感じでいきます。誰をLWにしようかな。 明日ヨアヒム見て決めよう(笑) おやすむー。** |
負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
よっす。酔いどれ。 時節の候とて花見酒。ペタの晩飯に合わせて桜色のロゼワインなど。傾けながら、カプレーゼをつまみつつ。 決定は村長確白な以上、議論の流れ的にもここしかないよな。多分最後の吊りミスなので、山場が休日に来るのはテキトーな観客の俺達としてもいいのではないかなって思う。 じーさんと誰か、多分ヨアか村長かなーってところを待ちつつ。 |
負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
ヤコブとペーターが決定までの時間にいてくれたのかな。そうなると俺が新緑の村墓下深夜の墓下ラヂオを続けていこうかな、と。@12発言溶かすの大変そうだけど、ずっとシモンさんのターンとかやれば意外といけるよな。 やっぱり占い師はリーザ狼オットー真は変わらないし、日数を重ねるごとにその要素は強くなっていくんだけれど、あんまり強く言ってしまって翌日「ふええ////はずれちゃったよぅ///」ってなりたくない |
負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
さて、今日のGJ先というとヨアヒムかパメラしかない(村長でGJするなら狩人も狼もすごい。俺には理解できない)とは思っているので、霊GJなんじゃないかなーとは思っている訳ですけれど。今日の結果からだとパメラGJが普通にあり得るのでなんだかなー。だな。 じーさん、狼要素はちょくちょくありながら白に見えるけど。村人がこの段階で▼老になるのはまったくおかしくないので、狼ほんと上手いなーと思いつつ。 |
負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
ジムクラが序盤から割と白いのでリナフリなの?と思いつつ、ジムゾンまでは紛れあるなあと思いつつ。折角墓下でも確定情報ないんだから推理したいなーと思う似非優等生なシモンさんなのでした。 |
1302. 老人 モーリッツ 03:52
![]() |
![]() |
ネオチーしてた事はここだけの秘密じゃ。 6dの最初に狩を回すのが良いじゃろうな。灰狩なら灰狭まるしの 神書修羊に2狼。まず羊狼寄り視じゃ。羊単体は割と白要素もあるが、今日までの動きをどう見ても神書修より白く見えんのじゃ。妙吊で1日余裕があるから再考は必要だけども >>1229上段:▲屋はGJ怖いじゃろ。下段は咄嗟の青への擦り寄り+儂下げに見える、読めばすぐわかる事じゃしのう。 |
1303. 老人 モーリッツ 04:12
![]() |
![]() |
眠すぎて頭が働かん…わけわかめな事言ってノイズになるのもあれなので… 現状、妙羊修-旅で見ておる。肉食系女子じゃな、ニコうらやま。 狩よ、ここでGJ出せばもれなくMVPを進呈じゃ。 そして夜明け後のモリ疑ってすまんかった…を墓下で心待ちにしておるぞ! そしてリザ!悲願の儂吊した所申し訳ないんじゃが偽確劇場よろしく!ネタ期待してる(プレッシャー |
1304. パン屋 オットー 06:48
次の日へ
![]() |
![]() |
フリーデルを見てきた。 >>322「2dまでに各人のイメージを固めていく」とあるけど、その自己評価に対して未だ相手をどんな人と捉えてるか見えづらい。 書は、質問→回答回収→思考解除が追いやすい、深く考える人などと見てるけど、他にはあまり見えない。 書を面で見てるのに対し、他の人に対しては点で取る感じ。相手の見方にムラ。 序盤忙しかったのが原因かもしれないけど……今、書以外はどんなイメージ? |
広告