プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
945. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
俺食いに来て失敗したのかな? 狩人GJ!!!すごいよっ! 【少年ペーターは、狼さんだったよ】 みんな、更新前にバタバタさせてごめんね!!! 羊真視強くなったところで墓下にいるリナちゃんほんっっとごめん!!!! |
948. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 ペーターくんお疲れ様なの。 GJなの! 者狩っぽかったかな? とりあえずこれで最終日確定かな。 ▼書で吊りまでの考察期間を開けるのもありだよね。 襲撃も1回あるし。 |
951. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
あれ?ここで偶数進行に…するわけないでやんすよね。 多分GJ、だと思っておくでやんす。 【年黒確認】…やった、1狼ゲット! ぺったんはお疲れ様でやんした。 お墓には子供のあこがれ(?)[ミントのステッキキャンデー]を供えるでやんす。ぐいぐい緑塗るでやんす。 …5>3までクララはんはお弁当やね… LW捜し、頑張るでやんす。 でも今日は明日に備えて寝るでやんす** |
952. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
■1.襲撃考察 (って書いてたけど、ここ狩透ける気がするからやっぱりいらない) ■2.灰考察、GS ■3.吊希望 狩人さんのスキルに感服であります!! これで狼さんは今日白か灰かを噛まなきゃいけなくなった訳だから、今日は霊結果見れるね。 |
953. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【GJ確認】【年の黒確認】 わーナイスです。これはヨアヒムでGJなのかな......? えー。ペーターが狼!!?それはわかんなかった。あ、でもあとはLWか。いいペースっぽいね。 |
955. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 縄4本、うち1本は司書。 生き残りは屋神妙商兵司旅農宿青。うち、宿・青は白、司は黒なので灰は(7人) ちょっと今日体調生きてそうだったら昨日の発言遡るね。とりあえず今日は沈む...ズブズブ |
956. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
クララちゃんも見方を変えれば占い師だよねー... あんまり迂闊なこといえないんだよね。 初日の占い希望とかと示し合わせてもこの辺白かな?って見えるとこはでてこた。 ペタくんめっちゃ考察伸びてたのにあれは全てノイズだったのか...!!!! と、りあえずお疲れ様。ほんとにほんとにびっくりしたよ! |
農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
やっぱ、ジムゾンかなー?うわぁー神父って変態なんだね 二度いったのみて、お茶吹いたよー。ありがとうございます。なごみましたー わーい。一人になってたら、あばばばーだったから助かります。 |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
生き残るにはその分、我はネタを続けなければならないにゃ~! これははっきり言ってかなり面白い戦いだにゃ!ネタが勝敗に結びつくというのが特に! やる気でてきたにゃ~。とりあえず我は休むにゃ! |
959. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
【諸々確認】 あれ?これって狩りCOありじゃない? 二人出てきたらロラればいいから偽は出て来ないだろうし、灰から白確増えるでしょ? まさか仲間が吊られる日に擬装GJする?? あ、レジーナ狩りだったらけっきょく意味ないけど・・・汗 |
960. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
とりあえず、者襲撃は狩狙い、今日確霊狙いと考えるのが普通だな。おそらく今日は青護衛だろうし。 今日確霊狙う理由としてはペーターの色隠しと考えるのが自然か。正直そこを噛んだらバレバレのような気もするが…… 博打好きな狼なのか、もう余裕がない狼なのか、はたまた者が狩りだという確信があったのか。 とりあえず考察材料だけ置いておく。 |
961. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
あー、今後のグッジョブの芽をつんじゃうのか?? 一人白確前提で推理するのも村利かと思ったんだけど・・・ みんな軽々に狩りに言及してゴメン(;_;) でも、私って多分吊られ候補位置に近いだろうし、非狩透けても許して〜〜 |
962. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
…もし仮に今日狩COをやるならば、遺言COが望ましいかと。 私は現状、オットーの一連の白アピを「真実」と見ています。 自分で要素を挙げても、穴があれば他人に言われる前に自分で引き下げる。を、繰り返している姿は、必死でありながらも真摯な姿勢に見えました。 これは、村側の思考のように思います。 |
963. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
旅>>959 少なくとも今日は愚策だろうな。 (灰:白:黒)で手数計算すると、(3縄目書吊) COなし:10(7:2:1)>8(6:1:1)>6(4:1:1)>(3:1:0)@1 COあり:10(6:3:1)>8(5:2:1)>6(4:1:1)>(4:0:0)@1 吊れる確率は COなし:1-(6/7*5/6*2/3)=52% COあり:1-(5/6*4/5*3/4)=50% |
964. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
もう一度GJでれば手数増えることや、潜伏していれば状況見て表に出れること、確霊護衛安定で確白キープできることも考慮すると、狩には潜伏してもらって狼を牽制し続けてくれたほうがいいだろうな。 吊り候補になっても処遇に悩むことになるし、お弁当が確実に食べれるとなると狼側は心理的に楽になってしまうからな。 神>>962 そうなんだよな。あれだけ黒要素上げたが内心迷っていた理由がそれなんだ。 |
965. 青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
話が変な方向流れてるけど、【狩人さんはCOしちゃだめ】だよ? とりあえず今はいてくれてるって存在だけが相手にはプレッシャーかけてるし、狼側は自分たちで灰減らさなきゃいけないっていうメリットしかないから、狩人COするメリットがあまり考えられないからね |
966. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアまじゴメン・・・ 人を信じた結果、ちょっとショックなことがあったので、つい、疑い先をひとりでも減らしたくて。。。 楽になろうとしてはいけないんだね〜・・・ |
967. 旅人 ニコラス 08:05
![]() |
![]() |
>>957神 もうヨア生きてる間に色見て、、、とか考えなくてすむ展開なのに書より私を先に吊りたいって、どんだけ〜〜〜デスよ!! これはさすがに落ち込みますよorz あと、墓下のカタリナ・・・ 信じてあげられなくてゴメンよ。 (そして、このログのあと、墓下から誰かがこの一言!!↓↓↓) |
971. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
今日▼書するかどうかは村の判断に任せるね。 どっちにしろ、俺の仕事はもう終わってる訳だし、今日▼書して俺が死んでも、俺の霊能結果はもう必要ないってことになるしね。 ただ、今のこの流れのままなら今日の書吊りは反対。クララちゃんには申し訳ないけれどもう少し●村の行く末にお手伝いして欲しいと思う。 |
973. 神父 ジムゾン 11:20
![]() |
![]() |
う〜ん、中の人が猊下に捕まって動けない…「今私(考察で)忙しいんですけど」と言ってやりたいが確実に吊られますねコレ。 そんなわけで今日はあまり覗けないかもしれませんが1つだけ。 屋>>958 これは大きな要素ですね。商はほぼ白で良いでしょう。 それから、コレを言ってる屋もかなり白いです。 …旅の黒より商の白を先に拾ってきましたね…貴方という人は…。 |
974. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
神>気持ちは分かる部分もありますが、強いロックは狼要素って、あなたも疑われますよ? 反論したくても、いきなり▼旅って言われて今日は来れないかもって、わたしどうすりゃいいの? ってことで、わたしも今日は極力全員の要素拾えるようがんばりますので、神もせめてもう一度だけ全員を見直してみてください〜〜 |
975. 負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
灰吊りで狩人吊ってしまう可能性考えれば、今日▼書は安全策として有効だろうな。 と、また見落としているとこがあれば誰か指摘してくれ。 今日は夜まではちょくちょく見るだけになる@14 |
976. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 旅>>784 私、昨日も貴方か年を吊り希望してましたよ?ロックじゃなくて、他がもぉ白くなってしまったり吊られたりしたんです。勿論、他の方も見てはいますが。 え〜と、私への黒視については…あぁ、言いたくないな。「伝家の宝刀がある」とかは絶対に言いたくないな。 |
977. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
兵>>975 精神的な部分ですが…終わるかどうか解らない状態で進むのと、「これで終わりだ」と思いながら進むのとの違いはありますよね。 青が生きている間なら、「探す」事は出来なくても「確認する」事は出来るわけですよね。 私は書を、最後まで残しておきたい派なのですが。 |
984. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
兵>>981 ん〜、伝わってない気がするけどこれはもぉ「たい焼きを頭から食べるか尻尾から食べるか」くらいの話題なので切り上げますね。 私はただ、早くこの殴り合いを終わらせたいだけかもしれません。 そして、時間が無くてまだ何も出来ていないと言う… |
986. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
ただいまでやんす。 今日は暑かったわぁ…神父さんの梅酒に氷入れて薄めて売ったらめっちゃ儲かったでやんすww お墓には[お花]と[水ようかん](-人-) お土産は つ[チョコミントアイス][メロンシャーベット] (神父さんにはこの……な本と売り上げも、でやんす) うーん、屋の白要素拾おうとしてるんやけどなかなか難しいでやんす。 占吊希望からは片黒でも出んと吊れん妙兵に粘着、SG可能そうな農推し、と |
989. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ただいま~ 早めに業務連絡。8日目まで続いたらまともに発言できそうにないです。 それでも私は今日【▼書】を希望。村からすれば最終日確定した時点で急ぐ理由はないの。灰についても慎重に処理したいの。 屋>>958は商白要素。年は第二希望にも入ってて、商には入ってない+仮決定●年で出てたからライン切りの可能性は0では無いかな。決め打つほどではないの。 |
990. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
昨日の襲撃は青でいいかな。狼陣営はLW確定。村側お弁当の書がいるここで偽造GJするメリットってそこまで無いし、つり縄も増えないから、狩生存確認+あわよくば年の内訳を隠そうと襲撃してきたんだと思うの。 とりあえず年の発言を見直してくるの。 |
991. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
戻ってログ見てました~~! あの~~、神のご機嫌とって、評価覆そうとしてもらいたいわけじゃないんだけど、 神が人にしか見えなくなってきた。(もっ、元々しろめでは見てましたよ??) 今日の狼的状況は、(今後GJが無いとしても)LWが吊られないようにするには、灰の中の吊りたい人ワースト3から外れる必要がありますよね?? なのに、 |
992. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
1 今日の迷走ぶり(迷走は人の事言えなああい。いやあん~~) 2 ワースト3を争うはずである商の激白要素を素直に喜ぶ 3 さらに、ワースト3を争うはずである屋を白あげ これじゃ、私や、せいぜい農が吊れても、自然にワースト3に神が入っちゃいません?? LWが自分でこれやんないよね??・・・ あ、神、わたしに華があるって言ってくれてありがとう!! |
996. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
フフフ…今宵も月が美しい。荒れ地に赤く輝く月、まさに、我が散る晩にふさわしい。 そう、魔性の月こそ、闇に紛れて人を喰らう我が象徴! おや、それとも、我の酔狂な戯言のために、新たな犠牲者を追加するかね? 今度こそ、誰か一人くらいは頂きたいものだがな…ククク。 |
998. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
我もかつては、小さな村の村人だった。ゲルト神を信仰し、日々のささやかな糧に満足する日々… ある男と仲睦まじくなり、エピでは結婚も予定していた。フッ…しかし、ゲルトが突然呟いたのだよ。あの呪いの言葉を。 「狼なんているわけないじゃん。みんなおおげさだなぁ」 |
1000. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
そして2日目、悲劇は起こった。我が婚約していた男が吊られたのだ…魔女狩りよろしく、思い上がった村人によってな!我は彼を庇った!だが、愚かな村人は男を狼に祭り上げた! 「ククク…あれは視点漏れだな」「これで狼じゃなかったら終わってる」「そうだ!第二日で完!」 ああそうだ…彼の疑いは晴れた。翌日の霊能力者の言葉によってな! |
1001. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
我は彼の骸を抱きながら思った…村人のなんと醜いこと!己が吊られるのを恐れ、ささいな失言に興奮し、暴徒化し、そして村の同胞を吊りあげる。我と彼が狼ならば、 狼ならばこんなことにはならなかった!狼ならば共に庇いあい生きられた! そしてゲルト神を恨んだ。そして、我は見てしまったのだよ…そう、気づいているだろう。 ゲルト神が狼を生み出すのだ。 |
1002. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
「オオカミナンーテ・イル・ワケナイジャン」 わかるだろう?あれは高度に暗号化された、フラグ魔法と呼ばれる、狼召喚の呪文なのだ! 「ネムイナ・ネテーテイイ」 あれは死して死の神ゲルトと昇天するため、狼達の襲撃を己に集める呪文! ククク…そう、現に我々もどうあがこうと、あの呪文の前にはどう抗らおうと、ゲルトを喰わずにはいられない。 |
1004. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
そして我は、血を血で洗う戦慄の村、あの村人共に吊られ命を散らすまでの間、いかにしてかの暗黒神ゲルトの力を得ようかと考えた。 彼を失った失意と、それを嘲笑う村人への憎しみ…憎しみだ!憎しみを力にありとあらゆる方法を試した! ククク…何度でも見たまえ、我が右腕。我は邪気眼に目覚め、遂に、暗黒なるゲルトの必殺技を獲得したのだよ。ククク…ははははは! |
1008. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
「ゲルトチョークスイーパー」「ゲルトーンキャメルクラッチ」「ゲルトキンニクバスター」 ククク…どれも、かの暗黒神の力を引き出すための必殺技だ。 それを一冊のノートに書き記した。 我が血と肉を持って書いたのだ!狂気にかられた村人共が、吊り縄を携えて、我が家の戸を叩くまで書き続けた!書いて書いて書き続けた! そして、あまり他人に見せたくない黒歴史ノートとな…いや、暗黒書となり残ったのだ! |
1009. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
ククク…これは復讐なのだ! 我と彼を吊ったあの「村人達」に対する復讐! 彼を救えなかった「我」に対する復讐! そして、我を一人残して吊られていった愛する「彼」に対する復讐! そうだ憎しみだ!あのノートに残った憎しみこそが、我を突き動かし、村人を襲わせるのだ!ククク…さぁ、喰らい尽くしてみせる。あの時のように!あの時も滅んだちっぽけな村のように! |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
ああう…吊られちゃいそうだにゃー。 こっから先は鼬だけで行くしかないかもにゃー。 でも、我がいなくても我が言ったことを思い出して、れらーーっくすして、そして楽しんで! 行くのにゃ~。 |
農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
ただいまー。ごめん、今日はちょっと眠い、いや。うん。起きてるけど、反応無くなったら寝オチーかも、議事録読んでくるねーーー うわあー吊らんといてーー。よくわからん枠を残すとか鬼やー。どっちのほうがメリット高いんでしょう?よくわかんない?それ訊いていいのかな? |
1013. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
屋 白アピはあざとくて黒め。商白上げは、GS低めなオットーの勝負手にも見える。狼なら事前に用意していつでも披露できるよう用意してたネタかも。でも、もたらした結果は白めなので、トータルで微黒。 農 あまりまだ精査できていない。。灰 GS 白 妙>商神>兵農>屋 黒 |
1014. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
…クララのコレ、兵がLWだったらもぉちょっと違ったストーリーだった気がするとか言ったら深読みし過ぎですかね? 安定の【▼旅】で。 …だって旅、反論もツッコミもくれないんですもん…拗ねちゃいましたよ私。 |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
勿論、鼬がそう思ったら村に聞いてもいいにゃ! それが鼬らしさに繋がるにゃ。 以下は聞くなら見ないほうがいいかもだけどにゃ、チラッと。 灰吊ると、今絶対に生きてる狩人に当たる可能性もあるからにゃ~ (まぁジムゾンだろうけど知らないふりして) 手順的には我吊りだろうにゃ~。 |
1015. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
ただいまー。ごめん、今日はちょっと......いや、だいぶ眠い、いや。うん。起きてるけど、反応無くなったら寝オチーかも、議事録読んでくるねーーー あっ、そうだ。今日は書吊りと灰吊りで意見が割れてるっぽいけど、どっちのほうがメリット高いんでしょう?僕ちょっとよくわかんないだよね...... |
1019. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
「ネムイナ・ネテーテイイ」?これ言ったら俺に襲撃集まったりするの?ふふふっ、楽しみだなぁ。 遅くなってごめん。なんかもうクララちゃん愛しくなってくるね。くろれき...暗黒書の処理は俺に任せて! さて、今日灰吊るか、クララちゃん吊るかで論争おきてるけれど、それに対しての議題追加するね ■灰吊りしたいか書吊りしたいか ■(吊り先希望とはまた別に)書吊りしない場合の▼希望 |
1021. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
クララはん>>997変身してまで眼鏡掛けとったんでやんすかww 妙の書吊発言を検討した結果、書吊で1日考察猶予を作るのもええと判断したでやんす。 どこかでLW吊れてエピモードの中でいたたまれない思い…もやるせないやろうしね。 そしてヤコブはんへの質問が思いつかん…(´・ω・`) 年の方が見やすかったからつい先に見てしまったでやんす。 年の占吊1d●屋○_2d●商○_▼修▽_ |
1022. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
1dはあえて言うなら屋とのライン切りにも見えるでやんすが、内容>>300的にはSG狙いの目が強そう。 2d感覚のズレという名目を見つけたおいらに●。おいら的には食いつきやすそうなところに食いついたなぁって感じ。 3d考察、狂視の集まってた羊下げ。 羊が真狂どちらか年が推察できてたかは別にして、基本的にターゲット下げ発言したい性格に見えるでやんす。 4dの発言内容は兵下げ旅上げが顕著でやんす。 |
1023. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
[クララはいい加減、眼鏡をかけ直した] >>1019ヨアヒム ふっ…さぁな。 あれは闇の使いゲルトだからこそ成せる魔法。いくら我の手で票を操作してもゲルトになる。 だが今は選べるぞ? たかだか霊能力者に、使いこなせるとは我には思えないがな。 |
1024. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
これを素直に捉えれば旅狼兵白やと考えたくなるんでやすが、ちょっと安直過ぎる気もするし、伏線張られてたと考えて逆に兵狼旅白とか?どっちにしても露骨でやんすね…そもそも触れてない妙農あたりはどうなんやろか。 …やっぱりただのノイズかなぁ…微妙… というわけで旅…やねんけど、あ・か・ん! 相性悪いんかなぁ…どんだけ見返してもさっぱり白取れんでやんす。 もっと時間がないと無理かも…あっても微妙かも… |
1029. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
ほほう…?我のなかであの「小娘」も泣いているのか? ふっ…同情なんかしている場合ではなかろうに。それとも、我が明日も堂々と特等席にのさばっているかもしれないの悔しいのか…ククク。 フッフッフッ、ああ、そうだな「小娘」、また襲撃が見れるぞ。 …あまりに痛い子とか、絆創膏持ってきてとかそういう方向で泣くでない。 |
1035. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
言わないのではないか、という観点からは白アピにも取れないこともない。 昨日あれだけ突っ込まれて黒要素への反論がなかったのもLWにしては謎。>>870などで反論はあるが薄い。 論理的というよりかは、~~すると思うか? などどちらかというと感覚面での発言が多いのは変わらず。これもLWにしてはいささか違和感がある。 態度だけ見れば人だが、黒っぽい。 |
1036. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
神:確霊襲撃、占師襲撃と噛み筋から考えても神ならやりそうな博打だが、最初からパメラ狂と見ているならパメラを噛みそうではある。LWとしては危なすぎる、が年をLWにしようと考えていたならそこまで不思議でもなく、最初の狩COは説明がつく。最近は安定している感もあるともいえる。だが、羊真視で▼年を推していた以上、年をLWにする気がない→神LWとなるわけだが、慎重そうだった年が神をLWにするかといえば微妙。 |
1038. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
損失になるので厳しい。メンツを見るとLWとしては最も適任そうであるが姿勢も一貫していてぶれていない。吊るかどうかは終盤まで見極めてがベストだが、終盤の殴り合いにはめっぽう強いだろう。もっとも迷う位置である。 とりあえずここまでは書いた。 妙>>885 ☆屋のほうが怪しかったからだな。確かに年のほうが情報落ちるわけだが、それに気づいてなかった。 |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
じゃあ、今日はジムで行きます。で、もし生きてたら青抜きたいわー。あんま抜く意味ないけどねー いえ、ここまで十分楽しかったです。ありがとうございます。本当に赤でご一緒できた事嬉しく思います。はやく終わったらすみません......僕は色々と力不足でしたが楽しかった。ありがとう |
1040. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
旅見返すのキツイからとりあえず現状GSと上下の理由上げるでやんす。 昨日 W/妙兵>神農>屋旅/B 今日 W/妙神兵>屋農>旅/B 妙→ 初日から出力はむしろ上がってる。これは大きな村要素やと思う。視界が広うて安定してるし、矛盾も見えず常に村利を考えてるように見えるなぁ。 今のところ最白。 |
1041. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
うえっ、そろそろ希望時間だよね......まいど遅くて本当にごめん ■3. ■灰吊りしたいか書吊りしたいかは、ええと灰を吊れば青が残っているうちにLWを発見出来る可能性があって、書を吊れば......んー狩りが守れる可能性があるって事でいいのかな?んー?うん......書吊りかな。狼確定だし、間違いないもんね。LW吊れば終わりだしね 【▼書】 ■んー......灰考察終わってない。でも |
司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
実は、人狼に強い弱いもないのにゃ。知識があるないはあるけどにゃ。 生き残る者が強い者というわけでもない、そんなゲームにゃ。だから一人になってもレラーックス!墓下でも応援してるにゃ! |
1046. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
えっと、ごめん遅くなったね。 色々意見あると思うけれど、今日は 【仮決定▼旅】 でいこうと思ってる。 今日旅吊って、色が白でも黒でも明日は絶対に書吊り。って思ったんだけど、みんなの意見を聞かせて欲しいかな。 |
農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
なるほど、じゃあ......やっぱり知識不足ですね......勉強になります。 はい、本当にありがとう。やだ、終わってないのに泣きそう...... 猫さん大好きですー。 墓下で、鼬のあほっぷりに驚くかもです。 ああ、猫さんいい人でよかったー。狼陣営が居心地よくてよかった。うわぁーーん |
1048. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
ひえええ>>1046ヨア 白アピしてみようかな・・・ (感覚的なものになるかもだけど~~。あと、ここまで来たら逆効果??) 昨日の年とのやりとり~今朝の悪手(これはゴメンよ)の流れって、年が作戦として授ける、もしくは私が提案したとして、年に採用されると思う?? 多分今頃ペーターは墓下で 「俺がそんなバカな作戦立てるか!!」ってぷりぷりですよ!? (このログの後で、墓下からのこんな一言↓↓↓) |
1054. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
うん、今日は【▼旅】でいくよ。 とりあえず、真偽のわからない素村がパンダの年をあそこまで盲信する意味がまずわからない。何か上手いことSGにされてるなら悪いけれど、現状最も黒に近い位置にいるから。かな。 いや、先に▼書でも順番は対してかわらなさそうだからいいんだけど...でも、▼旅で白だったら盤面は変化するけれど、▼書は黒見えてる訳だから、そんなに大きく変わると思えないのが現状。だからかな |
1056. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
やっと箱前…潜る前に見えたトコだけ手短に。 妙>>1030 ☆いや…今日のクララのお話のテーマは「哀れな灰に救いの手を。無実(かもしれない)灰吊り反対」じゃないですか?今日のこの状況について遠回しに語ることによって、村側の抱える罪悪感に訴えかけてるのかなぁと。 ではちょっと潜りますよ。 |
1058. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
妙>>1050 ごめんなぁ。 ☆1.保留するタイミング、がわからんけど、兵が俺に来るタイミング、今日やるならわかるけどな。 ☆2.ちょっと意味わからん。昨日時点では俺年を白に見てたから、 残り2狼でかなり追いつめられた状態と考えてた。それで抵抗した。 今日は村視点ちょっと余裕あるから、吊られてもあんまり村にダメージ ないと思ってる。 |
1059. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
反対したかったところだが、青>>1054で納得したので反対はしない。むしろそちらのほうがいいかもしれんな。 ▼旅なら旅の灰考察出さなくてもいいか? 間に合う気もするが、農の灰考察にはちょっと時間がかかりそうなのでな。 |
1068. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット】 妙>>1060 ネタではなくて。みんなクララの話にはつい耳を傾けたくなる(と思われる)わけですから。心理的に誘導しようとしている可能性があるのではないかと思ったんですよ。 ニコラス、これで本当に貴方が人間だったなら。…どう詫びたら良いか…私が死ぬまでに考えておきますね。…多分…すぐ会えますよ、きっと。 |
1074. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
レジーナはん大変やのに来てくれてありがとう! セットだけ見に来てくれるだけでありがたいでやんす。 リーザはん>業務連絡把握でやんす。エピでわいわいやるためにも、全力でフィニッシュ目指すでやんす…! そしてもうクララはんの劇場が素晴らしすぎておいらどうしたらいいか分からないでやんす… |
1076. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
一貫して、自分の推理に合ってない人が引っ掛かっているようで、だからこそ黒塗りとかがなく色が見づらい。 ううむ…… これくらいしか拾えない。 妙>>1060 完全に白だとは思ってないぞ。あくまでも要素は黒寄りだ。ペーターのように最後は皆白っぽく見えてしまうものだし、黒っぽい反応が出たら疑いを強める、くらいでしかない。ただあまりにも屋の反応が狼っぽくなくて、珍しく迷っているといったところだ。 カタリ |
1078. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
ふえー。ぎりぎり ■2. 妙 冷静な印象は変わりなし、確認のときにも▼書を提案したりと、多分村利な発言なんだと思う。うん、僕の理解力のせいだね......年の発言をあらいなおしたりと、広い視野で狼を冷静に探してる感じ。要素をとったりするの上手そう。白め 商 気遣いができるみんなのアルビン先生。気遣いとかすごい好感なんだけど、でも、本当にごめん。あんまり色とれない。しいて言うなら狼だった年とか書とか |
1079. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
に希望だされすぎてて状況的に白い感じかも 旅 狩りcoありかな?とか、素朴な疑問っぽいのとか、思考とか垂れ流してる感じすごいするんだけど......僕じゃ本当に要素とれないんだよね。 神 屋へのロックは外れたみたいで、その時の反応とか旅にロックかけたみたい。疑ってるけど、お互いにネタ好きなだけあるのかあんまぎすぎすした感じがしないね。 兵 正直なところ僕じゃよくわからないんだけど戦術とか手順計算と |
1080. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
か詳しそう>>963のやつ見てなんだこれ?ってなった僕がいる。狩りco無しのメリットとか村の事考えてるっぽいし、本当に手堅い感じ。白っぽい 屋 商の事白めにとったりは素直な感じ。みんな、わりと白目に取ったみたいなんだけど、僕自身であんま取れなかったかも。昨日の防御感が僕の中でぬぐえてない感じ。黒めに感じるかな GS 白 兵>妙>>商>神旅>屋 黒 |
1081. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾン!判定見て、驚いてくださいね? みなさん。ありがとうです。がんばってください。 (惑わせてごめんよ・・・) ついでにLWも応援したげる~~がんばれ~(棒 あとは墓下あっためておきマス。 |
広告