プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、司書 クララ、老人 モーリッツ の 8 名。
937. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
やぁ、僕はドクターヨアヒム 今日は皆に聞いてほしいことがあるんだ 僕は患者に恋をしてしまった 僕の事を軽蔑するかい? 恋愛は自由じゃないのか! うほっ 【モーリッツは人間だ】 |
940. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
はっ、いつの間にかエルナ君の膝枕で寝てた件 緑死亡確認。ここ怖で質問してたけど普通に白だったか、南無 それにしても戦力ダウンだな… 【判定確認】 とりあえず占った理由を述べて~ |
942. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
zzz… o0(わーん、遺言のつもりだったのに夜明けになってたー><。えーっと、修、旅お疲れ様。で、議題。 ■1、狼視点の灰噛みの考察 ■2、占いロラの是非 とりあえず、GSが上の方にいた旅が噛まれたわけだけど、ここから狼がどこにいるか考えて欲しいわ。で、その上でロラするかどうか決めるわ。狩COはちょっと考えるわ。) |
943. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
【モーリッツは人間だ 確認】 【少年ペーターは 白 人間です 確認】そりゃそうだ _|青神|書老娘年服商|旅修樵農羊兵妙 壱|狼占|灰灰白白白灰|灰灰狂白狼霊灰 弐|占偽|灰白灰灰白灰|灰狼霊灰白偽灰 参|偽占|灰灰白白白灰|灰灰霊灰狼偽灰 あってるかな? 占は狩が守ってるから、▲灰か。旅さんとは、いいとこ噛んだなぁ 旅さんの考察読みつつ、その延長線に思考を延ばしてみよう |
944. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
【対抗結果確認】【襲撃先確認】 商旅は白にしか見えなかったので年か老で、と絞っていました。 どちらが狼にしろ、早々に羊とはラインを切っていたのではないかと思います。 1dから読み返しましたがフリーデルさんも言っていた通り、どちらも状況から白と言えるほどの白要素は見つけられませんでした。 「発言自体が少なくて読めない年」と「白黒はっきりつけてなくて読めない老」とどちらがより怪しいかと考え、それでも |
945. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
ニコラスか…確かに戦力ダウンじゃ。 あとパメラのモーリッツ狼外してたら恥ずかしいがなんか村っぽい。 【判定確認】 ヨアヒム真なら一手無駄にして申し訳ないんじゃ。ジムゾン路線だといよいよ誰が狼か見えなくなって来たのぅ。 >>939ヨアヒム だって狂でやっちゃった時も、わしだったら似たようなことになるからのぅ… |
946. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 シスター、ニコさんお疲れ様とよ。 …うーん、昨日は結構老修黒くね…?からあそこでは青真でロックして見てたけん、今日はもっと占い内訳とか全体的に見るべきやね…昨日の最後を今日見返して穴あったら泣きたいとよ。ぐすん 寝るったい、おやすみなさい |
947. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
どうしても老黒が見えなかったので●年にしました。 けどこれで私は老がLWで確信持ちました。 フリーデルさんありがとうございます。後押ししていただいたおかげです。 墓下でゆっくりしていてください。 |
948. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
しかし、黒引けると信じてたのにな 能力者候補残しとく理由ないのわかってるんだけど でもやっぱり詰ませたいので僕にもう一回占いのチャンスください というかそんなに僕偽っぽいか? |
950. 老人 モーリッツ 07:00
![]() |
![]() |
ちょっと出かける前に。思いついたことを。 >>948ヨアヒム どうしてもと言うのなら、ヨアヒムがジムゾン狂決めうてるなら、今日わし吊りもありじゃと思うんじゃがどう思う? ジムゾンからすればわし狼確信したなら、今日わし吊って、もしクララかアルビンに黒が出れば信用勝負でよかろう。 ヨアヒムは、実質フリーデルとの絡みからパメラとアルビンを白決めてると思うし、実質、ペーターかクララの二択だしのぅ。 |
951. 老人 モーリッツ 07:21
![]() |
![]() |
場合によってはクララ黒確定なんてことも考えられるし、やってみる価値はあると思うんじゃ。占い師が両方とも人臭いという考えからの提案なんじゃがな。 フリーデルのテンションから、ジムゾンとフリーデルの非ラインじゃし、灰に2縄使って最終日まで続けば、たぶん占い師のどっちかが狼という状況になるはずという予感も込めて。 |
952. 仕立て屋 エルナ 08:43
![]() |
![]() |
zzz… o0(皆おはよう。灰襲撃ってことは、狼陣営は占いロラを狙ってると思う。ただ、私たちとしては占い師に人外がいるわけだから、ロラせざるを得ないのよね… で、占いロラするなら、今日の吊りは神からにするわ。理由は青にもう一人確白を作ってもらうためよ。青真で年or娘に黒が出た場合、2狼潜伏はまずないからもう一人が白ほぼ確定になる。よって、判定は残りの白を結果として出してもらうわ。白を出したらそのま |
953. 仕立て屋 エルナ 08:43
![]() |
![]() |
ま発表するだけ。これ、青が偽でも問題はないからね。 皆が占いロラでいくなら、狩COは回さないわ。ただし、書もしくは商が狩で、かつロラが決定したらCOして頂戴。これなら明日の時点で確白が二人生きてるから、灰3で殴り合いにもちこめるからね。じゃ、反対意見あるならどうぞ。あ、そうそう。ロラ反対でもいいからね。) |
954. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
おはようございます。ロラですか……。黒を引けず情報を落とせていないのも事実です。▼神で何か情報が落ちるのであれば反対はしません。 昨日やっぱり老占えばよかったと後悔です。せめて自分目線だけででもモーリッツさんの白黒をつけておけばよかった。確信が持てても、どうやれば伝わるのか……。ロラの是非についてはお任せします。私は考察をできるだけ落とそうと思います。 |
955. 行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
ロラ反対しないよーエルナ君案に乗るよ うーん、今日なかなかこれないから思考落とし クララ君がどうしても村に見えないんだよね 思考も伸びなければ、悩んでる様子もなし、戦術や状況論以外の反応も鈍いし、村っぽくなさを感じてるんだよね 村の個人に対する要素取りの貪欲さが少なく見えている、灰考察で抽出されている箇所も局所的すぎてトータルで悩んでる気配が感じられない |
956. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
パメラ君はカタリナ君、フリーデル君の発言に対し、瞬発力ある反応や、内容の的確さから、思考が巡っててかつ突っ込んだっていうふうに感じられてキレっぽく見えてる 思考も様々なパターンを検討し、また懸念しており、その内容も特に不自然ないような気がする |
957. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
モーリッツ君も悩んでる時が多めだったけど、昨日ニコラス君に意見していったり、自分の中で優先していってる推理ができてきている印象 昨日の終盤の即レス+長文回答+内容の濃さを見るに、なかなか狼でできるもんじゃないのでは?と思った |
958. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
ペーター君も思考は伸びてるけど、今ん所撮れてるのは昨日の縄疎い感による非狼ポイント 狼って縄数に敏感なものだし、あそこまで夜明け後に練り上げた縄間違いってしないんじゃないのって僕は思ったよ 精査しきれてないけど、灰に対する思考はこんなかんじ |
959. 行商人 アルビン 13:19
![]() |
![]() |
襲撃考察は、とりあえず色々方針の決定によって発言の幅が変わりそうだし、心に秘めとくよ GS:白 娘>年老>書 黒 真贋は昨日までも色々言ったようにイーブンになってきている、今日の両占の議論も参考にしたい うーん精査不足感いなめぬ、ごめんご 今日帰ってこれるかな?夕方に一回は覗けると思うから、18時前後までには方針決まってると嬉しい |
962. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
夜また来ますが、今の時点の考え。整理できてないので思い付きだけで話してます。 ▲樵の時点で霊能は内訳真狂でいいんですよね?そうすると青狼。 旅は白、修は私目線どちらか分からないですが黒なら青LWなわけでロラ始まったら負け確定なのでそれは無いでしょう。以上ふまえてあり得るパターンを考えているところです。 ○青羊老/確信を持っているといったのですが、老の▼老で良いという発言に振り回されています。私の |
963. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
中では羊を切って自分は残るつもりでいる狼だと思っていたんですよね…。 ○青羊商/青商狼ってあるんでしょうか。私の中で潜伏狼は「目立たない」が絶対条件だと思っているんですが。青も商1dに独自の戦術で目立ち過ぎている気が。 ○青羊書/3dの書の発言など、「占いロラとなれば残らざるを得ないLW」にしては「無いんじゃないかな……」という要素が多いです。ただ書のことは白だとは言い切れないところがあります。 |
965. 仕立て屋 エルナ 14:43
![]() |
![]() |
zzz… o0(それとロラしない案も出すわね。これは兵狼決め打つ場合、吊りは老にしようと思うわ。神視点だと老が最黒だし、続いた場合神が黒引く可能性もあるからよ。もちろん青は娘か年のゾーンで白判定を出してもらうわ。とゆーことで、できたらコア前にどっちの案でいくか提出して頂戴。) |
966. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
zzz… o0(あ、ロラ賛成って意見あるけど、まだ決定じゃないからね。ロラするしないは皆の意見を参考に決めるからね。よろしくね。 >>商 なに勝手に膝枕してんのよ。) |
967. 行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
おうふ、今日参加ヤバいっす 最悪の状況に備えられるロラ案がいいと思うよ。兵狼決めうちもどうかわからんし というけ見直せてないのでなんとも判断できない件 ぶっちゃけ戦術論詳しくないしエルナ君にすべて任せた!(どーん 鳩飛ばせたらとばすよー |
968. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
ロラについて 村の意見に従う ただ僕真決め打ちできる人は声を大きくしてくれていいんだからね! 老:老>>950の自吊り発言でもう村決め打ちしていいんじゃないかい? 無駄吊りはしてほしくないからね 書:希望出しや考察が独特なので自分の考察に一番重きを置いてる村か 初日からライン切りを狙ってる狼かは悩ましい所 発言も失速してるようにも感じられ判断が難しい |
969. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
年:やっぱり全体的に発言や対話が少ないので今日かどうかは別として どこかで能力を当てないといけないと思う 素の要素では村っぽくみえてきてるんだけど 娘:初日から同じペースで考察してるし 娘>>846の突っ込みが出てくるあたり切れてそう ライン切りにしては目立つし自然に出たんじゃないかな? 商:ちょっとした発言にしっかり突っ込んで質問してくるところをみると 能力あてられるのを嫌がる狼にはみえない |
青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
ちょっと待ったー ヨアヒム君、それはちょっと単純すぎるんじゃないかな? あ、ヨアヒムです ニコのスキルを考えるにブラフは大いにあると思います あれは白く見られてるから襲撃回避で行ったと考えるのが本筋です |
970. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
【▼老▽神】 【ヨアヒム●ペーターおすすめ、もしわし吊りならジムゾン●クララおすすめ】▼わしの方が、両方占いもう一回使えて灰狭まり情報量としては多いと思ったんじゃがのぅ。シモンは潜伏しようとしてたが無理して霊に出た狼に見えるのじゃが… あと注目のクララの絶対の発言量が少ないのは確かだのぅ。寡黙域に片足を突っ込んどる。 >>638の返事から、議事録読み込めてない村の可能性は一応あるんじゃがな。 |
971. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
箱前。 議事録見つめながら、ロラか決め打ちか考えてます。 老>>950見て思ったこと、を書き溜め分放出。 うーん、青さんが老白出してるのに、そこにさらに自吊提案するのかぁ 前提が神狂決め打ちで、GS白・娘商>年書・黒から、年or書に占い当てればよいって… 縄の無駄打ちとか、決め打ちとかあって青さん側からしてもリスクとつりあってないように思えるんだけど… |
973. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
占い師をどちらか先に吊るかと言えば、ジムゾンなんじゃがな。 ジムゾン真で狼が自然死してなければ、アルビンかクララの二択という情報を得られれば、結構な収穫だしのぅ。 ただ、ヨアヒムが狼なら確実に吊れそうなとこしか選んで来ないと思うし、>>954ジムゾン吊っても、ジムゾン目線だと村にノイズしか増えんよ。むしろ、ジムゾンがわし吊りじゃなくて大丈夫かと心配になったんじゃがな。 |
974. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
☆年>>972 LWが自分つれってなかなか言えないと思うよ 自吊り発言は村要素だけど 僕偽のこと考えて念のために吊っておくって考えもでるはずだからね 論理的な根拠は神にも占わせるしかないかな 今神は黒出したら詰んじゃうから白確するでしょ |
976. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
ちょっと離席じゃ。 あと…アルビンはメタとった感じが白いんじゃが、ちょっと触れてもいいか迷うけどのぅ。狼が相談している時間に、狼が他の人のメタ要素拾って探すのもなかなか難しいしのぅ。 嫌いな人がいたらゴメンじゃ。 |
977. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
zzz… o0(途中経過ね。 ロラ賛成 商 決めうち 老 任せた! 青 回答待ち 神娘年修 神と娘は一回ロラに賛成してたけど、まだ私が決めうちの考え言ってなかったから、それを考慮してみて最終意見を出して。) |
981. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
占ロラ、青始動:5d▼青(真)、(神が老に黒判定)、6d▼老(村)、7d▼神(狼) 占ロラ、灰始動:5d▼灰(真)、(神が老に黒判定)、6d▼老(村)、7d▼神(狼) ごめん、ぼくの頭じゃ詰ませられない。のーたりんすぎる ☆青>>979 正直、「老はこれで白取れてる」について納得いったら飛びつくつもりだった。「ものは言いよう」を避けてどうすりゃ要素拾えるかなって所。 |
982. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
☆年>>980 神視点、羊に黒だしてるから、老と僕と霊で狼側全員そろうよね? あ、ごめん縄数たりてないかも 今日▼青で明日老に黒でて▼老でep迎えてないなら神偽確定だから って思ってたけど後3縄か 手順わからなくなってきた 考えなおすね |
987. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
zzz… o0(なんか占いロラでどっちを吊るかって話があるけど、吊るなら神だからね。理由は両占い師、真決め打つ要素がないからよ。神が黒引けるかどうかわかんないけど、青が娘と年のゾーンで占えば確実に確白が作れるから、青は吊らないわ。) |
991. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
では進行についての提案に戻ります。今日は例え白でも純灰を吊るべきと考えます。 まず、どうせ決め打たなければならないのなら広い灰より2択で済む占を決め打つべき。そして占を決め打つのはなるべく遅らせてギリギリまで使役すべき。これが基本コンセプトです。 で、今日純灰を吊った場合、占が抜かれなければ神視点では青と残灰を吊ればいいので詰み。青視点では白を引いた場合詰みませんが4灰からよりは3灰からの方が黒を |
992. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
を引きやすいことは自明、もちろん黒を引ければ青視点でも詰みです。あとは数の力で真占を決め打てれば勝ち、最終日に灰斑の4人で殴り合うより見込みが高いです。 ちなみに今日占を襲われた場合上記の流れにはなりませんが、ロラの一手分を狼側に使わせる点、および初手の霊襲撃から占真狼濃厚な線を踏まえると残占は狼であろう点から構図が明快になり損な手ではないと考えます |
994. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
服>>987 旅を抜いてきた以上今日はどのみち確白特攻してくるだろうし、旅狩の場合確白が順に襲われるだけだと思われる、狩生存の場合確白を作らなくてもおそらく勝てる、となるとここで「確実に確白が作れる」って大してメリットないんじゃないかと思うんですが |
995. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
zzz… o0(最終結果がこちらです。 ロラ賛成 商神娘年 決めうち 老書 任せた! 青 多数決でいこうとしたら、書>>991,992がかなーり理解できる!私自身も決め打つなら兵狼が一押しだから、正直灰吊りしたい!ちょっと考えさせて…) |
996. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
服>>995 うんごめん変更。 うーん、真占を決め打てるかどうかと、灰斑の4人で殴り合うの、どっちが目があるかって、真占決め打つ方が材料多くて勝ち目あるように見える。 【ロラじゃなくって▼純灰】で。問題は吊り先なんだけどなぁ |
997. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
ここで書が狼で、自分が吊られる可能性すらある提案を出すことで信用とりにきてるとか、流石に無いだろうと考えるよ。ひっくり返されることわかってやってる感じでもないしね! 【▼商▽書 ●自由】 |
998. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
zzz… o0(決めた。決めうちのほうが少ないけど、今日灰吊りでいくわ。ロラでいくと運がよくて白1灰3の殴り合いだからね。それならRPPの可能性も起きるけど、情報が落ちる占い残しの方がまだ見込みあるね。これでいくわ。 で、狩も回します。狼の乗っ取りもありうるけど、狩が出たら状況確白が作れるからね。 【狩COの順番は老→娘→年→書→商】 狩宣言の順番に反対意見ある?) |
1003. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
【本日灰吊り確認】 状況と話の理解だけでいっぱいいっぱいなんですが、クララさんがそれを仰ると、本格的に私目線で疑える人が居なくなってしまうんですが……。 一日猶予いただいた分、何か情報を落としていきたいです。 |
1004. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
■1 狩人噛み要素が強かったんじゃないかと思うと…今見てちょいちょいニコ狩りっぽいし。 ■2 まだ服言う青狼の場合の服確白がわからんから占い真狼が決め打てない。 と書の発言とにらめっこしてたけど、理に適ってそう …と悶々しているうちにルナから仮決定?が。【狩りCOについて確認】 従うったい |
1005. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
帰宅して【わしは狩人じゃないよ】 おおう、確かに! 結構そのクララのメリット理解できるのじゃ。でも、アルビン状況白いしのぅ。 クララの回答見たけど、やっぱりあれが、アルビンとフリーデルの2日にわたる茶番劇だとしたら変に感じるのじゃが。かといって、この状況だとクララも吊るのはなんだかのぅ… |
1016. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
zzz… o0(ん、【商以外の狩CO確認】。で、占い先と吊り先だけど、【神は書か商】【青は娘か年】を占って頂戴。今日の吊りは【▼老】でいくわ。青に関しては、黒判定出したら儲け物ってぐらいね。ただ確実に確白が作れるから、これでいくわ。神は商が狩COしたら書を占って頂戴。 で、これは【仮決定】です。反対意見ある?) |
1022. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
えっ僕も事態を呑み込めてない。 【仮決定反対】純灰削るから意味あるんじゃ? ☆老>>1017 いや、無いと思ってるんだけど、100%決め打てるほどの自信じゃないし。書の策信じる+書が策投げた状況から考えたら商しかないでしょう。純灰削るって話だし |
1025. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
zzz… o0(老吊りは仕方ないと思ってる。神視点老は最黒だし、娘と年は吊ったら確白ができないし、私視点だと商と書は比較的白いのよ。だから▼老にしたわ。。反対多数なら▼書でいくわ。) |
1028. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
>>1025エルナ 状況合わせて考えると、わし視点確かに、ジムゾン真路線の狼はいなくなると思うのじゃ。まぁ、今普通に考えてヨアヒム真なんじゃないかと思うし、消去法でもペーター狼の可能性しか残ってないのじゃ… やっぱりわしは、灰ログアルビンの茶番劇はないと思うしのぅ。 |
1030. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
zzz… o0(時間もあれだし、本決定出すわ。【▼書】【神は●老か●商】【青は●娘か●年】 そうそう、神は商が狩COしても占ってもいいわ。リアル多忙だとはしれないけど、ここまで発言がないのはやっぱり怪しいからね。) |
1041. 神父 ジムゾン 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
【セット完了しました】 発表時間は3分後で良かったでしょうか? やっぱり黒が出せなかったのと、信じていただけるだけの情報が出せなかったのは悔しいです。役に立てず申し訳ないです。……噛まれなきゃ明日も居るんですが、遺言みたいになってしまいました……。 |
広告