プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
パン屋 オットー、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、司書 クララ、シスター フリーデル の 10 名。
911. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
ヨア、お前か。 昨日の青白上げした私を返せ。 でもありがとう。 だよね。真の片白でも、灰LWをあんなに白上げしてた私は食べたくないね? LWをあげたのはしゃくだけど、結果オーラいかな? |
915. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
あれ、いつのまにか占われてたの、それでいてシモーンが僕をめっちゃ吊りたがってたのは確認しました^q^。 で、ヨアヒムとパメラが狩人COしてたのかな? とりあえずログ読んできます。 |
916. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
んーっと、娘人間の場合は【年妙青】が狼陣営だよな。 青人間の場合は【占or霊、娘LW】陣営だよな。 残り4手だからどっか決め打たなきゃだぁな。 ★ヨア>とりあえず商護衛理由は? |
917. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
2d商襲撃によるGJ。 これで真狼-真狂での、真視高かった商襲撃によるライン戦拒否はほぼ確定。 3d羊(真占襲撃) 商を再度襲う事は無いだろうが、まとめがいなくなるので怖くなり、直前に羊から護衛を修にうつしたところをガブリとやられた。 |
919. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
青娘狩CO確認【非狩】占忘れる狩などいるわけないじゃん大げさだな。つか皆さっさと回そうぜ?3COクルー?灰→白の順でいいよ まぁ青偽FAするよ!霊噛みとかないわぁwww▼青セットするわー娘誤ロック乙すぎるwww |
920. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
狩人は今の所放っておく予定でいます >狩人★それぞれの日の護衛根拠は? ★狩人として気を付けていた事は? 二人は喉に余裕があるようなら答えてください 特にヨアヒム君護衛先ぶっ飛んでんぞ |
923. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
多分今日は襲撃なしにされてるはず。 明日からRPPとかムリゲーですよw えと、商GJの理由。 まず、前村のトラウマがあった。真狼-真狂で狂が絶賛偽視された時、霊が3d噛みされて占い真贋勝負に。この霊襲撃僕は読めてたんだけど、あいにく護衛能力がなくてね…僕は真占をひたすら真だと主張したけど真占ごと…いやあああああ 今回も霊襲撃ありそう(商で)と思ったんだよね。そしたらマジできやがったw |
925. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
え、放置すんの?いいけどボク青偽にしか見えない。真狼(羊真司狼)でロラ要因の商噛むとか何ぞそれ…?ってかロラ主張はげしすぎてむしろ狼から商狂にみえてね? 放置なら▼霊が妥当っすか?なら▼年したい。司真決め打ちたいんだけど だから灰はオール白 ひゃっはー って寝るわ。 まぁいいや、 |
926. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
あ、そうだニコお疲れ様! 三木プルーン…はすでに墓下にありそうだから[スコップ][鉢]をプレゼントだよ! 妙青年-羊で決定 青は狩人で出なければ逆にワンチャンあった気がするけどねー いや問題は護衛先の方かな さんざ突っ込まれてるけど僕護衛GJはないから なんか内訳判明したしちょっと気が抜けちゃった また明日がんばるねーおやすみー(ρw-).。o○ ネムー |
928. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
ん?ニコラス本当に人間か? いや、今日修GJあったんならニコラス人狼あるんじゃ… それだとまだ勝ち手順残ってる? いずれにせよ僕はもう食われない気がする。 『真狩を吊った村は滅びる』の風習にのっとって… |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
はは、狩レーダーだけ健在でも人狼は勝てねえや… どのみちパメラ噛んでても遺言されてるし負けだったかもね。 2dで娘狩見えたなら、 初手ピン抜きいっとけよ弱気ヒム…!!! くそ…!!くそぉ…!!!! |
932. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
寝る詐欺。非狩回してるのがボクだけなのにしょんぼりしたー…いじいじ 娘視点では真→狂で2枚抜きする意味が薄いので、司真濃厚で妙青年-羊が本命なんだけど そうだとしてわざわざLWが自滅しに来たことについてどう思う? 出てこなければ、そこそこ白く見られてたからワンチャンスあったと思うんだけど。 ★屋>狩どっちかは偽物なんだけど、どっちが本物だと思うかな? |
934. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
偽者は...ぜんっぜんわかりません。 でもヨアヒムのが怪しいかなって。うつしたってよくわからないし。 真狩りがパメラだったとしても、白判定もらっておいてなんだけどクララ狼だったってことも考えて意図的な襲撃失敗の可能性もあるし。 思考停止です。 |
937. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
い師に注目してる」と取られてしまうかもと思い極力序盤は占い師にがっつかないようにした。 3d→4d GJ。妙黒。 あの日の「思考切り替え発言の真意」は『書護衛でGJでてそこからの黒だから』 でもそのまま言えないので出来るだけ捏造した結果が>>582。 書から妙ラインで疑われたのは残念だが、狼からしてみれば占の書がライン誤ロックで娘を疑ってる状況は恰好のSGとみてるだろうから私襲撃はこないだろう |
938. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
、と前向きに。 この日、白だしの羊護衛も考えたけど、最後の方の妙が怪しくて>>733。 もし「黒だし占いだから護衛率低いはず」って狼が考えてたらと思うと怖かったので【書護衛】 あと「もしかしたら狩人は王道の白だし占いを守るかも」って狼考えてくれないかなって期待したのもある。 この日は▲修にならないかなって思ってた。で、その次に狩点呼でまた▲書だったら理想だった。書真ほぼ確信できるから。 |
941. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
占でもない」これが、初回占い喰いに行って失敗したけど、書偽判明した赤の視点漏れなのではないかって。 でもそんな狩視点過ぎること言えないし。 …こんなとこかしら。詰めたからわかりにくいかも。注文あったらまた言って。 出来るだけ詰めたけど、長くなりすぎた。@10← 注文は極力応える。優先してしてほしいことがあったら先に言っておいてね。 |
942. 負傷兵 シモン 03:59
![]() |
![]() |
青>>929先に言っとけや(`Д´)(逆切れ とりあえず組み合わせ。 青が真の場合→商は人間。だが商とは対立関係だから商が狂。書娘?ー商。 娘が真の場合→書は人間。占は真狂。妙青年ー羊 青商?ー書のどちらか。 商書視点では妙年青ー羊。 年羊視点では青商?ー書か書娘?ー商のどちらか。 |
943. 負傷兵 シモン 03:59
![]() |
![]() |
考えられる組み合わせは↓のどれか 書娘?ー商 青商?ー書 妙青年ー羊 手順。 今日▼書で年から黒なら年視点書娘?ー商。娘視点で妙青年ー羊。全体で見てもこの2つのどちらかになる。 年から白なら青商?ー書。この場合青が破綻。全体では妙青年ー羊か青商?ー書のどちらか。 |
944. 負傷兵 シモン 03:59
![]() |
![]() |
■書娘?ー商 …これパメラ狩COする必要なくね?狩食いに見せかけて灰噛んで年か灰吊ったらPPじゃねーか。ニコラスが黒なら余計出る必要無いし。 真っぽい偽っぽい取っぱらって考えてたけど、やっぱパメラ真でいいんじゃね? |
949. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
おはこんにちはー( ノ゚Д゚)<モウヒルダー なんかすでにエピモードな気分 年青わかって他灰疑わなくてもよくなったのはよかったなあ… 初手占GJ出せるパメラ本当かっこいい! 昨日は狩人の護衛先に口出しするなんて、って言われそうだから言えなかったけど、僕が一番怖かったのが真狂噛み切りだったから「噛まれて真証明」じゃなくてずっと書護衛だったのが嬉しかった! |
950. 行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
>>946 百合キマシタワ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 要素詰めってよくわからないけど、とりあえず黒要素とか状況からの推理とかかな?がんばるよー! まあ僕が一番青黒いと思ったのは、あんまり村と手をつなごうとしてない気がするってところなんだけどね(パッション乙) じゃあとで! |
951. 仕立て屋 エルナ 15:14
![]() |
![]() |
青が狩騙な理屈:ボクとどうしても結婚したかった。こうですね。わかります。 ▼年セットなう。年マダー?もし年凸死なら▼青。青修鉄板、娘自由護衛で●自由で。超ウザイ他白要素、青黒要素と商非狂要素と司娘真要素は溜め込みまくり。司娘商には負けない(キリ) |
952. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
エルナエルナ!霊能の狩人騙りはありですか!(プロポーズ) しかし【非狩】 ペタ大丈夫かな…凸2とかいやすぎる(´・ω・`) でもどっちにしろ狩2COで真狼だと、うまいこと護衛先指定すれば、最終的に噛むところなくて詰むよね |
957. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
だから2W残りが濃厚な灰吊りor書吊りを進言すべき でも青は>>722で▼商、6dで書吊り→これは青視点では負けルート 「▼商の霊判定で黒出たらクララ真狂なんで吊らなくていい」 狩人透けないためって言ってもこれはない、この時点では青は狩騙出る気なかったと思われる |
958. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
昨日霊吊り→からの灰吊りは青娘二人とも反対してたけど、 娘視点:霊は真狼 青視点:霊は真狂 これだと、青が霊ロラを急く意味が全くない。 灰吊りの方がむしろ狼吊るためには都合よかったはず でも強固に反対、これは視点的におかしい という感じに発言というか、進行について進言してるところだけでも大分矛盾が出てるのでねー |
964. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
兵>ボクの連投そししやがったなこんちきしょーー!! 当然▼青でも大歓迎。 ◇娘:真狩 かなり真視されてた司(狼)に囲われたのに狩COする意味がない、黙って灰を2424見ながら疑心暗鬼になるのをみればいじゃんおおげさ ボクをなんで疑ってるかずっと知りたかったのに言わないのにもんよりして疑ってたんだ…。特に後悔はしない! ◇商:真 真なのになんであんなに無駄に1d喉消費+ロラ主張するかなぁ…orz 1 |
965. 仕立て屋 エルナ 20:44
![]() |
![]() |
1d/商狂時、占CO未定がいる状態で霊COは非狂濃厚 2d/年比較で真にみたれたわけだが その状態で年狂視は、商視点=占=真狼分かってる状態でご主人様を邪魔してると思う 4d/商狂だと色々頑張りすぎ。商視点司狼→司が疑ってる青白でSGに違いないと判断して青黒視してたとしても色々やりすぎてる気がします… 灰3d00:25をみると笑えると思うのでEPのお楽しみにミ☆ |
966. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
僕狼は狩人両視点で否定されてるわけだね >服 思考停止ロラが好きなんだよ大げさだなあ(・ω<)テヘペロ ロラメリットめっちゃ話したのに全然理解してもらえなくてションボリ…しかしロラ戦術論とか無駄喉すぎて反省している そして年青こないんだけど… 僕は▼年▼青どっちでもいいよ(そりゃそうだ) 確定破綻が見たいなら狩人残しかな、護衛先指定すれば噛めるところなくなって詰むでしょ |
967. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
兵>ボクのボケ迷走の世界にようこそ。▼青=司真決めうちだと思うけど…間違ってないよね? 年がまだだけど、旅=白確定仮定すると青視点の純灰(屋神服兵)にLWが確定 10▼青(真)▲白→8娘司灰+商の人外4で村4でRPP 商>狩は真狼でいいよー娘青=真狂はあり得ないので消去。娘青=2騙りなら3CO目が出てくるのにでてこないから却下。 護衛云々はボクの指示で完璧だと思うな またあとでねノシ |
969. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
去る詐欺 娘真なら司真でいいと思うよ。だって▲羊真→▲司狂って誰得だよ…昨日って 修服神兵「司真ッスw」って感じだよな? あんだけ真視って押されまくった司狂噛みたい狼っていると思うかい?そのまま、誤認させておけばいいじゃん…だから「司は真」そういうことだよ ロジックつめれてないのは色わからない=兵白ってことでFA |
970. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
えーっと待って、娘真で書偽だと羊が真噛みになって 羊−年(真ライン) 青商?−書 が有りえるってことだよね(単純に発言とか噛み筋とか状況とかシカトすると) で、その場合も青が偽だから▼青が先でいいってことで合ってる?>兵 しかし青商だと恐ろしいライン切り これが人間のやることかよー!(バンバン) |
975. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
」に目を光らせている。 あとこれはリアル事情もあるだろうけど、日が経つにつれ、灰への考察が薄れている? 特に4dでの灰について触れたところは黒を拾ったところしか言っていない。 あと自分からする質問も少なくなっていっている。 以上より、勢いがなくなってきて、他灰見極めるでなく他灰の黒要素を探している狼である と、思います。終わり。 |
976. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
>>968 私真視点でわかるのは書真狂、商は真狼。 けど、今日また襲撃なしだったことを考えると書真で良いんじゃないかしら。 今日偽装GJもあり得るけどまだ人が多いし、これはやりづらいと思う。 羊襲撃してまた書食いに行ったってことは、「書は生かしたくなかった」ってことだと思うの。羊襲撃で護衛を揺らがせる意図もあったんじゃないかって今は考えてる。 2回も▲書挑戦したんなら、私視点では書真FAだと。 |
979. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
つっても狩の単体が全く同じくらいだったら普通に状況要素盛り込みまくりで見てただろうけどな。あれだ、良いように進み過ぎてるから逆に意識してしまうってやつなんだろうな。 さて、発言する事が無くなってきたぞ |
980. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
霊決め打ち展開ならきっとペタが僕を殴って黒塗りしてくれるんじゃないかなって思ってた時期が僕にもありました というか本当に年青こない… なんか心配になってきた(リアル事情的な意味で) |
982. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
だって 頭痛で吐き気もしたーし(言い訳) でも絶対に突然死しないよボク だって…どこかにいる狩の事が好きだから …こんなことに喉使っていいのカナ…もう@3だし ◇屋:白 白ズの中では最も最も(r あんな狼がいるわけないじゃん大げさだなぁ ◇神:白 屋黒なんじゃないかとか…本気で説得力あったよ?ボクは屋白だと思ってたから「面白いな」ってみてただけだけど。屋SGにしたいってより本気臭いので白 |
983. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
しかし僕視点では完全に答え出ちゃってるし もう状況考察もしたから質問きたり殴られたりしたら返すと思ったけど質問こないし というか昨日そこら辺さんざ灰考察あげたんでログ参照してください!面倒くさいわけじゃないです!勘弁してください!_:(´◒`」 ∠):_ |
985. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
すごい静かだね…神屋(オットーはいつもの事かな…こういうのもなんだけど、ガチ多忙状態だったとするなら参加を控えたほうがいいよ)こないし(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー 主役の青年もこない…リアル事情っぽいけど状況的に必死に▼司しないといけないのに、説得する気もないって諦めましたか? 修>>984下段いいともー!!後はパメラといちゃつくために喉使う(ぉいぉい)@2 |
987. 青年 ヨアヒム 23:24
次の日へ
![]() |
![]() |
間に合った!ペーター来てないの把握! うん、もうこうなったら僕吊りでいいんだけど! エピが来ない事で娘書商の偽を証明出来る。 娘書商ロラで勝てるからね。 ただ、旅狼でないとPP… 旅狼というレアケースを望むよ… |
広告