プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 3 名。
601. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
ちょっとだけ商人殿残されないかなーとか期待してたんだけど。猫のお嬢ちゃん、商人殿、お疲れ様でした。 お嬢ちゃんの手により商人殿の秘密が暴露されてるね。それにしてもまだ若いのに…苦労したんだなぁ。 ひとまず離席するよ。いつもよりは早く戻るつもり。といっても2人と比べると遅いんだろうけど(汗。 |
602. 仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
アルちんリザちゃんお疲れ様だ!やっぱこういう布陣になるよなーと思いつつ、ひそかに襲撃されてたら楽だっtげふんげふんwうそうそ最後まで頑張りますよっ!昨日は喉の配分間違えてたよゴメンー墓下メンツも食べてくれぇい! 【1:ジンジャークッキー 2:青汁クッキー 3:メイプルクッキー 4:チョコレートクッキー 5:愛が詰まったハートのクッキー】 夜来るよー |
603. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
……ですよねー。半分くらい噛まれる事を期待してたんだけどね。 残されたもんはしょうがない。パッションで決め打って全力でこじつけるよ。発言は今夜遅くか明日午前になるかなー。 残されたお二人には、ふつつか者ですが今日一日お願いします。そしてクッキーは4を頂きます。 |
仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
3D463~の考察は服評を旅に置き換えてそのままお返しなの。3D468のパタン分け考えも早いね。 エルが重要視している「具体性」ってね、これって難しいと思うのよ。具体性で白要素をとったら、反転しにくい。つまり狼はSGを作りにくいって事になるから、これをエルは白要素と取ってるの。 |
仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
ちょっと弱腰。>>498「メリット教えて」人に任せてる。 1Dから一貫してリナちゃんは「その場その場の発言」で「前考察からの延長」が見えない。これがやっぱり「その時の世論に乗っかった印象」に見えるんだよね。一応状況的に広がり可能性も示唆しているけれど、それを閉じるきっかけが薄い。そこが共感できないポイントかつ、エルが黒要素とする「全体の軸がぶれる」に被りまくってしまう。 |
605. 羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
はーいカタリナです。あと一日、やるだけやろう! かの吉田閣下もおっしゃった。「論争に負けて泣き落としで勝った歴史はある」と。 いや、言ってないし、そんな歴史はない。 昨日書いた通り、今回のオト病死による単独プレイとツッコミどころがありすぎた灰たちは、狼の言動にほとんど制約を与えなかったと思っています。つまり、ごく普通に村として動き、その時トピックになった灰を無理せず責めていれば自分は安全な位置に |
606. 羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
いられるのがここ封印の村でした(現地リポーター風)。 その中で狼の予想からずれたことが起きたのは3dの村長黒。白出しでもPP回避で吊られる可能性があったリザがバクチで黒を出した。これで、村長を吊り、村長白を判明させた上でリザ吊りまでの道筋ができた。当初の予定では白を出したリザをRPP回避で吊ることを予想していただろうから、一手リザからもらったことになる。狼は村長を吊ろうとする。もちろん村長は状況黒 |
611. 羊飼い カタリナ 03:29
![]() |
![]() |
割かず、つまり村長の状況黒を加速させずさくっと希望。これ悩ましい。すでにエルが引いてくれた道をゆうゆう通る狼か? でもあたしの肺腑をえぐった>>593 から、「誰かが整理した状況考察いらないじゃん」みたいな姿勢が見えて、それとぶれてはいない。そしてさっさと村長以後に頭を切りかえている。村長対応で喉を使ったエルとは対照的ね。 3dニコ総括。いつものニコ。 3d比較 狼エル>ニコ。休憩。寝ちゃうかも。 |
616. 羊飼い カタリナ 04:19
![]() |
![]() |
「屋黒長白を見せたかった」くらいで考察するんじゃないかな? 非狼感。 ん? 長白を見せたかった、って話を最初に出して自爆したのはあたしか? これは巨大な非狼感だね。 1Dからさかのぼって細かな考察。特にあたしの考察は文言レベル。重箱の隅に違和感を感じた。その性格と>>571「ネタだと思ってスルーした」がつながらないような、ずっとスルーしてたけど気にかかるから訊いてみようなのか。 |
618. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
その他の細かいからみと相殺するエル。今のところ、3dでエル狼かなと思ってます。が、とりあえず今のあたしは眠いかな、とも思っているので寝ます。おやすみなさい。 あと、この二人と残されてあたしは嬉しいです。これは本心。 あと14時間、がんばるよ。泣き落としで勝った歴史はあるのだ。@5 |
619. 仕立て屋 エルナ 08:12
![]() |
![]() |
あ…ありのままに起こったことを話すぜ… 昨夜考察を読んでいたと思ったら気が付けば朝だった。 な…何を行ってるのかと思うだろうが、エルにも何がn…どう見ても寝落ちですスイマセン。リナちゃんが頑張ってるーエルも頑張るー!今日が最終日。オーソドックスにケーキ全般セレクトで!墓下も選んでくれい!◆1~5 んじゃログにどぼる |
625. 仕立て屋 エルナ 09:18
![]() |
![]() |
続)多分そんちょが最初に引っかかったのもそういう部分が原因なんだと思う。正直リナちゃんの本意をとてもぼかしてしまってる。しかもそれが作為的に見えるからとても怪しく目に映る。 >>573上:吊手計算が対案だったというのは了解。エルはリナちゃんの中でその案はどの割合占めているのか知りたかったの。 下:単純に時間というけど、エルは各個生活リズムがあるから更新前だから~とかいうくくりをあんまりしないから気 |
626. 仕立て屋 エルナ 09:19
![]() |
![]() |
続)気になったのね。むしろ日数状況的に見て、更新前以前に昨日から脳みそフル回転でどっちが狼なのか、村なのか見極めないと村が滅ぶ状況で凄くドキドキしてる。それがリナちゃんから感じられない。 >>589「吊られて負けたらごめんね」これって物凄い心理攻撃だ( ゜д゜)リナ…恐ろしい子…! |
630. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
それを捨てたってことは、商人殿が疑っていたor商人殿抜きのほうが勝てる、と踏んだとか。だけど順当といえば順当なんで特に意味はないと思ってる。 ケーキ屋さん>>621、返答感謝。占霊のCOタイミングでは意見が分かれたにもかかわらず、「やっぱり」となっていたんでね。他にあるのか確認したかった。思考が被るといわれると疑いにくくなるからね。 |
632. 旅人 ニコラス 14:32
![]() |
![]() |
昨日大体気になる場所聞いちゃったしな。 どっちが狼に見えるか、という点では昨日から変わってはいない…んだけど、羊飼いさんが狼だと村長殿への走り具合が後のことを考えているように見えない。またお嬢ちゃん偽確定もさせるかなとはちょっと思う。判明した仲間であり、形勢不利な羊飼いさんを支えてくれるかもしれない。ここの部分は非狼っぽく見えている。 |
633. 旅人 ニコラス 14:37
![]() |
![]() |
とはいえ、後半部分についは別の見方をすればお嬢ちゃんを切り捨てることについては非狼要素とは一概にも言えないといった。前半についても村から浮かないよう流れにあわせた、とも考えられる。…極端ではあるけど。 焦点を当てる場所で変わるんだよな。 |
仕立て屋 エルナ 14:55
![]() |
![]() |
ニコさん揺れてる~揺れてる~でもここで下手に懐柔に出たら危険だし、亀もとりあえずニコさんにも疑いを持ってるフリをしなければならないから、どう動いたもんかな・・・とりあえずもう少しニコさんが喉を潰すまで様子を見ようそうしよう・・・ぶくぶく |
634. 旅人 ニコラス 15:23
![]() |
![]() |
とまぁ、いつまでもぐだぐだ迷っても仕方がない。 羊飼いさん>>586、夜明けの反応として村長殿黒と考えていた人間の反応のしては妥当ではないかと。逆に、妙真きめうち=長黒きめうちと同義な訳なんだけど、村長殿白に対しての驚きとかはなかった?そこよりもパン屋殿の白黒のほうが気になったのかな。 |
638. 旅人 ニコラス 16:50
![]() |
![]() |
出してみたかったのかw【仮決定了解】投票先は伏せでいいよね。 羊飼いさん>>637、最終日4人という発想はなしか。あってなお3人を選んだなら白要素かなとは。卑屈とか思ってないよ。むしろ商服旅の方がよかった、と思わせてしまったなら僕のほうが謝らないと。 |
639. 旅人 ニコラス 17:04
![]() |
![]() |
羊飼いさんの自分が襲われれば~は昨日から言ってたね。 しかし、今日僕が商服旅を望んでいると思った→卑屈なことを言ってごめん、か。どー捕らえるべきなのかな。 羊が狼だから上記の形にはできない、だからごめん、なのか、羊がSGで最も吊りやすいから残されている、故に望んだ形にならなくてごめん、なのか。卑屈になるほど気にしてたみたいだし。 |
640. 仕立て屋 エルナ 17:19
![]() |
![]() |
はっとっぉ!!【仮決定了解】 ☆ニコさん>>632正直に言うと、リナちゃんの長評の白黒推移は村としても不思議だけど、狼としても不自然だと思ってる。ニコさんは流れにあわせて…って言うけれど、エルが見た感じ白黒推移のタイミングが凄く浮いてるよ逆に。ただなー…純粋にその白黒理由が共感出来てない(考察参照)のでそれがSG作ろうとしてるようにも見えて…今スッゴクリナちゃんの頭の中を妄想中。 |
641. 羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
ほ、【本……なんでもありません。 ☆>>635 長白だからのーかんではなく、そもそもSGづくりが見えない点ではエルニコ両方同じだったよ。だから、その二人を比べる今では3dその時点の感想ってほとんど影響してないと思う。 エル、あたしの頭の中を妄想するのはいろいろ危険みたいだよ。社会生活的な意味で。@2あればいいよね? しゃべっちゃおう。 |
仕立て屋 エルナ 17:45
![]() |
![]() |
人狼神様大王たま。どうかどうか勝たせて下さい。 頑張ってくれたミッチーの為にも、頑張った亀のためにも。そして、何かしら不慮の出来事に襲われたであろううきょーさんの為にもっ!!! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
642. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
☆リナちゃん>>636ごめんー…周知の事実だと思って端折ったよorz←長黒白前提 ∑って脳内妄想危険ってっ?! 時間が無いー。エルも垂れ流すーアンカ無いけどごめんね。まずね、リナちゃんは1Dから一貫して「その場その場の発言」で「前考察からの延長」が見えない。でも「その時の世論の流れ」とはズレてるから、素白要素にはなるんだけど、ただその考察自体に共感しにくくて、また前提条件等がブレルことから、 |
643. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
エルが黒要素とする「全体の軸がぶれる」に被りまくってしまう。法則性か志向性の癖を掴もうと質疑繰り返してきたけど…ゴメン。無理だった。 一方、今日のニコさんはちょっと様子見してる感を感じててすっごく胸の奥がざわざわしてる…コレがKOI?!(違) 同意意見が多いので共感しやすい=疑い難い自覚があるから、重箱の隅突いてみたけど違和感発生せず。またニコさんって考察や質問に「具体性」を求めてることが多い。 |
644. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
具体性で白要素をとったら、反転しにくい。つまり狼はSGを作りにくいって事になるから、これをエルは重要視かつ白要素と取ってるの。 リナちゃんと質疑応答は繰り返して、理解しよう、理解してもらおうという姿勢は白く感じるし、ニコさん余りに白くて騙されて無いかとか不安もあるし、凄く悩んでるんだけど、エル素白狼に負けた経験から、議論での白要素の方を重視するスタンスなの。だから、軍配は・・・ニコさんを信じる。 |
645. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
本当はもっとギリギリまで粘って考えたかったんだけど、エル鳩ではもう多分これが限界。二人は投票先伏せでもいいからねー。エルにあわせて明言する必要は無いよ。ただエルは二人に対しての考察にキチンと決着をつけようと思っただけだから。質疑応答は端的になるかもだけど応じるからー@5 |
仕立て屋 エルナ 17:55
![]() |
![]() |
さー。鬼と出るか蛇と出るか。人狼神様大王たま。 みっちーうきょーさん、狼PLの皆っ・・・!オラに元気を分けてくれっ!!!! 正直おなかからオニギリが飛び出しそうです(うぅ ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
647. 旅人 ニコラス 18:07
次の日へ
![]() |
![]() |
ケーキ屋さん>>640、返答ありがとう。だよね…、違和感は僕だけじゃないのか。 羊飼いさん>返答ありがとう。あと、返答全部回収してなくてごめん。でもちゃんと見てるから。 腹はくくった。セットは完了してる。 |
広告