プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、少女 リーザ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン の 8 名。
1024. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
るーるる、るるる、るーるるー 本日のカタリナの部屋。ゲストはジムゾンさんです! さあーて、このゲストはどうですか? SAN値がゼロになったセリヌンティウスさん! セリ「巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製はハラキリ岩の上で音叉が生まばたきするといいらしいぞ。要ハサミだ。61!」 事務損「ギャアアアアアアアアッ!」 はい、ありがとーございましたー! 【禿は人間】ふーむ……あり得ると思ったのに |
1026. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
またアニメ見てる:Verdant Werewolf #5 「歴史あるNGVの真実」 at G591 【@Simson確白】か。 遺言失敗したうえに誤推理すまんかった。 @Ottoいいまとめ役だった、僕の意見で決定変更させて申し訳ない。 んーもう1回精査か。ここに白は僕としては助かった。 |
1027. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
あー・・・けっこう終わると思ってたのになー・・・。やべー、ここまで来たらさすがにリナちゃん真ロックも踏みとどまらざるを得ない。とりあえずジムゾンさんは白確定おめでと。 |
1028. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 屋はお疲れ様だ。フラットな姿勢がよかったぞ。ふん、老も昨日はよく頑張った。 【▼尼●書セット】 ……ほぼ確実に白だと分かってるから吊りたくはないが、手順だ、許せ。 吾輩は兵狂に賭けるぞ。昨日、喉が枯れているうちに見てきたが、老は狼で兵は狂と言うこれまで通りの結論に至った。他にする事もないから、今日もう一度考えてみるがな。 |
1029. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
【神父様の白く光る禿頭確認】 やっぱあんた人間かーい!白狼懸念させやがってーー そして襲撃は神父様白なら神父様だと予想していたけど、なんていうか、屋だったか。 オットーは本当にまとめお疲れ様でした。ひとまずゆっくりしてください。 >>1013書は正にその通りで反論しようがありません。ただ、喉配分見てで羊真要素挙げよりと老考察と灰考察も優先しただけです。 で、昔もらった虎の巻、置いときますね。 |
1030. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
【白狼型】 ・終盤、襲撃先に違和感はないか ・当人にとって都合の良い人物ばかりが残されていないかどうか ・それまでの希望先に不自然はないか、また強く誘導していると感じた部分があるかどうか ・白要素があるにも関わらずそれに目を瞑り、SGに仕立てようとしていないか →疑っている先の白要素を拾えるなら、それをぶつけて見るのが手 →同意がなかなか貰えない、少し頑なだな…と感じた時は要注意 |
1032. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
>>1028羊 了解!羊の言うことならなんでも許しちゃう。もう私あなたに死んでも付いて行くわ!まるで金魚の糞のように!! 偽占に黒出されて自吊容認とか悔しいけど(感じちゃう!ビクンビクンッ!)、まあ村勝利のためには手順には従わんとだし、しょうが無い。 今日は羊の真要素出来るだけ挙げて、書妙の考察か。昨日よりは喉に余裕ありそうですね。 |
1033. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
ああ待て、兵だけ考えてればいいって事もないか。 今日の●で黒引ければ、もう兵狼は考えなくていいんだ。人間ばっかり占ってるから、最後はがっつり黒引きたいぞ。 さて、黒いのはどっちか。単体では書、ラインで来てるのは妙って感じだが。白髪踏まえて、何か新しく見えてくる物があるかも知れん。 まあ仮に今日の●で白が出ても、兵狼は流石にどうかと思うのだがな 尼>>1032 【変態CO確認】吾輩とイイコトするか? |
1034. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
議題 ■狼内訳予想 昨日2つに絞ったうちの1つが消えてしまった件について。 羊樵修+兵 老樵(妙書修)+兵 老娘(妙書修)+旅 兵樵(妙書修娘)+老 兵樵修+羊 @Simson ★まとめやりたい? |
1037. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
判定確認 俺確白なのか。占一人にしか白出しされてないというのに変な気分だ 帰路についてる、疲れた…昨日はまともに議事読めなくてすまん あれだ、ヨアが俺を疑っていたのはブラフだと思っていたぞ。ガチだったのか… まとめはやれないと思う、俺はヨアに遺言で吊手順任されたりしたが、実際の所あまり戦術については詳しくないのだ 質問マシーンに徹するぞ |
1038. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
自宅到着。オトモリお疲れ様だ というかあれだな、あのヨアの考察がガチで、もしリナ真ならリナの苦悩も分かりそうな物だな…羊>>524も後段も共感できそうなものだ…リズ可愛いって言っただけで黒要素になるのかよ、こええよ まあだが村はミスリードを恐れずに考察するものだからな しかしあれだな、昨日反対しなかった私が言うのも何だが、兵狼老真の可能性がある限り昨日老に●羊or兵をしてもらいたかったな… |
1039. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
昨日は灰の発言減ってたし、あまり考察も出してくれなかったから、会話から色見ることにします。 ★妙 今は単体だと私と書とどっちが黒い? ★妙 羊修樵と老書樵とどっちがラインあるように見える? ★妙 昨日一番あると思ってた老娘樵では無かったけど、羊修樵以外の可能性はどこまで見てる? ★書 昨日私吊希望だったけど、理由教えて? ★書 妙の黒要素取れる? ★書 私の白要素挙げられる? ひとまず寝ます。 |
1040. 羊飼い カタリナ 05:40
![]() |
![]() |
樵→老と書・妙 老→樵と書・妙 を読み込んで、どちらの反応が仲間への物に近いか考えている 書→樵・老 妙→樵・老 も合わせてな。 反応以前に書のラインが滅多切りにされて妙が票的にノータッチなのはかなり臭いがな。 樵>>398の「リーザは吊り候補レベルだし」に初日、ちょっと違和感を感じたのだ。事実だけど言い方酷くね?的な。樵こんなキャラだっけと。寡黙の発言意欲削ぐし。 仲間だから平気で言えたのか? |
1041. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
_羊老│旅兵│修書妙│樵娘 ●書書│屋書│書商神│屋商 ◯__│商屋│娘樵_│娘書 ●書服│修_│服修服│娘服 ◯商書│神_│妙__│__ ●青娘│__│神修修│_青 ◯_修│__│娘娘_│__ ●神羊│__│書兵_│__ ◯_兵│__│___│__ 変更。修:1d●娘。書:4d●神 |
1042. 青年 ヨアヒム 06:25
![]() |
![]() |
_羊老│旅兵│修書妙│樵娘 ▼樵書│樵_│妙樵服│修商 ▽娘娘│娘_│娘_娘│__ ▼青修│__│娘娘娘│_書 ▽_兵│__│神修_│__ ▼修修│__│老修老│__ ▽__│__│___│__ 変更。羊4d▼老 @Simson >>1037了解。 |
1046. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
ら、●書5票を見て最初に考えたのは「老が入れてるって事は違うのか……?(疑」だった。 それを老は、自分まで入れて「対抗含めて能力者3人被ってるので」だ。実質自分抜いて、疑わなきゃならないのは二票だけだというのに、能力者票の数という村視点での情報を重視してるのだ。真アピ白アピならこんな言い方はせんだろう。 結果、それで占いは覆った。 なんかもうこれは決まりかも知れんな。●先動かしてはおらん。 |
1047. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
書の▼樵は七票目だからノーカンでいいかも知れないな 妙白なら何故樵からも老からも触れられていないか?という話なら 1dはまず寡黙を占うのははばかられる。 2dは寡黙吊りのSGとしていい感じだったろうが、天然系の受け答えで白さましましになっていたからな。他灰からも希望に出されておらぬし それでも2d老の▼書○書が異様に気にかかるのだが 老まで全員の▼が樵で4票。もう動かぬと見て切ったのか?@11 |
1048. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
おっと、全員ではないな。娘の▼商を忘れていた。 それでも老の希望までで4/5が▼樵か。赤ログは大パニックだったのではないか? 1d●書が切りなら、どうせなら、とここで切りに行くのはおかしくない。クソ度胸狼という像にも一致か クララのライン白要素に全て説明がついてしまったな。単体で見れば妙書は結構歴然としておる。>>590下段は大当たりだったのかも知れんな。 次は妙書単体で再度見てみる@10 |
1055. 青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
今日の吊り候補は2つ。希望はここから出してね。 a.▼修 兵狂濃厚と見て放置なら灰を減らす方がいい。 明日▼羊でエピ期待、続いてもまだ村に勝ち目はある。 または明日▼兵。明日灰吊りはおすすめしない。老真を強く見るなら こっち。 b.▼兵 判定2黒出したので、たとえ真霊でも僕と同じで仕事がない。 明日▼羊で、最終日はRPP懸念なし、LW候補2人での殴り愛になる。羊真を強く見るならこっち。 |
1057. 羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
うーむ、妙を見てるが昨日の考察以上の事が特に見あたらん。 ああ、▼尼言ったが村の選択として▼兵にしてくれるならその方がいいぞ、もちろん。 ☆>>禿 「皆は老に~」と言ったであろ? 吾輩はまとめの決定に従う気がない、という意味で、老はそれで占わされるものと思っていたからあの表現になった。と言うか、吾輩が決定に合わせて統一占だろうと、白占いなら老は割ってSG作ったのではないか?@6 |
1061. 神父 ジムゾン 16:39
![]() |
![]() |
青>>1058 ならいいのだがすまないな。それでは俺は皆に発言を促していく立場でいこう ふむ、ブラフ懸念で偽黒出しにくいのは分かる。しかし羊狼ならヨア食って俺に黒出した方が得だと思うのだよな…皆の俺の白視は状況白でも無い漠然とした白視だったし… 羊狼なら書妙に偽黒だした方が楽だと踏んだのか?そうなら修羊が書攻撃で方向揃っているのは納得だが… リナの書黒要素は理解できる、占真贋はフラットにして見直す |
1062. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
羊>>1060 回答感謝、ありがとう 老に白狙い占いをしろということではない、3d時樵狼が吊れたとてまだ灰狼が潜んでる中で、灰狼に議論が誘導されSG候補に占が流れていくことに不安を感じなかったのかどうかを聞きたかったのだ。占方法の話ではなかったのだ、意図不明ですまん しかし、3d時リナはヨア黒と思って占候補にしたのだよな、なのに老に白占いをさせるべきだったのか?という答えは一体何故だ、結果論? |
1067. 司書 クララ 18:10
![]() |
![]() |
出先から少しだけ。発言の一つ一つや村人に対する評価方法を見て白っぽい黒っぽいという評価方法を、私は信用しない。髪>>1056 老の考察は完全に推理でしかないのだけど、羊のログに見られる感情の動きとちょうど一致しているように思えた。冷静に計算していくように見えた羊が3dで突然見せた感情的な様は明らかに真占の感情の表出ではない。なぜなら、あの時点で青が黒だとしても村側にはまだ余裕がある盤面だったから。 |
1068. 司書 クララ 18:12
![]() |
![]() |
3dで村の意見を無視してまで青を占う必要があったのは、羊が白を出すことで村ではなく自分が有利になる可能性があったからだ。その後羊の発言はもう一度落ち着きを取り戻している。その前日にはあれだけあらわにした感情が旅が噛まれた局面で落ち着いたのはなぜか。多分、羊は旅を噛んだ昂揚を青白判定の裏に隠すことにしたのだと思う。それが>>868で見られる異常なテンションの高さの正体だろう。 |
1069. 司書 クララ 18:17
![]() |
![]() |
☆修>>1039 昨日▼修を希望したのは、確かその前に髪が指摘していたと思うが、兵狼潜伏を危惧したから。兵狂要素は結局のところ痛恨の結果発表ミスでしかないが、状況的に狼集団みんなが見落としていた素ボケ狼の可能性を積極的に否定できる要素はない。修の要素については帰宅後もう少し考えてみる。私も灰考察がものすごく苦手なのだ。 |
1070. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
うむむ、クララはもう完全にモリ真ロックなのか? クララ村なら狼陣営[羊樵修兵]or[老樵妙兵]が見えてそうなものだが…もう妙狼の線は捨てているのか? 昨日から羊叩きに専念しているように見えるのだ ★クララのリズ白視の理由があまり明確ではないので、妙狼切ってるならそれなりの白要素を挙げてほしい |
1072. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
リーザお帰り、可愛い、嫁にしたい ★何故老偽で書狼あるかと思ったのだ?「今ぱっと目に入った書の発言」からそう思えたところを教えてくれ 議事がなかなか進まなくて禿がさびしがってます |
1073. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
[羊真の場合] 羊樵修+兵の場合、手順通り吊れば勝利 老樵修+兵の場合、手順通り吊れば勝利 老樵(妙書)+兵なら、手順踏んでRPP勝負 兵樵(妙書)+老なら手順踏んでRPP勝負 兵樵(修娘)+老なら手順踏んでRPP無し [老真の場合] 羊樵修+兵の場合、手順通り吊れば勝利 羊樵修+兵の場合、手順通り吊れば勝利 兵樵修+羊なら手順踏んでRPP無し 兵偽なら考えられるパターンはこうなるだろうか |
1075. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
>>1073ところどころ違ってて不安になるw▼修前提、 [羊真の場合] 老修(樵娘)+(旅兵)、勝ち 老樵(妙書)+兵、▼羊でRPP、▼兵でRPP無し 兵樵(妙書)+老、▼羊で負け、▼兵でRPP無し 兵樵(修娘)+老、▼羊でRPP無し、▼兵で勝ち 兵樵老 +?、▼羊でRPP不明、▼兵で勝ち [老真の場合] 羊樵修+兵、▼羊で勝ち、▼兵でRPP無し 兵樵修+羊、▼羊でRPP無し、▼兵で勝ち |
1077. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
_羊兵│修書妙│服神青 ▼修_│修__│修__ ●書_│___│___ 変更:羊▼兵。たぶん修▼兵も。 精神攻撃は基本。@Fridelは黒が出ると思う方に●希望出して欲しい。 @Clara、@Liesaは、自分を占って欲しいかどうかの希望になるね。考察しやすいなら自占いもありだと思うよ。 |
1079. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
箱着きました。 とりあえず、議事潜る前に…と。 >>1069書 回答ありがとう。兵狼なら三匹とも素ボケ狼って本気で思ってます?私は仲間は兵が白出しすると思ってたけど、兵のミスで判定出しミスしちゃったから、狂放置を狙ったの方がまだありえるかなと思うけど。 何にせよ、現状兵狼は不安要素ですが、限りなくゼロだと思っています。 今日の書の態度はおかしいような気がしますが。老真ロックとか、老真ロックとか。 |
1082. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
。もうひとつ理由はありますが、まだ出すタイミングでは無いので控えます。 2つ目、3つ目の方が大事ですよ!妙がどこを黒く見てるか分かるじゃないですか!妙狼ならここはなかなか答えにくいはずですよ。 >>1067書 そうですね、確かに一挙手一投足なんかよりも全体的な動きから見たほうが狼探せる気がします。まあ今議事潜ってる最中だとは思いますが、その考察方法で誰が黒く見えるのか教えてもらいたいです。 |
1084. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
もしも老狼なら後を妙に託したということになる。ただ、それにしてもあの時点で退場するのは狼としては早すぎる。もしも老がLWなら、現状でブレインが残っている可能性はあると思う。それが妙なら話は別だが今のところ私は妙の要素を拾えていないのでまだ何とも言えない。 |
1086. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
だーもー!ララちゃんもリザちゃんも狼っぽくねー!けどリナちゃんも狼っぽくねー!シモンさんなの?シモンさん狼なの?流されそうだー! でもシモンさん狼ならトーマスさんが「可哀想だから吊りたい」なんて言わないよなー。確かに可哀想だけど赤ログで話せるなら吊りたいほどじゃないでしょー。 |
1091. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
>>1080妙 回答ありがとう。出来ればその根拠もう少し聞きたいです。 【書雑感】 1d2dの書は自ら色々な人に絡みにいって、質問も撒いているし、自信満々というか、黒視にもめげないというか、そんな印象がありました。あと、自分頑張れてないとか言いつつも、決して寡黙などでは無く、考察あげてくれていました。 でも昨日、今日の書を見ていると、”頑張れてない”時にも増して寡黙ですし、不思議なくらいの防御感 |
1092. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
服>>1078俺はロリコンという名の犯罪者じゃないぞ、リーザを嫁にしたいだけなんだ。リーザ狼ならかじられても良いなんて灰に落としている訳無いぞ そういうエルナの癒し分を待っていたぜ 俺の希望だしとくぞ【▼修】 老真見るというより、書妙の白さと修の黒さに依存しているかな 占先は灰の2人の意見も聞きたいから2人に委ねたい 【▼兵でも反対せず】灰のLW候補の殴り愛になると判断材料は多くなりそうだからな |
1099. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
>>1091 灰考察だけが考察ってことか?灰考察が苦手ですと言った修の口から出たセリフとは思えないな。 吊り先については私も手数とかいうのが今一つわからないので、RPPの可能性を下げるかと思って▼兵にしました。ここまで露骨に黒塗りされたら▼修にしたいところだけど変えません。 |
1100. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
そうこうしているうちにもう希望出しの時間ですか… 一応吊り票は▼兵に入れてもらえればですが… 私の票を入れるかどうかも含めて決定は任せますし、従います。▼修の方が良いというならどうぞ。そしてようこそRPPの世界へですが。 本音を言うと、ここ二日間で結構疲れたので、▼兵で明日も殴り愛があると思うとちょっと気が進まないってのもあります。 もちろん、▼兵してくださるというのなら頑張りますが。 |
1106. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
なんかもう●は書しかない。 一周回ってワンダフルだよ、今日の書は。 正に狼の焦りって感じ。 >>1097書 酷いってのは黒いって意味だよ。 黒出されても自分が頑張れば村勝てるのに、黒出し即負けって本気で考えているとしたら、書村だったらやる気なさすぎ。 |
1110. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
妙見るって宣言した割に申し訳ないとも思っています。 ただ、あの書の発言を見ちゃったら、もうここからしか黒出る気しない。 時間ないけど、残り時間は本当に妙を見てくる。 |
1117. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
やっぱなあ、書は白いんじゃないかと思ったり 殴り愛苦手オーラ出てるのに▼兵するかなと思ったり 防御感も疑いを振りまくだけだし、狼が仲間にいるなら、状況白得てる中で目立つ必要など無くないか 思いつきなんでこの考えは要精査だがな |
1118. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
@Liesa狼要素 対照的にこっちは素白い。>>1080の回答は「だよねー(´∀` )」と言いたくなった。 状況は決して白くない。ものすごく単独感あって、村に溶け込んでるとは言えないね。少し遠くにいる感じがする。 でもそれゆえに老樵妙、兵樵妙の3狼と言われても「ほんとに?」と思ってしまう。3狼の連携が取れていない。赤ログはギスギスしてるよ。▲商▲旅▲屋ができるメンバーには見えないかな。 |
1119. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
_羊兵│修書妙│服神青 ▼兵_│兵兵修│修修_ ●書_│書※※│書__ ※妙or書 【本決定▼修、●妙or書】 確白の意見も尊重して、▼修とするよ。兵狼が不安なら明日▼兵でいいと思う。 @Katharinaはどちらを占ってもらっても構わない。指定はしないよ。 |
1120. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
修>>1110 あの発言っていうのがいったいどの発言なのか。私は別に自分が黒出しされて黒決め打ちされて吊られても村が勝てるならいいです。私が吊られて村が負けるパターンがあるなら徹底的に頑張ります。 |
1126. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1117 むしろ思いつきばっかで動いてる私からすればそこが悩みのタネだったりする。この状態での防御感はむしろ防御感と言えないんじゃなかろーか。今まで散々この発言に防御感が~って言われてるんだし、どんな発言が防御感出るかはだいたいわかってる気もするし。 |
1128. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
【本決定了解した】 服>>1126 計算された防御感ということか? 状況白に見てもらえてる中で、あえて防御感を出す意味はないと思ったぞ 仲間狼がいるなら、なるべく目立たなくしそうだと思えた しかしまあ決めうつ訳ではない、明日になったらまた色々な可能性を模索するつもりだ 明日生きてるかは分からんがな |
1133. シスター フリーデル 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1126服 そこをそう取るのか…私には無かった視点だった。参考になります。 でも私視点、書白ってことはほぼ確実に妙黒。 これは信じがたい… しかし、自分がここまで強ロックだったとはと今更。 娘ロック、書ロックの天然狂人として赤ログで崇められていないことを祈っています… |
広告