プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、シスター フリーデル の 8 名。
1055. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
ジムゾーン。って皆おねんねかー。一人村でたたずむ自分。とても寂しい…。 発表は青⇒霊がいちお希望。青偽だとかいうひともいるからバランス的な意味で。 ほな、自分もねる。 |
1056. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
ジムゾンああー。 もうちょっと長生きしてもらいたかた。 でも襲撃は予想通りだよなぁ。 発表待ちたいけど、 誰も居なさそうなんで寝るよー。 順番はどっちかっていうとニコラスからの方がいいけど、特にこだわりないからお好きなように。 |
1059. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
おはゆ。 襲撃はそこ以外ないよねぇ、神父さんお疲れさま。昨日の@0騙されたですw って、なんかまとめ投げられてる!?喉温存気をつける。あ、反対あれば言っておいてね。 発表は起きた人からでいいよ。順番気にする状況でもないし。 よあにぃ調子悪そうだったから、それでかな?と思うし。にこにこは、よあにぃ待ってるうちに寝ちゃったか、はとさん力尽きたかな。 なんで、遅れは気にしてないよ。 判定まちー@19 |
1060. 青年 ヨアヒム 08:06
![]() |
![]() |
よーしこれで仕事終了だ!と願う! 占いはリナたんに仮セット。 夜は死亡してすまんかった。今日もたいちょーいまいちだけど、顔は出す。 でももう灰に狼居る気がしないんだぜ。 ▲ハ (=゚ヮ゚)<ねむい |
1062. 少年 ペーター 08:12
![]() |
![]() |
…ぼく、タイミングわるっ!? 【青→商黒判定確認】したよ! ほむりー。自由占いで外してくるかなぁって。もしくは白判定かなぁ、ってこっそり思ってただけに、意外なの。 いろいろ考えれるけど、考察見てきたい感じかな。 よあにぃ体調だいじょうぶ?って>>1060りょーかい。無理せずでね。よあにぃ真なら、ぼくも道化しててごめんよ。 飴ちゃんころころ。ありがとーv@18 |
1063. 青年 ヨアヒム 08:26
![]() |
![]() |
やー、実はフリたんの連投あたりで読むのギブアップして仮決定に同意のまま寝ちゃってた☆ その後アルたんがなんかいいこと言ってたら勝手に変えてたと思うよ。ハハハー ▲ハ (=゚ヮ゚)<読んでないけどでももう読まなくていいよね? |
1064. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
よあにぃ> 読んでるうちに眠気負けが、身に覚えありすぎるwww よあにぃ、あるある白めに見てたから、変えてもおかしくないよなぁと思ってた。真狂どちら場合でもねw その場合、たぶんしもんさんなるかな?とも思ってた。 んー。たぶんいまから読むと、黒要素拾えるだけじゃないかなぁ。占い嫌がってるというか、独断変更で変えたがってるなぁって様子は、黒くもあるし。 あるある村でも、言いそうな範囲だけどね。 |
1065. 少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
んー。よあにぃ真なら、商兵書:妙か、商服旅:妙かなぁ。 よあにぃ狂可能性は、かなり薄まった。今日黒出しってデメリのほうが多いんだよね。しかも相手があるある。とてもじゃないけど、白見切れる相手じゃないと思う。流れ的に霊ロラなりそうで、それでRPP安定状況で賭けに出る意味がわかんない。その場合、よあにぃすーぱー狂人すぐるwwwえぴで讃えるしかないwww よあにぃ狼はやっぱないと思うしね。また夜に。 |
1066. 行商人 アルビン 09:24
![]() |
![]() |
ちょwww>>1057で偽黒来たらおもろいなーwとか不謹慎な事かんがえてフラグ立ててみたけど、当たるもんなんなんやな…。やるもんやないね。リーザはお仕置きせなあかんな。 年>別に嫌がってはないw村的には妥当やと思うからかまわん。青が嫌なら好きにしろってだけやね。 妙真要素…ださなあかんのか。きついてwってかあるの?(首かしげ)あえて出すなら、神がいってた狂なら仕事してないぐらいしかないなぁ。 |
1067. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
うや、タイミング悪し。 あるあるは、りざちー真要素頑張るよりは、よあにぃ偽について考察した方がいいと思う。狂狼どちらかってとこ含めて。 はっきり言えば、りざちー真可能性は、年兵神考察参照ですむし。 ぼくさっき言った、なんでよあにぃ偽で、黒出ししてるの?ってとこや、1d占確定状況に対してのまとめっぷりとか、2d見せてた対抗様子への苛立ち。その辺の真要素で挙がった点反証したほうがいいと思うよ@15 |
1069. 行商人 アルビン 09:46
![]() |
![]() |
じゃないと、偽臭くてかなわんとおもわへん? 対抗の苛立ちはなんやろな、 1:素の性格要素 2:真っぽく見せるための演技 3:真偽をかけたガチバトルしたいかったのに…このこぶしはどこにかげたらいいのってタイプ つか、苛立ちって青真要素なるん? |
1071. 羊飼い カタリナ 12:26
![]() |
![]() |
おはようございます。 華麗に寝落ちててすみません…。 神父様、クララ、お疲れ様。神父様は墓下入ったらまた変態に戻るんじゃないかと勝手に予想してみたり。 ってー【判定確認】 アルビン黒かー。なんかシンクロしてた印象なんだけどwww(って、アルビン側からはあんまりそう思われてなさそうな気もしつつ) 青の非狂印象が上がったのには同意。青狂で誤爆リスクがある黒出しは危険。ましてや、書真なら残り潜伏は1。 |
1074. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
兵の白黒考えたいってより 狂との連携(青狂としてどこに黒だすか)狙いで 兵をLW扱いにするか決めかねてる感じにみえた 年は自分が黒だとおもってるとこから黒がでて だいぶスッキリしてきたんかあ… 俺は昨日も屋黒めにみてたから まだ黒だしから青真とはおもえない というか ますます屋が黒くみえてくる状況 |
1076. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
しもんさん> んー。それもあるけど(黒要素に白ですっきり) よあにぃ、りざちー共に、狂として疑問ありって点で並んだことが大きいかな。 昨日までは、よあにぃは真っぽいけど、狂としても全然通っちゃうんだよなぁ、が警戒モードだったから。 りざちー狂も、実際神父さんってりざちー護衛したわけで、狩剥がしなら成功してるよなぁ、と。 そーゆー真いるしなぁ、は…それ見られ狙いは狂戦略として有り得るか、な納得感。 |
1078. 少年 ペーター 12:58
![]() |
![]() |
間違えてるしwww 黒視相手に黒出て、思考すっきりねw ちくわさんは材料揃えてというか。吊り手見たリミットとかとの相談の上で、最終的に結論出す時までは控えてるだけっぽかったから。具体的には片白考察部分がそう感じた。 パン屋さんも白だと思うんだよね。 意見違いを疑わないのは、ある程度自分の性格の自覚あって、見方違うことに対しては、たぶん経験的に黒要素とならないから、って感じなんだと思う。@13 |
1079. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
これは、1dにパン屋さんが、自分が掻き乱してしまってるって嘆いてたことから。 これ、すれ違い起こしてきた人の素の気持ちだなぁって。 それと、狂視いやがってるのが狼違う感だったかな。 占い避けやすくなるわけで、あんな風に拒絶反応しないように思うんだよね。狼なら触れずにスルーすると思う。 2d妙CO時点から、ほぼ即時で吊りたがってたのも、青屋両狼じゃなければ、狼っぽくないと思う。 ってわけで…消去 |
1080. 少年 ペーター 13:12
![]() |
![]() |
法で灰狼いるなら、しもんさん?って感じなんだけど、しもんさんもふつーに白いと思ってます。まる。 あるあるのGS白だから、程度の疑いだったりするしwww あと両狼ともに、占触れ方一致させないかな?とか、そんな感じ。 霊真偽で絶賛悩み中。にこにこ伸びなさすぎが、勝ち筋見出せない狼なんかなぁ、とか。 めがねさん、ぼくと相性悪くて、考察タイミング恵まれず、あんま霊感情とか行動掴めてなかった?とか@11 |
シスター フリーデル 13:50
![]() |
![]() |
ちょっと落ち着きますわ… 8人いて、その内訳が、狂霊狼狼灰灰灰灰 翌日霊ロラぞ高で狂狼狼灰灰灰 こうしたらPPは可能ですの?それともまだ一手たりないですの? 安全策取ってヨア様は噛むかどうか悩みどころですわね… |
羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
今日▼旅ならRPPには持ち込める。 ただ、ミントは誰が狼かわかってないから、RPPにする為にはどちらかがわおーんしないといけない。確定白も居ないしね。 流れとしては、今日▼旅→明日▼商に出来ればいい。 青噛みは悩む処だなぁ…商狼で青を噛むかどうか。むしろ噛まないよねって思うんだけど……。 ちょっとまだ出先なので、後でゆっくり相談しようね! |
1081. パン屋 オットー 14:04
![]() |
![]() |
占い結果確認したよー。 おっおのれアルビヌry うーん・・・あと一人いるのかなぁ。 クララニコラスと合わせて羊兵をもう一度考えてみる。 クララ真だったら一件落着モードだが・・・ 正直、▼旅商で終わればいいなぁという期待をもちつつ、終わらなかった時のためにシモンカタリナと色々語り合って行くかなぁという感じ。 |
1084. シスター フリーデル 14:25
![]() |
![]() |
お、はようございます…華麗な寝落ちを決めた挙句やはり私は生きているのですね…。 取り敢えず、状況は確認致しました。 ヨア様は黒を見つけてくださったのですね! こうなれば、旅→商で村の勝ちと信じたいのですが…今日は少し出掛ける用事がございますので帰ってきたらお話いたしますわ。 それでは、また後ほど。 |
1085. 負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
屋>>1083 屋は俺の発言読んでくれてる? 年が青真に傾いたのは 年の理由としてわかる ただ 俺と年は妙真考えてるとこが同じだっただけで 灰の疑い先は違うんだよ 俺は商の妙吊りに対する姿勢は村としてもありだとおもってる 妙真でもいらん けど妙真でやる気あるんなら考えなくもないってことだろ 商が白見切れないっていうのは年の考えであって 俺の疑い先が修屋なんだから 青が商に黒出すのはデメリじゃない |
1086. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
おはよう! 【クララさんは人狼だったよ!】 ヨアヒムさんが狂なら明日からRPP開始。 でもジムゾンさん襲撃だから真要素かな。 今日はアルビンさん吊りでいいんじゃないかな。それで白出たら今回の狼側には勝てないよ。 |
1087. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが襲撃されればアルビンさんを吊れるんだけど、その時は殴り愛なんだよね。 あとフリーデルさんは襲撃されたいのかな?正直フリーデルさんが襲撃される時は3dの夜ぐらいだとおもうよ。 フリーデルさんは真霊はクララさんだと思ってるのかな?昨日の発言見ててもどっちからロラしたいとかこっちは偽っぽいとかなかったから気になるな。 ロラするんだったら一緒じゃんとかだったらいいけど。 |
1090. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
な訳で、その可能性を考えたら誤爆は出来ない状況。アルビンは年が黒視かつ神が私か商か。私はとっかかりが無いという評価。白打ち出来る先でも無いと思うんだよね。 >>1075兵 選択肢としてはどれも有り得る。だから完全除外はしない。でも、青真でいいだろうとおもってるよ。 青狂・青狼いまだどちらも可能性としては有る。だから、毎回考察の度に再検討はするけど。うん、でも今日の判定見て余計青真で固まった感じ。 |
1092. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
発言待って決めようと思ってた。(そのまま寝ちゃったけど。てへ) という訳で、ニコちんの考察見たいんだよー。待ってる。待ってる。超待ってる。 (せっせとおだててみた) 次は夜ー。 |
羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
病院!?大丈夫?無理はしないでねー。 とりあえず今日霊ロラ完遂になるか、商吊りになるか。 商吊っても、明日旅吊りに持って行けるかなーとは思うのだけど。 んんん、襲撃は年が無難?どうだろう。 |
1093. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
練習おわらないー!帰れるの21:00頃なると思うー。ごめんね。 【旅→●書判定確認】したよ。 んー。判定遅れた理由いちお聞きたいかなぁ。ちょっと遅いのどう出すか迷ってた?って感じるのも本音だから。 ちくわさん> りざちー狂について、動き説明もらえる?昨日ぼくが惑ってた理由に、妙狂説が、ありうるってだけで、全体的に提示弱い感じのがあるの。そこで躓いてた。 たぶんしもんさんも同じなんだと思う。@10 |
1096. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
よあにぃ、やふやふ。ちょっと羨ましい。優雅なにゃんこ生活いいなー(こんぶはみはみ さっきの妙狂要素提示おねがいーっての、別にちくわさんに限らずでいいからね。よろしくです。 ぼくも、お家帰れたら、出せたら出すよー(と、ふらぐ建て!)w 実際のとこ、なんか今日も喉相談状態です。うにゃー!4喉程度はまとめ用! ALL>【決定時間、仮22:30 本23:30予定】でいい?希望あれば余白にでもよろ@9 |
1097. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
しもぷーってなんでおったん疑ってるんだっけ。 1 妙偽で固まってるのが怪しい 2 僕のこと無視しやがって寂しい>< 3 無視したのは僕をSGにしたいからでしょっ! 三行で表すならこんな感じ? ▲ハ (=゚ヮ゚)<なんだ片想いか |
1098. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
>>1096ぺーたん ▲ハ (=゚ヮ゚)<えー、そのよろしくに我輩も入ってる? ニコたんは85%くらい狼だと思ってるけど、アルたんは100%狼だから▼商で提出しとくー。 皆は暇だったら占希望もお願いするにゃ。 ヽ ▲,ハ c(,,(*゚ヮ゚)っ <もうどこでも良くなってるCO! u '´ |
1099. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
とりあえずリーザちゃんを狂だと思ってるから要素でも挙げようかな。 初日のあの時点でリーザちゃんが狼なら騙るより潜伏した方がいいんだよね。その理由としては状況黒で中々挽回が難しいから。あと潜伏すれば恐らく1-2だから村人は狩保護という名目で霊ロラスタート。そこから適当に白い人から食べていって5d6dあたりに噛みにいけばいい。 2dに出てきた理由としては自分に注目を集めさせて灰考察等を疎かにさせること |
1100. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
。それに自分の位置を狼に知らせる事。狂が潜伏した時にとる行動としては村人を誘導する事。ただ、リーザちゃんはこれが自分では出来ないと判断し、2dに占COすることによって、村人を混乱させた。と見てる。 とりあえず今日は▼商で出しておく。 俺吊られない前提だけど、襲撃で俺とヨアヒムさんだったらヨアヒムさん1択だから食われないだろう。とフラグを立てておく。 ヨアヒムさんが食われなかったらRPP開始か、ヨア |
1103. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
>>1102 ▲ハ (=゚ヮ゚)<えー、寂しいんでしょ?んもう素直じゃないんだから しもぷーに話しかけてあげたいのはやまやまなんだけど、なんか聞く耳もたないんだもん。つまんなーい。 ▲ハ (=゚ヮ゚)<ハッ、これも恋? マジレスすると、灰にもう一匹狼がいたら流石に明日我輩が生きてるわけないので、どこにセットしても同じな件。 |
1109. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
>>1107 んー…… クラたんは、別に普通。真でも偽でもこの程度じゃない? ・ニコたんが単体でどう見ても真じゃない。 ・エルナが狼だと思ってる(単体からも、残った灰からも) このへんからかなー。どっちの説明が欲しい?両方? 本日のスペックがスライムベスくらいだからグダグダかもしれないけど、やってみようかー |
1110. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
___ /\__\ (ヽ※/γ二ミヽヽ \`ー'ノ'・ω・)`) <返事がない、じゃあ寝てるね! `‾ ‾‾ ‾ おやすみー。体力に余裕があったら決定周りには現れるよー |
1112. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
羊>>1088 灰w 状況真…自分も灰にいたら▼商いうわー。困ったね。 青<自分黒要素もどぞ ・偽黒出した理由 『狂アピしたかった=もしも全部の判定があっていて真と思われて食われたら嫌だった説』が有力だとはおもうんだけど…スッキリせん。 ぶっちゃけ狂アピしたいだけならもっと早くてもいい。具体的には1d。自由うらないだったしね。 もし、誤爆こわくないタイプってなら、初日っからかっ飛ばしそうとゆー |
1113. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
とまぁ、現状考えてもわかんなかったもんを説得できそうもないし、気持ち切り替えて灰考察するわー。 で、年がまとめるの…?自分から見たら年=黒ありえるからお断りしたいところなんやけどなぁ。 現状一番信用できるのは、自分の中では兵だけど…兵まとめ!!無謀よね!兵>>1111 ここで青偽説?だしても得ではないから白だと思うんよ!! |
1114. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
えっと、いっぱいいっぱい考えたんですが霊ロラは実行するべきだと思いますわ。 今決め打ちするのは、クララ様が真だった場合狼が一人野放しという事になりますわね。 ニコラス様が真であれ狼であれ、今日は黒判定は出る物と思ってみいましたので別段不思議ではございません。 ですから、今日は霊ロラを止めずに▼旅。翌日▼商で終わらなかった場合、また要素を取っていけばいいのでは、と思いますわ。 …だめ、ですか? |
1115. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
今言えるのは昨日の考察からペータ様は白であること、オットー様も白であるとみている事、ですの。 私は正直早々に食べられるものだと思っていたのですが、狼はそれを許して頂けない様で…。 何時かSGになりますの?最後の最後で村になりきれずに狼だっていわれて吊られるのは嫌ですの。 私は、商旅(書)服-妙でみております。ですから…▼旅→▼商で終わる事を祈ってますわ。 ヨアヒム様が偽だとは考え深いので。 |
1116. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
そもそもヨアヒム様が偽で狂、または狼であれば 今日の黒判定はかなり博打のようにも伺えます。 狂であれば、これだけ狭まった灰の中からご主人様を吊り縄に掛けるのは怖いはず。だとすれば白を出すのが安定のようにも見えますわ。 …もしヨア様が狂で、狼陣営をしっかり己の手で把握できているのであればファインプレーですが、其処まで完璧なようにも見えず、しっかりと占いで色を見てる反応だと思うのです。 |
1117. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
修>>1114 あのさ…これ自分が言うのはアレやけど。あんたって青真きめうってるちゃたの?ならさっさと▼商すればええだけな話やのに…。▼霊って真偽迷ってるんか?それとも▼商だっていって自分の心おれんように配慮してるだけ? |
1119. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
黒出理屈追加つ 青狂が怖いのは服商=両狼のパターン⇒それが否定できる要素アリ。年屋<確か両狼ない(あっても片方?)予想してた=青狂も両狼ないやろ思ってもOK もし!商黒誤爆でも、服白だろうから大して問題はない! 修>>1116 狼なら賭博にならんよ。自分(商)の色しっとるから。 |
1122. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなったー。 って、しすたーwww ツッコミ済みみたいだけど、商服書:妙って、にこにこ何者で、霊どこいったになるよw よあにぃ狂で囲われてる狼なら、けっこー余裕状況なわけで、この素ボケはないかな、さすがに。 あと、あるある軽いなぁ。 ぼく黒不安はいいけど、求めてることがまとめ反対だけなの? ちくわさんの挙げてた3−2予定での青書2騙り説とか、ぼくその発想はなかった!だったんだけど、 |
1124. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
まぁ私なんかヨアヒム真でロックかかってるって言われたら、その通りですとしか答えようがないんだけれども、単体で要素取っていったらリーザ偽に辿り着くと思うけどなぁ。 >>1096年 やっぱリーザ狂は村の混乱狙いだったんじゃないかなぁ。 そもそも、村の指示に従わないってのは真占でも狼占でも通常ありえないと思うんだよね。 最初から信頼取る気がないってのは狂人要素だと思うけれども。 |
1125. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
まぁ狂でも初日にCOしていればよかったじゃんってのはそうなんだけど、多分ヨアヒムに信用で勝てそうになかったから、村を混乱させるという目的にシフトしたんじゃないかな。もしくはリーザのプレイスタイルかもしれない。思うのはそんなとこ。 今日の占い希望は●シモン 吊り希望は▼ニコラス で出します。 シモンは今日に少し違和感あったのと、カタリナが少し白く見えるので相対的に。 |
1126. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
吊りが商じゃなくて旅なのは、私は旅疑っていて、残すと決め打ちみたいな風潮が流れ出すのが怖いと思うから。 今日旅を吊って、明日商吊るっていうのを提案しときます。 残しておくほど旅に信頼は置けない。 あと正直、カタリナシモンを見ても決定的な疑いが持てないって所はあって、未だに悩みまくっている。早く占い出てすっきりして欲しいす。 |
1127. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
検討した様子も見えないなぁ。 よあにぃ発言を洗いなおしてみたりした様子も、発言から見えないんだけど。 なんていうか、これまでと考察様子が、変わってないよね。ぜんぜん真実わかって危機感覚えてる村って感じない。 別にまとめは、反対なら他の人任せてもいい(しすたーかな?かなり白見れるようになってるし)けど、あるある白なら、そんなことより大事なことや、伝えるべきこと。考えることいっぱいだと思う。@7 |
1128. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
パン屋さん> …いや、よあにぃ真なら、明日襲われてると思うけど。 生存=偽とは、繋がらないけどね。襲撃傾向から可能性あると思うので、いちお言っとく。 にこにこなぁ。 えるさん白黒が焦点なると、悩ましいんだよねぇ。えるさん流行り病がぼく的に、のいじー。いや、狼でもなるけどね。 商服旅の狼陣なら、青妙どっちが狂カわからずだったからの妙確白なのか、って納得も出来たり。 旅真霊決め打ちはちょい無理。 |
シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
ええええっ!大丈夫?? 再起動すると治ったりするわ!がんばってー! 今日▲ペーター様でいいと思いますの。 出来たらPPもやってみたいですし…シュガーごめんなさい。 私は狼にSGとされてる可哀想な子羊を演じてきますわ。 |
1129. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
商黒要素は、これまで考察参照!と省エネw 喉がやばい。あと今日様子からかな。 妙狂要素。 2d○長判定。狼と見た白囲い可能性あり。加えて、その後の発言「娘屋書予想」が、白位置疑い撒き感。3d修懸念も、○娘思うと、ちょいズレ感で同様。 ★出してる人スルーで、ぼく懸念点だけ回答してたのライン擦り付け?と感じた点。 潜伏→COなど非狂見られ行動は狼視受けて内訳誤認狙い&霊判定白での真霊道連れ狙いかな? |
シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
うんうん!ドキドキだけどきっと勝てそうな気がする! シュガーにペッパー、ミントがいたから此処までこれたよー! 何か天然ドジ狼になってしまいましたが、これも結果オーライですわね! |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
いやー今回ミントが強い強い……ソイソースとか微妙な名前にしなくて良かったwwww 皆でわいわい楽しくやれて嬉しいや。 天然どじっ子可愛いと思うけどな。 多分、神父様とか後で赤読んだら萌え転がるんじゃないかな? (むしろこれ読んで転がってくれる事を期待) |
1132. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
▲ハ (=゚ヮ゚)<いる ごめんけど、やっぱり調子わるいです。0時に目覚ましかけてるから、途中で死んでも決定は確認できるはず…たぶん ザッと見我輩あての質問とかなさそうだよね? しもぷーごめん、文字を追うのが辛いもんでアンカとか引かないけど記憶頼りにざくっとやる。 |
1133. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
/|青|旅|修年商|屋羊兵 役|占|霊|片片斑|灰灰灰 ●|_|_|_兵_|兵__ ▼|商|商|旅商_|旅__ もうじき仮決定予定時間だけど、希望状況こうであってる?出来れば揃うの待ちたかったりなんで、ちょっと遅らせるー。 ぼく希望は、●兵▼商。 青狂商狼での誤爆可能性も、まぁありえるし。旅霊判定見て、にこにこどうなるか見たい感じ。 占いは、希望するなら、ここかな?よあにぃ自由占でおっけ。@4 |
1135. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
ニコたんの偽要素=狼探してない 2dに4人くらい灰の評価が「わからない」「色見えず」。3d、「昨日と印象変わらず」で終了。10発言くらい残ってるから灰にお触りしてみて、って我輩言ったけど、ネタだけでその日終わり。4dも0 シモぷー的にまとめの日のフリたんのネタネタしい考察が黒要素だったなら、この灰考察が真に見えるのは視野の偏りじゃないかな? 1dのニコたんと続けて読めば、勢い落ちてるのは明らか |
1136. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
ロラ許容派の霊にはモチベたもちにくい人もいるよ。 でもニコたん初日は元気あったし灰も見てたはず。 1dっていきなり霊ロラーみたいな空気だったけど、それはあんまり影響してる感じじゃなかった。 人間って日が進む程色んな考えが浮かんで伸びてく。シモたんも伸びてるよ?ちゃんとそう見える。 どんどん思考停止に陥るのは1d自己紹介とも合わない感じ。灰に触れることを怖れるのは経験の浅い狼が陥り易い穴なの。 |
1139. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
エルたんねー。1d初動の3発言だけで我輩的に「もろ窓持ちっぽ!」ですけどー… 「考えるの好きだけど書くの苦手」だっけ。 そういう人は、脳内でストーリーだけが先行しちゃうから、発言だけ追うと突飛なこと突然言うように見られたりするけど、周囲から働きかけてきちんと繋ぐとドカンと白くなるタイプ。 けど実際のエルたんは、表現力じゃなく「考えられてない」系だった。村に対する気後れから、輪に入れなくなってる |
1141. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
/|青|旅|修年商|屋羊兵 役|占|霊|片片斑|灰灰灰 ●|_|_|_兵_|兵__ ▼|商|商|旅商青|旅商_ 【仮決定 ●自由(指定するなら●兵) ▼旅】 多数票なら商だけど…村視点、年旅狼可能性なんかもあるし(まとめ反対意見もあるしねw)その辺考慮して、確実に狼側1減らせる方で。 旅真決め打てる人もいなさげ?なのも理由。 希望・意見次第では▼商アリ。ぼく希望こっちだしw 23:30予定。 |
1142. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
気後れ感は人間(特に不慣れなうちは)でも抱くことあるけど、それは「こわい!」なんだよね。疑われたりするの、怖いでしょ。 でもエルたんは働きかけに対してはすごく素直に自然に返してるからちょっと違う。つか書くのは別に得意なんじゃ?と思った。 んーここは言語化むずい。あの気後れは、自分は村の仲間じゃない、っていう意識に見えたんだー 「今話してる相手は何なんだろう」という人間独特の空気もなかったよね。 |
1150. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
☆商>>1148 できてるかできてないかでいえば できてないよ けど 青狂だから 商は白ってことにはならないし 霊ロラするかは迷うとこだけど 今からすぐに切り替えて考えられるかわかんねー 焦る! 青狂妙真 書狼旅狂で 商(白だとして)吊りなら積むんだっけ!? あと一手余裕ある気がしてたけど |
1151. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
▼商か▼旅か、かぁ。 個人的にはニコちん発言伸びてないし、今日▼商して明日▼旅とかもう皆言っちゃってるなら、喋る商を残した方がって思うけど。 霊判定を見るか、発言を見るか。んー、正直判定見てもっていうのが悩み処。それならアルビンともう1日お喋りした……あ、いや、えぇっとそういう意味ではないんだけど。あたふた。 占い希望はシモちかな。>>1144で書いた部分とか、やっぱりアレ?って思えてしまって。 |
1152. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
先入観ありきなのか、それとも違うのか。よくわからないんだ。よって、占い当てるならオットーよりシモちーで。 うん、まず先に霊ロラ完遂。 ▼旅●兵で。遅くなってごめんなさいー! |
1153. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
>>1141 年 【仮決定了解ですのー!】霊ロラは書様が真だった場合も考慮してしっかりやっておくべきですよね、うんうん。 なんか初日から随分キャラが変わってる気がしますが気のせいです。私がドジっ娘だなんて幻想です。 |
1154. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
【本決定 ●自由(指定するなら●兵) ▼旅】 反対ないみたいだし、あるある発言期待も入れて、仮決定ままでー。 あと、さっき表位置が間違ってたり、旅真悩んでるのにスルーしたようで、しもんさんごめんよ。 >>1140見て、「しもんさん意見見たくはあるけど」っての削って発言数収まった!と喜んでたら、押しちゃったという裏事情があります(目そらし ちくわさんも、待てずの仮決定なっちゃって、ごめんなさい@2 |
1157. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
/|青|旅|修年商|屋羊兵 役|占|霊|片片斑|灰灰灰 ●|_|_|_兵_|兵兵_ ▼|商|商|旅商青|旅旅商 ▽|旅|_|商_旅|商__ ちょっと追記してみた。あってるよね?訂正あったら引継ぎお願いしてみるっ! ちくわさん>りざちー狂要素ありがとね。なるほどーって感じだった。そいや、最初非占だけなの、ちょいあれ?って思ったんだよなぁ。忘れてるものだね。納得感あったー。 RPPないと信じる@1 |
1159. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
自分から見たら灰狼×2かもしれんくて+青狂で3手必要で、現状の手が3手だからもはや負けフラグしかないんで吊りミスしてる云々のレベルちゃうんやけどね!! ★兵>>1156商黒きめうってないけど、服黒はきめうってるとかなにかあるん?青真だとおもってるの偽だと思ってるのどれなの?人だと思ってる分、そろそろ何かカチッと決めてほしいわ。でないと疑わしいフラグがわいてきてあかん。 |
1161. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
本決定確認ー。 (⌒>—-<⌒) Y ゚ω゚Y | (゚Д゚) <【我輩実はハムスター人間だったんだ】 |(ノ |) 人__ノ ∪ ∪ リナたんとフリたんとがーるじゅとーくするんだ!ゆえに喉、温存!@0 |
1163. 行商人 アルビン 23:57
次の日へ
![]() |
![]() |
屋:印象かわらず(喉の都合で略、ごめん) 白:修屋兵 不明:羊 黒:年 青の発言要素云々を年から要請されたからやってみる。 【1d】>>305狩人は初回吊くらいは気合でカワセ 真アピ?初日から吊られるご主人様なんていりませんよ、ってタイプなんかな。だとしたらやっぱり1dに黒を(以下略) 考察はフリーダム。特に襲撃があるわけでもないのに、適当やなぁ。性格要素なんか? |
広告