プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 6 名。
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
うーん、これは反応に気をつけないとまずいな。そして今日ディタとレジのどちらを抜くかが非常に難しい。読み合いに負けたら窮地に陥るから、昨日と違って相当なプレッシャーだわ。とりあえずレジに仮セットしてみた。 |
652. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
【今日からが本番】 GJなのか偽装なのか判らないがGJの可能性も無くはない 【もう一回GJがするか吊り回避以外は狩人COしないこと】 ■1.灰考察 ■2.吊り先 ■3.襲撃考察 こんなもんかな? 今日の【決定は仮22:00 本22:30】 回避があったら本決定まで少し時間を置くよ |
653. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
【犠牲者なし確認】 GJなのか意図的襲撃ミスなのかは分からないけど、まとめてくれる人がいるのは助かるな。ディーター、今日もまとめよろしく。 あ、ついでに面白い判定文も見たいなw 人だとは分かり切ってるけど。 |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
てか今更だけど、今日もGJされて狩人COがきたら詰むんだよね。 狩人もそれは分かってるだろうから、詰みを狙ってレジ護衛に来る可能性がかなり高そうな気がする。となると他を抜いてタイマン勝負もありか…? というか、昨日の終盤のパニック振りは我ながらアホだなw ディタ抜きしかないはずなのにね。 |
パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
あ、厳密には詰みじゃないか。でも状況的には吊りを免れるのが難しい状況になるしなー。今日ディタレジ以外を襲撃すると、誰が吊られても何で私が襲撃されないんだって話になって怪しすぎる。 やっぱりディタレジの二択で勝負を賭ける局面か。 |
パン屋 オットー 15:53
![]() |
![]() |
今の状況だと、ペタが吊られそうなのかな。今のところヨア狩を一番強く見てるから、本当はヨア吊りに持って行きたかったんだけども。そこで狩COがくれば襲撃して、ペタパメどちらが残ってもディタがいるから私の方が有利な立場。狩COが来なかった場合は、ペタパメの性格から見て今日もディタ鉄板になりそうだから、レジ襲撃に勝負を賭ける流れかな。もし不安ならペタパメどちらかを襲撃してタイマン勝負もありだし。 |
663. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
■3.GJか業となのか不明だけど、業と襲撃なしにするなら一番良いタイミングって事には変わりないな。今日▲無しになれば灰が一番多い状態で▼灰になるから▼LWする確率が一番低い状態になるんだよね 【仮本決定確認】 |
664. ならず者 ディーター 16:12
![]() |
![]() |
鳩から ペーターは寡黙で灰考察に具体性がなく思考隠しに思える なぜライン切れと感じたのかなどもう少し具体的に頼む ニコラスから白を出されていた点もラインが繋がっていると言える まぁ、ニコラスが偽確定した時なのでラインが繋がったとは言いきれないがね |
パン屋 オットー 16:58
![]() |
![]() |
ヨアが今日もっと白くなったら、ペタ吊りの場合にはヨア襲撃も検討しようかな。私が怪しすぎる状況になるかと思ったけど、GJ避けという説明なら一応通る。レジは昨日ヨアを最白視してたし、タイマンを選ぶならヨアよりも私を選ぶ、という理屈は一応通るかな? この手を使うと、最終日はレジの検証も一応行う姿勢を見せつつ、パメとのタイマン。最終日マジックが怖いけど、頑張って押し切れるように努力するしかないな。 |
パン屋 オットー 17:04
![]() |
![]() |
ヨア狩だと、ペタ吊りでもパメ吊りでも残灰の性格を読んでレジ護衛にきそうなのが怖いんだよね。私狼なら再度ディタ襲撃も考えるかもしれないけど、現状ペタパメよりも白視してるから、レジ護衛でGJを狙ってきそうなんだよな。その点、ヨア襲撃ならまず護衛はされてないと考えていいだろう。レジ狩ならヨア最白視だし、ディタ護衛から外して変態護衛は…どうだろう。でもレジ狩はなさげだしなぁ…となるとヨア襲撃も実は有力? |
パン屋 オットー 17:11
![]() |
![]() |
うーん、ヨア狩なら決定前後で離席してるのが微妙なんだよなあ。4d・5dはディタ鉄板だろうから置いておくとして、3dにいなかったのがちょっとよく分からない。でも不在詐欺をする狩もいるし、ここは何ともいえないところか。今日の襲撃後の発言がディタ護衛してた狩っぽくも見えるし、やっぱりヨア狩…なのか? パメ狩なら今日寝てたってのは演技くさいけど、どうもなあ。 KS(狩人スケール):青>年=娘≧宿 |
666. 村娘 パメラ 17:47
![]() |
![]() |
【灰考慮始めちゃうぜ!】 ドラえもんにタイムマシン借りたから今更すぎる事も言っちゃうかもだ! 【宿】1dで真っ先に●候補に神だしたのは白要素。1dで旅神に●推薦され状況白。もし宿狼でネタばかりに発言使ってたら狼仲間に叩かれるよね。物凄くぶっちゃちゃうと心の中で白決めうちしても良いかも~と思ってたり思ってなかったり。最終日まで生き残ってても疑わないかもしれない |
パン屋 オットー 17:55
![]() |
![]() |
よし、データ解析終わった! 今日レジを抜けたらパメは私疑いで、それにヨアディタが乗ってくるかどうかっていう展開になるのかな。パメ吊りになって勝てるかなーって思うけど、レジが私吊りに乗ってきそうなのが怖い。それにGJされたらその瞬間に負けそうだしな…レジヨアディタどこを襲撃すべきか。 |
668. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
【屋】>>369-370で『樵真旅狼商狂が一番しっくりくる』は白要素。1dから木を真視するのは狼じゃな証拠。昨日は▼候補に入るかも~って思ったけど過去振り返って白い感じがしたので▼候補から少し遠ざかったよ。でも▲農で▼年押し切れると思うけど庇ったのは村っぽいんだけど、▼青押し切ろう感もあるからなんとも言えないんだよなー。もう少し遠くから様子見しとく |
パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
レジを抜けてもヨアは吊られないだろうから、パメと私の二択になりそう。それならGJ避けでヨア襲撃が俄然有力になってきたかな。 よろしい、ならばヨア襲撃だ。【青襲撃にセット変更】 |
パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど、ペタ吊りで狩COされたらめんどくさいなあ。その場合はパメ吊りになって、ペタ抜きからのヨアとのタイマンか。これは私が吊られそうな気がする。となると、ペタ吊りで狩COがきた場合はペタを襲撃しないで農狩だと思わせる方がいいのかな。そうするとペタ視点で狩対抗がなかった時点で狩不在は分かってるんだから、ヨアは抜けない。よってディタかレジの二択で勝負ということになるか…この場合はレジかな。 |
670. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
パンの配達から戻ったよー、例によって残り物だけど食べてね。 【クリスマスチキン】【クリスマスケーキ】【クリスマスピザ】 ■3. 者襲撃、灰襲撃、意図的襲撃ミスの3つが考えられるけど、この中で一番可能性が高いのは者襲撃かな。4dの農襲撃がもし狩狙いだったなら、今日は者を襲撃する場面だろうし。灰襲撃なら全員から最白視されていた宿襲撃はありそうだけど、ここで灰を狭めるデメリットは大きいんじゃないかな。 |
671. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
次に意図的襲撃ミスの可能性だけど、先の灰襲撃の可能性は低いという点から、意図的襲撃ミスなら者を残しておきたかったのかな? その場合、年>>654の「襲撃なし確認」がちょっと怪しく見える。勘繰りすぎかもしれないけど、「犠牲者なし」じゃなくて「襲撃なし」っていうのが意図的襲撃ミスを知っている年狼の視点漏れに見えないこともない気がするな。あと、意図的襲撃ミスなら狩乗っ取り狙いも一応あり得るのか。 |
672. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
昨日の者のGS(者>>627)を見ると、年は黒側から二番目で評価も純灰とそこまで白く見られてるわけじゃないんだけど、他が全員最黒視だから者を残したかったというのはあるかもしれない。ただ、年狼でも者襲撃は有力だし、意図的襲撃ミスの可能性はそこまで高くないのかな。他灰が狼なら者襲撃に行きそうだし。 うーん、やっぱり総合的に考えると者襲撃でGJが起こった可能性が一番高いと思う。 |
パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
ペタからの狩COでレジ襲撃GJされたら、ペタ真狩と見るならペタレジが白確になる。その場合は、ヨアを吊らせてペタは襲撃せず、ペタの意図的襲撃ミス2回(5d、6d)を主張することになるのか。ペタ狩なら性格的にディタを鉄板護衛してそうだし、レジ狙いでいい気がする。 もっとも、本命はヨア狩なんだけども。これは勝てるかなあ、なかなか面白い展開ですな。今日吊られるというつまらない展開だけは避けたいw |
674. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
3d:>>500と早い段階で旅セット発言をしてるけど、前述の通り青LWなら徹底的に切り捨ててそうだから要素には取らないかな。考察は全体的に違和感ないね。 4d:娘についての言及で性格要素もしっかり考慮していて、黒塗りしようという気概は感じられない。 5d:ここまで見てきたけど、考察の流れに違和感はなくて姿勢も一貫してると思った。LWならこれはあり得るけど、でも印象的には村っぽい。 |
676. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
年は全体的に発言が少なめで、発言内容も戦術論がやや多かったり具体的な理由があまり付記されていなかったりして、少し寡黙印象を受けるね。決定的といえるほど黒い要素は見当たらないんだけど、▼長と青への言及の多さが黒っぽく見えた。今日の襲撃が者抜き狙いにしろ、意図的襲撃ミス(狩乗っ取り狙い)にしろ、▲農は狩狙いっぽいから、>>600の要素はどうなんだろう。微妙かな? 今日の考察が落ちてきたらまた考えるよ。 |
677. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
【クリスマスケーキモグモグ】 クリスマスイブにLW探して無実かもしれない人を首吊りにするなんて、、、 この村どんだけ荒れてるのww こんなんなら 仕事で村に帰ってこれない人の方が十分クリスマス充実してるwww |
679. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
3d:昼間に酒を飲んで寝るとは不健康なアイドルだ、けしからん! 考察に違和感はないかな、白黒もはっきりしてるし。 4d:本気の考察キター! 疑う基準と疑い先もはっきりしてるし、ブレてない。 3d・4dについての考察が適当なのはご愛嬌だけど、全体として思ったことを素直に発言してるし、性格要素や疑い方との乖離もないね。気になるのは1dの占い希望にヅラが入ってたことと、▼長推しくらいかな。 |
680. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
でも、前者は時間の早さもあって要素としては弱いし、▼長推しに関してはその後すぐに▼ヅラに変えてるね。▼長から▼ヅラに変わるまでの思考も自然で変な感じはしない。 あと、ヅラと旅から●宿されてるのもあって、元々あったSG臭に加えてヅラ・旅との切れ感を感じるね。ヅラも安全な位置じゃなかったから、切り捨てるというのも考えヅラいし。 色々見直してみたけど、やっぱり村っぽい印象が強かった。最白。 |
681. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
娘>>677 あ、パメラがケーキを食べてくれた。今まで誰も僕の食べ物に手を付けてくれなくて寂しかったんだぜ! くりすますにむらがあれたっていいじゃないか だってじんろうげーむだもの おっとー ネタに走ったところで【暫定 ▼年▽娘】とクリスマスムードに冷水を浴びせかける希望出しw 年は今日1発言だし、このままだと吊り希望に出さざるを得ないかな…。娘の灰考察と詳しい吊り希望理由はこの後で。 |
パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
偽狩COをする時のために狩人日記を書いておこうかと思ったけど、この展開だと必要なさそうかな。あれって結構突っ込まれるらしいから作るのに骨が折れそうだし、正直めんどくさいっていうのもあるw 本当にヨア襲撃でいいのか再検討しておこう。 しかし夜明け後出掛けなきゃならないのが痛いなー。 |
683. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
遅くなりました。考察投下しまーす。今日▼年だと僕視点から終わらないことは明らかなので情報残しておきたいです。 ■1.灰考察 青:昨日もいろいろごちゃごちゃと書きましたが、みなさんが挙げている▼神提案が白要素に取れるのか?ということを再考してみました。 2d神占判定で斑となった以上、狼視点として神吊らない以上は真占襲撃できないので▼神提案は狼側としても不自然ではないように思えます。2d▼長って村視 |
684. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
点としてそこまで悪手でしょうか?神黒だったから結果オーライだと思ってあまり考察してない場合は考えてほしいです。 昨日今日で年以外にも黒要素増やそうという感じですかねその他の点は。 娘:青の評価に変化があるようですね。昨日からの発言を見ていると5d▼年で年白のときの保険に他の灰の黒要素を挙げているような印象があります。 屋:発言のブレっていうのが感じられないんですよね。2d農の○屋で▲農というのも |
685. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
微黒程度で他に黒要素取れるところがあまり見当たりません。青娘と比べるとかなり白寄りに見ています。 宿:今日の考察はありませんが他の人と同様に白視しています。 ■2.吊り先 難しいですが▼青でお願いします。次点で娘。 |
686. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
■3.襲撃考察 霊襲撃狩人COを本線と見ています。者が黒視している人が狼だったら者は襲撃しておきたいところだと思います。狼としては意図的襲撃ミスからの狩人乗っ取りは、5d吊り候補and真狩生存してたら詰んでるのでけっこうギャンブル なんじゃないでしょうか。この状況で積極的に狙いに行くとは考えづらいです。5d▼年濃厚なので意図的ミスするとしたら次の襲撃のほうが有効だと思うんですがね。意図的ミスして次 |
687. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
の襲撃のほうが有効だと思うんですがね。意図的ミスして次GJされたら吊り数増えるのでこれは狼としては嫌なところでしょう。 宿襲撃のほうが意図的襲撃ミスより良いとさえ思えてきました。ただ誰が狼でも宿以外襲撃はデメリットが大きそうですね。 娘>>665☆ ▼者でGJ発生すると12→11なので吊り数+1になります。 (つまり狼に役職襲撃にプレッシャーがかかることができる)年青が言っている抑制力とはこのこと |
688. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
▼なら神12→10なのでそのようにはなりません。奇数進行だと狼側がより攻めの襲撃ができるということですね。ただしこれをどの程度メリットと取るかは個人によって差があると思います。▼長しても▲占してくる可能性も当然ありえます。 |
691. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
5d:>>663は要素には取らないけど、者襲撃なら灰は狭まらないよね。あとこの日のGSでは青の位置がやや上がったけど、年白なら青と僕どっちでも疑えるようにしてる感がちょっぴりする。 娘は、うっかりな性格要素はあると思うんだけど、それに狼としての意図が入ってるかどうかが見切れてなくて悩ましいんだよね。まだ精査できてなくて言語化できないけど、演技臭がする発言もあって気になる。 |
695. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
ということで、総合して 白:宿>>>青>娘≧年:黒 GSには反映されてないけど、青は昨日よりもう少し白寄りに移動。娘と年の位置は本当に悩ましい…。娘は、随所にある怪しい発言に性格要素がどこまで及んでいるのかが分からないんだよね。年は▼長推し、やや寡黙で思考開示に欠ける部分、防御感を感じるところなどが黒く思えた。と思ったら年の考察が落ちてきたから、読んでみる。 |
701. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
【狩人は今日GJしても狩人COしないように】 5d:者灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲GJ 6d:者灰灰灰灰 吊り手は増える GJで吊り手が増えた6dで狩人COして対抗がでれば狩人ローラーで終了 6d:者狩狩灰灰▼狩 ▲者 7d:狩灰灰 ▼狩で終了 だが、対抗が出なかった場合 6d:者狩灰灰灰 ▼灰▲狩 7d:者灰灰 で灰2が残る |
703. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【▼年 セット済】 私事で申し訳ないけど、これからパン屋組合のクリスマスパーティに出掛けてくるから鳩になるよ。狩非狩を求められた時や、決定変更があった時は対応できるように夜明けまではちょくちょく覗きます。▼年で明日終わってることを祈りつつ、出掛けてくる。 |
704. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
また6dでGJ(GJ3連続)を出し7dで狩人COしても 対抗が出ても対抗がでなくても灰または狩人のどちらでも狼が隠れることが出来る。 狩人対抗無し 6d:者灰灰灰灰 ▼灰▲GJ 7d:者狩灰灰 ▼灰▲狩 狩人対抗有り 7d:者狩狩灰 ▼狩▲者狩灰のどれでも まぁ、考察範囲を狭めるという意味では最終日狩人COはありかもしれない |
705. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
【本決定 ▼年】 \|者娘屋年青宿 ▼|年年年青年_ ▽|娘_娘娘娘_ どちらにせよ今日年を吊って明日娘で終わらなければLWが上手だったと言う事だろう。 それにしても宿はどうしたんだ・・・ |
706. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
年★狼側は神を残したいから真木襲撃できない?神が残ったとしても普通に木襲撃して狂視させればいいんじゃないの?『▲木させる事で真木と見せかけるためなんだ~』とか言って木偽にすればよかったんじゃないの? |
708. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
【本確認】 私、、狼と同じ屋根の下クリスマスイブを過ごすなんて嫌! 明日エピじゃないと▼私決定なのか、、、 ってそれじゃあ村が負けちゃう! (=A=)私、LWじゃないよ、、、、吊るしても、ブンブンしても楽しくないよ、、、、 |
714. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
>>710そっか明日エピになったら真犯人を見つければいいんだね!自分白塗りは苦手なんだよな、、、。 霊界側は狼の方が多いのか、、、学級閉鎖並みに荒れて無いといいけど、、、 木はマッスルだから平気そうだけど、農は細いし影も薄いからなー。旅とかに踏まれて無いといいけど、、、 |
715. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
【仮決定 反対】 【青セット】 者>>701 灰GJでもCOしてもいいと思いますがどうでしょう。 狼騙りCOで真狩いれば詰み。対抗でなければ狩が護衛した人は白になります。(当然COしたひとは白扱いではありません) |
716. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
▼長のメリットってGJがでたら吊り手が1増えることだけだよな しかし突然死があってその人が狩人の可能性が捨てきれないならGJなんて余計に期待できなくなると思うが。 吊り手が変わらないのであれば突然死対策なんて必要ないと思ってしまうわ 開始2日目で突然死は斑になった人を吊った方が村に入る情報は特に多い GJなんて幻影だ |
720. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
基本は詰みかと 狩と護られた灰が白になって、残り二手。 対抗出たら狩COした二人のどっちかがLWで残り二手。 ただ、ヤコかヴァルが狩で今日の襲撃が偽装だったら、前提が崩れる。 流石にないと思うけど。 |
723. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
ん?詰むんじゃない? 灰4で狩と護衛対象(灰)が白になれば残り灰2に吊り手2。 対抗出たら狩2のいずれかが狼で残り二手 前提条件崩れるレアケースあるけど。 間違ってたら指摘ちょ |
724. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
まぁ、今日5dでGJで吊り手が増えて、灰GJだったら襲撃先は確かに白になる だが、その狩人が真であるってのは誰が判断するんだ? 村陣営で役職不明なヴァルター(突然死)・ヤコブ・今日のペーターと居なくなってるんだぜ? 狼が真狩人視されるために業と吊り手を増やしたら? 5d:者灰灰灰灰灰 ▼年(灰)▲GJ(意図的ミス) 6d:者狩白灰灰 ▼灰▲者 (灰GJCOした灰を白) 7d:狩白灰 ▼灰▲白 |
727. ならず者 ディーター 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
詰みにならないでしょ ただ護衛されたと言われた人は確定白になると言うだけ。 まぁ、狩人にCOする判断は任せる ただ、COする以上は納得できる説明は欲しい 皆に言いたいのは狩人COしたものが狩人であると思い込むのだけは避けて欲しい。 |
広告