プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少女 リーザ の 8 名。
996. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
んじゃ、寝てスッキリして、灰の読み込みにかかるわ。 とりあえず約束どおりアルビンからやるか。 んじゃお休みー。ぶっちゃけ、>>1000は誰かテキトーに取ってくれ。 [ディタは後ろから大きくニコを抱きしめた**] |
998. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
うわあ、駄目ですよディタさん。こんなみんながいるところで/// [さりげなく手を抱きしめる手に添えてみる] これからなんの脈絡もなく神関連で気になったことを落としていこうと思います。言いがかりに近いものがあるのですが、一意見として見てほしいです |
1002. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
>>994リナさん うん、ぼくもその感覚は、なんとなくわかるんだけど。 なんていうか・・・それって。修真で襲われずに宿狂襲撃する理由と比べて、どれぐらい見積もれる?ってところが、やっぱどうしても疑問なっちゃってるの。 ただ、リナさん狼で、ニコさん白!って推してるのは、マゾすぎる気がするなぁ、ってとこも、いまちょっと読んでて思うとこだから、ちゃんと今日考察した上で、判断したいのが、いまのぼく本音。 |
1005. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
んー・・・ニコさんと村長さん、考察あんまり出てないね。 見落としただけ?って思ってたけど、違ったのか。ほむ・・・。 >>998見ると、ニコさんは、これからかな。眠気次第だけど、待ってるの。 とりあえず、いま思うのは、ジムさん居なくなっての発言差異出ないかなぁ、って、ちょっと思ってる。 まぁ、さすがにそこまで期待してないけどね。 |
1007. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
ちょっと羊が気になって来ました。でも一日目に思いっきり羊と樵が云々やっているんですよ。初めから狼同士がここまで絡むのかしらんと思う所でもあります。 アル>>1005 たぶんめっさ時間かかるので明日まとめてみてくださいな。というかボクもけっこう限界。今日の出稼ぎはきつかったので箱の前で寝落ちしてましたし……。 |
1009. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
樵 1、2日目 羊と樵で思いっきり絡んでいるんですよね。 ライン切りにしては露骨な気もしないでもない。 で、同様に二日目に商と絡んでいるというか商は初めから結構木黒を疑っている所がある。ぶっちゃけ真偽について決め打てる程では無い中で、狼ならここを黒と出来るのかと思う。だから状況的に白目に見えてます。 というか木がかかわろうとした先は大抵商か羊なのですね。たまに青。 神 敢えて特定の誰かと絡んだ |
1010. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
りーというのはあまりなかったと思います。敢えて言うなら青?ジムが斑になった際に、あえて話す事を指定せずにどう話すのかをしっかりと見たかった気になりました。3日目の時点でのGSは 最白:白っぽい:怪しい=青:羊商長者:老妙で出しているんですよね。老、妙は白く思っているので除く、羊商長者。 樵云々の羊と商の考察であてはめちゃうと、残りは長と者ってなっちゃうんですよね。 ちょっと今日はめっさ眠いので失礼 |
1011. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
します。あと明日に関してなのですが、夕方6時から次の日のお昼までは箱と鳩に全く触れなくなりますので、出来るだけお昼までに思った事を落していきたいと思います。すみません。 |
1015. 村長 ヴァルター 03:58
![]() |
![]() |
あわよくば神白決め打ちで、高確率で吊られるならLWとの、というか灰とのラインは極力切りもつなぎもしない。そんな意思を灰考察の薄さから感じたかな。結局消去法で▼妙というのも薄く考察した結果なんとか薄く黒要素拾えたところをたまたま挙げただけ、のような、そんな印象。あと、神視点旅白確定だったのに、旅の白要素挙げなかったのは、今思えば旅に関する発言をしたくなかったのかな、なんて感じる。神が全力で旅の白要素 |
1016. 村長 ヴァルター 03:58
![]() |
![]() |
神が全力で旅の白要素挙げてれば、村人としては自然だけど狼露呈した今だと不自然だからね。2dで全力で宿偽要素挙げてるところからしても、多少は旅白要素触れそうなものだけど、ノータッチはやはり旅黒な感じがする。 【今夜▼木、あす夜▼旅希望】 木>>523の「モリ狼でも~」はモリ狼なら言う必要がない。よってモリ白はもう鉄板ね。結局今日の襲撃まで何も面白くないんだね。木は旅について言及ほとんどないんだなぁ。 |
1019. 村長 ヴァルター 03:58
![]() |
![]() |
そこそこ大きな黒要素。 ★旅 ニコは3dでは結局▼神に関してはどう考えてた?2dでは>>599「今日はレジ狂とみている」としてたけど、3dでは考え方変わったのかな?パメラに先越されて、狩人COも出て仕方なかった気もするけど、「判断はお任せします」って結局希望は言えなかったね。 |
1020. 村長 ヴァルター 04:04
![]() |
![]() |
一旦休憩、明日は朝から村長ハイキングにでかけるよ。近隣村長との交流を深めるのも村長の役目さ。 ちなみにお泊りなので夜はあまり発言できないよ。日曜日の夕方には顔を出せるとは思うけどね。ということで今日はもうちょっと頑張るよ。残り灰考察。でもなんか旅吊りで終わる予感?娘>>911やる気ないっていうか、初日にがっつり考察出せる人を尊敬するよ…。書吊りは結構黒いと思ってたんだけど残念でした。ごめんね、クラ |
1023. 木こり トーマス 09:34
![]() |
![]() |
おはようトマーーー!! 今日はトマ吊り濃厚なので、灰考察まとめて来たトマ。 パメが居なくなってしまったからトマの白黒が分からないとは思うけど、少しは参考にして欲しいトマね。 ノイズになってしまったら申し訳ないトマ。 それじゃ灰絞殺するトマよ。 |
1025. 木こり トーマス 09:35
![]() |
![]() |
◆オットー >>20000 今思うと10000を取ったのはオトだったトマね。 「最近陶芸に凝ってるんだけど陶芸用の窯でパン屋居てみたんだけど、炭になっちゃったよ」って、はじめ「パン焼いてみた」の言い間違いかと思ったけど、その後に煤まみれになっているオトを見たら、本当にパン屋が居てみたと言う事なのかと思い始めているトマ。 流石に陶芸用の窯内で人間が生きているとは思えないので黒いと思うトマよ。 |
1026. 木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
◆シモン >>18552 「俺ってわかめ好きじゃないんだよな」と言うのが、この話の流れでわかめが突然出てきたのは不自然トマ。 そもそもわかめ好きな人狼ってトマは聞いた事が無いトマよ。 「そんな奴には増えるわかめと同量の水を郵便受けに入れてやる」って言うのが危機感を煽っているように思えるトマね。 ただこう言う性格の人もいるので、前の2人に比べて、この位置って感じトマ。 |
1027. 木こり トーマス 09:37
![]() |
![]() |
◆エルナ >>20005 「それって階段を登り切っているのに、もう一段あると思って踏み込んだら無かった時のがくって言うのに似ているよね」と言うのに共感トマ。 「足踏みミシンでタイミング間違えると逆回転するよね」と言うのも納得トマよ。 メタ推理になるけど、中の人は結構な歳、ゲフンゲフン。 仕立て屋としては、そこまで不自然さは感じられないので、ここは白いかなと思っているトマ。 |
1029. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
GSで言うとこんな感じトマ。 狼 農>屋>兵>仕 白、妖精陣営:年 あれっ誰も反応無くなってしまったトマ。不思議トマよ。 と言う事で、もう少し本の山に埋もれて来るトマね。 [...は、ぴっこっぴっこと本の山に向かって行く]@8 |
木こり トーマス 09:53
![]() |
![]() |
こちらにも、おはようトマーーー!! >燐 襲撃については、モリは最終日までには襲撃した方が良いと思うトマよ。 単純にモリが残ると発言大丈夫なのかなって言うのもあるけどトマ。 モリ襲撃以外なら、トマは初日からリザが鋭いなって思っていたトマ。 とか言おうとしたら、リザ襲撃になっているトマ。 あれっ、トマ変更したトマか。 |
木こり トーマス 09:55
![]() |
![]() |
村長は、もし燐に辿りついてもそれを説得しきれるかと言われると微妙に思うので残しても良いとかなトマ。 ジムとラインが繋がってて、トマとはラインが切れてないと言うのもあるトマ。 ディタは、襲撃に余裕があるなら襲撃枠トマ。流石にそこまでの余裕はないので襲撃は難しいトマ。 ジムの狩人COに対して即非対抗するとか疑いをかける余地はあると思うトマね。スタイルは違うけど空気感も燐に似ていると思うトマよ。 |
木こり トーマス 09:56
![]() |
![]() |
リナは、トマ達の触れかたが燐に似ていると思うトマね。どちらかと言えば、ここ襲撃だと何で燐が襲撃されないのになっちゃうかなと思うトマ。SGのためと言うよりは燐が襲撃されない理由づけとして残しはあるトマかね。 ニコは、状況黒って言うのがどこまで最後に影響するのか分からないのが不安要素けどトマ。 でも、ここで襲撃する場面かと言われると、後回しになるトマよ。 |
木こり トーマス 09:57
![]() |
![]() |
今から言うのはまだ早いかも知れないけど、最終日の4人は、ニコは女性枠として男女2名づつの方が良いと思うトマ。 これは何となくだけどトマ。 最終的には今夜の襲撃は燐に任せるトマよ。 |
1030. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
おはよ。週末の朝ってのはいいもんだな。涼しい季節になってきたしな。 さてと。お出かけ前のちょいとした時間を利用して頭を整理してみる。思考基盤の確立って奴だな。 仲間切りについて。例えば●▼のぶつけ合いや考察での黒視だな。これの有無について考えてみた。 一般論で言えば、今回の村は仲間切りが効きやすい。確霊なんで狼が確定しやすく、演出次第では効果的な仲間切りが打てる。一狼始末を見て慢心した村の死角に |
1031. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
逃げ込むてのは、LWのよくある勝ち筋だな。 だが、この村に関して言うと、俺の結論はおそらくあまり意識していなかった、だと思ってる。 理由は、狩騙りやトーマスの白出しを含めたジムゾンの一種の生き汚さ。狼が、初回占いに当たったジムゾンの生存をかなり優先してたように見えるんだよ。狼に初日からLWを生かす仕掛けが作れてたとしたら、もっと巧妙に村を落とし込む動きになっただろと思ってな。 |
1032. ならず者 ディーター 10:03
![]() |
![]() |
というわけで、俺はそこをあまり深読みしないようするつもり。 同時に、そういった仕掛けの薄さやジムゾン生存の執着の中で、狼陣営はジムゾンのサポートを必要とする構成だった気配もしてる。樵神+LWも凄腕、というイメージはこの進行と合わんように思えるんよ。すると、俺はわりと素直に単体を考察していく事でLWが見つかるんじゃないかと思ってる。 そんな感じで各灰を見ていくつもり。じゃまた後で。 |
1033. 旅人 ニコラス 11:57
![]() |
![]() |
長>>1019 ▼神についてはどちらでもいいが本心でしたね。まさか白だし占いが2人とも騙りだと思っていなかったので、吊っても白が出るだけかな、でももし吊って黒だったらーでもレジさん狂臭いしって。むーグダグダしてる。でもあの日即神吊りだと思考停止しちゃいそうで、敢えてそこで思考を固めないようにしたのはありますね。実はジムが狩りCOするまで思いっきりレジ狂と思いこんでました。だからジムが狩りCOした瞬 |
1034. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
間にレジーナさんにジャンピング土下座したくなりました。 >>1018 の後半に関しては自分でも何で黒視思いっきりしてる人が白く見えてくるんだろう、ぶれブレじゃんと思いながら考察してましたね。それは自覚してます。 意見ほとんど出されて無くて、自分は結構もうパメの補佐やる気満々でしたし、自分がコメントしても意味あるのかしらんとか思って考察するだけして意見出しはして無かったですね。 まさかのボクの灰戻り |
1035. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
まさかのボクの灰戻りでうおうってなってますけど。思いっきり気が抜けてしまっていますよ。 今から時間の許す限り灰考察してから今日は失礼します。見るのは者長羊商ですかね。妙老は白決め打ちしても良い気がしています。 |
1036. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
昨晩の考察より、者長羊商について考察します。 老と妙は無いと思うのですけど……。あったらボク本当にバカだと言う事で。占い間違えるし。 長 灰考察なのですけど、その日に気になる人をーというスタイルなのだと思うのですけどどうもそれが出来るだけ情報を出そうとしているように思うのですよね。羊さんも言って見えましたけど、傍観者臭は凄いしますね。全体的に忙しいのもあってコメント数が少なめですし。確かいつぞや |
1037. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
の自分の灰考察で姿勢のぶれがないのと、思った事をーって書いてそこは白いのかなと思っていたのですけど、理由としては甘いのかなと再考察です。相変わらず狼を探す的な物は感じ無いのが違和感ですね。今日になっていきなりよしやるか、という姿勢があってなんか最後にあがいてみようか的な感じがします。ずっと色が見えない見えない自分は言ってましたけど、LWなのかなとか思ってきました。でもロックかかるとそれ以外が見えな |
1038. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
くなるので、他の人もやって来ます。 商 初めは長と同じで色が—と思っていたのですけど早い段階から宿の白を見ていたり、木と結構絡んでいたり、一番目の神の占い云々から見て状況的に白なのかなあとか思ってしまったりして。指摘があったボクが自分を疑っているのにどうして白なのかーについては、ボク結構自分で言うのもなんですがフラフラしていて自分の意見をはっきりさせないぶぶんがあるので疑われて当然と思っている |
1039. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
のですよね。だからそれに関しての考察の際には旅という人物を疑っていると客観的に見るようにしていたり。だから疑問に思われたらすみません。そして単体としても最近は白く見えてます。なんか考えている事が似通っていて思いっきり同意出来ると思うのもありますが。 者 自分の中で黒くないのです。RPの所為とかじゃないですよもちろん。初めからガンガン攻めて言っている感じと、質問や発言が結構白く見える事でしょうか。 |
1040. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
一昨日狩人CO回して—っていう所で【非狩人CO】しちゃうというのは狼としてはどうなのでしょうか。狼ならさあ真来いってかまえている場面だと思うのですけど、ケロっと書いてしまっている所が村ぽいなあとか思ってしまう訳ですよ。でも3日目からそれまでに比べると失速?なんて言うのでしょうか。今日の発言がどうなるのかを見てみたいです。白視なのになぜ発言をみたいというのかは、LWだったらめっさこわいからです。 |
1041. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
羊 初めから結構木とかかわっている所を見るとライン切りにしては露骨かなという気がするのですよね。状況的には白いのでしょうね。でも単体としてはそこまで白くないのですよね。比較的白く見えた発言は>>715に神の発言に対して、それが木のライン切りなのではないかと自分で指摘した所ですかね。自分でドMいうてますけど。あと彼女は自分に対しての視線に敏感だなあとは思います。二日目の灰考察が狼探しているのかなあと |
1042. 少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 今日も鳩です。 パメラ、ジムゾン、お疲れ様でした。 今日は灰襲撃がありますね。 襲撃はモーリッツとも限らないので、できる限り考察落としたいんですが…習い事で夜にコア取れるか微妙です。 すみません…。 【▼樵、指差し確認済み】 |
1043. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
ちょっと思ったのと、やっぱりあの中での占い先が唐突過ぎるきもしました。 今のところのGSは 白 者<商<羊≦長 LW でしょうか。 とりあえず思った事をぐだぐだ書いてみました。 時間が無いのでともかく必死で書いたので変な事言っているかもしれません。すみません。 あと喉が@2残ってますが、これからどうも明日の昼まで来れそうにありません。すみません。 それでは失礼します。 |
1044. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
【樵▼にセット確認】 一応SG臭というか自分のふがいなさがあるので今日噛まれることはないとは思いますが、明日何が待ち受けているかわからないので。これがボクの今出せる最大のものです。全く参考にならないかもしれませんが、LWを見つけ出していただくきっかけにでもなれば、と思っています。 アピールや!!と思われるかもしれませんが一応遺言のつもりです。村の勝利を祈ってます。では失礼します。 |
木こり トーマス 15:23
![]() |
![]() |
ちょっと昼寝のつもりが、思ったよりも寝てしまったトマよ。 リザとディタ襲撃トマ?それなら最終日はこんな感じトマか。 リナ、モリ、アル、ニコ or 村長 なかなかマゾい最終日トマね。このメンバーなら燐襲撃が無いのは不思議では無いけどトマ。なんとなくモリが考察出ないまま終わりそうトマ。 |
木こり トーマス 15:24
![]() |
![]() |
「人類は衰退しました」と妖精さん良いトマよね。 大好きなシリーズのひとつトマ。 妖精ネタは、占いネタとかで使いたいけど、毎日作成するのが大変そうトマ。 あらかじめて入村前に貯めておかないと厳しいトマね。 |
1047. ならず者 ディーター 17:13
![]() |
![]() |
そういや、俺はわりと不思議だったんだが、モーリッツが白視されているこの空気はパメラの>>854が根拠か?単なる要素の一つと見るならともかく、狼の打ち手一つで人間決め打ちとは甘いと思うんだがな。いまさらだが。 振り返ってみると、俺が序盤にモリを占い希望に上げていたのは、発言がよく分かりにくいながら質疑回答がマメな動きで、占っても真摯な対応を期待できると思ったからだ。それが、状況が相当に動いたはずの |
1051. 行商人 アルビン 17:46
![]() |
![]() |
ばんわん。 ちょうど見えたから、先これ回答かな。 ☆>>1050ディ リザちゃんの性格は、自分の中に基準持ってる子で、楽しむことを大事にしてるっぽい。 その上で、リスクと考察していく為の情報精査重視って感じかな。 具体的アンカは、ちょいまって。 だいたいの内容でいうと、ジムさん吊りの思考部分。書、宿へのカタカナ自虐のネタ反応。これまでの灰考察内容と、確定情報への期待感辺り。 |
1052. 行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
あとはモリさんについて言っちゃったのかぁ、って感じ。 まぁ、ぶっちゃけるとモリさん白決め打ち!ライン的にないよ!って言っておけば、モリさん白なら襲撃してくれるんじゃないかなぁ、ってのが、ちょっとね。狙ってたりしたんだよね。 モリさん単体では、さすがにここ最近発言なさすぎ・・・って、すごい判断困ってるのが、本音。 寡黙狼・・・って考えるには、話さないすぎ感は、白のほうがあるようには思うんだけど。 |
1054. 行商人 アルビン 18:04
![]() |
![]() |
ニコさんは、>>1044遺言発言が、自分でアピっぽいとか良いながら言うんだ・・・と、どうも白くなってくれない。 モリさんの寡黙っぷりとは別の意味で、話してるけど、白くない勢いだけの考察っぽいのが、逆に見えなすぎるというか。 けっこーニコさんって吊り手危機もってたのに、灰見極め感薄いままというか、やり取りで見極めよう姿勢が、見えないで自己完結してるんだよ。 そこが、どうも殻纏ってる狼疑惑ある。 |
1056. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
>>756でちょっと触れましたが、ジムゾン黒だと占狼狂の正確な内訳見極めってかなり難しいと思うんです。ジムゾン白なら襲撃も追加占判定も有り得たので判別できると思うので3手使いたくなかったのですが、ジムゾン黒なら3手使っても2手でLWと最悪の展開ではなかったので、3手消費は判別困難と併せると、イヤですが仕方ない範囲内だったのかなぁと。 |
1057. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
一旦ただいまです!一撃離脱だけどすぐ戻って考察すると思うのです 者>>1047 おじいちゃんに関してはこれまでの考察通り、今の時点では白目にみてます。ただ明日からのお爺ちゃんに違和感感じたら疑っていくつもりではあるかな。ここが狼であればお仲間いなくなってからの方がボロ出やすいかなって思うの。でも昨日言ったトーマスさん像考えるとやっぱり狼が薄い気もしてるのです。 20時頃には考察落とす!羊目標! |
1059. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
あ、アルビン見えた。アルビン、やっぱりキミボクすぎるw あたしも、モーリッツが占い吊りラインが白としても状況白であって、今のモーリッツの動きは別に白くないと思ってます。 だから「モーリッツはこの状況で生き残ったら不自然ですよね。今夜襲撃されなかったら疑っちゃうかも。(なんて発言をして、モーリッツ以外の灰襲撃を煽って、襲撃から情報引き出せたらなぁ、とか)」って発言をしようと思ってました。 |
1064. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
今のところです。検証したら変わるかも。基本は3日目のジムゾン吊り回避の動きから、ラインはあんまり見れてません。そこ見てなので、発言のないモーリッツは検討外です。あたしが外に出てるとゆーのもありますが…。もちろん白決め打ちではないです。 商>羊>者≧旅=村 |
1067. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
ニコラスは夜明け時点で>>670で「占吊りを考えなきゃ」って言ってるのに引っ掛かってます。やっぱりジムゾン吊りとゆーか、ジムゾンの白黒とか、占い師の真贋の検討が先なんじゃないかなぁと。 ヴァルターは夜明け後は灰吊り方針でした。 鳩、発言しにくくてもんもんするの…。 |
行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
うわ、気付いたら表@5だしw チェックされてない位置は、楽だにゃー。 勝てたら、MVPはジムさんだと思う。 すごい援護なってるもの。 橙と、何気に読書傾向似てそうー。 実はいま、アクセルワールド最新刊読んでるとこだったりするw |
1072. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
ちょっと戻ってみた。あとはヴァルターの考察に行こうと思ってたら、アルビンから質問が飛んでるな。俺の読み込み&考察はその回答見てから行く事にしたい気分だ。 代わりに、ざっと読みでこれ見つけたので回答しておく。 ☆>>870 繰り返しだが、俺は3d決定まではレジーナ狂視でジムゾン村だと見てた。判断が変わったのは狩CO&ヨアヒムが狩対抗で出たから。神青で比べたら、状況単体コミで確信レベルでヨアヒム真狩 |
1073. ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
だと思ったんで、ゆえにジムゾンを吊るべきと考えたな。 ☆>>873 フリーデルのロラ希望って3dだよな。レジーナ襲撃で狂人フリーデルにはトーマス狼が判明した。既に真占は始末済み、ゆえにリスクを犯さず役目を終えた狂人として吊り縄の消費を狙った。そんなとこかね。 ★ヴァルター>俺のこれ含め、この質問に対する各灰の反応から何を読み取ったか教えてくれ。 |
1076. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
☆者>>1061 商妙の二人に関しては考察やお返事からスペック高いな、とは思っていました でもここ狼ならこれくらいできるんじゃないか、っていう枠でした。占霊が機能する可能性があったのはあの日が最後です。占い、霊能、どちらかだけでもいいから色がみたかった、二人です。個人的にリーザちゃんの方がやや鋭い意見にためらいがないと感じているので、このような希望になりました。占い吊りは私あの日考えてませんでした |
1077. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
☆商>>1063 神父さん戻った時点で仮決定出てましたよね?そこで「質問に答えてください」と促すよりは決定に関しての神父さんの反応見たかったです。 神父さんの回答がないことに関しては一人でしょんぼりしてました。 ☆ですよねですよね、は皆のグレー考察がみたかったけど、皆さんこれだけギリギリの時間ならそれどころじゃないよねエグエグ、と取ってください。共感というよりは嘆きです。 |
1080. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
者>>1078 上段了解です。中段は☆がなかったので見逃してたみたいです、すいません。確認してきました。下段はその通りです 旅妙考察と昨日言われた神樵辺りの相互関係含めたグレーとの絡み方ちょっとがんばってみます。なんかあれば質問等あればこの後は反応出来ると思います。考察スピードが欲しいよ… |
木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
ただいまトマーーー!! 燐は単体で上手いと思うトマ。 白印象持たれているのは燐の頑張りだと思うトマね。 トマ的MVPは燐トマよ。 アクセル・ワールドは残念ながらトマ読んでないトマ。 最近読んだのだとキノの旅の最新刊トマ。 |
木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
しかしトマはやっぱりリザが怖いトマよ。 今夜の襲撃はトマもリザが良いと思うトマ。 燐に同調しているけど白いと思ってないのは、後々辿られる気がするトマ。 モリ襲撃は、一番情報を出しにくい襲撃だと思うトマ。 襲撃するなら6人から4人になる明日だと思うトマね。 |
木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
リザに関しては、燐がリザに対して同じように考えてたりするかじゃないかトマwww 占いに関しては2日目は票がバラけ過ぎてたから、そこまで注目されてなかったトマよ。 3日目はレジ襲撃出来てたし、どちらかと言えば実は占われに来てたんじゃないトマか。 |
1083. 木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
そう言えば大事な事を言い忘れていたトマ。 【トマは占い師じゃないトマよ】 確か狼COはしてたけど、撤回はし忘れていたと思うのでしておくトマね。 スライドCOしようとしている村側陣営とか真視する人が居るかも知れないから言っておくトマよ。 |
木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
アリソンシリーズは現在だと「メグとセロン」トマね 「アリソン」は冒険譚、「リリアとトレイズ」は陰謀物になるトマかね。 「メグとセロン」は学園物と同じ世界観でありながら夫々面白みが違うトマね。 |
1086. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
[者] 相変わらずブレんなぁ、というだけであんまり細かいやり取りの内容とか追っかけられとらん。すまん! ただこれだけ喋って絡んでしとるのに誰からも黒視されとらんのは、やっぱり白なんじゃないかという爺の勝手な願望。もし狼じゃったら、あっぱれじゃの‥‥ |
1087. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
[商妙] 本人たちも言っとるが、思考が似とるなぁと思う。▼クラ決定のときの反応とか。序盤ワシにはアルの考えが読めない気がしとったが、その場その場で率直に意見出すリザと重ねたらなんかしっくりきた。白寄り。 |
1088. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
お爺ちゃん来た!待ってたよ!私の考察スピードまにあえ!めぇ!めぇ! 妙:読み返してきて気になったのは占いに対しては結構ガンガン突っ込んで行ってるのに 灰に関してはお返事中心でほんのり風味な点です。ただ、発言に違和感とかはあんまり感じてないので、時間しっかりとれて、灰だけの状態になった時にどうなるのかはちょっと気になるところかな。 樵>>1038 ごめんなさい、知ってました |
1089. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
ただワシ視点ではリザの方が最初から読める気がしたもんで、狼アルが村リザに擦り寄ってるのかも?という勝手な危惧もないわけではなくて、トマが3dにさらっと●アル出してたのを見て「そこでうすくライン切っとくわけか?」とも思うた。じゃがトマは1d2dともその日絡んだ相手を●希望出しとるので、トマの占騙りスタイルとしてはまぁ一貫してたのかのう。タイミング的にもライン切りにしてはちと早い気もするし。 |
1091. 老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
[羊] しょっぱなの樵とのガツガツ絡みが、ライン切りにしては露骨すぎやせんか、と。あと3dらへんの迷いっぷりがワシ的には白印象。狼の演技には見えんし、村人すごく迷ってます、的な。 別にワシに優しい言葉をかけてくれるのがバイアスになってなんかないn‥‥どうじゃろ。 |
1094. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
[旅] お前が言うなというツッコミもおおいにあるじゃろうが‥‥他の灰に比べて印象が薄い気がしとる。暫定確白であんまりちゃんと見れてなかったとしたら申し訳ないが。 あとジムは1d2dでさりげなく旅ライン切ってるんかなぁ、と。神>>446なんか無理矢理感が見える気がしてちょっと違和感。でも逆にジムがわざわざ違和感醸すようなライン切りする?とも思うもんで、逆に違和感。 |
1096. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
老>>1095 本当に非占だと思ったトマか。 【実はトマ、本当は占い師だったトマーーー!!】 でも失業してしまって占い師だけでは食べていけなくなったので、やむなくタクシーの運転手、スーパーの野菜売り場などを経て樵になったトマ。だから占い師だったのは本当トマよ。 |
1098. ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
モーリッツに指摘。 >>1089 3dの時点で、狼はレジーナ真で襲撃死した事を知っている。ゆえにトーマスが誰を占いに挙げようとリスクは殆どない(狂人フリーデルの誤爆のみ)し、同様にライン切りのリターンもさして見込めない。そして、フリーデル吊りのヨアヒム襲撃が決まった時点で、リスクもリターンも100%消滅した訳だ。 襲撃を考えると2dについても似たような事は言えるし、もっと言えばジムゾン初日占いの |
1099. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
方針が見えた時点で分かる奴にはおおよそ展開の予測はつく。 俺がどっかで「そこをあまり深読みしない」といったのはこういう事もあるな。灰考察の材料になるかね?更新よろしく。 ここで@0。肝心な方針は明日トマが消えてから話そうか。 俺に何かあったら、後は頼む。まあ、村有利と思うんで、まっすぐ詰めれば勝てるだろ。 |
1100. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
占い師としての根本的な問題を忘れていたトマね。 人狼騒動が無いと占い師って意味ないトマ。 せめて未来が予想出来るとか、人の気持ちが分かるとかそう言ったのが欲しかったトマね。誰が狼か分かるなんて占いじゃトマには必要無いトマよ。 トマも喉厳しいし、少しぽけーっとしてるトマね@3 |
行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
出来たら、受け身で襲撃反応したほうが、村っぽい受け取り方できるし 橙に、決めてもらうほうがいいかもなぁ。 ぼくは、ぶっちゃけ誰でも良いんだよね、襲うの^^; だから、変に悩みすぎてるとこあるし。 |
木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
うーん、モリが仲魔の時は、ディタ襲撃するかもトマね。 ニコと村長が仲魔の時は、リザを襲撃するトマかね。 リザ襲撃の理由は、最終日に残った場合、確実にリザはLWに1票入れて来ると考えちゃうからトマ。 リザは引っ張っていく力は無いけど、流されない気がするトマ。 |
1106. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
リナさん、スルーされやすい体質なのか。 別の意味で空気仲間?(え? >>1103モリさん うい、了解。スタイル一貫しててブレがないは、ディさんから受け取れるスキルなら出来そうだけどなぁ、ってやっぱちょっと完全同意は出来ないんだけど、モリさんの気持ちは伝わったの。 返答ありがとだよー。 ちょい喉残ってるけど・・・大体気になってたとこは出せたかな。 いちおGS[妙>者>羊>老>旅>長]って見てる。 |
1108. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
モリさん位置は、襲撃期待外して、寡黙狼不安入れると・・・ってことから。 流れ見るに、モリさん残る展開のがありそうだから、ちょい注意位置として白め灰くらい。 リナさんは疑問というか。見えなかった3dの思考ブレ部分が、今日はっきりして白さ戻った。吊り反対。 まぁ老旅の間は、けっこー差を見てるのが、正直なとこ。 ぼく襲撃場合は、参考にしてくださいなの。 いちお【本決定 ▼トマさん】礼儀として。@1 |
1110. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
あわわ、時間ないのです! 老>>1091 お爺ちゃんは大切にしたいお年頃だけど、怪しい、黒いと思ったら普通に吊りに行きます。お爺ちゃん、現状では、状況と態度が村っぽい、ってだけなの。発言でも白く見えると完璧ですよね。時間ちゃんと使ってお爺ちゃんの発言も精査するからね。 |
行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
外が雨ひどくて・・・甘いもの食べたいのに、出る気しない>< 諦めて、お風呂行ってくるー。 戻れなかったらごめんね>< 橙とわいわい騒げたの、たのしかった! ジムさんとリデルンによろしくね。勝利届けれるように頑張るよー。 |
1111. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
(‾(工)‾) ぴっこっぴっこ 最後の発言トマ。 明日は灰同士の戦いになるトマ。LWだけでなくてみんな頑張って欲しいトマ。 勝ち負けって言うのは結果に過ぎないと思うトマ。その過程で楽しんだか、楽しませる事が出来たかって事は重要だと思うトマね。 昨日今日とトマはさんざん遊んでおいてなんだけど、最後くらいは真面目にするトマよ。 それじゃばいばいトマ。 [...は本を抱えて処刑台に向かって行く]@0 |
1112. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
ああ、全然まとまらないけど喉もったいないから聞いておきます! ★老 お爺ちゃんの思うステルス狼像をお爺ちゃんの言葉で説明してほしいです。お爺ちゃんの持つステルス狼像って私はお爺ちゃんじゃないからわからないの |
1113. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 不在にしててすみませんでた。 明日は時間とれますので、じっくり検証していきたいと思うの。 襲撃にびびりながら、今日はこれで。 死んだらここまでの発言が遺言とかイヤすぎる…。 |
1114. 老人 モーリッツ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
もしかすると遺言になるかもしれんから今言っておくぞい。 >>1103 ディタの発言を読み返してきた。「生き汚さ」は言い得て妙じゃな。ただその神ブレイン説を踏まえてもワシの見立ては 白[者>>商=妙>羊=長>旅]黒 で変わらずじゃ。ただ旅はさっきより気持ち白寄りじゃがの。 |
広告