プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン の 8 名。
859. 青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
10/3 曇り時々サンシャイン そんちょの家に書類を取りに行った。書類のインクが何故か真っ赤だった。 【そんちょは狼だったんだよ!】 まあ村騙りとかないない、なのぜー。んでフリ襲撃ね。キャラグラで実はちょっと人外フィルターかかってたから助かっt(爆) 【議題】 ■1.▼希望先 ■2.灰考察 |
861. 宿屋の女主人 レジーナ 07:08
![]() |
![]() |
【青→長黒確認】 襲撃先そこかい?って感じさねぇ。 8>6>4>EPで残り▼3手。縄3本使ってのLW探しだねぇ。 とりあえず今日は不定期で覗く事になるよー。とりま離席。 |
864. 旅人 ニコラス 09:52
![]() |
![]() |
おはよう。えー生きてる、ミスリーフラグかな。めんどい。 フリデルか・・・狩人狙いも入ってるのかもしれんが、+何狙いかはいまいち不明だ。旅屋宿のどれかじゃないのは意外だな、と。フリデルと村長お疲れ様。 エルナ>>848 ああ潜伏進行前提で真占保護する意識は一応あったんだね。うん非占ぽかった。失敗だったかもだけど、それはそれで良し。 今日は1つの山場だな、と。エアー中国雑技団してきます、と。 |
868. 負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
★農 >>843で言っていることを逆に問うが、農は長が占いCOするとわかっていたのか??やはり信頼云々で占COするかどうかはわからない気がするんだが。 灰考察昨日は服しかできずすまん。今日はもっとやるつもり。 |
869. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
お昼にチラ顔だし。 ニコラス>襲撃の話~なんで『旅屋宿』なの?僕はレジは人でも絶対襲われないって思ってたから気になった。 レジ>GSは農と宿が入れ替わった感じかな?そいで服とイーブン。者農とかは個性が強い分、僕にはとっかかりが出来やすい。宿服は強い疑い先が見え辛い。それに良くも悪くも変に目立つ所がない。 |
870. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
一応希望は【0:30】位までに出してくれな。 とは言え、僕の説得ゲームになりそうな空気になったらまとめ放棄するからよろしくなのぜ。 ログ見ずに考えてて思ったが、長が占騙ったのが回避順の為ってだけだったら他に占い騙ろうとした人がいた事になるよな。羊は発言的に非占だったが、そうだとしたらLW誰なんだろうな? 当たってるかどうかは解らんが。 |
871. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
終盤に変に敵を作らないとか、発言に気をつける狼だとこんな感じっていうのが僕の見方。 レジは昨日僕のフリとのやり取りを白いとか言ってたけど、フリをSGにする必要が無いから村側~って説明がテンプレで浅く感じた。説明つけなきゃ最もらしく見えないから、つけてみたって感じに見えたって言う。 |
872. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
あと、レジの疑い先がディタとかヤコブとか素黒い村側でも有り得る方に向いているのが、深く掘り下げて考えられない狼にも見える。 とか、割と疑ってるんだけどレジは考察や周囲の気配り頑張ってるからさ、村側で吊り間違いしたら恥ずかしいしレジにも悪いなーと思って躊躇う。 だけど、疑ってる。 リナのあれはそれでいいよ。初日は僕も読み返してみないとね。 |
873. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
レジは、村人っぽいけど狼でもこんなもんっぽいって印象が先に来るからなー。 多分村最大の焦点はレジを怪しむか白決め打てるかのどっちかだと思うのぜ。 モリ爺の灰考察が欲しかったのぜ…。とか今言ってもしょうがないんだけどな。 ジンギスカンが食べたいなぁ。とか、お昼だから思うのか。 |
874. 旅人 ニコラス 14:27
![]() |
![]() |
>オト レジは考察に安定感があるから、考察を恐れられて吊られなそうならば襲撃もあるかな、と。オットーの思考は知らんけども、他に疑ってる人は居なさそうだったしね。 オットーも、吊られなさそうだからと言う理由で被襲撃はありそうだった、と。まあ昨日の白評価からして一番は僕が襲撃されると思ってたけどね、と。 |
882. 負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
まず修襲撃を考察。狼に深い考えがない灰襲撃なら肩すかしだが…。 1.修の>>800を恐れた。 ハードロッカーな修に農の次にロック標的にされるのを恐れて事前に手を打ったという考え。ただその場合屋も当てはまるのではないかと考えられる。なぜ屋ではなく修だったか。んーわからん…意見求む。 |
885. パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
なんか急にレジが僕に猛攻でびっくりしてるんだけど。なんなのこれ? 農者占い希望出してた気がしたんだけど、違った? んー疑い先が見えにくいってのは、疑い先に対しても柔らかい、フラットさとかね。フリとかヤコブに殺意漲ってたしヤコブとかも変なロックだしエルナも、どっちかと言うとそうだし。 性格要素とか言われても、それで村側見いだせるタイプじゃないし、レジが色一番見えない。 |
886. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
色が見えない→村側要素見いだせない。 僕が怪しいと思った点、そしてここで今までの僕の感触とは違って感じるレジの屋攻撃。 僕が言おうとしてる事聞く耳持たないで、いきなり怪しい?なんか今までと比べるとレジ変だよ? てゆーかレジの事聞かれたから話したのに、なんでシモンが出てくるの? |
887. パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
シモンに関しては、疑われてドツボに嵌まってる村側かそのまま狼なのかグルグルしてたとこ。 レジはいわば僕からしたら消却法も含む中で気になる最中。 狼っぽい動きだなって感覚的な物も含むだけに、頑張ってるレジを疑うのに躊躇ったり間違いを不安がるのがおかしいの?変だよ。 |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
(前述) 総評:発言的には安定している。ただ1d●提出が曖昧だった事からは票の動向を窺っていたようにも見える。また疑い先に関しても質問や過去部分の回収が微妙だったり、農への疑惑は修に乗った感が見える。兵への疑惑は長との非ラインを長黒が出る前に見ていた。 うん、此処黒でいいような気がしてきた。 >>885屋 占い希望ってそれ3dだけど、其処から拾ってるのかい?何故最新分から拾わない…4dGSま |
895. 宿屋の女主人 レジーナ 18:32
![]() |
![]() |
>>888屋 悩みはあるさね。当然。これだけ殴って今日▼屋で明日が来たら、明日はあたしが状況真っ黒になるしね。 それでもこの後は狼と思う奴を吊っていくしか手が無いんだよ。もう占いは使えず、吊りでしか対処出来ない。 非ラインを思う農に関しちゃ、修を説得しようとした。でも、屋にはその理由がない。 狼と見たなら吊るしかない。逆に、吊りミスがある内に視界をクリアに狼を追いつめて行くしかないのさ。 離席@3 |
897. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
それならあちこちに疑い振りまかないと辛いもんがあるだろ。ディタにはそれが見あたらない。ディタのGS黒寄りだった>>799修は襲撃されてるし、ディタが狼ならそこは残して吊るす場所じゃねえかななのぜ。者狼なら多分僕最終日まで残るんだろうけど、その時のSG候補を自分から減らしてるような物だし。 と、ホント僕が者白要素言って良いのか・・・?と思ったがまあ襲撃が最後まで来なかった時に考えるのぜ。@15 |
898. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
んー。もうロックオンとかじゃなくて、勝ち目薄いから誰か吊るのを目標に勝負しに来た狼にしか見えないんだけど。。。なんでここまで豹変して頭ごなしに全部黒要素転換まっしぐらなの。 もう僕、レジ狼にしか見えないよ。これ、人か狼かの精査するとかじゃなくて、吊るための要素集めじゃないか。全然村側に疑われてるって気がしない。 |
900. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
自分も老黒決めつけてたぞとつっこみたくなる。後半は修のロックによって羊占い希望と娘真→羊白の齟齬をつかれて萎縮していた模様。 推理好きなんだな。でもいつも前提部分が根拠薄だったり、ぶれてたりするからうまくいかないし、矛盾が生まれている(>>843もそう)。ただ村のことを第一に考えている様子は浮かんだ。 |
901. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
上述の理由で変な方向に行きがちだから修に疑われて、泥沼にはまったりもしているがあくまで自分の意見を言ってきたからだよな。俺は農が村な気がしてならないぞ。あとは回答次第。 次は夜中になるかも。んーこんな大事な時に…。 |
906. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
帰還したよ。とりあえず率直な感想 「私への質問どれからこたえていいのかわからない」 吊希望については、4d明け方でシモンを疑っていたということから。襲撃についてはまた被害妄想にかられるのがいやだったから考慮にいれないで出した。5dログ見ての雑感は後ほど。 |
912. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
とりあえず目についたとこだけ。 レジの仲間切りは、羊翻しが気になったって所で話してたつもりだけど無視? 修襲撃は屋がしっくり来るって今時点で要素にはなりえないかと。終盤にそう見せたかったんじゃない? 回収はしてるよ~、その都度話してる。議事録読んだ記憶辿りながらだから時間軸が時々おかしいのはあるけど。それはゴメンネ。 レジの考察は狼探しより黒要素に捩曲げてるだけで深く考えた感じがないよ。 ▼レジ |
916. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
エアー習得中のため帰れてない、師匠は厳しい、と。気になる部分だけ >ディーター フリデ襲撃ではエルナ狼に合致しない理由は? >レジーナ フリデ襲撃からは一応は僕も狼候補に入らないかい?オットーしか狼に合致しない?ニコ白認定だからスルーって事かな。 昨日GS出さなかったのは結果よりも過程をヒントにしてほしいから。あと生存してたら僕がジャッジマンになりそうだから。僕狼濃厚疑惑が出たら出すよ、と。 |
仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
くそう、誰食うか迷うじゃないか…ヨア特攻してみる?まだ危険かなー 秒数下1桁が 1:ディーター 2:ヨアヒム 3:レジーナ 4:ヤコブ 5:ニコラス 6:オットー 7:シモン 8~0:朝まで待とう |
917. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
シモンがヤコブ白視とは意外。シモン的には誰が浮いてくる ?分からない。 と思ってエルナ見たら襲撃考察疑問+抑止にかかってるのは狼の発想っぽくないね。 分からなすぎて困った。 そしてリナ票考察が僕のミスリー要因な気がしてきたので一旦捨てよう、と。 一時前にまた来ます。 |
921. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
用を得ようとしてる動きには見えんのぜ。 と、ここまで絞ってみると残りは兵屋宿って所?この3人はどっちとも取れる動きしてると思うのぜ。潜伏と言っても、非占ブラフと言って通じる範囲って事な。 で、何で兵なのかって言うと皆は宿ロックかかってるけど、村だってこのターンにもなればこれ位のロックはするんじゃねえ?やられる方はたまったもんじゃないが。ちょっと今は眠くてレジの村要素出すのキツい。ごめんな。 |
922. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
▼兵で終わらんかったら▼宿は吝かではないけど、まだ3手ある。最後の最後で狼の白囲い懸念して吊って負ける位ならここで吊るのが賢明だとも思う。 以上から▼シモンで仮決定。 【狩人なら回避を】【狩COが出たら対抗募る(対抗出たら即詰みの為)】 【狩COがシモンからしか出なかったら▼レジーナ】 |
924. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
フリデルだけ信じててフリデル襲撃されないだろと思って余裕こいてたらフリデル死んだので困った、と。 次点はオットー。1d村長から「戦略論細かすぎ」と指摘されてた。僕は全然そう思わなかったけど、オットーが村長に腹立ててる感じして、以降のレジーナやシモンへの疑い方と似てる、仲間っぽくない。序列的に1d赤ログで経験談やってたら村長はオットー疑惑方向には持ってかない気がする。序列とか気にしてない可能性も存分 |
925. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
>>923兵 割と消去法。3人まで絞って、どこが今一番黒いかー、でやった結果なのだぜ。 その三人だと兵最黒なんだ、僕の中では。他灰含めるとまた違うんだけどな。状況と単体白黒で見てるから結構偏向気味な考察だとは思うんだけど。 【一応、変更もありえる。兵白要素出せる人募集中】 【本決定は6時に出す】 |
926. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
い可能性も存分にあるんで、重視する程でもないイマイチな妄想だけど。あとレジーナへの遠慮も分かる。間違ってたら損失デカイからね。 レジーナは確かに狼でも村側でも同様の動きできるかもだけど、だから吊るというのは反対。今後の状況次第で白要素出そうだし、明確な黒要素はない。昨日も言ったが他者の分析終えてから。 ヤコブとシモンの考察が聞きたい。 |
927. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 仮決定確認。シモン反対はしないぞ、と。今日のレジ吊りは反対だけどね。で、多分シモンはヤコブの返答待ちだからヤコブ来ないと進まないな。まあ仕方なし。 >レジーナ >>861襲撃先に驚いてたから朝の時点で誰なら納得したんだろう?と思って聞いたよ。修旅への疑いはないけど僕狼の場合はフリデル襲撃で旨みはなくてもまずくもないでしょ。別に村側であれ狼であれニコラス生存に驚くの当然と思うので、僕疑 |
930. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
兵へ、遅れてすまない。質問についてだ。 シモン まあCOするかどうかはわからないね。でも私だったら 偽占い候補は1dに占候補にはしないで様子見すると考えて聞いたよ。 あと羊の行動の矛盾を指摘していたにも関わらず投票で は●羊<●長にした理由を知りたい。 |
934. 負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
>>930農 ごめん回答の「偽占い候補は1dに占候補にはしないで様子見すると考えて聞いたよ」の意味がよくわからない。悪いがわかりやすく説明してくれるか? そして農の質問はおかしい。俺は考察で羊の行動の矛盾までは指摘していない。よく見たかい?俺は羊と修を同じくらいで見てたぞ。そして「意地悪な見方をしたら狼に見えないこともない??」程度であってまず両者ともそれほど疑ってないぞ。 |
935. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
羊と長だけを引き合いに出している時点で結果論からの黒塗り考察に過ぎない。 あと最初の占いは必ずしも黒っぽいやつを対象に行うわけではないだろ。情報少ないのにどうやってわかるのって感じ。だから俺は狼だったら潜伏うまそうな長を占い希望に出したんだ。その根底には何度も言っているが勘があるがな。 |
936. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
ついでに言うと>>843で確霊進行濃厚の村っていっているが俺の考察時点で服娘は非霊COしていないのだが…。ちなみにいうとあの時点で確霊進行すると知っているのは狼陣営だけだぜ。 農の姿勢は白いんだが、やはり考察がどうもねえ…。 |
939. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
>>937農 あーなるほどね。その考えはなかった。俺は占い師はCO後の信頼勝負であってCO前は信頼がそれほど重要でないと考えているからだ。CO前で重要なのは占いに関する議論への関心をアピできるかどうかだと思う。実際長はそれが欠けていて屋に疑われたわけだからな。あと長は占い候補になったからこそ占騙りしたわけで、それがなかったら普通に潜伏していたと俺は考えるぞ |
941. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
>>884シモン 旅狼の可能性は低いのかなって思った理由は? いまいち何となくの思考の先が見えてこないよ、と。 あと狼っぽい所を纏めてね。シモンは疑惑の俎上に乗ってて疑惑候補である自分が村側ならば一人分考察の手間が省けて狼見つけやすいはずだから、と。 |
944. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
ヤコブは放っておいても狼見つけようとしてくれる(村側でも狼側でも同様だろう)し、思考は繋がったから、今日の吊り反対だな、と。 シモンが僕からは最黒だな。1d村長占い希望挙げが勘だったのは何度も言ってくれてるので理解できるが、勿体無い気はしなかったのかな? 僕は「村長こえー」と思ってたけど占いに挙げる勇気はなかったよ、勿体ない病で。 しつこいけど、1d占い潜伏狼心理考察と、5dパターン分け襲撃考察 |
945. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
が中途半端に思える。一応やってみるだけってのもアリだけどもクリティカルな要素は出てこないことは予想できるよね?村側の危機感で言うと優先順位が何かズレてる気がしてしまうので、考察してる風味に見えなくも無い、真剣そのものだったらごめんね。 いま質問中だけどタイムオーバー、ごめんね。ニコ非狼の理由が過去のどっかの行動に引っかかっての見解というなら分かるけど、そういう風な感じは受けない。 |
946. 旅人 ニコラス 03:03
![]() |
![]() |
シモンとエルナとで悩んだけど、現状、納得できるエルナ黒考察も出てきてないし僕は消化不良なので、▼シモンで希望出しておくよ。 本決定は見れるかもだけど発言できるかは不明だよ申し訳ない、と。▼シモンでお休みなさい、と。 |
949. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
おはよー。警備員の仕事始めてから規則正しい生活過ぎるね。 【本決定】▼シモン 理由は昨日言った通り。狩回避もないので吊ります。 これで村が終わったりGJ出たりしないかなーと若干心の折れかかっている僕。 あー後、見てるかどうかは分からんが【狩はGJ狙って良いぞ】。僕仕事終了だからもうそこまでの護衛価値もあるとは言えないしね。@9 |
950. 仕立て屋 エルナ 06:07
![]() |
![]() |
ディター >>796狂パメ…ご主人様を危険にさらすようなこというかなー?どっかでパメ狂なら狼を吊りにきてるぞwとか言われてた気がするけど、実際にはパメが先に吊られてるじゃんて思った。 ガチで思った事も言うかもだけど、自分一人が白出してたわけだし、偽判明も当然考えてたと思うんだよねーそれを見越して(偽物が庇ってるならわかりやすすぎるー狙い?)狼に触れとくかな?うーん |
951. 仕立て屋 エルナ 06:15
![]() |
![]() |
あ。希望出してなかった……ごめん 狼だ!て断言できるような自信や根拠は無いけど、白!というにはもにゃんと引っかかる気もするし、GSで表すと自分の中では最黒位置だったので▼シモンは悪くないかと思ってる。 ただ昨日と違って今日は自称白アピしないなーって。死んでもいいやー的な気楽さがある気がして、なぜ自分昨日寝たしいい |
952. 仕立て屋 エルナ 06:22
![]() |
![]() |
GS投げて一時離脱 白 宿>旅>農>者屋>兵 黒 宿白:見れてないのでとりあえずそのまま 農と者入れ替わり。ディタは「え、レジ吊りに乗っかるの!?」から。 この段階での白狼危惧はいいタイミングかもしれないと思いながら精査できてない |
956. 負傷兵 シモン 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>941旅 単純に旅が狼ぽく見えないからだな。理由は屋などが言っている通り。 姿勢は白という考えは変わらんがやっぱ農はよくわからない。結局質問しておいて俺の考察は自分を白という理由がわからないとのこと。だったらそれ質問しろよとつっこみたい。あとはみんな次第だが放置は危険のようにも思えてきたぞ(汗 |
広告