プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、2票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター の 5 名。
788. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
ヤコブ(故人)の畑にあるこれは…豆の木? 豆のつるはとてもとても大きくなってる。天にまで届いてるのかな。 あ、豆のつるからディーターが降りてきた。 ディーター、空の上から何を持ってきたの? 金の卵を産む鶏、喋る黄金の竪琴……まさか強奪してきたの?? 【ディーターは狼】 |
789. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
狼判定!狼判定!ここに来て! 自分の狼センサーの悪さは重々思い知ってるから 死ぬまで絶対白しか見られないと思ってたけど…! ヤコブー!昨日は無念だったと思うけど、僕、狼引いたよ!! |
790. 村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
神さあああん!!まとめ役がいなくなるなんて、うちが居ない間とか本当にどうなるん? 【占い結果確認】 まあもともと者さんは怪しかったからな。これだともう▼者決定の可能性大だね。 あと皆の知っての通り【農夫 ヤコブは人間】だったよ |
791. 村娘 パメラ 03:28
![]() |
![]() |
>>★TO ALL 青さんが黒だしたので、者さん白黒&青の真偽両方のパターンを考え、▼者するべきかしないべきか発言して下さい。者さんは弁解し、念のため遺言も考えといてください。 過去ログを確認し、真実をみつけるのです!! 『真実はいつも一つ!! 、、、かも』 |
793. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
ドュル... oO(とりあえずヨアヒムの黒出しがステレオすぎて噴いたw >>791 >念のため遺言も 俺吊ったら遺言も何も今日の時点で負け確定ケースがありえるので吊られない。わかってないようなので説明するとヨアヒム狂人灰に狼がいる場合、俺吊ったら▲残りの灰になり明日ヨアヒム・パメラ・灰の狼になる。これが何を意味するかと言うとPP、すなわちパメラが吊られる。 ヨアヒムが狂人の可能性が低いのは昨日言っ |
794. ならず者 ディーター 07:42
![]() |
![]() |
ドュル... oO(とりあえずヨアヒムの黒出しがスた通りだし大丈夫かもしれないけど、PP負けと言うのは村側の恥なのでその可能性が少しでもある限り今日は▼ヨアヒム鉄板だよ。 灰に狼がいるならフリーデルだろうなあ……>>770考えてなさすぎだろ……「▼者一拓」て、おまえヨアヒム非狼ないと言ってただろうにヨアヒム狂人/俺人間だとPPなんだぞ?) |
796. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
者さん>>795青狼&潜伏狂も可能性の1つだよ。明日まで生き残り狂COをすれば青狂&【長/修】狼と同じ結果になる。その可能性を否定する要素があったのか聞きたいな 者が白、青狂なら▼青が優先されるだろうけど、現在の状況だと青が真偽分からない。だからといって村を▼服にした者を放置というのもな、、、 どうしたいんだろ、、、うち、、、 |
797. ならず者 ディーター 08:53
![]() |
![]() |
ドュル... (>>796 だから、俺は別にヨアヒム狼&潜伏狂人を否定してないってば。よく俺の発言読んでくれ。 そうじゃなくて、今日▼俺は明日勝負にすらならず(PP)終わる可能性があるけど、客観視点明日がちゃんとある吊り先が▼ヨアヒムだってこと。 >青の真偽がわからない 俺がずっと言ってるモーリッツ真要素はどう思ってる? パメラは不在だったから体感できなかったかもしれないけど、モーリッツの3日 |
798. ならず者 ディーター 08:55
![]() |
![]() |
目エルナ吊り反対は狂人でできるものではない。 なんかみんなディーターは狼でもこれできるみたいなん言ってたけど、百歩譲ってそうだったとしてその上にモーリッツのあの狂人ではありえない行動をどう思う? どうして狂人であれはないのかはそれくらいは理解できるよな? パメラ) |
799. ならず者 ディーター 09:02
![]() |
![]() |
ドュル...! oO(エルナ吊りとヤコブ吊りは謝る! がしかしそれは俺の推理がポンコツだった以外のなんでもねーだろ。 俺は「恥ずかしいやつ」ではあるがそれと狼かは関係ないはずだ。 狼だったら間違えるのか? 村人だったら間違えないのか? ちなみに手順手順言うけど、狼残り1の時自分に自信のある村人が手順無視するのはよくわることだからな。 何故なら自分が襲撃なりなんなりされたら自分が死んだ後地上の人が間 |
800. ならず者 ディーター 09:04
![]() |
![]() |
違えて村滅びる可能性があるから。 あの時の俺が手順丸無視でエルナ吊りにいったのは「エルナ狼を確信」していて「あの日に吊り逃すと俺が襲撃されて後々ジムゾンやパメラ取り逃がす可能性」を懸念してたから。 前者は俺がポンコツだったよ。俺は恥ずかしい村人だったよ。パメラは俺に色々言われて悔しいかもしれないが勝負と感情はわけろ) |
801. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
それ以上にヨアヒム狼としてわざわざ対抗襲撃したり、オットー相方であえて占COを覚悟するとか無いですって。 モーリッツの発言も真くさいですがそれ以上にヨアヒムの採った戦法がマゾいってレベルじゃないでしょう。 老狂人であれは無って以上に青の狼であれは無いですってー!ヨアヒム狼は無いと思うんですってー!私から見ると無い無い同士の応酬なんですってー!。 てー! |
804. シスター フリーデル 09:16
![]() |
![]() |
あ、あまり嬉しくない。 結局何が言いたいかというと、どっちが真だなんて私には分からないけど、どっちも狼は無いと思うので青吊りは反対するのですよ。 パメラさんはどう思っていますか?ヨアヒムさん狼説のありえなさと、モリ狂のありえなさだったら、どっちがあり得ないと考えますか? 村側の恥とかそんな糞の役にもたたないものは捨てて、考えてみてもらってもいいですか? |
805. 村長 ヴァルター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう諸君。 【青→者黒判定確認】 今日は明日PP避けるために▼青だと思うが… ★青 者を占った理由を教えて欲しい。 今日は青の真or狂or狼を再検討だな。 一応娘>>796で青狼潜伏狂心配してるが、青狼なら今日▼青で明日エピになる。 ではまた。 |
810. 村長 ヴァルター 09:33
![]() |
![]() |
>>809 違う、者が青狼を言わなかったことを心配していたが、青狼なら▼青で明日エピになる、だから▼青を押す者としては問題ないだろ、と言いたかったんだ。言葉少なくて誤解させてすまない。 |
811. 青年 ヨアヒム 09:35
![]() |
![]() |
>>805 ごめん。占った理由落とさずに眠ってしまった。 僕は昨日ヤコブ占いたかったんだけど、吊り先になってしまったので、村長かディーターの2択だった。 自分の勘や推理は大抵外し続けるんで、他人丸投げだけど最期にヤコブがこだわっていたディーターのほうを占ったよ。それで黒引いた。 |
812. 青年 ヨアヒム 09:38
![]() |
![]() |
挨拶忘れてたorzおはよう皆。 ディーター吊れば明日エピだ。 明日なら時間わりとあるから、それなりに参加できそう。 今日は昼間は視察だから、また夜に来るよ。 [...は白馬に乗って去っていった] |
815. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなったけど、ヤコブと神父、お疲れ様。お供えに[マカロン]と[エクレア]を。 ディーター狼で本当によかったと思う。もしディーター人間だったら、エルナとヤコブが無念すぎたからね。あの無茶も、ディーターが狼だと分かった今なら納得だよ。 でも吊ってもらえないと意味ないから、もう少し時間取れるようになったらディーターの黒要素拾ってくるね。次は深夜に来るよ。 |
816. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
とりあえず鳩から確認。 ★娘 今日の▼●希望提出の〆切時刻、仮&本決定時刻を教えて欲しい。 わがままかもしれないが、昨日みたいに〆切時刻の直前ではなく30分以上前に言ってくれると助かる。 |
822. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
不在だけはどうしようもないんだよね。 今までに各々の意思で投票先変えてるんじゃないかとは思うけど、 自殺票のまま放置なのかもしれないし。まあ…あと一時間で皆戻ってくるかどうかか。 |
827. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
パメラも村長も来ないか。 待ってはみたけど、さすがにここまで来ないなら、もしこの後来たとしても本決定がどうこうなんてやらないよね? 投票ミスとか流行り病で決着がつくのは僕も好まないね。ルール違反でないならどんな勝ちでも勝ちは勝ちという考えかたも分からなくもないんだけどね…。 |
828. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
本当は全員いるときに聞いて欲しかったんだけど。 ディーター見てきた。自信家なのは性格なんだろう。そこは別にいい。2dでオットーを占い希望(吊りでもいいという発言もある)。まあ仲間切りとしては普通にある範囲かな。オットーに疑惑集中の最中で仲間を切らない狼もいないだろうし。むしろこれだけ好き勝手にやらかす人が切らないほうがおかしいよね。その後驀進してるのも、白印象稼いで1人最後まで逃げ切る算段だった |
830. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
からだろう。 ヤコブはわりと最初のうちからディーターを気にしていたと思う。エルナも2d3dとやり合ってるね。 この二人に生きていられたらディーター的にやばかったのは確かだと思う。仲間のオットーは初回に吊られ、自分が吊られたら終了の状態のまま続けないといけない。だから自分に疑い向けてくる人物には退場願いたいはず。 で、取った行動が |
831. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
3d者「エルナ吊ろうぜ」 ↓ エルナ吊ったが4d到来 4d者「ヤコブだヤコブ狼」 ↓ ヤコブ吊ったが5d到来 自分に疑いかけてきた人間を次々と強引に墓下送りにしてたんだなあと。 |
837. シスター フリーデル 02:13
次の日へ
![]() |
![]() |
▼ディーター。 私はそれでも尚、占に狼が居るとは思えないし、者の発言の強引さが、今日さえ凌げば明日は何とかなるだろうという感触がした為。 理論は分かります。が、感情は裏切れません。 |
広告