プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
少女 リーザ、3票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、3票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 7 名。
900. 村娘 パメラ 06:22
![]() |
![]() |
ん? フリーデル襲撃!? これは、意外だわ。 フリーデル真だったってことかしら。ここで狂人襲撃とかだったら、狼マゾすぎるわよね。 とにかく、二度寝しようっと…。オットーとフリーデルはお疲れ~。 |
901. 行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
んー灰が襲撃されないと考察が厳しい。それともLWに相当自信があるのか?取り敢えず吊り手は3でみんな灰、愛の殴り合いって奴だ。 ちなみにオットー真ヨアヒム真どちらにしても狼は狂人を襲撃していることになる。んー狂人襲撃か。 |
903. 司書 クララ 09:59
![]() |
![]() |
おそようございます。休日である今日もクララと眼鏡は図書館の仕事です。蔵書整理なんだそうです。 『サービス残業に実刑罰則をつけろ!』 めがねくん、たまにはいい事言うね。オットーフリーデルお疲れ様でした。それにしてもよくわかんない襲撃ですね。 |
904. 村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
>>901 アルビン 考察厳しい? 私は状況が動いたおかげで、だいぶ視界がクリアになったのだけど。 [オットー真占の時]→[ペーター狼で狂人ヨアヒム襲撃] [ヨアヒム真占の時]→[オットー狼で狂人フリーデル襲撃] |
905. 村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
この狂人襲撃が狼にとってどんなメリットデメリットがあったか考えてみると、状況が見えてくると思うのよ。 ペーター狼チームの狂人ヨアヒム襲撃には、真占オットーの信用度を著しく下げるというメリットがあったわね。 今回オットーが狼視されて吊られていったことからも、この狂人襲撃は充分に意味があったって言えるわ。 デメリットとしては、真占オットーが吊られずに、狼が占いにかかるって点があるわ。 |
906. 村娘 パメラ 12:22
![]() |
![]() |
オットーは偽視されていたから、もう占いは怖くなかったと思うけれど、これは村側の私たちが思うことで、真実を知る狼には真占オットーの存在が怖くてたまらなかったと思うわ。 襲撃すれば、オットー真はバレバレだから、一刻も早く力技で吊りたかったでしょうね。 オットー狼チームの狂人フリーデル襲撃には、何かメリットがあるのかしら。 オットーを真だと思わせて、屋真の時の狼候補を探させるというメリットはあるわね。 |
907. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
でも、ここで考えたいのは、この場合のデメリットが大きすぎるということ。 ニコラスが吊られ、オットーが吊られ、残るはLW一人だけ。 LWにとっての勝ち筋は2回吊りをかわして、最終日に狼狂村にもっていくことが最善だったはずよ。 それが、フリーデルを襲撃することによって、3回の吊りをかわさなければ勝てなくなったってわけだわ。 この1回は狼にとっては死活問題だと思うの。 |
908. 村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
つまり、ふたつの狂人襲撃を較べた場合、年狼の時にはメリットがあったけれど、屋狼の時にはメリットが少ないばかりか、逆にデメリットの方が大きすぎるわ。よって、狂人フリーデル襲撃は考えられない。 だから、私は今日の襲撃から、【オットー真占&フリーデル真霊】を決め打つわ。 こう考えてくると、昨日の動きがとっても理解しやすくなるわ。 |
910. 村娘 パメラ 12:28
![]() |
![]() |
狂人ヨアヒムを襲撃した狼チームは、残りの真占オットーが即吊りされるのを期待していた。 ところが、吊られたのはペーターで、次の日も灰吊り案が出ている。 私たち村側の感覚はみんな良くわかると思うけど、オットーのことは狼>真くらいにとらえていたから、オットーの占い結果なんてさほど考察の参考程度にしか思ってなかったわよね。 でも、狼にとっては、真占&真霊の存在はもの凄くプレッシャーだったと思うわ。 |
911. 村娘 パメラ 12:30
![]() |
![]() |
それで、昨日はなりふり構わずオットー吊りにもっていきたかったはず。 そう考えると、昨日謎理論でオットー吊りを強行に主張したリーザはやっぱり狼で間違いないと思うわ。 そして、村側なら、同じ感覚でフリーデルの霊判定も、真偽半々にとらえたでしょうに、吊られるかもしれないリーザは、自分の霊判定も見せたくなくて、かつ真霊フリーデルの意見が怖くて、フリーデルを襲撃せざるを得なかったと考えられるわ。 |
912. 村娘 パメラ 12:31
![]() |
![]() |
昨日、オットー吊りを主張したのは、カタリナ、アルビン、リーザ、クララ。 カタリナとアルビンはオットーから白判定が出ているから、オットーを吊りたくてたまらなかった狼は【リーザ&クララ】でFAね。 これだけ、状況がクリアになったのだから、私、もう妥協しないわ。 今日の吊りは、▼リーザ。明日の吊りは、クララで希望するわ。 |
913. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
あ~、間違えた。 アルビンはオットーからは白判定でてなかったわね。 私はアルビン白決め打ちだから、白欄に名前があって、勘違いしたわ、>>912のアルビン部分は訂正。 アルビン、ピーチジュース、いただくわね。 |
914. 村娘 パメラ 12:40
![]() |
![]() |
>>909 アルビン 量的には了解。オットー真の状況を作り出すことと引き換えでは、デメリットが大き過ぎると思うわ。吊り1回分よ? 情報的な村人負担に関してはどうかしら…? 私は全然負担にならないばかりか、こんなに情報与えてくれてありがとー!の気分なんだけど。 アルビンは、オットー狼で思考が固まっていたみたいだけど、もう一度フラットに考え直してほしいの。 |
915. 村娘 パメラ 12:43
![]() |
![]() |
アルビンが占騙りから撤回したかったのと同じような感覚で、オットーは潜伏から2日目COをしたかっただけだと思うわ。 性格的に相性が悪い面はあったと思うけど、状況は嘘をつかないわ。じゃ、また夜に。 お~い! ディーターああぁぁあ!! どこ、行っちゃったのよ! ちゃんと来て狼探してくれないと、>>768にお返事してあげないんだから! |
918. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
[|屋|修|羊長|書娘者妙商]、ここで4d-5dに▼灰5(書娘者妙商)の中から1人▲4d時点での灰5の中の屋吊り希望者(書商)になったと仮定するの。ここでは▼書▲商で例示するの。 それだと、仮想5d時点では[|屋|修|羊長|娘者妙]の7名。[屋修ライン=真]視点では残り3吊りを[娘者妙]に充てれば、安全勝利確定。それに対して[青年ライン=真]は3吊りの内、[屋1+灰5から1狼] |
919. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
そして、GJが出なければ、狂である修を残せないから、現実的には[屋1+修1+最終日、灰3から1狼]。 どう考えても、[青年ライン=真]は絶望的、[屋修ライン=真]が安全策になるの。そんな状態の中で、▼屋吊りはするつもりといってた人達が心変わりしないとは言い切れないの。そもそも4d時点で▼屋をしないということは[屋修ライン=真]か[青年ライン=真]で迷ってると取れるの。 |
920. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
だからそんな心理状況で、仮想5dに突入したら、4d灰吊り希望者が5d以降、屋吊り反対に回る可能性があったの。[青年ライン=真]は屋吊りが出来ないと勝利は出来ないの。そして、[|屋|修|羊長|娘者妙]の内、心変わりをした2名を屋修で抱え込むだけで、吊り投票は操作できるの。こうなると[青年ライン=真]は完全に立ち往かなくなるの。 |
921. 少女 リーザ 17:27
![]() |
![]() |
そして、[青年ライン=真]の4d時点▼屋の希望者達も襲撃されたり、吊られたりして減らされる畏れ、そして、▼屋の理論考察をするとき、同じラインにいる灰を疑うことにより起こる疑心暗鬼から[青年ライン=真]の人達の中でモチベが下がる危険もあったの。 だから昨日の屋吊りは[青年ライン=真]が消滅するのを阻止するための必須条件だったの。 |
923. 少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
報が少ないということを考えて、それぞれの確定狼1吊り状態でもイーブンではないということなの。 もし、イーブンじゃなければ、バランスを取ってるつもりでも、それは正確なバランスではなくて、ただ、無駄吊りをしてるだけになるの[>>778]。 |
924. 少女 リーザ 18:00
![]() |
![]() |
今日からは灰吊り3回になるけど、屋修ラインと青年ラインで灰の認識が同じところと違うところがあるの。 ★そこで皆(両ラインとも)には、怪しい灰と残したい灰に分けて、考察してもらえると両ラインも協力できるし、無駄な吊り希望も減らすことが出来ると考えてるの。 だから、そういう考察を皆にお願いしたいの。皆、わかりきってることだったら、ごめんなさいなの。 |
926. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
こうなると狼は灰7→灰5の中で潜伏しなければならないの。この場合、修=狂を残して、吊り手を稼ぐ方法もあるけど、1GJが起これば修残しの意味は消えたも同然なの。 それならば、狼じゃない、狂=修を襲撃して、占霊の狂襲撃のうちどちらがメリがあるか判断させることで、妙の信頼を落として、吊り位置に引っ張る方が妥当なの。 そもそも狩がいるかいないかわからないのに、狼は下手にGJ起こらずを期待して、狂を残すより |
927. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
、灰狭めをせずに、今までの[狼側=屋修]がしてきた考察の妙書あたりで2手使わせて、残りの1手逃げ切る。 さらに妙の信頼が落ちれば、自動で書も吊りに引き出せる。そして、灰狭めをしなくてもいい▲[狂=修]はいつでも出来るだろうけど、行うなら、妙の信用を落とせる5dが適切な時期になるの。 だから[▲修以外]よりも、[▲修]の方が利点は大きいと思うの。 |
929. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
フォッフォッフォッ…こんばんわなのだ。また遅くなったのだ、ごめんなのだ。 昨日のクララの屋狼時カタリナLW論に、例によって納得かもなのだ。…で、フリーデル襲撃なのだ。まあ正直屋狼時の狼側にとっても、最終日狂残しは必須条件ではないのだ。最終日に殴り愛たい狼が灰狭めを嫌ったのかなと思うのだ。 そして、カタリナとディーターがまだきていないのだ?二人ともコアタイム過ぎてるだけに心配なのだ… |
931. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
なんとか時間が取れました。今日も仕事で遅くなります。 なるべく急ぎます。本当に申し訳ない。 取次ぎ、リーザの昨日の▼オットーの説得だけ確認してます。色々言いたい事はあるのだけど、次に来てから発言致します。 |
932. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
よし、完治だ。昨日は悪かった。夜明けに間に合うかなーと思って寝てたら気付いたら昼だったんだ……うん。割と何事もなく無事なんで。心配かけてすまんな。 ……で、えー、何だこれ。なんでオットー吊られてんの……なんでフリーデル噛まれてんの……。まあとりあえずあれか、灰吊りデーか。 ちょっと昨日の流れから見てくるけどこれクララリーザ狼じゃないの? と無責任に言ってみる。 |
少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
カタリナ突然死→突然死対策無し→今日の吊りでK,L吊りに選ばれずで勝利確定。 カタリナさん、流行り病に罹ってくださいなの。 と考えるブラックリーザなの。 屋と商がやりあってたときも、心の中では「いいぞ、もっとやれ」な感じだったなの。 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
完治おめ。 完治とみると、「○○しよ。」という名言を思い出してしまうリズは年齢がバレちゃうの。 いつも通り、~24:00までは不定期で、25:00くらいに寝て、明日の6:00くらいには起きるつもりなの。 |
934. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
ここでリデルが襲撃されるの? 意外だわ、意外すぎる。 狼が狂人を噛むはずがないっていう先入観があったんだけど、確実にどっちか狂人を噛んでいるのね。 しかも、狼から見て狂だってわかっている占いor霊能を。 どっちの方が可能性高いのかしら。 |
935. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
オットー&リデルお疲れ様よ。 ここで狂人である霊能を噛む意味はオットーが狼を囲ったからオットー真に見せようとした。この場合の狼候補は私とヴァルタンよね。 or 狂人占い師のヨアヒムを噛む意味はペーター狼でを残そうとした。 かしら。下段は失敗済み。上段なら作戦途中ね。 |
937. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
オットーが真なら、むしろ昨日強力にオットーを吊ろうとしたりしないんじゃないかしら。 そこが引っかかる。昨日オットーが吊られなかったとしてグレー吊り、翌日●が出たとしてみんなはその●をどう扱ったかしら? 多分吊らなかったんじゃないかなぁ。 |
938. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
お、カタリナ来てるな。よかったよかった。ちなみに今日のクララ投票は俺だ。……あー、リーザ投票ならオットー守れてた可能性あったのか。んーむ。占い一回ないし二回ぶん失ったのは割と痛いな。なんだかんだ言いつつオットー真の目はそこそこ見てたんで。 パメラ>>792 アルビン狼なくはないかなーと思い始めてるんだが、パメラのほうはどうよ。 |
945. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
>リズ >>924オットーが真の場合、グレーはクララ、パメラ、ディーター、リーザ、アルビンで吊りは@3回。 オットーが狼ならLW。狂人を噛んでオットー真に見せかけるメリットはグレーが2広がる。これだけだとメリットが少ないから、(私から見て)狼はヴァルタンになる。 以上を含めて吊りたいのはクララ&パメラ。それで村が続くようなら、そして残っているメンバーにもよるんだけど最終日は○をグレーに戻してガチン |
949. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
リーザは年狼と考えた時、現状最黒なのだ。今日の念押しも本人には悪いけど黒印象なのだ。いまのままなら今日は▼リーザを考えているのだ。 クララは青年ラインに傾いた経過がよく見えなかったのだ。割と不確定な理由で二日連続でリーザを占い希望に挙げているところもライン切りに見えたのだ。リーザから>>755で擁護もらっている辺りも微妙なのだ。年狼時のLW候補も見ているのだ。立ち位置的にはどちらでも狼がありえるの |
950. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
続)のだ。 ここからは今日は残したい灰なのだ。 パメラは年とも屋とも結構切れていると思っているのだ。ほぼ白視しているのだ。 カタリナはこれまでの発言の流れでは白と見ているのだ。ただし昨日の>>842あたりの屋修との絡み、屋修の反応は屋狼とすると結構なライン切りに見えるのだ。アルビンじゃないけど、屋が羊に対して「吊り候補になりそう」と繰り返したのが心理的な反発を狙ったかもなのだ。まあそう考えると3 |
951. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
続)3日目の流れがどう転ぶかわからないうちにオト吊り発言が変になるのだ。 ディーターは発言の本筋以外のところで結構白っぽさを出しているのだ。改めて発言を読み直して気になるのは、議論をリードしたり吊り方針を提案したりするけど、多く能力者関係のところで、灰考察を投げてこない辺りなのだ。結構どちらのラインでも中多弁ステルスとしてあるんじゃないかと思うのだ。ただ>>786でセルフ突っ込みしてたりするのでま |
952. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
続)また悩ましいのだ。明日明後日の襲撃も見て考えたいのだ。 アルビンは昨日の中性宣言以降も正直変わったようには見えないのだ。年狼の場合かなりの早期から2狼騙り体制ということになるのに、5COになったら撤回というのが訳分からないのだ。屋狼の場合なら徹底したライン切りということになるのだけど、発言のほぼ全部をそれに使うという選択を2日目からできるのかどうか、なのだ。どちらにせよ他の人物と繋がる様子が見 |
954. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
た~だいま。 お、ディーター、来たわね。 ☆リーザ>>917~ ん~、長文お疲れさまなんだけど、結局昨日オットーを吊らなければならなかった理由は、今日オットー吊りに反対する人が出てくると困るからってことなのよね。 私的にはありえないわね。今回、オットーに真の可能性を見ても、オットー真を決め打ちして残そうなんて主張する人いないと思うもの。 |
956. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
>>936 カタリナ う~ん、私は昨日までは、オットー狼予想もしてたから、カタリナとヴァルタンも狼候補に入っていたわよ。 昨日はカタリナも、オットー狼決め打ちぽかったから、当然ヴァルタンも狼候補のひとりだったんじゃないかしら? 今日になって、ヴァルタン狼の場合を考えなければならなくなったってのはおかしくない? |
957. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
いう陣形を考えてのものなの。3d4dの発言数の失速が様子見のように感じたの。それが今は1d2dの頃のように戻ってるの。 他の灰も今、考察し直してるのだけど、現状はこの3人が他の灰より抜き出てるの。 |
958. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
>>937 カタリナ オットーが今日黒判定を出したら、出された人によっては、オットーの狼補強になるくらいに思っていたわ。 具体的に言うと、アルビンに黒判定を出したら、オットー狼決め打ちするくらいの気持ちでいたわ。 |
959. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
★ディーター>>938 私は発言の勢いやら興奮やらから、演技かそうでないかは見分けられるつもり。 アルビンの撤回時の発言は村人のものだったって思ってるわ。 リーザ・クララを吊って、まだ村が続いていて、そのときアルビンが残っていれば、考え直すかもしれないけど。 |
960. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
読み途中だけどちょっと顔出し。いやーこれパメラ狼は一番ないと思うんだが……。えーうんリーザ狼で良いのかこれ。 村長>>953 具体的にどこ、って感じじゃなくて悪いんだが、ヤコブパメラ村長(三日目時点では+アルビンだった)がこりゃ白だろうなあ、とは思ってたんでオットー片白見たらまあそうなるわな。みたいな。アバウト。 |
963. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
私の考えは、昼間、>>904~で言ったとおりよ。 【▼リーザでセットしてるわ】 アルビン・ディーター・ヴァルタンは白いと思う。カタリナがちょっとわかりにくくて、今日のカタリナのフリーデル襲撃の深読み具合から、カタリナならこの襲撃あるのかな…と思ったくらいかしら。 |
964. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
ディーター>>962 あ、投下したあと、ディーターと被っていたことに気づいた…。 そうなのよ、カタリナの襲撃考察見たら、オットー狼カタリナ狼の線が浮上した感じで…。 これ、カタリナとクララについては、再考し直す必要ありだわ。 |
965. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
あー、時間も時間だし先に宣言しておくと▼リーザ希望で。投票セット済。 村長>>961 イエス。今日の俺の考察見てくれりゃ分かると思うけど、俺の推理は白い連中探し出して消去法だ。狼探すよかこっちのほうが手っ取り早いと思ってる……が、今回の展開見るにそうでもないか。まあ消去法だ。黒探しってどうやるんだろうな……。捏造?@7 |
967. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
明日いろいろあって朝早いのでもう寝るのだ。投票は私の希望先であるリーザにセットしてあるのだ。夜明け前に覗けるよう頑張ってみるのだ。ではではなのだ。 フォッフォッフォッフォ… |
968. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
★娘>>954 「オットーに真の可能性を見ても、オットー真を決め打ちして残そうなんて主張する人いないと思うもの」 それが一番危険なの。そういう考えが票操作に使われるの。皆が▼Aさんだから、私1人が▼Bさんでも全体に影響はないって気持ちが票割れに繋がるの。そしてそれは終盤とても危険なの。現実にこの村の票は纏まりを考えると、危険な村に分類されるの。だから、オットーを残さないというのではなく、オットーを |
ならず者 ディーター 03:28
![]() |
![]() |
夜も更けて来たが、考察が進まない。つーか最終日を見越して残すなら、と考えると、誰を狼に仕立て上げるか悩み気味。 俺の味方をしてくれそうなのはパメラだが、吊れないのもパメラである、みたいな。んー。 |
973. ならず者 ディーター 03:35
![]() |
![]() |
直後にオットーがニコラス占いを提出してるあたり狼トリオとしては作戦噛み合ってない感がある。 >>727でヤコブを疑いに掛かっていたLW村長がヤコブ襲撃、ってのはその後のアピールもたいしてなかったことを含め、不自然。あとは考察に割と真剣味がある、って程度か……? あれ、初日二日目の印象が強かったけどそこまで白くないんかな、ここ。ちょっと誰か俺を説得してくれ。 |
974. ならず者 ディーター 03:38
![]() |
![]() |
◆アルビン。 まあ言わずもがなオットー狼なら白だわな、ここは。散々言われてるけど二日目のテンション・考察は非常に村人っぽい、とは思う。 他には……他に……。あ、あれだ、アルビン狼で>>848は難しいな。これは自然に出て来たものっぽい。そのくらい。すまんけど二日目までの動きの印象が強すぎるせいかどうもその後の要素が拾えない。まあ別に黒くはなかったんだけど。強いて言えばパメラ黒視が微妙ってくらい。 |
少女 リーザ 03:47
![]() |
![]() |
の希望は[娘>商=長]→[娘>商=長=者]になるの。3手なら[娘>長=者]になるの。 [>>969]にもあるように、[屋修ライン=真]の考えを取るからといって、屋と意見を一緒に合わせるのは不思議なの。普通、自分の信じている占がいても、意見まで全部一緒になるのは余りにも偶然すぎるの。 [青年ライン=真]の中での灰の疑りあいと比べると、出来すぎてるの。この中にいる狼が他の1人に合わせてる気がするの。 |
少女 リーザ 03:47
![]() |
![]() |
[青年ライン=真]の皆はこの3人に気をつけて欲しいの。 7人で3票集めたリズが明日生きてるためには、リズを含めて残り全員が1人に投票を集めないと駄目なの。リズは残りの3手を【娘長者】に使うつもりなの。もし、リズに賛同してくれるなら、今日は▼娘にして欲しいの。明日の長者はどちらが先番かは合わせるの。 【▼娘】セット完了なの。 |
少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
↑これだと[青年ライン=真]派が[娘長者]をロックオンし続ける可能性があるの。 下手にこの意見に[青年ライン=真]派が感化されると娘長喰いした後に確実に狙われ続けるの。 逆に[娘or長]+者+[青年ライン=真]にすれば、面白いかもしれないけど。 大丈夫なようね。なら明日の朝には投下するね。寝落ちしてたらごめんなの。 |
975. ならず者 ディーター 03:54
![]() |
![]() |
◆カタリナ。結局投票どうしたんだろう、という不安が。 ◆クララ。ここもまだ来てないけど投票とか大丈夫スか。 ◆リーザ。今日死ぬ。さらば。 いや。こう、ね。力尽きたっつーね。 |
976. ならず者 ディーター 03:59
![]() |
![]() |
個人的に最白はパメラなんだが、客観的に見ると一番安全圏に居るの俺っぽいんで一応COしとくわ。 【俺村人。】なんで、死んだ狩人候補は(昨日の時点で狩人COしてないリーザは村人と見なして)ヤコブのみ。 明日以降狩人COあって対抗いなかったら割と信じて良いんじゃねーの、と言っとく。 んじゃ朝まで寝る。カタリナクララアルビンは夜明け前に来れたら投票先明言してくれると安心出来て嬉しい。 |
980. 少女 リーザ 05:53
次の日へ
![]() |
![]() |
この中にいる狼が他の2人に合わせてる気がするの。[青年ライン=真]の皆はこの3人に気をつけて欲しいの。 7人で3票集めたリズが明日生きてるためには、リズを含めて残り全員が1人に投票を集めないと駄目なの。リズは残りの3手を【娘長者】に使うつもりなの。もし、リズに賛同してくれるなら、今日は▼娘にして欲しいの。明日の長者はどちらが先番かは合わせるの。 【▼娘】セット完了なの。 |
広告