プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ の 9 名。
1020. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
レジーナ、いつもおいしいごはんありがとう。 ところで、宿屋のかまどから人間の子供の声が…なんてことはなかったよ。 【レジーナは人間】 【本決定:▼ペーター】 ペーター人狼、灰LW確定だね。ラインと単体の洗い直しをお願いしたいな。 とはいえ村も狼も疲れてる頃だと思う。 今日は決定がないから、ゆっくり休んでね。 |
1021. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
旅>>1210 結果確認。宿方面からしか追ってなかったから1d年見直しもやらなきゃね。 羊噛みも確認。さっき発言見返してたら「噛まれた村は全員有能」との格言。前日の屋と併せて敬意を評しますわ。 おやすみなさい。 |
1023. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
【判定、決定確認しました】 レジーナ姉様 凝った判定ネタ、おもしろかったです ドラゴンボール探し楽しかったです たっぷりのごちそう、いただきます カタリナさん おつかれさまでした お供え [鯛のマリネ][ピッツァマルゲリータ][いよかんゼリー}** |
1024. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
娘がドヤるかもしれんが残念ながら一人勝ちではない 僕も年に張っていたからね、単体精査苦手とはいえ狼サーチ能力は僕が最強でいいですかね じゃあ最強の僕がLWサーチしますんで 旅に言っておくと灰に三縄とかいらないよ、1縄で十分ですよ 明日までに確実に補足することを約束するよ |
1025. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
βさん狼どんでしたかぁ!昨日いなかったのは赤うふふしてたのかしら。昨日はお楽しみでしたか!? 娘:娘さん視点だと納得することが多い 羊:初日の信頼高さが納得できるこの頃。ラーメン… 者:すなおーかみにしては真実をねじまげた考察が非狼ぽ 妙:自信がない狼なら▲屋はどうなのさ。(▲羊はわかる) 青:▼農に至るまでの思考回しは狼なら負担大 兵:ふんいき狼違う 書:すごくまとも 今の白だろうは青娘ですゃぁ |
1026. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
単体で黒要素上げれなくて申し訳ないが、書でFAだすわ 後だしで申し訳ないが昨日の段階で兵のFA100万円チャレンジに乗っかって僕はもう一段高い 農書年-宿で100万円ゲット狙おうかと思ったくらいなんだ だから結局ね2dの時点で宿が年の1d投票でライン切ってないって思って即座に書に入れてしまって 完全に滑っちゃってるんだよ そもそも言わせてもらったらこの場にいる灰全員単体でそこまで |
1027. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>1024 一番ドヤってるのはヨアさんですぅ。(ぶー) カタリナさんお疲れ様。もし最終日まで生きてたら凄い疑われちゃいそうな位置もしくは疑っちゃいそうだったから、なんか少し安心した。でもカタリナさんの説得力ある鋭い発言が無くなるのは指針がなくなっちゃいそうできついなぁ。 ペタ君狼さん了解。【▼年セット済】 |
1028. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
黒くないですよ。妙が黒要素の塊とか羊は言ってたけどまた口が悪くて申し訳ないが 妙だからしょうがないで片付けられちゃうんだよね まぁここまで言えば明日青が何かの間違いで先に死んでも終わんないんだから僕の死者の声というのを聞き入れてもらって 書を吊ってもらえると思ってるんで。もう勝ち確定です、ありがとうございます 農書年-宿 FA出します、もう変えません |
1029. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
もう書狼なら羊は書庇っていなのに噛まないとかいう論も通りません それなら屋は書を疑っていたから噛まれたという論も通りますよね ちなみに2d年は投票放棄ですよ 書占いに票が集まって固まっていたと判断していました、もちろん昨日の段階でね 神襲撃は真だから順当に噛まれたではなく、噛まなかったから詰むから噛まざるを得なかった 単体で黒要素持ってこいとか言われても知らん 娘に命じる、書の黒要素をもってまいれ |
1033. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
>>1032 君のその思考がそのまんま羊襲撃のメリットになってますが? 書が狼なら羊襲撃する必要性が薄いって考えてますよね、それがメリットじゃないならもう説明のしようがないですね いいですか、LWは3縄搔い潜る必要がありますよ 娘が羊襲撃から書狼なら妙吊るまで保留するんじゃないかって思考がそのまま書狼のメリットになってるってわかってください |
1036. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
>>1033 そのメリットじゃ、一縄もらえるメリットと私は吊り合ってないと思うけど そりゃある程度安定位置にいれば話は別だけど、明らかにクララさん疑いそうな私やヨアがいるのに、その二人より論の強い羊さんは私が書の立場だと切れないなぁ。それぐらい書の位置は不安定だと私は思ってる 乾坤一擲の羊襲撃(自分が白く、妙が黒くなる)まぁ、ゼロとは言わないけど、神襲撃と農白だし襲撃の感じが書狼と噛み合わない。 |
1037. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
娘に言っておくと別にもはや青が疑われようと関係ないと思ってるから 怪しいなら明日青投票どうぞ 言っておきますけど上で言ってる青が先に死んだらって話は襲撃ではなく吊りですからね でみんな妙も怪しんでるんですか?いいですよ 3縄の使い道答えますね 書妙青 旅に返答するんであればもう書がこの盤面から消えるまで他の思考は考えられないですね |
1043. ならず者 ディーター 02:10
![]() |
![]() |
ぺーターってあんま俺に構ってくれなかったよな。 たぶん狼仲間の方が表でも絡めるタイプだな。 とか考えながら明日見直すわ。 ここにきて夜明け前、妙書しっくり来なかったんで、羊の修白論あたりから。 レジもリナもおつかれさん。 |
1045. 少女 リーザ 06:47
![]() |
![]() |
おはようなの、パメ姉って情に厚いイメージあるけど 2dそこそこ視線が集まっていた時に娘フォローしていた屋 3dに白視、能力評価していた羊、ここを真っ先に噛むかなあ >>953の推理がシャープ過ぎて娘狼だったらここまで言えなさそう 時間切れた、夜には戻ります** |
1046. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
パメラに僕から言うなら、▲リナはララの非狼要素ではないかな。 リナがララを白く見ていたのは、レジ狼起点だった。 ヤコとの切れは取っていたけど本人も決め打てるものではないと言っていたし、単体白も強く説得できるものはなかった。 レジ人と知ったら再考するかもしれないし、リザが違ったらどこに向かうか分からない。 目をつけられる前に消しておく、というのは十分考えられると思うよ。 |
1047. 青年 ヨアヒム 07:15
![]() |
![]() |
やぁ、昨晩の奇行動は謝る 書黒ロック外すわ、者に関して再考察します 奇しくも僕の昨晩の奇行動で者白ロックが外れた 冷静に考えてさ、者は白っぽいけどこの発言は絶対に者白だって確信持てる発言ってなくないか で襲撃先で思ったけど、宿と修は者白置きしてないんだわ 真即抜きから逃げ切れる位置って狼像も当てはまる かなり難癖付けに近いけど兵と書に君ら村なら者白ロック外した方がいいよって言っとくわ |
1048. 旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
ヨア、形だけでも良い。 ★ララ以外全員について、今日中に狼として農年X-宿だと勝ちを捨てている部分を探して出してほしい。 納得できる理由と説得がなければ、たとえ正解でも検討してもらえない。ヨアが噛まれて灰吊りに関与できなくなるかもしれない。 力で押して動く村じゃないんだ。初日にリナがリデルを疑ってたのに誰も処理に動かなかったのを思い出してほしい。 妙>>1045くらいさらっとでいいから、お願い。 |
1049. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
おはようヨア、すれ違ったね。 それならばディタ再考、待ってるよ。 理由としてヨア自身が納得できていなくても、理由さえ落としてもらえたら、同意不同意は別として真剣に検討してくれる村だと思うからね。 白ロックを外すといえば、シモンはリデルの考察をお願いしたいな。 ディタは妙書しっくりこなかった理由を。 噛まれても後悔しないよう、全員今日結論を出して落とすつもりでお願いしたい。 |
1050. 青年 ヨアヒム 07:29
![]() |
![]() |
旅 わかった、でもちょい疲れてるから夜まで休憩する ちなみに者に言っとくが僕の行動に不快感感じたとしても、それを理由に柱強要は全く村としての感情を感じなかったと言っておくよ これに関しては無視してもらって構わない 者評を更新させてもらうなら、他の灰は総じておかしなところあるが者に関して言えば常にそつなく立ち回ってるように見えちゃってるよ |
1055. ならず者 ディーター 10:05
![]() |
![]() |
一応言っとくとパメの言う通り「だが今日吊る」は、「い、生きてる?」を受けたペタとの遊びな。 帰ってきたらペタの発言が目に飛び込んできたんで、取り急ぎ言わなければならない義務感が。 ずっと無視されてっけど。 疲れ+宿白年黒+娘=ディタ↓ってことか。 まぁわかるぜ() ヨア、マジでいったん、ちゃんと休んできたほうがいい。温泉いこうぜ温泉。 俺も今日はゆっくりやるわ。 |
少年 ペーター 11:07
![]() |
![]() |
昨日は、宿狼年狂想定が多かったから、今日どうなるのか読めないね…。 今日は、本当だったら潜伏好きそうな年なのになぜ騙ったのか、とじんわり思わせる作戦でいきまっす。じんわりね。 |
1057. 旅人 ニコラス 11:31
![]() |
![]() |
ちょっとみんなに相談したいんだけど、 ★僕の思考って聞きたい? まとめが思考を出すメリットは、灰とまとめの間で検証がしやすくなって、みんなが納得いく選択がしやすくなること。 デメリットは、確白に疑われると萎縮してしまう人が出る可能性、考察や襲撃筋が歪む可能性。 好みの問題だから、これのお返事で色を図るのはやめてね、と先に言っておくね。 強い要望がなければ、今日の遺言から落とそうかと思ってるよ。 |
1058. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
娘 宿と屋間違いやな 者 疲れすぎると軽い幻覚と強い攻撃衝動にかられる持病が発動したみたいや…温泉行ってくるわ♨️ 旅 フラットな立場からの視点思考聞けたら何か新たに閃くかも知れないからお願いしたいな |
1059. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
パメとディタは配慮ありがとうね。 ヨアは温泉いってらっしゃい! 噛まれて後悔しないようにね、とは言ったけど、今日が一番休める日だと思う。 この村のみんなはざっくりした質問でちゃんと見てきてくれるから甘えて雑に投げてたけど、今日は時間がない、ゆっくりしたい、という方は、すぐ答えられそうなお題を持ってくるから気軽に声かけてね。 (とはいえ僕も着席は21時頃かも) 最後の村、楽しくやっていこう。 |
1061. 負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
おはよう!いい朝だね! ところで太陽っていつから西から登るようになったん?え?もう夕方?(しろめ 青から者評、旅から修評の注文があるのは確認してるけど今アル便が休業してるから仕事が滞って大変でおじゃる ニコラスはやりたいようにやればいいんじゃねえの?と、この村で一番自由にやらせてもらってるおれは思うけどな |
1063. シスター フリーデル 16:18
![]() |
![]() |
▼農までの経緯が白い説について。 狼さんって最終日までの道筋を考えなければいけないんですよね。あと3人間吊りを誰でできるか、狩人に邪魔されたとき計画変更の準備、どこで霊チャレするかまたは霊残せるか…など。 こっちにかなり思考を持って行かれるため、表の思考もダブルで回すのは辛いのです。もう一つ脳みそ欲しい。 |
1064. シスター フリーデル 16:18
![]() |
![]() |
青狼さんなら、狼思考に専念するために村思考をロックしてしまう(考えてた持論ごり押し)とやや楽で、狼さん思考を優先しているならこうなりそうですわ。 >>594本人も狼さんで手順を考え直すのは難しい認識ですので、狼なら生物離れした馬力で結果の見えている▼農にぐるぐる……!結果狼さん思考は仲間に丸投げ……? 青狼さんとして見ると力の入れどころ間違ってませんか。 |
1065. シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
なお、青狼さんが先を考えずにふらふらしている説は、今日青さんの熱くなり具合で捨てました。本気で参加してますよこの方。 青さん白でしょう。盤面の辺りが娘さんから見えにくい(例:書さん白いが[盤面黒い] [盤面感覚が合わない]白いならなんで狼視?)のは分かります。 間に入った方がいいのかしらと思いーの、フォローたくさんいるからいいやって議事読みにもどった3d最後の思い出。 |
1066. シスター フリーデル 16:27
![]() |
![]() |
ニコラス2085世>>1017 兵さん白視(放置プレイ?)が把握できてませんが、兵さんの後ろ盾が屋さんだけだったかと言われると、全体的に放置されてたのでは、印象。屋さんだけで灰の位置が大きく変わる人ではなさそう…?ここは余力ある人見て欲しいです 娘さん他で白だろと思ってるので考えてませんでしたわ! 妙さんが逆に白視を狙った狼さん…というのは、その分次の吊りが乗り越えられないのでは?と思ってま |
1067. 司書 クララ 16:46
![]() |
![]() |
修>>1665 これ割とわかるからこそ腹立つのよね。青の口の悪さは全く気にならないけど、姿勢は村人ならどうかと思うわよ。 あと者疑いも雑。卒がない=怪しい?もっと要素詳しく。 青の位置は昨日やや位置下がったように見えてるんだけど、やや悪意を込めて見るならこういう思考停止一番嫌いでハッキリ諭してくれそうな羊を消して意気揚々と吊れそうなところ吊りにきた狼とも見えるわ。昨日書白時の予防線貼ってたように |
1069. ならず者 ディーター 16:51
![]() |
![]() |
ニコラス王朝、何千年の歴史だよ。 ◯青娘兵修>書>妙● フリは>>1062の青分析いいな。どう見てもそういうことだわ。 ララはヨアの言う通り状況黒(単なる真襲撃という見解も)だが、本人単体は白く、フリの言う通り、数少ない真人間。 リザは積上げ型村が議事録に溺れているでも通るが、溺れている狼でも通る。単体見ても農年見ても(そのうち出す)、やはり1番狼臭い。 問題は屋襲撃に疑問符がつく事(修指摘)。 |
1071. 司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
3縄誰に使うの件ですがまず青が姿勢改めなさそうなら吊りたいわね。思考停止して同じことを言い続けるのは兵の寝てていい?だけで十分よ。昨日明日妙ガン見する→狼当てる発言10分後に「書黒決め打ち投票続ける」→「者白置けなくなった(理由は謎)」 これが白アピじゃなくてなんなのかという気もするけど、先も言った通り白アピとしての効果の薄さから修の意見には納得してるわ。といっても村でも意味不明だけど。 |
1072. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
妙は最黒目。体感的に黒見つけた感あるのは昨日も言ったけど、他人視点での見え方は知りたいからみんなの回答待ちね。 他屋噛みなどの違和は要精査。ただし▲屋は3狼揃った3d夜だったこと考えるとそこまで強い要素に取れないと思うわ。 残り1悩み。とっかかりとして羊の兵修娘白理論読んできたわ。他の意見も募集してるし例によってアンカーでOK。私も時間とって探してみますわ。 |
1075. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
時間切れね。言い忘れてたけど本決定了解よ。 あと年周り1d見直してきたけどこっちは特に収穫なしね。宿よりは灰に触れてるけど触れ方でキレやライン取れるほどじゃないわ。 |
1077. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
ギスギスした戦場に颯爽と登場する思考停止太郎ことシモンくんなのだ(*^ω^*)ババーン! おいおい俺を差し置いて喧嘩してんじゃねーぜっ だいたいそういう気に入らない吊りとかヘイトは全部俺のモノだから全部よこせ あ、本格参戦はもっと後になりそ |
1080. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
ずーっと「修見てない」だったのもわたくしの票取りに来てない、取りに来る必要のない白要素ですかしら。 ---↑宿題! 妙さん書さんに視線がある中、青娘の白要素。 たぶんニコンさんに黒考察出さないと思われて白固めやっときって言われてますわねー。 わたくしもニコ動さんは好きにして欲しいですわ、せっかくのラスト村ですもの。 >>1074 DVD 記憶力低下も来ますわね、JINROって過酷なスポーツ… |
1082. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
温泉入ってきてサッパリした(*^▽^*) 心配かけたね者兄… 桃園の違いで結ばれた者兄を疑うなんて僕はどうかしていたんだ…すまない 書もすまない…真剣にやった結果ちょっとヒートアップしすぎてしまった 者兄を精査し直した結果、やっぱり白だと確信したよ! 理由は後から書くね! |
1083. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
ただいま(*´∀`)\オカエリー/\マッテタヨー/\ちくわ大明神/ そろそろ墓下のカタリナあたりが墓揺らしてそうな感じがする(パッション)のでちょっと墓を見に行ってくるか …いや、ただ墓参りにいってくるだけさ。決して死体のぱんつを漁ろうとかそんなことはないnウワー!ナニヲスルヤメローーーーーーーッ!! 今日は喉が潤沢に余ってるので垂れ流し太郎(意味深)になろうと思いますがその前にお風呂タイム |
1085. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
温泉は、良いぞぉ~(*´ω`*) 死体漁ってたら手紙があった。今更だけど>>829屋 ☆両狼でも出来るけど、今回宿は狂だったね!(結果論 多分オットーが聞きたいことはコレジャナイんだろうけど未来に生きてんだから仕方ないね。ゆるして(てへぺろ 宿題何があったっけ?ヨアヒムから者見直しの注文が来てた気がするけどキャンセルででいいんですか?ちなみにウチのキャンセル料は100万円です |
1086. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
リーザはなんでこんなに視線集めてるかネタ野郎的にはわからんのでこれから見ようと思うんだけどせっかく居るので気になる点をひとつ >妙★>>911で「者は兵が白でいいって言ってるから~」って言っててまあこれ冗談半分なんだろうけどシモンくんそんなに頼りになる感じかね? 自分で言うのもアレだが他灰と比べて考察力と火力がノミ虫感あると思うんだけど、これは初日の出来る子感引きずってるんだろか |
1087. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
ん?自分で言っといてあれだけど>>1086がすごい無意味な質問感パないの!で別にスルーしてもらっても良いや リーザ忙しそうだし手持ち無沙汰のときにでも答えてくれれば やるぞやるぞ詐欺がひどいのでそろそろ真剣に議事見ていきます |
1090. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ララ、もふもふ。レジーナの形見の紅茶、一緒に飲む? ヨアお帰り。ディタ再考、待ってるよ。 リザも気楽にいこうね! シモンは多分、授業は分かってるのに宿題の算数ドリルは適当に数字埋めて、丸付けせずに遊びに行ってる感じだよね… やりたいことやってくれたほうが輝くと思ってるけど、可能ならリデルを見てきてほしいな。 昨日あたりから村全体から言及が減ってて、シモンだけ違う視点で見てそうなんだ。 |
少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
楽しんで頑張ってねっ! 読み取ってなんかしようと思ったけど、適当に一生懸命探したほうがよさそう、としかw 力になれずごめんっ! 寂しくなっちゃうけど、ここまでもそうだった(違 大丈夫大丈夫。 |
1099. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
さある >>923者に対して褒めてるけど、俺からしたら見ていて心地よいのは妙の考察なんだよね 個人的に妙に時間を与えれば狼を見つけてくれる感があるのでなんか色眼鏡かかってる自覚があるけども思ったより白なんじゃないでしょうか。 妙狼であればクソ雑魚シモンでは太刀打ち出来ないのでみんなにお願いと言ったそんなよく分からん感じ 食われろ枠なんだが村の雰囲気はそうではなさそうなんで…うーん(思考放棄) |
1100. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
そうだな…僕から見たリザの話をしようか。 例えばレジの傑作のにんじんカレーを残してる人がいたとして、リザは一気に「具合が悪いの?」まで思考が回る時がありそうなんだよね。 実際にはレジのおやつを食べすぎただけかもしれない。理由もないかもしれない。 リザの見解に共感できないと、何かでっちあげているように見えてしまうんだと思う。 この村は比較的「カレーを残した」って事実だけを受け取る人が多いからね。 |
1102. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
仕方ないなぁ。「眠りの村娘」ことパメラさんどうぞ〜。 […はパメラの後ろから腕時計型麻酔銃をパシュッ] パメラ「さ〜さ〜夜はこれからよなのれす。グゴー。」 [パメラは壁にもたれかかる] パメラ「リーザちゃん。ちょっとお話しよっか。」 リーザ「今日もサービス残園で忙しいから、手短にお願いするの〜?」 パメラ「えっ?あ、あの、働き方改革…なんでもないわ。」【リーザは人間】 続く。 |
1103. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>1090旅 ワカールワカルヨキミノキモチー。フンフンフーンフフンフン(うろ覚え 俺だけ距離感が遠いと言うか視界が違う感すごいよな。まあ俺のせいなんだろうから頑張る。でも俺のツケはディーターに払ってもらいます(唐突 さてとイケメンの担任の先生にリデルのぱんつを見てこいと言われたので見てきます。訴えられたら先生のせいです(ぇ どうでもいいけど直近旅が楽しそうで何より。でも僕はラーメンを食べます |
1104. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
宿題の◆修 昨日兵評出てたけれど別に作為的なものは感じなかった。ま、読んでて書くの楽しそうだなーとは思った。兵評だけネタ割合多くない?みたいな。嬉しいけど ただ、フリーデルと俺ってお互いに引っかかりがなくてそういう意味では相性悪いんじゃねえかな?という感じ。正直単体だとこれくらいしか感想ないのでやっぱり誰かしらにリードしてもらう必要があるなとかそんな。うーん、多分先生は満足しないのでもう少し見るか |
1107. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
【明日からの進行について、今のうちに共有するよ】 ■狩回避 明日の灰吊りで狩人が仮決定にあたったら、回避してね。 回避が出たら、全員すぐに狩・非狩の宣言をお願い。 対抗がいればロラで村勝利。 もちろん狼は回避するから、対抗が出なかった時に吊るか残すかはその時いるメンバーで考えてほしい。 ちなみに僕は、オトとリナは非狩だと思ってるよ。…と、圧をかけておこうかな。 |
1108. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
■投票CO 明日の夜(灰吊り初日)は、狩人の投票COをするよ。 投票先は、狩人→▼自殺票、その他→▼吊り先の灰 暇な人だけで良いから、投票ぶれやノイズ対策に、遺言で狩・非狩の宣言もお願いできたら嬉しいな。 それと、霊判定を守ってもらったから、今夜から二連続で護衛成功しないと縄は増えない。 もし明日GJを出せなかった狩人が、村の視界を開けたほうが良いと判断して夜になる前にCOするのは構わないよ。 |
1111. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
フリーデル探ってるなう(意味深 農年ラインからはキレは拾えませんでした 次はニコラス先生か誰かにパスを投げながら見てくるわ。他灰の修の白黒要素見て考えてくるよ >>1108旅 「ニコラスが生きている」ならば、ニコ・狩人→▼吊り先の灰、その他→▼自殺票でよいと思われるが、俺が間違ってるかな? |
1113. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
そして今日書黒打ち。強い理由あるならともかく理由も突然狂人の宿からラインとってたりして意味不明。 で、思い出したら案の定ムカついてきたから夜明けの話じゃなくて申し訳ないけど青>>1802に文句つけるわ。真剣に考えてあれは流石に無いと思うわよ。灰全員そこまで黒くないならきちんと精査して答え出すのが「真剣」でしょうに。他にも変なとこはありますが読めばわかるでしょう。喉の無駄ですわね失礼。 |
1115. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
書に言っておくが確かに褒められたやり方ではないが結果的に君たちは勝ち筋というものを手にしていることに気が付いていない 僕のあの行動がなかったら負けてた可能性結構高いぞ、ただその可能性すら手放すってのはやっぱ内容重視で勝ちより楽しみたいって気概が感じられていいと思いますよ |
1117. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
修白要素に反証可能性はあって、それは羊の言うことに周りが納得してる様子があんまりなかったってところ。狼が焦りを出すにはやや状況の難というほどじゃなさそうなのよね。 |
1119. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
GS 白 修兵>娘青書>者 黒 ララねえさまは黒っぽく見てたけど>>1113の感情発露が なんか人っぽく見えた。ミルクティーどうぞ ディタ兄様 いたいけな少女を散々コキ使った挙句に黒視とはおにちくムーブ 人間のすることじゃありませんねえ、ここ狼ですよ |
1124. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
>>1123修 いやランダム狙ってきてもいいけどその時点で自殺票ないヤツロラすれば村勝てるよねっていうアレそれ。 俺が間違ってたら誰か指摘よろしゅう 残りの時間で修見てきます(今日このセリフ何度目だろう。そしてこの義務感は何なんだろう。視野めっちゃ狭くなってる気がするけど全部ニコのせいにします(嘘です いやワシ死なんだろうとは思うけども |
1126. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
うーん?6dに自殺票ないのは狩COとして見る。2COでロラ終了、ですか。なるほど。 投票COはどれにしても投票確認が大事ですが、まあこの村なら大丈夫そう?平日だし気にしてしすぎることはない? ややこしくないのを望む、くらいにしておきますわね。 まーじで狼さん探しと関係ないパズル大会にハマりそうなので! |
1127. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
本決定は確認したわ。今後の方針も併せて確認。 あ、あとネタはどんどん投下していいのよ、青がちゃんと回収してくれるらしいから。 ミステリアスキャラ()でやってるから無反応なだけで楽しく読んでるわよ。 |
1128. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
シモンにいちゃんの>>1121を読んで改めて書について考えてみた 書がよくやってる灰が他灰をどう見ているかに注目するってやつ あれリザはあまりやらない思考なんだなと 修とのやりとりで学んだけど、自分にない発想や考え方の持ち主は 違和感から黒く見えがちなのかなと思い直した なんかちょっと視界が晴れた気がするよさすがにいちゃん有能 あとこれってニコ兄が指摘してたことの裏返しなのかなと |
1133. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
>>1130リーザ なでなで。 「リザは積上げ型村が議事録に溺れているでも通るが、溺れている狼でも通る(原文)」 基本的にリーザは、一人一人精査→結論の積み上げ→狼発見、のタイプ(「積上げ型村(積上げ型村人)」)だと思うんだが、今回結論までちょい時間かかっただろ? それはまぁ1日多忙で見れなかったのは大きかったかもだが、ここ二日もリカバリー遅れたのは、単純に議事録に溺れてた狼でも通るのかなぁと。 |
1134. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
僕は書と実は仲良くしたいと思っていたんだ…でもね なんか書は塗りたくなっちゃうんだ!仕方ないじゃない! 書が悪いんだ…! 切れはともかく思考系統や進行論は似てると思うけどなぁ |
1135. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
当然ながら狼が議事録の読み込みと表出に時間がかかるのは、俺みたいに思ったこといってたら、「自分が狼」って結論になっちまうんで、ねじ曲げる必要があるからだよな。 下手すると議事録が頭に入ってこねぇし。 ってパターンかなと思ったわけよ。 んでまぁ、積み上げ型なのに投げっぱなしジャーマンで俺最黒視ってのは、ややギブ気味のラストウルフに見えるな。 |
1136. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>1081 リデルさん補足ありがとう 修屋だと文章つながらんくぃ気がして。屋羊の襲撃されてる二人っていみだと思ってるんんだけど、ヨアさんは>>1047 屋修であってるのか回答ほしいかな。 |
1142. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
>>1126 まあ俺もパズル大会がしたいわけじゃないんでアレだけどこの戦法で行くなら投票ミスは死刑です(威圧 まあそういうのはイケメンが全部やってくれると思うけれどニコラスの負担増えすぎ案件になってしまわないかは不安である٩(๑´0`๑)۶ ニコラス君今頃遺言の準備してるんだろうなーと想像しつつ、毎晩更新前はネタ大会感あるけど参加できなくてかわいそうだなーと思うシモンくんであった |
1147. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
結局書妙見ないと始まらないのでしたわ。始まるかわかりませんが。 妙さんの書考察読んでって聞こえてはいたので見てきました。>>901のところですけど「(▲神を)真噛みで考えます」が時系列ずれてますよね。 そんな間違いするの?ってところを聞きたいんだと思いますが、わたくしは遡って1人分だけよむとやらかしますわ…。 書さん>ここに関してはなるほど理解はした、な反応で… |
1151. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
リザ狼として、自分の唯一の味方を消したうえで、一番自分を吊りそうな灰を消している。 ▲屋で逆説非狼狙いにしても、▲羊で敵を消すにしてもただ処刑に近づいているだけではないか? 実は狼なら一番すごいと思うのが妙。 計算でできる狼なら、なぜ農年妙とも他で生存戦略を立てられないのか。 他者への想像も懐柔<思っただけに見える。「あなたの言ってることわかるよ」と寄り添う感がない。 ここまで偽装ならすごい。 |
1152. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
パメ狼なら、一貫して自分の味方を手放す襲撃。 かつパメは、それを強く認識している。 オトが味方という意識が出ているし>>843、リナのパメ評価も、パメの質問への答えだから見てると思う。 そのうえで味方がいない3-4dに捨てるのか? 考察も、青が娘を白と言った時に疑うなど、自ら足場を崩してる。 逆説非狼狙いは性格的になさそうだけど、もう一手襲撃見たかった。 僕が狼なら男三人の友情を壊しに行く。 |
1153. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
3縄、現状だと僕なら▼書→▼妙→最終日対決の順で使うかな。もちろん生きてたら村の合議だよ。 ▼書は、▲神の時に●村か●狼かを確定する意義もある。 ララの黒要素とまでは思わない。 ただ、▲霊→▲神は通る可能性があるけど、▲神→▲霊はほぼ通らない。 そのうえで▲霊しなかった狼や思いつかなかった狼なのか、▲霊をできなかった狼なのかは大事な情報だと思う。 |
1154. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
▼妙は僕の力不足。最終日勝負できる発言力にしたかったけど、安全な最終日SGになるなら… 兵は、内心では狼捕まえてて最終日まで生きて捕らえるためのような狙いがあると見てるので、なければ再検討。 青はその場その場で最善を考えるところ、修は塗り先を残そうとしてないところ、者は村が何を話していても困らなさそうなところが村っぽい。 ただ青は、言葉での説得をお願いね。不和を招く狼がよぎってしまうから。 |
広告