プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 5 名。
司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
655. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
【狩人COなの】 履歴:農→羊→羊(GJ) 確定したと思うので日記は省略。 妙>>485以降で修狩で対抗無しの手順を一生懸命考えてみせてるのは非狩ブラフなの。 修狩で確定と言う、真狩人視点では有り得ない手順を考えて見せることで、狼視点で狩人ないように見せる狙いだったよ。 |
657. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
よーでるよーでるよーでるよーでる GJ出るけん出られんけん! ろーいれろーいれ希望にろーいれ 吊り縄大事 人狼人狼人狼ウォッチッチ! ちなみにわたしは非狩です。妙狩確定ですね。 |
661. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
自分が白くなるしか能がなく、占でGJ出せない狩人で申し訳なかったの。 でもこれで縄増えたから、今日は 1.服狼あるか? 2.服狂の誤爆あるか? を考えるターンだと思うの。 服狂の書誤爆を見るなら、服狼もついでに追える▼服→▼書を提案。 農真書狼を薄く見るなら、▼者→▼書を提案するの。 |
662. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
羊>>660 早く終わらせることを考えずに、勝ちの上位互換を追及するなら、服狂の誤爆追う場合に、今日は▼服だよ。 ついでに服狼もケアできるから。 つまり、どのみち今日▼服か▼者を議論する日だと思う。 ▼書はどの可能性を見るにしても明日でいい。 |
663. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
服狼で潜伏狼に●商ぶち込んで▲農までかますのってあるんですかね? とりあえず、何で農なんて護衛してるんですかね……。 護衛誘導してたのは事実です。 抜かれたく無い位置に誘導しました。 アレだけ服に誘導したんだから霊守ってくださいよと、自己中な事を言っておきます。 昨日書が私を庇って▼長希望出したのが、書狼として何がしたかったのかわかりません。 |
664. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
わたしは服狼はほぼ切ってるんだよな~、そんなにある? 灰LW早々にすっぱ抜かれて、自分の生存が勝利条件(信用勝負に勝つか真狂打ちされるか)の服に、農を噛む動機が思いつかなくて。 めぼしい潜狂候補もいないように思うしね。 あー、書吊るにしても、服狼の確率分お得ってこと? 農真服狂書狼が無い根拠あるなら聞いておきたいかな。 今農視点での候補は書者だけど、者も結構非狼してるんで。 |
666. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
つまり 「▼者→▼書」農真者狼と服真書狼の両ケア 「▼服→▼書」服狼潜狂と服真書狼と農真書狼の三ケア のどっちかから選びたい。 私としては前者、▼者→▼書を推すの。 者>>663 役職でGJ出せなかったことは謝るけど、真確定したので、護衛先の選定に関する思考はエピで釈明させて貰うの。今は、▼服するか▼者するかの議論に喉を使わせて欲しいな。 さて、今日はもう寝るの。おやすみなさい。 |
667. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
羊>>664 見えたので、寝る前に。 私も服狼ないと思ってるけど、純粋にお得ならやってもいいかなって。 農真服狂書狼ならだけど、書狼には占判定で服狂が見えてるわけだから、GJの可能性高い噛み羊しなくてもいい気はしたけど。 者狼視点なら狩人候補は羊妙の2人。 書狼視点なら狩人候補は羊妙者の3人。 書狼視点のほうが、灰に狩人いて、羊が護られてる可能性高いし、羊噛みにくいと思う。 |
668. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
あー、でも書狼で服狂が見えてる状態なら、▲が通ってRPP宣言になるよりも、わざとGJ出して▼者→PPに持ってくほうが勝ち目高いと見た可能性はある? それでGJ出そうな羊を襲撃したか、あるいは意図的襲撃ミスをした? 書狼がそこまで深読みした噛みするかな? 書はスキル感込みで偽装した狼ってこと? |
669. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
書が服狂みえてる狼という説の検証は一旦ここで置いといて、者のほうに狼あるかどうかも検証してほしいの。 私が気になってるのは、昨日の「流石に意図狂ない」→「昨日の農が真に見えない」の手のひら返しの熱さとか。 者>>663 とかでも、服狼とも書狼ともどっちつかずな発言になってるし。 者目線だと服か書のどっちかは必ず狼なんだから、もう少しその辺りを詰めて、はっきりと誰が狼か主張して欲しいかな。 |
670. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
服狂書狼の場合だけど、リスクを冒して平和を出すよりは、やっぱり素直にRPP状態に持ってくほうがいいと思うの。 服羊灰書ならRPPしつつ書と灰で羊を悩ませることができるし。服羊狩書だとしても50%で勝てる。 計算高い狼にしてもGJでRPP無しに▼書のリスクを冒す必用あるかなあ。 ★者 書狼だと仮定して今日の羊襲撃(または意図的平和)をどう見る? ★者 今では服真・農真のどっちを濃厚と見てる? |
671. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
いや、【▼書】って言ってるだろうが。 手のひら返しは狼要素なのか? 村でも普通に意見変えるだろ。 最初はPPを遠のかせる意図狂なんかねーだろと思ったけど、書狼なら普通にやったら負けが約束されてるようなものなんだから。 あの日が▲農じゃ無かった場合の吊りが書に成るって気付けば掌だって返すだろ。 昨日の俺の発言抽出して読んでみろよ。 |
672. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
>>670☆1 服真だから羊噛むしか無かったんじゃないかね。 俺か妙噛んで、残った方が狩だったら目も当てられないぞ。 俺狼の場合は妙噛んで書を吊るのが大安定だと思うんだが。 ☆2.服真に見てなかったら、者→書の吊順が安定だなんて言わねぇよ。 |
675. 少女 リーザ 05:33
![]() |
![]() |
「者→書の吊順が安定」と「者視点」で主張することが、自吊容認の白アピに映ると言えば映るのよね。 農噛まれてるんだから、服狂で書狼の可能性がもっと頭をよぎって「今日に自分吊られたらPPもあるかも」と心配するなあ、私が者の立場に置かれたら。 もし者村だとしても、服真を確信してるなら吊られて後悔ないだろうし、という意味でも▼者→▼書かな。本人がそう言ってるのだもの。 |
677. 少女 リーザ 05:51
![]() |
![]() |
あと書は1dに商と占第一希望を相互に出し合ってたから、農視点ではライン切れてるんじゃないかなあ、やっぱり。 農が生きてれば、最後まで書狼を占結果を使って追い詰められるようにしたかったんだけど。それが3日目朝に農護衛した理由でもあるの。 ただ、農がいない以上、商書2狼の可能性を詰めるのは少し難しいと思ってる。 この後は、少し喉を大事にするの。羊の意見を求めたいのと、書の弁明を聞きたいの。 @8 |
679. ならず者 ディーター 06:52
![]() |
![]() |
確信がないから反論しているんです。 心配がなかったらそうだねとか適当に同意して寝ます。 一昨日、農に農視点状況最黒にされのでずっと気が休まらないので、GJで一時気が緩んで楽になりたいと思っても良いじゃないですか。 >>678何言ってんだ?書吊って終わらない場合に着いて考えてんだから、灰に狼が居る想定なのは当然だろ? 書は非狩なんだからさ。 そもそも、昨日書狼決め打ってたら長吊にブレねーよ。 |
680. 羊飼い カタリナ 06:58
![]() |
![]() |
つらいとき~つらいって~言えたらいいのにな~あ↑あ↓~ ぼくたちは~つよがって~笑う~弱虫だ~あ↑あ↓ おはよー、狩人です(エイプリルフール) めっちゃ喉いたい…風引いたかなあ わたし噛みってそんなに者狼要素かなあ。 書狼でも、灰噛みに行ってGJ出てほぼ白証明されたり、普通に護衛されてない非狩噛みぬいたりすると激ヤバなので、GJ出ても灰よかマシ&羊狩ワンチャンで▲羊っていうのはアリだと思う |
681. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
者の唯一平和発言についても、ガチで者狼が羊非狩と思ってたなら、妙噛みでも良かったと思うよ。 GJ出ても、まだ書吊ればPPできただろうしね。 視点が偽装だと言うならばまだ理解はするけど(者狼が羊非狩誘導する意味とは…妙狩想定でも、妙は者吊り希望だったし普通に考えて護衛する可能性は低く見えそうで、楽観的すぎるような気がする)、狼視点かと言うとそんなにしっくり来ないかなあ。 羊の世話にいってきま~す |
682. 仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
おはよう。狼co(エイプリルフール) 今日▼服なら明日羊妙は▼者or書の選択 今日▼者なら明日羊妙は▼服or書の選択 明日、服者の視点は絶対ブレないけど羊妙はブレる恐れある 明日、服者襲撃なら書破綻だから2人の片方は必ず生き残る 皆んなが服狼切ってくれるなら、明日村がブレ難いって意味で私視点は者吊りの方が勝率高そうだね まぁ、今日はゆるおんだけどねー |
683. 仕立て屋 エルナ 08:31
![]() |
![]() |
因みに、服狂仮定だと私が今日▼者に振れたって事は、農真目線で書狼の可能性が者狼の可能性より高いって意味になる。 つまり、者の発言から強い白を取ったって意味になるから、今日は羊妙は者の白要素を探せば服の役職見るのに役立つんじゃないかな? 【▼書●書セット済み】、セットミスしないよ とりあえず、羊妙もセットミス防止に者か服にセットしといた方が良いよ? |
685. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
者>>679 ふむふむ、者の心情周りについては査収しておくの。 そうだね、▼書前程で「平和出る可能性ある」なら何の視点のズレもないの。 者は▼書で「『唯一』平和が出る可能性ある」って言ったの。 裏返すと「▼灰だと平和が出る可能性がない」=「▼灰だと狼視点で灰狩人が確定する」=「▼灰で失敗した場合には灰に狼がいる」と主張したの。 「平和出ない」というのを▼書で終らない前程で考えてないの。 @6 |
686. 仕立て屋 エルナ 09:31
![]() |
![]() |
>>685妙 だよね〜。者はもう服真に振り切れてる。完全に村視点だよね 個人的には生存勝利したいし、安全策取っても今日明日議論が進むとも思えない。 羊は昨日、▼書でもいいかもって発言もあったからね〜 今日、決め打ちでもいいんじゃないって感覚。一日早くepるしね 【今日▼書しませんか?】 明日▼書予定なら、▼服で者狼なら村負ける。▼者で服狂書狼なら村負ける。村視点詰み進行無いよ |
687. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
★>妙 妙は2d >>275で農真視してた発言、3d黒出し占の農護衛、4d農の白で妙の灰の羊護衛。安全策ってのもあるけど、初日からずっと服偽視してるんだよね〜 このままだと明日妙の意見ぶれる可能性あるので、妙の服偽視の根拠を聞きたい。 疑問点とかあれば、回答するよ。 |
688. 羊飼い カタリナ 10:53
![]() |
![]() |
えっリーザちゃんって農真派だったりするの? わたしは服真派だけども… それだと▼服は、むしろ空襲撃で妙羊書者とかになったとき不安 わたし昨日▼書でもいいって言ったのは、まあそこもあるけど、書村時には妙者長で内訳狼狩村だから、狩に吊りぶち当てて炙ったり、村吊って狼視点狩が定まってピン抜きされるのもなーってのもあったよ。 だから、ディーターが平和のためには▼書と言っていた気持ちは分からんでもないよ。 |
689. 仕立て屋 エルナ 11:19
![]() |
![]() |
まぁ、今は違うのかもしんないけど、服偽と1d2d思ってた理由があれば、それに対して私が回答すれば明日の安定感が高まるからね〜 o0(それに、それくらいしか私が喋る内容無いw。私の喉消費に協力して欲しいってのもある。epでログが長いのも嬉しいからって理由は内緒w) |
691. 仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
ふむ、者の非狼要素を一つ >>672者で者狼なら妙噛み安定って言ってるけど、者狼前提だと長非狩より狩は妙羊確定。妙は▼者で提出してたから妙狩なら確白羊護衛は分かってる。で、GJ出ないなら今日▼書が濃かった。羊狩なら5割GJ、妙狩なら9割GJ。なら、者狼の最善手は▲服だよ。 者狼なら襲撃先の考察が甘すぎる。逆説的に者は襲撃先探しをしていないってなるよ。 |
692. 仕立て屋 エルナ 12:45
![]() |
![]() |
あっ、羊狩なら5割gjってのは間違い。 5割って妙狩ならgjの羊狩なら襲撃通るから羊襲撃の成功率5割って考えがあって発言してたから出てきた。 ここは羊狩なら妙書に襲撃して通る確率5割って書狼目線の発言とごっちゃになってる |
693. 仕立て屋 エルナ 13:08
![]() |
![]() |
☆ >>690妙 ありがと。明日ブレ無いなら安心した。 で、▲農の事だけど書狼前提で話すね(服の真狂はどっちでもいい) 私は単純に「村が服真になったら吊られるから農の信用上げる為、農襲撃しよう」ってだけの理由だと思ってるよ。 皆んなを説得する為いろいろ理由つけたけど、クララのスキル的にこれが正解かなって思う。 |
694. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
服>>693 私は農がいくら偽っぽくても「今日は農真で吊る日」、服がいくら偽っぽくても「明日は服真で吊る日」と割り切ってるので、これはどんな要素を持ってきても変えるつもりはないの。 確定白だから、嘘はつけない。プレイヤーレベルの信用が賭かった約束なの。 服狼は私もほぼ切ってるから、服狂書狼を納得した場合だけ今日の▼書は飲むの。 で、そも書が来ないと、服者を吊る票が足りないんだよね……。 @4 |
695. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
者は狼視点で違和感があるから羊には白っぽく見えてるんだと思うの。 ただ、私には村視点でも違和感あるから黒っぽくも見えてるの。 書は逆に、狼視点で違和感ないから白くないの。 だけど、よく見たら村視点でも違和感は全くないので「黒くもない」の。 あと本音を言うと、書狼のときの村勝ちはGJなくても拾えたの。 せっかくGJあったんだから、狩人の私としては「GJ無しでは拾えなかった勝ち」を逃したくないの。 |
696. 仕立て屋 エルナ 14:55
![]() |
![]() |
>>695妙 了解。なら今日は▼服or者でオッケーだよ。 でも、自分吊りは好みじゃ無いんだよね〜 【者は▼服、服は▼者で羊妙で票合わせを提案】 で、みんなはぶっちゃけ[1.服真][2.服狂書狼][3.服狂者狼][4.服狼]を100%で見るとどんな割合に見てるの? 単純に[2.]+[4.]の確率と[3.]の確率のどっちが大きいかって話だから、実際に数字に落としたら考え易いよ♪ |
698. 羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
ぱっぱらぱっぱぱーら ぱーずどーら きーみとぼっくとーで ぱーずどーら 役職素村 ゲームはパズドラ というわけで新学期!ガチで体調急降下中カタリナさん期間限定ガチャの提供割合です。ちょっと寝かせて… LR:【女も狼なのよ】人狼エルナ:2% UR:【崩壊するRP】人狼ディーター:8% SR:【黒誤爆か黒囲いか】クララ&エルナ:15% R:【きれいな出歯亀】真占エルナ:75% |
701. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
おきたー まあ、わたしはそこまで▼服って気分でもなかったり…。★5サーヴァントなんて出るわけないじゃんみんな大げさだなぁ 服真よね?って思ってるけど実際服偽だったら恥ずか死系ドッカンテーブルです そんなに回るわけでもない頭がいつも以上に回ってないし、リーザちゃんが増やした縄だし、今日の決定はリーザちゃんに委ねてもいっかー でもまあもうちょい休んでご飯とお風呂入ったら、考えてること垂れ流してみよかー |
704. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
なんか如何でもよくなったから言いたい事だけ言って落ちるわ。 俺にとって一番確度が高い情報は『商と修を比較すると商が白に見える』 農狂しか分からない中で必死に村に見えてるものを残して自分目線での狼をちゃんと絞って残した商 服に黒唯一商黒が確定して最後に謝るくらいには自分の立場理解してるにも拘らず、焦りも無く余裕で短喉使って遊んでる修。 村に情報を残そうとしてる商の方が村人に決まってるだろう。 |
705. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
農服はどっちも偽に見えるから占いの真贋なんて解らんが、商が白だから服が真だよ。 意図狂のメリットに直ぐに気付けず戸惑った事も認めるけどな。 俺は3日目から、『農真はRPPで追う』と言ってんだろ。 だから妙の「ぼくのかんがえたさいきょーのてじゅん」なんて知ったこっちゃねー。 だから昨日書吊りって言ったんだ。 もし俺の推理が間違っていても、書吊りは狩候補を削らず襲撃先も限定できる。 |
706. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
俺吊りは俺目線では当然無駄吊りだから、昨日日和って長吊り つーか、体調不良だったのかも知れねーけど、最初に一言喋って沈んだ奴より先に吊られたくねーから▼長とか自分を曲げたが、後悔してる。 あそこは▼書を通すべきだった。 昨日も言ったが、妙長を書より優先して吊る気になんねーよ。 あんたが手順好きなのは勝手だが手前の趣味を他人に強要してんじゃねーよ。 俺はチェスをしに来たんじゃねー、推理しに来たんだ。 |
707. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
服妙の指示に従うとか嫌なこった。 俺は【▼書】をする。 以上だ。 アルビンは初日ちゃんと庇えずすまなかった。 俺じゃこの村盛り上げる事は出来なかっわ。 カタリナは丁寧にログを読んでもらってるのに、俺はこんな奴で申し訳ねえ。 ヴァルターは変な絡み方をしてすまんな、修の相方に見えちまったんだ。 ヤコブは俺を落としに来たタイミングは見事だった。絶望したよ。上手かった。 |
710. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
あったかおふろでじゃーぶじゃぶ~ しあわせスイッチぽ~ん(ぽんぽ~ん) ととちゃんの背中でねんねんころり ぴょんぴょん♪ぷにょぷにょ♪ぷぎぷぎ♪ とゆーわけで戻ってきたよ~。体調急降下とはいったけど、喉腫れて間接痛くてコレいつものほっとくと風邪引いてるパターンだ…くらいだよ~ とりあえずディーターが怒ってるのとクララちゃん凸はなかったのは見てる~。ディーターは気持ちが収まったらまた来てね。 |
711. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
どこから垂れ流せばいいのかなあ。 わたしが服真で見てる理由だけど、まあ色々かな…。 あんまり求められてないだろうからテキトーに流すけど、まず占単体で見て服>農に見える どっかで言ったけど、服って良くも悪くも結果頼みで生きてるって言った気がするね。その印象がずっと継続してるように思うんだよね。偽だったらしゅごい ヤコブは、考察量すごかったし流行って欲しい占い師候補ではあるんだけど、服に比べると視点が |
712. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
うん、ディタの感情はともかく私目線では、私の発言はあれだけどリーザの発言は相手を尊重して、その範囲で村の勝利を目指してるように見えてるよ。 実際、服真を確信出来るのは服と書だけだしね(私目線)。 |
713. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
占い師にはあんまり見えていなかったりするよ。 そこの点、レジさんにたしなめられてはいたけど。なんていうのかな~自分の判定に対して積極性が無いというか…水晶玉本当にあるの?というか… 2dに比べると、3dはなかなか失速気味だったしね。まあ2dに考察出しつくしてしまったってのは真仮定あるあるだけど、狼が勝ちに来てる襲撃とか、そういう相手の出方が分かってる割に、3dの考察にはそういう信用勝負要素がほと |
714. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
書来てくれてよかった。 者>>707 できれば合わせてくれると嬉しい、ということは言えても、投票のセット権は者にあるので、私には者の▼書は止めることはできないの。そこは自分の意志を大事にしても構わない。 私が者に▼先を強要できないように、者も他の人達に▼先を強要できない。申しわけないけどそれは理解して貰えるとありがたいの。 色々と言いたいことや謝りたいことはあるけど、喉ないのでエピで。 @1 |
715. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
んど含まれていないんだよね。 ディーターの羊まとめに何も言わなかった点とかしつこく追及していたけど、そういう点ではあの日もっと観察すべき事柄はあったはずだと思います。 たとえば、不当な自分への偽視がないか、とかね。 そういうところが真としての臨場感に欠けていて、なんか信用勝負で追い詰められている真というよりかは、考察量で真になろうとしているナニカに見えちゃうところなんだろうなと思ってるかな。 |
716. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
ちなみに意図的狂襲撃はべつにあるときはあるよね勢です。2-2初手で偽黒出した狂が食われるとかあるある~ 今回は確霊抜いてからの変形版かな、と。書修狼でどう勝つの~とか言ったけど、当時はそれを考慮に入れてなかったからね… 正直良い手かと言われるとウーンだけど、他に手があったかというとウーンでもある。 斑になった商修について。これはディーターの言っていることにわかりみを感じるかな。 わたしはこの二人 |
717. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
を比べると、アルビンの方が村っぽいと思ってるよ。 初日だっけ?に言ったみたいに、なんか意欲溢れる村人で理解できてしまうというか。斑になってからも発言に内容詰めまくってたし 修は斑になってから全然切れ味がなかった印象だったかな。羊は村仮定でも狼仮定でも追える~とか、全体的に当たり強そうに見えるけど基本理性的に見えてるので、商黒ロックは修村仮定なぜ…感はあるかな。なんか解像度にムラっけを感じる… |
718. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
で、書者の比較だよね。農真時の。 ここな~今日大事なとこだし、村長もなんでヴァルを吊ったヴァル…って土の下で嘆いてるのが聞こえるからバシッと指摘したいんだけど言語化難しいヴァル… でもわたし基本的にディーター全然疑えないんだよね。 普通に村人としてのプライドとか、ある種の傲慢さみたいのを感じるし、狼に対抗するために色々誘導とかそういう絡め手(霊護衛誘導とか、確白を非狩同然みたいに扱うとか)みたい |
719. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
なことをしてるんだけど、こういうのって偽装難しい点だと思うんだよね。 ただでさえ狼は村人仮定で発言を練る偽装を仕込まないといけないのに、その村人に狼を嵌めるためのトラップを仕掛けさせるってことだからね。 あ、あとさっき言ったある種の傲慢さってのは、農に言いがかりつけられて占われそうになって農食われて状況黒ついたーと恨み言言ってるとこかな。あれ?傲慢さはちょっと違うかも まあなんかここは素直に襲撃 |
720. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
に弄ばれる側っぽく見えてたかな。 者に違和感ある、書に違和感ない、と妙は言うけれど、単純に発言多ければどうしても飲み込めないところは出てくると思うし、発言数少なければのどごしすっきりってのはある意味当然だと思う。 まあガチャ提供割合にそれ反映されてるの?って話だけど うーんまあ霊噛みワンバウンド農噛みを一番手短に説明できるというか…でも占われたらまずい認識なら農噛みにいきなよ…的な… |
721. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
まあ書狼誤爆の場合は、霊噛めば農真を嵌め殺せるっしょ!で宿噛みはしたけど、普通に服狂に修の相方狼として殺されそうだったから噛んだ、みたいな感じかな? なんかどの内訳でも襲撃筋考察が微妙感。 こんな感じかな。残りの2喉は温存 ぶっちゃけ服偽ならこれだけ考察ミスっていたら負けて当然の勝負だったんや的な覚悟はあるw 仮セットしつつ安静にしてます 令和で最初に終わる村かと思ったらそうではなかった悲しみ… |
722. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
羊>>721 服偽なら負ける覚悟、わかったの。 私もそれに答えて、服狂書狼のとき負ける覚悟は固めるの。 書が今日に反応ないのが、服の真贋に関わらず書狼なのか、と思わせなくもないけど……。 でも残り30分切ったので決定出すの。 【本決定▼者】 者も今日に喋らない書より先に吊られるのは無念かもしれないけど……だから書は見ていたら村でも狼でも今の思うところを喋って欲しいの。@0 |
723. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
セット済みだよー一応夜明けまで寝っ転がってる まあ発言数はねー。邪推しちゃうよねー… 今まで夜明けにはいたのにGJ出た日だけいなかったりとか… まああと15分で明らかになる…なるよね…?(PPなら宣言してほすぃ) |
724. 司書 クララ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
思ってることと言ってもなぁ 姫視点LW者以外いないし難しい… 正直昨日の段階で者狼は無いと思ってたし、状況抜きにしたら白いと思ってるよ それでも残った結果がこれだからどれだけありえないと思ってもこれが正解なんだと思うよ |
広告