プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 9 名。
909. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
狩人ナイスよ。ありがとう。 4縄に増えたわね、霊ロラで2縄、灰に2縄の計算ね。 今灰は、5人ね。狩り占われていなければ、更に明日1白と狩り分増えて灰3人で2縄って所かしら。 ほぼ詰めに近い所まで行ってるわ。 それで、斑ね。霊能其々の結果に対する見解聞こうかしらね。 |
910. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
羊 長神 商書服旅娘修 占 霊狼 灰灰灰灰灰灰 占 狂霊 灰灰灰灰灰灰 占霊霊灰灰灰灰狩白 ▲狩▼霊 占霊灰灰灰灰白 ▲灰▼霊 灰灰灰灰 全然駄目だったんである。 狩人君もっと頑張れ。 |
914. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
黒引きなら終わりなので白前提だと 占白霊狼灰灰灰灰灰 占白偽霊灰灰灰灰灰 9>7>5>3>EPの4手なんで灰狩視点でも詰んではないですね しかしまあ非常に楽になったのは事実です >>909 まーおじさんポンコツ乙ですね しかしほぼほぼカタリナGJだったようなんだけど それってちょっとやり過ぎじゃないっすか感はありまぁす |
916. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
ジム君人狼は、まあ特段驚くほどのことでもなかったかにゃ。 まあー、ここで▲灰GJはないと思うのです。青狩ピンにかけての羊GJですか。まだまだ詰まないしチャレンジ一手って感じなのでしょうか。 アルビン君。それは言わないでくれ。 とりあえず、今日黒引き以外詰んでないということだけしらべただけである。 |
918. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
なぜか羊が1日占い結果をサボタージュしてるし急に7人時点で1人突然死が発生する計算になってるしせっかく祝・非狼したんだからもうちょっとやる気出してください・_・ うーん流石に▼神じゃないですかね、狼の可能性ある方からがセオリーですし、と思いつつ離脱。 |
919. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
神真時[年狼-長狂] 長真時[年狂-神狼] マジか。マジや。 HPP許容なら▼神ののち灰に3縄使えるんじゃない? 狩占ってない前提で占い柱進行とか?どうだろ。よくわからんが。進行にか弱すぎて |
920. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
白伏せは要らないと思いますよっと 狩人生存は確定でいいでしょうし 占い師生存村敗北の可能性はなくなったので 狼の勝ち筋的には白だろうが灰だろうが狩人経由で占い師落とす以外ない なので白襲撃を白が襲撃されるという意味で恐れる必要ないです |
923. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
>>919 奇数移行したのでRPPじゃなくPPですな 村視点での単純な縄効率だけなら村長放置で(村長が霊の場合に)3縄使える可能性追うのがセオリーだと思うけど おじさん視点的には灰3縄の可能性はないので村長吊った方がいいのです |
926. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
いや、▼灰▼灰▼灰▼神は可能なのかもしれない 灰からの狩人COがあれば 占白狩霊狼灰灰灰灰 占白狩偽霊灰灰灰灰 ▼灰●灰▲狩 占白白霊狼灰灰 占白白偽霊灰灰 ジムゾンが霊なら▼灰灰で吊りきり ジムゾンが狼なら▼灰灰神で吊りきり(この場合村長が霊なので最終日は白霊狼でOK) ↑検証どうすか? |
927. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
占神長灰灰灰灰灰白 ▲白▼神 村柱CO●非狩 占長灰灰灰狩白 ▲狩▼灰 占長灰灰白 ▲占▼灰 長灰白 占柱考えたけど、村が僕と心中できるか、とか、そもそも今日狩抜かれない前提とか、ちょっとガバかったんであるな。 僕視点は結局狩人さん次第といったところ。 占い柱の話題はちょっとカタリナ君と話したいんだな。 灰には今のところ緘口令しきたいところ。 |
929. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
ただし 「灰狩ならCO」を回してしまうと 白狩の場合にばれるので やっぱり結果白は伏せの方がいいですね それでカタリナ様が占吊を指定して、狩人なら占吊ともに回避する これが一番良さそうです あとは[妙年長+潜狂]の可能性を追うかどうか おじさん個人的に追わないです(メンドク・・・) |
930. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
しかし今朝の占いが狩占になってて白伏せ狩人潜伏のままピン襲撃あったら詰まないのか でもどっちみち神長両視点で灰に3縄使える (神先吊りの村長放置だと村長視点しか灰に3縄使えない) ので▼灰灰灰神だと思いますよ とりあえず ・白伏せ ・灰吊灰占指定で回避聞く の流れを希望です。狩が占われてる可能性×白狩が襲撃される可能性が被らなければ 十中八九は手順で吊りきれます |
931. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
占長神灰灰灰灰狩白 ▼灰▲狩 占長神灰灰白白 ▼灰▲占 長神灰白白 ▼灰▲白 長神白 >>926神でもいいかと思いましたが、それは狩人が占われてない、という前提のもとでしたね。 狼としてはもう、羊が狩人を占ってるor狩人を今日占うが勝ち筋なのでやはり占い白伏せでいいのですな。んで、今日も占い先は明言しなくていいと。 |
934. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい ログちゃんと読み込めてないけど、皆気になってると思うので... 白引きです 狩GJありがとう 非狩拾えた所占いました が、そもそも青黒だと思って占ってるし、非狩ブラフをそのまま拾った可能性ありで自信ないので伏せます ●神で陣形確定するけどそれはどうなのか 利は噛みで灰減ってから占えること でも灰狩居たら詰み?ちと検証する。GJ出る時点で灰に狼居て焦ってるんだろうけど |
935. 仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
白引き把握よ。色々考えたけど、灰に狩人が居ても狩りはCOしないって前提で白開示が一番いいのかなって思ったり。 白伏せ確かにありなんだけど、やる事ないのと、議論停滞するよねぇって思うのよ。 |
936. 羊飼い カタリナ 03:11
![]() |
![]() |
占 神長 白灰灰灰灰灰(白=狩) A:神真のケース、●神 ▼灰▲白●神 占 神長 灰灰灰灰 3縄4灰 2騙り切るなら、3縄灰に使える B:神真のケース、●灰 ▼灰▲白●灰 占 神長 白灰灰灰 3縄3灰 ▼神しても、2騙り切るなら2縄灰に使える |
938. 羊飼い カタリナ 03:24
![]() |
![]() |
A(灰3/4縄)B(灰2/3縄)どちらも、長狼の場合ほぼ負けると思う 長狼切って灰に縄使う進行するので。 C(灰2/4縄)D(灰2/3縄)長真の時に●神は明確なデメリット 他の場合と比べて、吊るせない灰の数が増える 2騙りについては再度検証するとして、神長どっち真でもデメリ少ないのは●灰ね 灰吊り●灰するわ ABCDどのケースでも明日狩が生存してたら勝ちだから今日は白伏せするね |
939. 神父 ジムゾン 03:25
![]() |
![]() |
そうですね 今保証されてる手数は1占4吊(5手+)ですけど ●神は白なら占い手と吊り手の交換で灰に4手+使えるのは変わらないです でも狼だと占と吊を二重消費してしまうことになるので灰への手数が3手+になってしまいますね なのでわたし視点だと●神は狩潜伏考えると最善ですが 村視点だとどうなんすかね あと>>936▼神しても、は、順番的に神先だとPPになるので1本減りますよ |
940. 羊飼い カタリナ 03:33
![]() |
![]() |
今日私が狩占ってなかった時点で勝ちなのよね >>935服 そういうわけで気になるだろうけど伏せさせてね 焦る必要ないわ。詰めていきましょう 皆は各自視点灰が私より狭い 羊だけ灰の情報多い、って言っても皆と見えてる灰の数は同じなので許してね 今日吊り&占い先に狩が当たればCOして下さい。私の都合で20時には決定出します。希望出しお早めに。回避は遅くても22:30までにご協力願います |
941. 羊飼い カタリナ 03:36
![]() |
![]() |
>>939 神 そうなのよね。正直、諸々状況込みで神真に見てて、●神がベストかな、と思ったのだけど、長真時考えると●灰かなって思ったの ▼神しても、は神に縄使うとしても、ってことよ。先吊りダメなのは理解してる。 ありがとう |
944. 行商人 アルビン 07:56
![]() |
![]() |
ぐーもるはおはお! 白引き/手順把握。 んーアグレッシブとかする意味全くない場面ですし【狩は◆羊鉄板】できっちり指定しときましょ。 最悪パターンが昨日●狩で今日▲狩なのでホントに今日は戦略的寡黙が正しい場面だと思いますし、今のところまではほぼほぼ手順の話で昨日からの大きな色変化とかナッシングゼロなんで、ひとまず現状【●修】希望のままですかね。 |
946. 旅人 ニコラス 09:18
![]() |
![]() |
白引き把握したよ!手順で灰吊も了解! 服の議事進まないなってのは分かるわ。狼に利用させないようにする為なのは理解してるから異論はないよ! 直近の書の希望出し見て吊り先なんだなと思ってる。 使えない感はあるもんね(わかるわかる |
947. シスター フリーデル 09:19
![]() |
![]() |
あ、灰吊りなのか。 したら【▼旅 ●娘】で。 エルナの>>935はわかる。 わたしなにしに来たんだろ感ハンパないよね。 私もそれは思うんだけど、やっぱ勝つためには仕方ない部分もあると思う。 魔法陣グルグルのゴージャの修行場でも「楽に耐える修行」ってのがあったし。 |
948. シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
ニコちゃん 使える使えないってよりは、もう単に出力比較だけな感はあるよねー。 色々答えてあげたいんだけど、今日は情報封鎖DAYなのでごめんね。 スルメイカあげるから許して。 |
950. シスター フリーデル 09:48
![]() |
![]() |
>>949 私的には、初日や二日目を見直して、そこに言及する分にはリスク無いと思ってるから、改めて見直してみるのもアリだと思うんだよね。 ただ、ネタに走るのは止めはしないけれど…… 有事の際は不利になるよw 私も人の事は言えないんだろうけれど。 |
951. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
おはようございました 死ぬ死ぬ詐欺になりそうな胡散臭いおじさんです 20時は戻れないかも知れないですがお構いなく ぺーたー狼から なんで黒出ししたし?は 初手灰吊の世論もあったんでリーちゃんの直吊を回避しようとしたのかなあ にしても結局斑吊で白出し占に特攻して当たり前のように護衛に捕まっちゃったっていうストーリーが濃厚なので 流れ的に何やってんだか感は否めないですね 幸運に賭けすぎというか |
952. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
判定襲撃筋はLW的にはアル氏は関与してるイメージが無いような 場慣れ感からはシスターもこういうのやるかなあと違和感はあるんすけど微妙かな あと初日のペタエルが切れてそうに見えますがどうでしょうね ペータエルナを軽く黒塗り→エルナ直ちに力強く反発→ペータ謝る→ペータエルナを褒めて目を借りたいと言う の流れらへん 最後の方が懐柔目線っぽいなと思いました |
953. 村娘 パメラ 10:27
![]() |
![]() |
おはようございますーっ諸々確認。 でリデルにちょっと質問。 >>876★修 私占希望出すときに、なんで遠慮がちだったの?読めてないから●とか君読めないから▼とか…村人なら平然とやるゴーマンだと思っているけれど…。 質問:私なんだか怖がられてる? |
954. シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
パメ なんかずっと読む読む詐欺してたからね〜 加えて他白いから消去法で娘かなと思って尚、昨日寝落ちして読み込んでないあたり「とりあえず謝っておこう」的な傲慢さがわたしにはある(威張るな) おかしなもんだよね、こんな事言っちゃう癖に、読みもしないで●に挙げたら村でも狼でもやっぱ怒るかな、失礼かな。とか考えてたんだよ私。 |
955. シスター フリーデル 10:37
![]() |
![]() |
怖いは全く感じないなー。 語気強くもないし、暴言吐くわけでもないし。 今日は見れたらいいなと思いつつ、★を返すとなると ★その質問で何かわかりそうだった?など。 どんな回答予想例があったかとか、この回答ならこう思ったなどあれば聞きたいかも。 |
956. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
修>>950 そういう事ね了解! で、狼は意外と考えてるとは思う。占いは無視して話すけど昨日時点で修服旅までは吊り縄範囲じゃん?客観的かつ単純に見ると僕狼に見えるんだろうからまぁ昨日僕占いになってない限りは手順で吊られるだろうと思ってるんだよね。っていくら言おうがそうなると思ってるから今日出来るだけ狼探すけど…自信はない。 |
957. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
>>955 修☆ 言える範囲だとYES/NOの回答はNoで返ってくるのが既定路線。そんなわかりやすいところに質問意図は置きません。(ちなみに怖いって言われたらPLとして泣きますね。こんな感じで orz ) 普通理由書くじゃないですか。そこで私に対する遠慮感的なサムシングがあるかどうかをみたのです。 私が言うのもアレですけれど、修狼仮定で私殴りにくるのって結構勇気いりません?そんな感じのアレ。 |
960. 仕立て屋 エルナ 12:33
![]() |
![]() |
伏せ決定把握よ。それなら、今日は▼神を推すわ。 ▼灰をした場合、狩人の潜伏幅が1つ狭まるからね。あと、羊の明日の占い先も言う必要無くそこでの狩り回避も必要無いと思うわ。 明日狩人生存で勝利確定するから、その方針で行くなら狩人介護の▼神安定だと思うわ。 |
961. 仕立て屋 エルナ 12:50
![]() |
![]() |
パターン①狩りを占いしていない。白噛まれない。 9人▼神▲灰 白1 7人▼長▲狩 白2 狩り生存 5人▼灰▲占 白3 村勝ち。 パターン②狩りを占いしていない。白噛まれる。 9人▼神▲白 白1 7人▼長▲狩 白1 狩り生存 5人▼灰▲占 白2 3人▼灰 白2 村勝ち。 |
962. 仕立て屋 エルナ 12:51
![]() |
![]() |
パターン③狩りを占い。白噛まれない。 9人▼神▲灰 白1 7人▼長▲狩 白2 狩り生存 5人▼灰▲占 白2 3人▼灰 白2 村勝ち。 パターン④狩りを占い。白噛まれる。 9人▼神▲白 白1 7人▼長▲狩 白1 狩り生存 5人▼灰▲占 白1 ⇒3人▼灰灰 白1 2分の1勝負。 |
963. 仕立て屋 エルナ 12:53
![]() |
![]() |
狩りが噛まれていないパターンはこんな所。④以外は勝利。 ④もそれ程悪く無し。&狼が④を引けるのか?って所。 純粋に勝ちを目指すなら、今日やるべき事は【狩人保護】じゃないかしら? 吊や占い方針もそれに従うべきと思うわ。 |
964. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
純粋に勝ちを求めるなら今日やるべきことは狩人保護じゃないです 正確に言うと白狩は保護しないといけないけど 灰狩は露出しても占吊手の効率を最大にすれば狼候補を全部吊り切れます よって占吊手の効率を最大にすべきで カタリナ様の言ってることで合ってますよ |
965. 司書 クララ 13:22
![]() |
![]() |
私は美食家かつ料理もする人なんだけど、この前作ったアップルパイが素晴らしい出来だったの。 ポイントはりんごのフィリングを作るときに、シナモンとレモンを入れることね。私はコンサーブを上に飾るより古き良き編み編みパイが好きだわ。 皆はお菓子とか好きかしら。 |
966. 羊飼い カタリナ 13:26
![]() |
![]() |
いいえ、>>926を見て「今灰に狩が居てる時点で勝ち確定なの」だから私が吊り占い指定して狩回避が出た時点で勝ちだわ ❶、灰に狩が居て今日▼神の場合 占狩 神長 白灰灰灰灰 ▼神▲狩●灰 占 長 白白灰灰灰 ▼灰▲占 長 白白灰灰 ▼灰▲白 長白灰←PP負け 灰に狩が居ても先に神を吊るせばPP負けの可能性出てくるわ |
967. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
現時点で既に狩を占ってしまっている場合、確かに吊り&占い先宣言することで、占った人は1/3で絞れる。でもそこが狼視点でも狩に見えるかどうかなの 狩狙いで噛む以上、占った先を明かそうが伏せようが「狩に見える人」は噛まれるのよ むしろ▼神は唯一の狼勝ちパターンなのよ 狼欲素直に出してきた、と仮定すると年黒、長狂のケースだから、服が今まで主張してた年狼が「見えることそのまま言ってたか否か」になるかな |
968. 羊飼い カタリナ 13:33
![]() |
![]() |
>>965書見えて思ったのだけど...今日は皆伏せるのが一番メリットある、って感じでもう議論なんてやりにくい? ならさっさと私指定しちゃおうか? 吊り&占いで狩回避出ればその時点で詰め作業 狩出なければ、残り灰3の内、私が占ったのが狩じゃないのをお祈りする時間になる |
970. 行商人 アルビン 13:39
![]() |
![]() |
議論時間を祈りに変えるタイプの人狼ゲーム。 自分こういう時のために様々な神殿のお守りを仕入れているんですよ。お一ついかがです? 羊>>968それでもいいんじゃないですかね。 一応、【占い先指定は最終日一日前にラスト灰&村長に、あるいは最終日に神に唆されて手順を崩すようなことのない人】を優先的に選ぶといいかもしんないです。 |
971. 仕立て屋 エルナ 13:42
![]() |
![]() |
ん?ちょっと追い付けてないんだけど、神視点で最終日に白霊霊になるって提案なだけで最終日そうなった場合、結局真狼真狼だなんだの論争になると思うのだけど。長視点ってどうなの? |
973. 仕立て屋 エルナ 13:48
![]() |
![]() |
追い付けていない感。みんな真狂真狼で見てたんじゃないのかな。そっちに視点移した途端、神真視点の進行しようとしてて混乱中。白霊霊になった時に、長吊るか、神吊るかってなった時に、どっち吊るか私わからんよ。 |
974. 羊飼い カタリナ 13:48
![]() |
![]() |
だから、神視点では最終日「白霊霊」になった時点で既にepってることをお祈りしてる手順なの もし長狼でも、明日狩居てると勝てるしね ここまでの手順を神が事前に検討してGJ出る噛みにしたり、霊判定割ると思えないから神真固く見えてるのよね でも両視点の勝ち筋をきっちり追う進行にしてるわ |
976. 仕立て屋 エルナ 13:56
![]() |
![]() |
いや、それは分かるんだけど、そうなった時にハーイ吊られマース人外おめでとドンドンパフパフってならないよね。 結局同じ事で決め打ちなんじゃないのかな。全員が真狼真狼を切り、最終日にそうなった場合神ミュートにするって神に誓えるならいいと思うけど、私は後回しにしてて精査してないからまだ誓えないんだけど |
977. 羊飼い カタリナ 13:57
![]() |
![]() |
昨日ね、噛み先にならないことを優先したから皆の希望とはズレてたの だから今日の指定は昨日の皆の意見も踏まえたものにするね 吊り 旅 、占い 修 二人とも狩なら回避ください 村なら指定ごめんね 残り時間で推理を教えて欲しい |
旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
羊▲できない時点で詰みだったからしゃーないね 勝てなくてごめん←勝てると思ってなかったけど チョコと雪と早く会えるのだけは嬉しいなw 明日エピです。僕にはこれを狩り回避する様な事は出来ないよ、流石に(笑) |
旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
手順吊だから回避出来ないんだよねー(笑) ってか、最初の日から結構な無理ゲーだったね(笑) 樵に黒出したのは1ミス、狂誤爆考えてなかった。狂人を頼りにしちゃダメだったねw全体的に狼が可愛すぎた(戦力)一番のブレインを騙りにしてしまったのもミスか。後ね、僕のやる気の無さもダメだった。ごめんね? |
旅人 ニコラス 14:58
![]() |
![]() |
とりあえず服占いは合ってたみたいだねー ただ明日終わるって分かってるのはちょっと優越感(笑) 狼しか分かんない所だもんな。 後狩りブラフ…出来てたのかな?これはエピで教えて欲しい。 あ、でも引退するから別にいっか(笑) |
984. 仕立て屋 エルナ 15:01
![]() |
![]() |
あー真狼真狼サラッと検討してみたけど、 羊娘修商書年青樵旅長神妙服 占占非非非非占非非非非非 狂人位置ってCO順で言うと青、樵、旅、私って狼視点でなると思う。 (689僕占い勿体ないとは思う) その中で、樵を斑にして青(1d灰吊り派)を噛んでる事。旅が689で自分占いは勿体ない発言。 狂人位置いないじゃーんって事で2騙り捨てマース。 ちょっと混乱して、騒いじゃったわ。ごめんね。 |
988. 村娘 パメラ 15:33
![]() |
![]() |
鳩ポッポ お祈りタイムまで把握したよ。▼もセットした。 アルビン私にもお守りくださいな。お金ないのでヨアヒムが残していったお酒と交換ね。 喉あまってっているので…二騙りで説明つかないこと。 ①なんで確占させてるー? ②2騙りの場合当然潜狂なので…4d▲青はチャレンジャーだなぁと…。 |
990. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
ニコすまんね つ[焼きたてアップルパイ~バニラアイス添え~] お祈りタイム把握。 灰3縄を優先させるのが、真狼-真狼(しかも長狼なう)追うよりはいいと思ったんで軽率に乗った。祈る。 |
991. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
【▼旅セット】 最近ハマッてるのは安い輸入牛肉を如何においしく食べるかチャレンジや 1手間かけるべきなんは下処理と過熱温度、及び時間。何故か海外産のは過熱すると脂が固くなる。それでゴムみたいになる だからきれいに脂部分を削ぎ落し、焼く30分前から常温に戻し、さっと焼くんや。具体的には内部温度を65度以上にしないように火を通すんやな。 |
992. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
旅にはカシミヤのセーターを上げるわね 暖かくしてね 青と樵の分も預けるから渡してね 妙と年にもあげようかと思ったけど、私の羊をジンギスカンにして食べちゃったからなぁ... |
993. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
整理吊は狩りじゃないと回避出来ないもん(笑) 墓下で見届けるよー! 神と長にお願いあるんだけど…面白い判定文期待しちゃダメかな?僕の最後のわがままなんだけど。(ちらっ) |
995. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
料理といえばこないだ箱で読んだ投稿小説が異世界で料理する系の作品だったんですけど、当たり前のようにその世界で取れた生卵を生のまま提供してて流石にため息が出たという話がありますね。腹下してくたばれ! 料理ものって料理作ってばっかだからもうちょっと異世界での衛生管理や民族・宗教特有のタブー的なものにピントを合わせてもいいと思うんですよ。そう思いません? |
996. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
なんかすげーエピモードの雰囲気でぽけぽけ見てますけど明日狩死んでたらエピモードとか言ってられない雰囲気になっちゃうんですよね。 いや戦略的寡黙うんたらを今日言ったの自分なんですけどね。 |
998. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
せやな。衛生管理は重要。 中世ヨーロッパでは生水飲まんかったらしい。子供ですらビール飲んでたとか。衛生上の問題からやな。コーヒーなどの流入があるまでは朝から晩まで酔っ払い 衛生上の問題をクリアして狼肉もおいしくいただきたいね さて…[大量のカレー粉] |
999. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
やっと戻ったどー ニコ氏吊り確認ですセット お祈りモードでござる 霊としては既に2黒出してるから判定も何も無いんですけど様式美で準備しましょう 村長狼なんて事態起こったらおじさん心労でハゲますよ! エエエエエエッ!とか言ってもわざとらしく思われそうだし・・・ まーこの物語は臭いものには蓋をする物語で 実在の人物や団体などとは関係ありませんから無問題ですね |
1001. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
つーか大丈夫じゃないんすか 1回目の死体無しと占確定は分からんでもないです ペータ君を破たんさせて確実に先吊りして 村長真狂放置狙いの壮大なストーリー 搦め手ではあるけど筋は通ってます しかし2回目のは流石に違うんじゃないの 現状って実は単純確率だけならおじさん吊るなり占った後に村長まで吊りきれる展開もまあまああるんですよね 原因は縄増GJが発生したからでそんちょ狼で占襲撃しないでしょと思われる |
1002. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
箱前ですよ。 そういえばみなさま、>>900 娘ってすごく空気の読めない子感ありませんか? そ、そら…け?はさまっちゃって神父さんごめんなさいね! ララちゃんのお話はおなかすいていけませんねー…。この時間からは絶対に食べないって言ったら食べないぞーうおおおお。じゅるりもっと聞きたいです。 |
1003. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
牛肉って安い輸入牛肉でも高くない?って気がするのですが 牛一頭400~500㎏の一般クラス和牛で70万~80万って聞くとなんだかあの立派さならそのくらい値段するかな って気にもなりました ちなみに鳥一羽で検索したら思わず安っ!ってなったけど 某カーネルおじさんの店だと一羽から9ピースらしいのでそんなもんかもしれないですね |
1005. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
>>1001神 それなんだよねぇ 私は最初に判定割れた時にむしろ霊狼?ってなったのは、霊で2縄使わせる為かと それにGJも出るなら年だろうなって思ったの だから、私護衛されてなかったんだー凹んだー まぁいいや結果オーライ って気分だったんだよね でも昨日のGJは灰狼がLWの噛みにしか思えないよね |
1006. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
五輪めでたい♡ 正直、家庭菜園で一番コスパいいのってレモンの木やと思うねん。 レモンって室内でも育てられるし、なかなか小ぶりで樹形きれいやからインテリア()にもいいし。1株でキッチリ実をつけるしな。 スーパーで毎回100円~する海外産の買うより、おうちレモンで料理やらお菓子作りやら楽しむのはなかなかいいもんやで。 なお天敵はアゲハ蝶(ry |
1007. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
おはよう、諸君。 長狼が再検討されてて、なぜかここから長に縄がぶん投げられる未来も見えるが、まあカタリナ君が狩占っててそこが抜かれるってどんな確率やねんと、ぶっちゃけ楽観視。 すでに賽は投げられてしまってるんであるな。 ニコ君、判定文は五分考えても面白いのが浮かばなかったからあんまり期待しないでくれ。 |
1009. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
>>1008 そんちょ~!それ偽COでいいですかーそれ。 神視点は残狼1なので、旅の判定文がーの話わかるんですけれど、 長視点は残狼2だから!旅狼でも判定文でるからー! とか思いましたまる。 カーリングは残念でした…。でもマダ希望ありますねー。 |
1012. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
吊りずらしたらダメだよー非狩したの無駄になるやん(笑) とりあえず僕狼で終わることを祈るしか無いでしょー 明日になったらエピモードから一転するのを墓下で眺める気満々だけどね。 |
1014. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
間に娘が挟まった……! ははーん名推理これはアルビン天才とか思ってたのに先に言われて怒ったので卵の話します 玉子焼き作る時に重曹をほんの一つまみだけ入れるんですよ。すごい食感がフワフワになって美味しいんですけど、重曹の量が多すぎるとニガくなっちゃうんで気をつけてくださいね。 これ、某中華料理店でも使われてるテクなんです。 |
1015. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
私は旅で終わると思ってないよ? じゃあ吊るすなよって話かもしれないけど、手順ダーツなのでそれはごめんね epモードなのは、手順で詰められる可能性が高いからだと思うの |
旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
※明日エピです。。。 皆さんお疲れ様でした!村強かったっすw狼序盤で諦めモード入っちゃったんで、今日の村人ブラフは許してください… で、クララン、狼食べないで(切実) 多分肉少ないから。。子供ばっかで。 |
広告