プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ の 7 名。
768. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
『ぱめらくん観察日記』 ぼくは、ぱめらくんの生態を観察することにしました。 ぱめらくんは、朝起きるとすぐにはをみがいていました。 ご飯はお肉ばっかり食べていました。 そして、夜になるとおふろに入っていました。 なんと、ぱめらくんにはしっぽが生えていました。 【ぱめらくんは狼でした。】 びっくりしました。 |
769. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
はぇ~みんなのジムゾンさんがぁ~ 印象的には世論を動かさない噛みっぽいですけどめぇ あと箱前だったので内訳票少し改変しましためぇ マルの色が判定の色、数字が何日目の判定かを表してますめぇ _旅娘長|老|神商羊年農兵屋|修青妙 壱占偽偽|霊|②❸白白白白白|❷③狩 弐狂占狼|霊|②白③白白白❹|❷③狩 参狂狼占|霊|②白白③❹白白|❷③狩 |
771. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
びっくりしました(棒) 環境依存文字っぽいので見えなかったあいむそーりー ニコラスさんが非狼確定しましためえ ありうるのは 旅真:[商娘修-長][商長修-娘] 長真:[農娘修-旅] 娘真は[屋長修-旅]ですけど、当初の吊り順を遵守するのであればこれはケアできるので考慮する必要は薄め |
772. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
ジムゾンか おつかれ オットーもな 村長には悪いが、▼長で明日があればパメラの偽が確定するぶん オレたちは考察に身が入るんじゃなかろうか 村長からしたら、明日ヤコっち狼を唱える時間が増える方がいいとなるかもしれないが… ここはどちらも良し悪しだな 明日考えることにする 今日は寝る** |
773. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
今日はパメラさんを先吊りして、村長さんの話をできるだけ長く聞けるようにするか、村長さんを先吊りしてパメラさんの真贋を確定させて偽時には劇場を楽しむか、といった感じですかね。 シモンさんが同じようなこと言ってるっぽいのでもう割愛します。め、めぇ~ 本当に一長一短ですねぇこれは。片黒の~発言数が~少なめぇ~ 私も寝ます~ |
774. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
判定を出したところで鳩さんが餓死した きっとペーターくんの鳩さんもお亡くなりになったのだろうね さすがにニコラスくん狼はなかったね あまり得意ではないけど、パメラヤコブの陣営考察もしてみるか しかし、要素提示しても個人要素と言われるから割としんどいぞ ヤコブくんがきても、殴り合いにはなっても殴り愛にはならなさそうだしそれも嫌だけどさ |
775. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
_人人人人人人人人人人人_ > 地上の襲撃ダービー全敗 < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ ぼくの鳩は即オチ2コマでした。今日こそ交換してくる…! ジムゾン、オットー、遅くなったけどおじーちゃん、リーザお疲れ様っ[うんこ漢字ドリル][昆虫採集セット][朝顔の種][画用紙絵の具セット] もろもろ確認しました。 進行に関してはシモンが言ってくれてるね。一旦保留でまた後ほど。お風呂** |
777. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
吊るす! あっあたちゅ かちゅぜちゅわるいんしゅ いまのま ほあようごあいましゅって いいたかったんしゅ… 吊るす! なんか今日のパメラさん見ててもあまりゲームセット感ないのでまぁアレなのかなぁとは思いましゅ(終わったら恥ずかしい) アルビンさんや村長さん視点って何故4d2黒が出た(商白のところ狼が黒を出した)と考えてますか? |
778. 行商人 アルビン 08:11
![]() |
![]() |
おはよーおはよー 村長がナチュラルにパメラの風呂を覗いてたことに気付き戦慄しつつ リナ宛ー 僕に聞かれても分からん、と言いたいけども、仮説は立てられるー ヤコブ狼時は、ヤコブ占いになることが前日見えてて、最終日まで見据えたら狼パメラが生きてる内にオットーを殴れる状態にしたかったんじゃないかという予想ー 屋狼時はその逆かねえ |
779. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
あと、他に黒の打ち先がなかったんじゃなかろうか どっち視点でも、現実的に吊れそうな狼候補って4d黒打ち先以外ほとんどいなかった覚え こんなとこじゃないかなー、と思う |
780. 村長 ヴァルター 08:26
![]() |
![]() |
おはよう 賀田くん>>777 未精査だけど… シモンくんは単体の白さ、ペーターくんはぼくとの強目のキレがあったから、パメラくんはオットーくんにしか黒出せなかったんじゃないかな? そして、そこまでのパメラくんの考察的に屋よりも先に年兵農を占いにもっていくのは難しかったからとか? |
781. 負傷兵 シモン 09:51
![]() |
![]() |
なんだろうな 当たり前を当たり前にというか >>770の村長へのやんわりとした指示が、狼が相方や狂人に言うそれに見えないアレ 確実に仲間とわかっているならばもっと信頼を滲ませるという意味で 狼アルビンから見て、村長が信頼を置けない仲間には見えないと思うし 信頼を置ける仲間とわかっているなら言うまでもないことであるという意味 迷走具合がハゲしいシモンくん |
782. 負傷兵 シモン 09:58
![]() |
![]() |
\この、ハゲー!/ 進行はな 確定白がパメラ先吊りでも問題なく(パメラ偽前提で)考察を進められるというなら、おそらくその方がいいと思う パメラの真偽を早く確かめたい、パメラ真なら1日早く終わる、とりあえず村長を吊ってみたい(酷 みたいな理由になるのかな。村長先吊りは ヤコっちが>>664から来なくて心配になるやつ もしそうなるならどうするべきだろうね 対策は基本するのがモットーなんだが |
783. 少年 ペーター 10:02
![]() |
![]() |
兵>>781 狼アルビンなら例えばどんな感じ?僕的には昨日からのアルビンの性格だと狼でも村でもあんな風になりそう感あるので例が欲しい。僕の中のアルビンの性格とり間違ってそう。 そういえば、類似話題でニコラスが真に見えない理由の1つが他の人の白上げしなかったことなんだよね。 ニコラスはどっちかというと寄り添う系占い師なのに自分狂にみられちゃう!商黒!から動かなかったことが微妙。 |
784. 少年 ペーター 10:08
![]() |
![]() |
ただ狂でも周り白上げはしてもいい行動なんでそこは個人要素な気がしてきたマシマシ。 兵>>782 正直いうと早く真偽知りたいよね。 そもそもヤコブん来てくれなかったら… ケアなし7>4> ケアあり7>5>3> 縄が減るけど▼農分だし大きくは変わらないかな。 ばかだから手順わかりません!そして今日農が来てくれなくて旅真だと明日からPP発生という悲しい事態な気がする。 あとさっきの質問は喉端レベルで! |
785. 負傷兵 シモン 10:32
![]() |
![]() |
いずれにせよ旅真を追うのは厳しくなるね 旅真の場合、対策せずに今日狼占を吊った場合のRPPが最高形 それ以外なら確定勝利か確定敗北になるな、たぶん 最高RPPなら対策していいじゃない(※個人の見解です) アルビンが狼であるならもう少し村長を信頼してあげてもいいじゃない とまではいかなくとも、両狼なら赤で言うことだな 表向きは協力する大義名分(ヤコっち黒)を強調しそうな気がする |
786. 負傷兵 シモン 10:41
![]() |
![]() |
どちらかと言うと… 「協力しろよ、な?」 という発言に見えるシモンくんアイ 少なくともアルビン狼パターンなら村長は狂人になるだろうと思う 単体もそんな感じだろう また後で@15 |
787. 負傷兵 シモン 10:58
![]() |
![]() |
補足すると 最高RPPというのもあくまで旅真を追う場合の話 凸農▼占の進行になっ(て明日が来)た場合に、推理が当たっていてもRPPの旅真か、必ず勝てる旅偽を選ぶことになる オレならほぼ後者を選ぶので、してもしなくても一緒なら 対策してもいいじゃない という感じになる ヤコっちが来てくれるなら意味のない話だけどな@14 |
790. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
えぇーヤコブさん来てないんですか。め、めぇー…。 凸対策して旅偽に賭けるのも、しないであるぴーかもってのもな~ なんか真切るつもりもなかったのに結果的に切られる旅ってなぁー ニコラスさんが真でも偽でもちょっとかわいそう これはヤコブさんを誘き寄せるしかないですめぇ。 レアステーキとポテトチップス(のり塩)を交互に道に…。 |
793. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
凸対策ありだと旅真でPP 旅偽ならPPが起こらないことを以てして娘長に真がいることが分かるのでロラして終わり 農凸対策なしで占を吊る場合 ▼娘で終わらなければ長破綻、旅真長狂娘商狼と見て▼商するか、娘真旅狂長屋狼と見て▼長するかの二択 ▼長で終わらない時は、娘が破綻して、旅真娘狂長商狼の▼商か、旅狂長真娘農狼の▼娘かの二択 ▼商だと墨が全滅で1狼吊れるから、純粋に娘長のどちらが狼かの選択 |
798. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
一瞬で読み終わった… ヤコブんいないのか。事故とかじゃないといいんだけど…。合鴨おいとけばきてくれるかな。ぐわっぐわっ。 兵>>786 あ〜なるほど。やんわりの意味がわかった!たしかに仲間同士というより遠くからちくっとやってる感じ。理解した。ありがとー。 |
799. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
旅真を切って娘長視点の勝率を上げるか、旅真も追うかみたいな話だな 二兎を追うというと聞こえは悪いが ヤコっち凸の場合に▼商をして翌日正しく狼を吊ることができれば、全視点の勝率は残る 推理を抜きにサイコロを振ると ▼商→▼長or▼娘で狼を吊った場合、吊らなかった方が真のとき勝利(50%) 旅真かつ正しく狼を吊り(50%)、なおかつRPPで勝つ(50%)…25% 各占の真の確率が等しいとすると(続 |
800. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
(1/2+1/2+1/4)/3=5/12…約42% 旅真を切るとき これはシンプルだな 長or娘が真のとき勝率100%で旅真のとき0% (1+1)/3=2/3…約67% もちろんこれはただの数字遊びだし、現実には推理による確からしさで結果は変わる 「各占の真の割合」を係数としてみると思考整理には役立つかもな 例:旅:娘:長=5:2:3なら前者は37.5%、後者は50%となる |
802. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
村の勝率を考えるとき、ニコラスの真にどのくらい自信があればそれを選択するべきなのか という問題は考えておくべきだろう まぁ上の計算は適当だから間違っているかもしれない シモンくんお疲れだしな だいたい6割がた旅真と思うのなら▼商(≒旅真を追う進行)でも採算が取れるのだろう |
803. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
現実はもっと細かいところ(旅真時の狼占の自信度とか)にも係数は掛けられるが省略させてもらうぞ 俺はその場合8:2でパメラ狼と見てるから、自分でいうのもなんだがけっこう勝てるな() だがしかし 凸対策はするべきであるというオレの個人的な思想もあってだな やっぱり凸なんてないのが一番だな 希望 対策は「する」 占吊なら「▼娘」 |
804. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
決めるのが遅いと、どちらかというと狼に負担がかかるので 村が凪いでたのはアフターオブフェスティバルだ ヤコっちはできるだけ待ちたいが 遅くとも22時までには決めよう(遅い(狼すまんな@7 |
805. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
んー6割もあるかは分かりませんけど、旅真ってそんなにないもんなん?って思うんですよねぇ 娘農の陣営ってちょっとヤコブさんの動きが狼単品としても娘の相方としてもやばない?というのは思うので、最偽には現状なっていなかったりします |
808. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
あ、今のナシで 商娘2狼残りだと死にますね 今日こんな局面になるとは思ってなくてくそ疲れる状況になってきてしまったんだめぇ~ゆるしてくらはい 私は▼商かなぁ~旅偽か長娘真のクリティカル要素あれば対策付きでもいいんですが |
809. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
オレの▼農(対策)は勝率とかを超えたところに存在するからなぁ ▼商も、少なくともオレの中じゃそう悪くないよ ▼農でもそれなりに勝てるから、モットーを優先してるって話で ペーターの希望見たらまとめるぞ |
810. 負傷兵 シモン 22:03
次の日へ
![]() |
![]() |
希望見たらまとめるぞ(5分前) うーんこの そもそも何人が決定見てるねんという もっと人いた気がするんだけども 恐ろしい村…! 【▼商】セットしてくれ この後ペーターの希望次第で変わることもあるかもしれないが 少なくとも今の決定はこうなるぞ |
広告