プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、3票。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 9 名。
985. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
【結果確認】 オトさん、エルナお疲れ様デス。 エルナはやっと対話出来始めたのに残念デス。 >>973ヤコさんドンマイ!人で発言抽出して考察するとよくある事デス。 今日は寝マス。 起きたらMr.モーリッツの精査シマス。 ぐっないデス。 |
986. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
また、残されましたのね。 オットー様、エルナ様、お疲れ様でしたわ。 つ[餃子][エビスコールド] 昨日のお供え忘れましたわ。シモン様、カタリナ様 つ[BLTサンド][アールグレイのアイスティ] さあ、では、本日の吊りはどうしましょうか。 離脱ですわ。 |
987. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
エルナお姉ちゃん、オトさん、お疲れ様なの。 【書の屋黒確認】 服!? うー、襲撃情報を落としたくないのかな。 リーザの灰殴り愛希望をしていいよ☆って言ってる気がする!もーやだ! |
994. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
うーん?書の真上げ狙いを見せかけるにしても縄かかりそうな所噛むのは勿体ない。 ってかここ噛めるって、狼余裕あるのか?ん?ここ噛む余裕があると見せて書を狼だと主張する為か? まぁいいか、そこに縄かかる心配無くなったのは素直に嬉しい。 私はノイズになろうが今まで通り発言するつもりなんだけど、何か思う所が、あったら従います。 |
995. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
狼に情けをかけられたのか、襲撃情報落としたくなかったのか、信じられないが意見喰い…? オットーエルナはお疲れ様。 今日は灰吊り希望。他の人次第だが俺は書にはしゃべって欲しい。昨日言ってたライン考察を出してくれるといいかもしれん。 お休み** |
996. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
あー、難しいな。どちらにせよ今日村を吊るとキツいのか。クララは決め打ちできるくらい考察伸ばして欲しい。 商の表が全て確白襲撃だな。わざとか分からんし白要素にはとりにくいが。老は早速神商に突っ込んでいるが、何となく印象変わった気がするな。 村の幸運を祈りつつ、本当に寝ます** |
999. 老人 モーリッツ 08:20
![]() |
![]() |
昨日はちと酒が進んで口が過ぎていたのぅ。不快に思わせてすまぬ。 昨日、ジムの屋書考察を拝見して、爺がトレスしておやっ?と思った事を箇条書きするので、爺の思考が変じゃったら指摘して欲しいぞ。 >>862 ①統一占い希望する占い師は、大きな黒要素ではないらしいが、 ★小さな黒要素になるの? ②屋の言う、斑なら斑吊、確白発生なら灰吊りorロラ二択は全然普通の事と思う。 ★何が違和感だろ? |
1001. 老人 モーリッツ 08:20
![]() |
![]() |
>>866 ⑥書には青の真狂見えてないから何言っても不思議はないと思う。「えげつない」ってなぜだろう? ⑦霊ロラ希望撤回を違和感無しに受け入れてるけど、 ★生存欲を隠していた狼が、方針転換したように懸念しないのはなぜなんだ? 灰埋め分なんで中途半端なRPでスマン。 読んだ直後の感想は、屋印象サゲ書印象アゲの作為を感じたぞぃ。中立視点じゃなく曲解含みのような。 神トレスして違和感あったとこじゃ。 |
1002. 老人 モーリッツ 10:22
![]() |
![]() |
昨日感じた神への違和感を本当はすぐに確認したかったのじゃが、屋服に影響したら良くない思って灰に埋めてた。 でのぅ、最初に占い師は普通、自由を希望するが統一を希望したのは大きな黒要素じゃない。と言うのが、遠巻きに小さな黒要素と言っているように見えたのがキッカケじゃ。 占い師が統一希望しても何の要素にもならんと思うきに。 |
1003. 老人 モーリッツ 10:22
![]() |
![]() |
そこから屋サゲに見えたのが、当初は書神組を想像させたのじゃが、よ く考えたら屋神のキリ行為にも思えてきてのぅ。 以上が爺の神黒いんじゃないか?疑惑の始まりじゃ。 神の発言の一つ一つに裏があるのでは?と思えてきてのぅ。 とりあえず、神の見解を聞かせて欲しい。 |
1004. 行商人 アルビン 10:44
![]() |
![]() |
うんそれ昨日の神の考察見てぼくも思ったよ~ おじいちゃんのこと、わりとコアかぶってたのに実はあまり見てなかったけど、何となくわかった気がする。 屋服への配慮とかしてるしね。★もし影響してたらどんなことになってたと思うかい? |
1005. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
ぐっもにデス。 Miss.リデル&オールスターズ まず今日の吊りは灰とMiss.クララとどちらか決めてから、灰吊りと決まったら改めて投票したいデス。 理由は役職ロラ派は対象はMiss.クララだけですが、灰は対象がばらけると思うからデス。 極端な例で言うと、Miss.クララが3票ぐらいで残りはそれ以下という結果なら、多数決ではMiss.クララですが、村意は灰吊りだと思うからデス。 2回投票するのは難 |
1006. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
しいかもしれませんが、【灰吊りか役職ロラか希望を明記して、役職ロラ希望の人も灰吊りになった時の希望を書く】すれば、1回の投票でも可能だと思いマス。 是非ご検討クダサイ。 【私は灰吊り希望です】灰に2wいるのは確定してるので、少なくとも今日は灰でいいと思いマス。明日以降のMiss.クララの本当の決め打ちは明日生きてたら改めて考えマス。 ★>>999Mr.モーリッツ 1.微々黒要素ぐらいデス。 |
1008. 神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
Miss.エルナが話し始めた状態、他に黒い所ないの?、元々霊ロラ希望だったなどの理由からおかしいと思いマシタ。 私は3dは寡黙という理由だけで吊る余裕はないなと思ってマシタ。Miss.エルナの黒要素少しでも取るか、他の灰がパッションレベルでも全員白いと判断出来なければ吊れないと思ってマシタ。 6.狼が「狼陣営に同情しつつやってた」って言えたらすごいなと思って、「えげつない」という表現を使いマシタ。 |
1009. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
7.理由が書いてあったし、納得できる理由だと思ったから納得しマシタ。 確かに私も自分で考察書いてみて、事前の印象よりもオトさんの黒要素が出てきたと思って(Miss.クララの白要素は印象通りでした。それらは昨日の考察にも書いています。)、自分の頭がフラットでなかったのではと思いましたので、Mr.モーリッツが作為を感じるのは理解出来マス。 頭がフラットでなかった懸念から、オトさん偽とした時の疑問点を |
1010. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
第三者の目で見たいと思い質問飛ばしマシタ。 その回答を見て、またMr.モーリッツの質問に答えてみて自分がおかしなこと言ってる訳ではないと思いましたので、今ではMiss.クララ真ほぼ決め打ってマス。 これから頭をフラットにしてMr.モーリッツ精査シマス。 殴り愛が好き過ぎて、殴る前提になってた様な気がシマス。 |
1011. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
お昼のあるびんびん。 占い師が統一希望出すのって微々黒要素なんかな? 確定情報大スキーな人だっているし、それは個人のプレイスタイルの違いだと思うんだけどな。自由希望のほうが積極的に見えて印象がいいってだけで、統一希望が黒要素ってことはないのでは。と思ったよ。 あとこの神老のやりとりを見て2狼はないなあって思ったよ。 |
1012. 農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
GWも最終日だなや。ちっと時間とれたんで、ログ見てて思ったことだけ。 老>>848じっちゃんの旅の色についての意見だったっつうこと、今分かったっぺ。それまでにも表提示とか多くあって、その延長みたいな感じで状況を分析・提示してくれてんのがと思ってただ。 気になったとこ一点集中型っぽぐて、あんまりじっちゃんの気持ちが見えね気がしで色分がんねかったけさ、もっぺん遡ってくっぺし。 |
1013. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
おいらは旅村めに見えてきてっがら>>849はあんまし同意できてねんだが、ロラはしといた方が安心できるだなや。じっちゃんは状況派だから特にそう思うつうのも分がっし違和感感じねえだなあ。 リーザは全体的に、見てるとこや感じることが似てんなあって思う発言が多いんだよなあ。状況が進むにつれ考え見えてきて、やっぱし村っぽく見えてっぺさ。 |
1016. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
パメラは状況も単体もよぐ見てて、カタリナと語り口は違うけんど全体をよく見て把握しフラットな目線から綻びを見つけてってる感じが最初の頃からあんま印象変わんねなあ。 あとヤングマン3人は、また後でなあ。 灰吊候補は今んとこ女子供は外して考えてるっぺし。 |
1017. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
あいや、男尊女卑ってわけじゃねえっぺよ。 修>>1015決定まわり了解しただ。 すまねが今日は夜あんまし時間とれねがもしんねがら早めに出すよにすっだよ。 そういや言い忘れてただが、オットーとエルナもおつかれさまだっぺ。 墓下はわいわいやってがな。茶ぁ置いてくだあ。 つ[アップルジンジャーティー][オレンジアイスティー] 農園でとれたフルーツ使ってるっぺさ、ビタミンたっぷりで リラックス効果もあ |
1028. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
鏡で見てるのでショウカ。老は村としても噛まれる位置ではないと思いますし、生き延びる何て言ってませんヨ。視点漏れまくりな所挙げてクダサイ。 >>1002★★すぐに出さずに村が▼屋に傾いて、今出さねばとは思いませんデシタ? 結論は回答見て考えマス。 白も黒もいっぱい要素取れたんで長くなっちゃいマシタw 質問もかなりあるので、★★から優先でお願いシマス。 私も老の質問に答える喉なさそうなんで。(苦笑) |
1029. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
こんばんはー。 >>1013農 わかる…前に羊から妙と農が浮いてる的なこと言われて、リーザ浮いてるかーorzってなったから書こうと思ったけど、農がおんなじこと書いててなんか擦り寄りくさいなと思ったから書かなかったの。なんかこう、白黒と関係ない所で共通点がありそうだねー! と、1013見てもう農は白でいいんじゃと思った。 白く見られたからではなくて、ここで似てるから白って判断になるとこが白い。リー |
1030. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
リーザもそう思うの。 でもなんだろー、農と相談したくて★投げようと発言見なおしてたんだけど、なんかこう…うーーん前も言ったけどスンナリよし白!ってならないんだよね… うー、なんかヘンなこと訊くかもだけど 農★ 自分的に黒が白を疑ってて、別の白がその黒を疑ってるっていう状況になったとして、農なら自分の推理に自信持つ? >>1014修 22:50までに▼灰も書く。了解ですー。 |
1031. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
とりあえずこの後しばらぐ来れなさそなんで、読み込み甘いかもだけんど希望出してくだよーって来たらば、リーザから質問来てたっぺ。なんか嬉しなあ。 妙>>1030そだなあ。それぞれの疑いの基によると思うっぺさ。 白っぽぐ思ってる人でも塗りっぽぐ疑ってるとアレって感じたりする時もあっけんど、もともとおいらも気になってたとこで疑ってたらば、やっぱそうかも!って思いは強くなるだなあ。 |
1033. 農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
★なして、斑になればライン見れますがならないだろうと思ったんだべか? 偽視されてた兵から判定出しすれば割れる可能性もわずかながらあったと思うっぺ。視点漏れっぽぐ思っちまったけんど、昨日のこともあっし…おいらまた変なこと言ってっかもしんねっけさ教えてくんろ。 暫定だけんど【▼神▽商】で出してくだ。すまねえっす。 |
1037. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
⑤あくまで2dの事。神自身、2dの寡黙吊りを普通に思い、▼宿希望したなら>>863の質問は必要ない行為と思うぞ。 それに、なぜ3dと誤認したんだ? ⑥狼の非狼アピと取らないの? ⑦霊騙りの狼が最初非生存欲を示して白視・狂視を得る行為はあるし、信用獲得状況を見て生存欲出すケースもあるの。これを懸念しないの? ①疑問 ②は誤記? ③微塗り行為 ④切り分けてるならサゲ行為 ⑤疑問大 ⑥⑦不思議 |
1043. 行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
あー。あれなんかすごい迷ってます。屋真を強く見ていたのは事実だけど、書の発言見たらなんか揺れ動いてる。 ▼神で黒出たら書真確信していいのか?ちなみに黒出たらおじいちゃん確白みたいなもんだろう。そうなると逆に旅が疑わしくなってくるってわけだ。屋狼の白囲いってことか。 |
1045. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
書神狼時 白屋書狼狼灰灰灰灰灰灰 ▼屋▲灰 白書狼狼灰灰灰灰灰 ▼神▲白 書狼灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 書狼灰灰灰 ▼狼できなければ終了なんだな。 だから決め打ちしないなら書はここで吊る必要があるんだな。ここっていうのは[霊狼灰灰灰]のときのことなんだな。 |
1046. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
だから最長まで▼書を保留にしておいた場合はあと2回の霊結果が見れるんだな。いまぼくはその2回も加味して書の中身を判断したいかなと思ってきているんだな。 そこで書とラインありありな神を吊り希望にあげたんだな。もし神書両狼なら、書は神に黒出しにくいんだと思うんだな。何でかって村に余裕を持たれてしまうと▼書が近づいてしてしまうと思うからなんだな。 ということでぼくの希望は【▼神】なんだな。 |
1047. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
それで、▽妙はあまり力こもってないんだな。 りいちゃんごめんなんだな。そこは消去法、自分の頭の中のGSの下のほうにいたからなんだな。別にここが黒いと思いますとか見つけているわけじゃないからりいちゃんあまり気にしないでなんだな。 じゃあまた夜に来るんだな@3 思ったより喉消費してるんだな。内容はないよう。 |
1048. 老人 モーリッツ 19:31
![]() |
![]() |
神考察総評 対屋 ・統一希望を微塗り。・被襲撃視点漏れ微塗り。・灰吊りと寡黙吊りの言葉を使い分け印象サゲ。 ・2d寡黙吊りの話を、3d寡黙吊りにすり替えようとした。 対書 >>1037の⑥⑦の書狼時に想定できる懸念を危惧せず、甘い評価を下している。 神狼仮定。 屋狼→キリ行為の片方生存狙い。 屋真→屋サゲして先吊り後ロラ中断。 書真→書アゲしてすり寄り。 書狼→書アゲして屋先吊り後ロラ中断。 |
1052. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
ばいいだけデス。理論的におかしいので苛立ちを感じマス。 回答サンキューデス! ☆>>1040屋狼として居場所が知れるからデス。 老は回答が割と納得だったので今日の希望から外しマス。 私が感じた老の2度の苛立ちが何所以なのかが見極め出来れば老白取れそうなので直接聞きマス。 ★苛立ってました?としたら理由は? 【▼商▽農】 商は屋狼なら一番怪しい所。農は回答待ちですが、質問飛ばした所が気になりマシタ |
1053. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
帰ってきたよー ざっとしか読んでないけど、▼神が多いの?何となく白い気がしてたんだけどな。いや、神の要素取りってときどき?がつくことあるけど狼の歪みじゃない気がするんだよな… 議事録読んでくる。娘が来るのも待っているぞ。 |
1055. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
ごめんなさい、リーザの書き方が悪かったの… 暫定【▼書▽老】、【書を残すなら▼商▽老】、【▼書と▼灰が4:4なら妙は▼商▽老にして▼灰を5にしてほしい】 という意味なの。 でも4:4になったらまた言うから忘れてくれてもいいよ! |
1056. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
吊り希望の理由はしっかり読もうと思っていますので、理由はしっかりと書いてくださいね。 神様以外は、独断も少しはOKなはず。吊り理由がふにゃふにゃしている場合は、少し考えますわよ。 妙様、認識齟齬はおそらくありませんが、またそういう場面になったらお聞きしますわね。まあ、わたくしも最後に投票する予定ですし、4:4は基本的にはありませんわ。 |
1057. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
こんばんわ。 結局ライン考察してる余裕なんて無かったのです。(ペコリ) 私とラインあるから▼神で判定見たい、なんて言われてるけど だったら▼書で明日から灰ガチ殴り合いでよくない? 昨日書いたけど私目線神は敵に見えない。ここから黒出るとはどーも思えない そこ吊って、霊判定白で「さぁー神と会わせ技で書もつりましょー!」なんて事になるくらいなら先に書吊りじゃないか? なんか上手く縄消費させられてる感 |
1058. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
なにを考えて神書ラインがあるから▼神で書の霊判定が見たいと言っているのかよくわからん。 黒出ししたら書真決め打つと言うなら、書狼は灰2狼いるんだから神の色に関わらず黒出すでしょ。 ここで灰吊って、書が黒出そうがラインは切れてないよ。誰とでも しかし私真で見てくれる人は色眼鏡で見ちゃうね。 娘>>898「書と心中でもいい」とかここまで言われたら私も娘狼だとしても心中したいわ。 |
1060. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
皆様申し訳ありません! 大変ご心配をおかけいたしましたが、ただいま戻りました。ものすごくざっくりとだけ議事をよみましたが当然▼灰を希望します。 希望だしは少しお待ちくださいませ >>1054現状は【▼商】で計上をお願い致します。 |
1061. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
襲撃について少し考えていました。 ▲服の理由は結局誰の得にもなっていない気がして深くは考えられませんでした。 一番ありえそうと思ったのは書真派の頭数減らし?にしては神やわたくしも襲撃候補なはずですので。 ▲書がない理由について。書が狼だからという以外の理由です。 ①ロラ派が多いこと頼みで吊りきれること期待 ②書真派として擦り寄り、保身。 ①だと縄が足りない狼像ですが、そうすると▲服とかみ合わない |
1063. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
もちろん▲服に戦略外の意思が篭っている場合は縄の数なんて度外視かも知れないのですが… ですが普通に考えると村の中で疑い位置の商老が▲服しながら縄が足りないと▼書で焦る図は何か変です。 わたくしが▼商なのはその状況が変と思う以外に要素を取れていないからなのですが 現状思うところを垂れ流したので急いでログ読みに参ります。 |
1065. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
現在の印象 [商] 論理的な発言が初期より減っていると存じます 昨日も別のことで突っ込みましたが、今日は>>1046書狼を疑っていて2回灰吊り希望 何を持って▼灰して狼を吊れたと確信を得るのかが謎です。書の霊判定が信じられないのに わたくしは昨日も商に一言コメントを発しましたが反応なし。全体的にノーガード過ぎてリアルに時間がない人のように感じます。それで自分の興味どころからしか発言できてない感? |
1069. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
うーん微妙 3日目におじい様の喉つぶしが黒いというような議題があったかと思うのですが今日のアルビン様も喉つぶしまくりで狼仮定さすがに地雷踏みすぎな気がします。 でもこの発言群を見ていると単純に残しておけないな、という気持ちが強いです。 村人なら村人と思える何かがほしいのです。 商単体見た限りでは▼候補から変わらずです。 議事、読めていますか? |
1070. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
リザお嬢様とヤコブご主人様の相互白視はわたくしは良いかなぁと見てて思いました。たしかに似たタイプかなぁとは思うところもあり。 甘いかも知れません。 先に確認しておきたいことが。 ヤコブ様は最終的にロラするつもりと思います。打ちたいという意欲は発言からはあまり見えないので。 ただ絶対ロラならロラから先に入ったほうが灰をじっくり見て灰つり先を決められると思うのですが、そこに関してはどうですか? |
1071. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
>>1031の済まないなどの謝罪はおそらく読み込めていない中での希望出しをすることに対するものだと存じますが、 ヤコブ様の立場なら「読み込めていない。なら今日はロラして明日までじっくり読み込んで考えよう」という選択肢もあると思います。 ロラする人にとってミスできる猶予はあと1回です。今日ミスしたらもうミスできません。ヤコブ様がそこをどうお考えか聞いておきたいです。 |
1073. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
なんか吊られそうな予感です。神より単体黒かったんですか…。残念です。まあ神に投票する気満々ですが。 じゃ、もう喉少ないので、遺言という形で諸々残させていただきますね。ぼく黒出されたら墓場で泣いておきます。わたしからのラインで狼でも探してください。 まずGS。 白:娘>老≧農>旅>妙>>神:黒 能力者について。 真:屋>青 書=兵 屋:真>狼>狂 青:狂>真 書:真≧狼>>狂 兵:真≧狂>狼 |
1074. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
書吊言っててもそれはそれで何か言ってそうではあるね。兵偽は決まってる感がある…けどまあこれも神はわりとずっとそうという印象。 んーと4dの服とのやり取りはあたりはリーザは違和感ないの。農が何にもやったのかわからなくてもやったけど、>>985で解消。 今日の老とのやり取りもとりたてて違和感なし。逆に老の神疑いありき感が引っかかる。いや本人も疑惑の始まりって言ってるしぶっちゃけありきなんだろうけど、そ |
1075. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
そこまで取る?そしてこだわる?感が少し。 あ、うーんリーザは神は狼ポロリするなら致命的に1つなタイプと思うけど、老はそう見てないのかも。というか老は全体的にそうかも。 となると結論変わらずです。正直怖い。 |
1076. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ジムゾン見直した 書真派としてすり寄り狙った狼にしても屋狼がバレてない3dから書決め打ち発言してる>>663 3d時点、霊は狼目線真狂なんだから、書真決め打ち断言まで必要あるかな…? A.書真なら書真派として生き残りを狙う B.書狂なら屋書真ラインで完全勝利を狙う どちらかと言えばBが狼陣営としては甘い汁だからどっちに転ぼうがオッケーて事? だとすると書真派に2狼いておかしくないのか? |
1078. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
>>1052神☆ YES.じゃ。理由は複数あるが…あんま言いたくないのぅ。しかしそれじゃあ納得できんだろなぁ。 1.好意で開示した作表が誤っていた事。それに対し要素拾いされた事。 2.主役二人を待つために、自分の疑問を灰埋めして待ってたのに、あまり要素を取れる発言が無かった事。 これが直接の原因じゃ。ただ、ここへの追加質問は控えて欲しいぞ。察しとくれ。 ゲームから遠のきすぎるでのぅ。 @1 |
1079. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
書真派に2Wいてもおかしいとまでは言えないと思いますわ(個人的に) まだ、神と商の一騎打ちと決まったわけではありませんわ。特に妙さん、>>1050の特に理由なしでの▼商は本当ですの? 理由なしで、吊り(退場)はなかなか吊られる方もつらいと思いますのよ。適当な理由でよいので、考えてみて頂きたいですわ。(他の灰が白かった等でも構いませんわ。または、今から変更されてもOKですわ) |
1082. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
あと昨日の服襲撃。後になればなるほど服を残す不安は高まるし、出てたけど縄使わせられる人だと思う。けどリーザは決め打ちとは言わないけど残り方が不自然でなければ白置きしていいと思ってた。他にも白意見あったし、昨日は話し始めてたから狼がこれは吊れないと思ったのならわかる気がする。で、服が何言ってたかというと老と商なの。最後の発言は神>>970を受けてだよね。ノーカンで見てるけど、意見喰いには間に合うタイ |
1087. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
ごめん、神商ずっと見てて他見れてない。希望出しはとりあえず【▼商】 けど二人とも村目に見える。 万が一神から黒出る可能性もあってぐるぐるしてる。他灰なんじゃないのかなぁ 妙と農がやけに見えてないんだよね、二人には申し訳ないんだけど…特に農とはまったく絡んで無い気がする。 モリ爺は狼ぽくないなぁ、あ。>>1078ごめんなさい… モリ爺はこういう所も含めて狼らしくないかと |
1089. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
おじい様は孤高の存在という感じです。 アルビン様とは別の意味で味方がいません。自分から敵を作っていくスタイルに見えます。 わたくしも唐突に噛み付かれたことありましたし… そこらへんも村の進行に対する苛立ち由来なのかなぁと存じます。 >>870で神に対して「おっ思考見える?」みたいな期待を滲ませる様子は神村・老狼なら分かり合って味方を作る機会があるならそうしたいというそぶりにも見えます |
1090. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>1084修 ごめんなさい省いたのーーー! 意見喰いならわかりやすぎるから、かえって服が同調した神が狼視されるかも(神服キレ演出)、狼が意図してやったのなら神は白い。ってことなの。 【▼書▽老、書を残すなら▼商▽老】変更なしです。 |
1092. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
狼モーリッツの脳内には味方を作って保身を図るという意識もなくはないと思う たぶんそうすると、いまの状況を見ると、敵を作りすぎているおじい様は狼としたら立ち回りを失敗している でも回避できるものだし老狼でこういう立ち回りをするか?という疑問があります 屋狼としたときに>>962は結構切れてるように見えたのですよね。待って、待って、失望。その感情の流れが綺麗に見えたというか。予定な感じがしない |
1094. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
ニコは、昨日色んな屋旅ライン切れを言われてた気がする…申し訳無いけど、アンカー多いレスが追いきれない。 娘から★貰った件は、見てて切れてると言うほどでも無いが、旅は結構単独感があった。って感じ 初日屋の●希望だった件は、屋が投票したのは後半の方で、旅票は○しか無かった、まとめ前で票数曖昧だった、修に集まっていた と、ライン切り演出するのには持ってこいなので要素としては逆に黒いかと |
1096. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
うーん……今更ですが。仲裁みたいな おじい様はそろそろ能力者の誰が真かという内訳予想の本命と狼予想の本命を決めるのに着手した方が良いと思いました。 あと、要素の取り方が細かすぎる気がするのと、 あとは切り口が一方のみ?能力者絡みの発言で自分と違う意見の人に注目したりって行動が多い気がします。そういう自覚はありますか? 逆におじい様の中でおじい様の理想どおりに考察を出している村人はいますか? |
1098. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
わたくし個人としてはおじい様人間かもなーと思います。同時に村人からも絶対に不理解されているように思うのでそこは何とかすり合わせしてほしいのですがね。 希望は【▼商】で 狼あるかもは微妙になってきていますけど足並み揃える必要あると思いました。 アルビンンご主人様は正体問わず、こんな形で吊り希望を出して申し訳ないと思います。 ちょっと全体的に自分の考察を見直す必要があるかなと存じました。 |
1099. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
おじい様について追記 たとえばジムご主人様の要素取りが独特というか時々自分の主観全開な要素取りがあるのは初日からだと思うのですが おじい様がジムご主人様に対して行っているのは、それに対する「断罪」に見えるのですよ。 わたくしから見ると リザお嬢様も>>1074で「神疑いありき」に見えるって言っていらっしゃるのはそういう面もあるのかなーと。 |
1103. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
リデルお嬢様 灰襲撃が2回起きていてそろそろリデルお嬢様が襲撃されてもおかしくありません (これまでは白護衛の可能性が高かったので襲撃がなかったのだと存じますよ。また羊襲撃も服襲撃も、屋真派と考えたら狩狙の意図はあるかなと思いました) 村の進行的に最低でもクララお嬢様の処遇についてリデルお嬢様の意見はあったほうがいいと思います 生き残ることを考えたら灰への見解は伏せのままでも言いと思いますが |
1104. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定了承】 ☆>>1077娘の言う事は一番筋が通ってるし、意見も同じなので最白視してイマス。最終日まで喰われなかったら考えよう程度デス。 老は回答サンキューデス!白いですネ。苛立ってなかったと言えば疑う所デシタ。 ただ老の私考察は黒要素しか拾ってないのが?デスネ。どんな人でも白要素が全くない人はおらず、それこそ作為を感じマス。まあ、頭が固まってる村の可能性も見てますガ。危険な事に変わりないデス |
1107. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 妙農見たが、やっぱ「何となく白」を抜けきれない…きちんと精査する必要あるだろうな。もっと早くにやっとくべきだったが。 取りあえず質問 ★妙 >>794で旅>老の方が強そうってなってるけど、今印象変わったりしてる? 娘は目線が広い、言葉のセンスが良いところがあって、かなり白く見てる。書決め打ちではあるが、フラットな目で村を見ている。 |
1108. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
※能力者関連を除く [神単体ライン] 1d…娘商下げ。2d…商上げ。商旅下げ。3d…商娘上げ。旅妙下げ。4d…旅上げ。5d…老上げ。商農下げ。 [神周りライン] 1d…妙農からの謎視。老娘からの白視。2d…あれ…?拾えない。3d…農から微キレ。妙からの白視。4d…娘旅妙からの白視。老農からキレ。5d…妙から白視。老から大キレ。農からキレ。 |
1109. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
時間ですわ! 【本決定:▼商、書の判定出しは即時(リアル大事にしてだせるようになったらすぐ出してね)】 喉を余らせてる方が散見されますわ。なんでもよいので、おしゃべりしましょう。気になっているところに★飛ばしてみて、明日の回答を待ってみるとかもよいと思いますわ。 |
1111. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
[結論]神狼時前提で。農は思考変わらず神白視してない白。老は1dで白視あったが45dで大きなキレがあった白。逆に妙は1dからずっと神白視している黒ある。娘も妙ほどではないが同じく黒あるかも。 [気づいたこと]神狼のプレイスタイルとして「下げてから上げる」スタイルがある。娘や旅に対してが顕著。5dの老上げと農下げについてはどちらも疑い持たれてるとこ。老には懐柔。農には殴り倒せると踏んだのか殴り返し。 |
1113. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
☆>>1105 昨日の屋の行動&灰の能力者考察を見て、かなり書真に見えてきたから 今日は「自分ロラを押さないのはおかしい」発言辺りが見方フラットで微白だが、決め打ちまではいってない |
1114. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>1112続き わたくしは ・書真は疑わない ・書真に擦り寄る狼が正なのか、書を何とか吊ろうとしている狼が正なのか 服襲撃は後者の狼だと少しやりたいことに統一感がないなと思って…迷っている部分があります。縄稼ぎたいなら服も書も残すという選択になるでしょう 前者の狼は常にいる可能性は警戒しなければなりません 何を状況として信じるか少し崩れてしまってます。明日は時間あるので神もしっかり見直してみます |
1115. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
遅くなっちまって、すまねえ!やっと農協の談ご…っと会合が終わったべさ。 【仮決定了解】だっぺ。 昼のは屋神商と考え、よりブレインぽい方を先にと思っての暫定希望だったがや。時間過ぎちまったが、いちおう希望【▼商▽神】で出すだ。理由は、これから頑張ってまとめてみるだ。今日中に…は無理かもしれんが… |
1116. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>1102娘☆ ぱっきり神商2択になったのが意外で、投票全部通ってるのが不気味です。 商人かもなら何故商に投票したんだろ?ってそっちを見てる。 下のは今日の更新後の判定と襲撃で書と心中するかは決めるつもりだよ。以降は灰のみ見てく、というか今も9割灰しか見てないつもりなの。 |
1117. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
【本決定了承】 ログ読み夢中で見れなかった。 商は何故私は霊黒判定出る前提になってるんデショウ?逆に白く見えてキマシタ。 商書狼あるのカ?ないダロ。単体ここ数日の日和的行動は黒いのデスガ… |
1121. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
【本決定も了解】だっぺ。すまねええ。 神父さん、返答ありがとだあ。またおいら、やっちまっただか? ☆今日は屋狼書真で見てるだよ。あの発言あった時はたしかに屋真目に見てただが。 そこだけで疑ってたわけではねんだが時間もなぐてな…主に屋の発言見直してて商神ラインあるんかと思ったんだがや。後で落ち着いて見直してみっだ。 |
1125. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ラス喉でこれだけ 老は自分の発言が読まれなかったら読まれるようにしようとか読みやすくしようとは思わないのですか? それが人狼ですよ。 老はいつも思考が一方的です。 でも今日の殴り合いに関しては負けを認めます。 考察に関しては勝ってると思いますが。 |
広告