プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、少年 ペーター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、司書 クララ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター の 10 名。
1058. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
東ヴァルスポ(5日目号) ・人狼細胞再現実験失敗! ・ヴァ村ゴーチ氏、鼻かみ写真流出! ・荒地の村の号泣村長、刑事告発の動き! →荒地の村で2匹目の狼見つかる! 先日、荒地の村で起きた人狼騒動で発見され処刑されたカタリナさん(♂)に続き、ディーターさん(♂)も狼であることが判明した!発見者である村長によると… ヴァルスポは、たまにスクープ出すから困るんだよ… 【ディーター君は人狼だったんだよ】 |
1059. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
「背後霊のお兄ちゃんパメねぇの魂とお話ししてきて」 「ん?その服寒くないかって? 大丈夫、少しも寒くないよ」 「もしお兄ちゃんが生きてたらママも、エルねぇがくれた様な洋服を着せてくれたのかな……」 「…………」 「うん、話し終わったって?」 「微少女の微は、微妙に少女で残りは狼って事だったの!?」 【娘は人狼】 |
1073. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
いやー、だって、長偽でここで者黒出す意味がわからないですしw ここで者吊って明日きちゃったら偽露呈確定だし、奇策で信頼とりにいったならここで叩き落とす意味がわからないー。 ええと、一応、明日昼は来る、つもりではありますよー。 でもこの状態なら心置きなくリアル大事にで寝ますごめんなさいおやすみなさい! |
1079. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
えっとね、みんな落ち着いて聞いて、残り4吊り。 その1吊りは者に使うとして、3吊りは長、年、修、と娘が見えてないもう一人の狼から、狂を避けて3狼きっちり使わなきゃならない。しかも最終日はRPPで村人は狼のフリをしながらLWを吊らなきゃならない人外2VS村人2の構図。最後まで本気で油断できない奴よこれ。 |
1085. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
戻ってきましたわ。 自白はルール違反ですわよ!>ニコラス 一応、明日もう一度ディーターカタリナあたり洗いなおしてみますわねー。 どちらにしても今日の手順的に【▼者】は覆りませんけれど。 私も思わずエピモードになっちゃいましたが、一応本編エピモードはあまりよろしくないので、このあたりはもう一日待ちませんこと? では今度こそ、おやすみなさい。 |
1086. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
ああ、まだ娘視点でも屋真狩なら詰んでないのか、まあどうでもいいやwなんだよ。 オットーく~ん!!! ありがと~なんだよ! パメラさんも厳しい状態で最後まで戦ってくれてありがとう!だよ。 者>>1081 臨むところなんだよ。 |
1089. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
者>>1081 本戦中のエピモード嫌いなので聞きますよ。 さて、ディタさん処刑しても終らない場合は 長年修商妙神宿書で6d突入地上3w1kですね。 長年商妙神宿書神 ▼修▲灰(神にしておきますか) 長年商妙神宿書 ▼年▲灰(書にしておきますか) 長商妙神宿 ▼長▲なし 商妙神宿 >>最終日<< 灰噛み必須で白位置が食われるパターンですね |
1094. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
1d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰▲ 3d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰▼▲ 4d:占占霊▼狩灰灰灰灰灰灰灰灰▲▼▲ 5d:▼占霊▼▲灰灰灰灰灰灰灰灰▲▼▲ 6d:▼▲霊▼▲灰灰灰灰灰灰灰▼▲▼▲ 7d:▼▲▲▼▲灰灰灰灰灰灰▼▼▲▼▲ 8d:▼▲▲▼▲灰灰灰灰▲▼▼▼▲▼▲ |
1098. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
あ、長年偽の場合はこっち。手順苦手だから間違ってるかも。 1d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰▲ 3d:占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰▼▲ 4d:占占霊▼狩灰灰灰灰灰灰灰灰▲▼▲ 5d:▼占霊▼▲灰灰灰灰灰灰灰灰▲▼▲ 6d:▼▼霊▼▲灰灰灰灰灰灰灰▲▲▼▲ 7d:▼▼▼▼▲灰灰灰灰灰灰▲▲▲▼▲ 8d:▼▼▼▼▲灰灰灰灰▲▼▲▲▲▼▲ |
1100. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
今みんなすごく疲れてると思うので、ざっくり方針だけ A案「娘真とか都市伝説でしょ!今日はならず者をぶっ吊るす!明日からRPP都市伝説でしょ!」 B案「微少女真だから!人狼の正義ってバランス吊りでしょ!長狂は確白bot的なサムシングに成り下がるだけよ!修→霊→長→で最終日は者or見えない狼のバトル!長期の醍醐味!胸熱!」 みんなどっちがいいか選んでください!指示を無視してもいいです別に。 |
1103. 宿屋の女主人 レジーナ 08:28
![]() |
![]() |
B案するくらいなら昨日パメラ吊ってないわよねえ。 パメラ真の可能性と一緒にパメラの占い情報も捨てちゃったんだから。 今日はディーター吊るべきだわ。それで終わらなかったらそれから考えましょう。 |
1104. 少年 ペーター 11:59
![]() |
![]() |
こんにちは、顔見せと方針だけ出しとくよ。 今日はまとめはニコにぃに任せて、ボクは昨日説明出来なかった者の考察と、他の村人達に残った謎を解明してみようかな白の補完にもなるしね、少し趣味が入った感じにもなりそうだけど考えてみるよ。 |
1110. 司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
見返してのけっつろーん! 素直に「あ、うまい、この人私には捕まえられないわ」ですわ。 私わかってはおりましたけれど、このタイプに弱いんですのよねぇ…。 好感度高くとっちゃうし。だからこそ、もう最初から見ないことにしてポイしてほかにお任せしちゃったのですけれど。 どちらにしても、手順的に【▼者】ですわね。 明日続いてしまったら?その時考えますわ。 |
1111. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
今の状況下でもしも娘服真だとするならば。 まず屋は襲撃を受けているため、人確定。対抗回しも終わってますし羊は非狩しましたし、兵は3d終盤の弱気っぷりから、GJ先を知っていた狩人には見えませんわ。というわけで、屋狩は覆りませんでしょ? 次。長年どちらが狼かはおいておくとして、修が狼。もう一人が誰か、というお話になりますわね。 で、まぁ…長偽で、ここで偽黒出す意味わかりませんのよねぇ…。 |
1112. ならず者 ディーター 19:26
![]() |
![]() |
さぁ、考察だ。 クララ>>1110俺が普通に白だから白いんやで。 まず残りの灰狼云々より狼陣営の作戦から話す。 まず狂ヴァルがリナに初手偽黒を出した理由は簡単だ。ヴァルが信用を取り過ぎたから。偽を早急に伝える必要があった。 そして霊に狼がいることにより破綻を恐れることなく安心して黒を出すことができた。 これがまずリナ黒の理由。 |
1113. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
あ、嘘だ、屋狩=長襲撃は確定なので、長は狂人になりますわね。 なので長狂年狼しかありえませんのね。 襲撃なし?都市伝説でしょうそれ。狼さんはお食事しなくてはなりませんわー。 で、そうなると、狂人である長はご主人様を100%の確証をもって理解することはできませんわね。誤爆の危険がある。 さらに、うまいこと誰かつらせても、翌日につながった時点で偽発覚。翌日以降に年修が2連続吊でLW+長。 |
1114. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
10>8>6>4>epで残り4縄。 偽黒出すより素直に白出しして自分が食われるの待つほうがまだLW生き延びれますでしょー。 あ。ディーター。お会いできて嬉しいですわ。ごきげんよう。 私そろそろ離席しますけれど、考察、楽しみにしておりますわね。 |
1115. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
で、皆が気になってるであろうヴァル襲撃の意図だが、俺が考えていた通りこれにはメリットがかなりある。 襲撃が通れば狼陣営は狂を失ってしまうものの、ヴァルペタラインの信用が跳ね上がり、ペタがほぼ確霊決め打ち逃げ切りを狙えるレベルになること。 そしてリナ黒が皆に信用されれば村を偽のラインで混乱させることが可能だ。 灰狼を逃がすことも容易くなる。 真ラインのパメエルは今の状況が物語っている通り、 |
1116. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
信用で圧殺することができるからな。 襲撃が通らなければ更にいい。ヴァルを活かした状態で戦え、今のような状況に持ち込めるからだ。 シモン襲撃にもヴァルの信用を後押しする意図があったのだろう。まんまと俺が最初に気付かされてしまったが。 |
1118. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
で、皆が不思議がってるヴァルが今日俺に偽黒出した理由。 ヴァル視点現時点3狼生存は見えている。 今日主人以外の誰かを吊れば勝ち。そういう状況でヴァルがどうするかというと、2つの選択がある。 主人を囲いに行くか、白と思う奴に黒を打ち吊らせ、3連RPPにまで持ち込むか。 灰の数は多い。この中にいる1狼を囲いに行くのは至難の業だ。それよりは偽黒を出し勝負をつけに行ったほうがはるかに効率的。 |
1119. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
もし今日俺に白を出し灰の狼が吊られてしまった場合、状況的にヴァルは明日以降生きられない=狼勝利がそれだけ遠のくという事になる。 いくらペタリデルが安全位置にいるからといって、それはヴァル視点避けたいところ。 そうした状況を避けるためにヴァルは偽黒打ちの方を選んだんだ。今日で勝負をつけるために。 |
1120. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
灰の狼はペタが決定を出すからどの道吊れないだろ、と思うかもしれないが、ペーターがまとめとして吊り決定を出せるとはいえ、村の流れが灰狼に集中したら無理だ。 まぁヴァルがここまで考えていたかどうかは疑問だが、要するにヴァルが今日俺に偽黒を出すメリットは十二分すぎるほどにあるんだよ。 |
1122. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
まぁしかし狼の方はそこまで考えてなかったかもしれない。 だがヴァルからしてみれば、この返答で俺が狼じゃないことは大方確認できたはずだ。 故にカタリナに偽黒を出した時と同じフレーズ>>1042黒引ける、と信じてるっていう決意の表現がここで出るわけだ。 ヴァルはここで俺に偽黒を打つことを決めたんだ。 |
1124. 宿屋の女主人 レジーナ 20:13
![]() |
![]() |
用され続けると思うの。 >>1119なるほどね。今日村長食べられなかったら怪しいけど、狂人食べても勿体ないもんね。 でもやっぱり村長狂から見てディーターがご主人様って可能性がわずかでもあるから、黒出したら折角うまくいってた村乗っ取りが破たんするかもしれないのよ。だったら白出しておいて、ご主人様だってわかってるペーターとフリデールの意見に同調して安全な灰を吊りに行くと思うの。 |
1126. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
もっと付け加えると、ヴァル襲撃は必然に近い。 狼視点いくら単体の信用が下がりつつあるとはいえ、あの状況でパメ襲撃はかなりしづらい。 実際は違ったが、白出し占いへの安定護衛とカタリナの白さによるヴァルへの違和感を考えたらパメに護衛が入っている可能性は高いからな。 霊襲撃も嫌だろう。折角霊ロラも視野にいれて出てきて、しかも現状信用をかなり勝ち得ているのにエルナ襲撃などやりたくないはずだからな。 |
1131. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
良い手順を思いついたぜ! これならまだ村が勝てるかもしれねぇ! 今日はリデルを吊ってくれ! そしてヴァルはもうオットーがいない以上噛まれないとダメなポジション。狼としても噛むしかない。 そうなれば明日は8人になり、狼の数が2匹になる。 そう、こうすりゃ俺を吊る余裕が生まれるんだ。 ここで俺を吊って終わらないことを確認できりゃあ、破綻したペタを吊って残り灰6人、狼1匹の殴り合いに持ち込めるぜ! |
ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
「ヴァルはもう噛まれないとダメなポジション」 →ヴァルはもう狼全員見つけてるんで、狼からしたら噛む必要がないわけなんですがそれは・・・。 誰も気づかなけりゃワンチャンあるかなってw |
1132. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
>>1131すまん。ちょっとずれてたな。 今日リデルを吊り、ヴァルが噛まれる。残8人で狼2。 明日俺を吊り、誰かが噛まれる。残6人で狼2。 明後日破綻するペタを吊り、誰かが噛まれる。残り4人で狼1. 俺吊りを挟んでも最終日の灰4人殴り合いまではなんとか持っていけるんだよ! 要は俺吊りを延期してヴァルを無理やり「噛ませる」んだな。 みんなちゃんと考えてくれよ!ここから逆転できたらスゲーぞ!@6 |
1134. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
それにあの時点ではまだラインは確定していなかった。娘食べて、霊判定割らないってこともできたはずですのよ。 >>1131それをここで話して狼が本当にその通りの手順で襲撃してくれると思いまして? あと何より、本当に娘真ならば、昨日の吊られ間際の娘の態度が納得いきませんのよ。 そして、今日の皆の気の抜けっぷり。 とても、実は大博打中の灰狼がいるとは思えませんわ。 私は【▼者】希望ですわ。 |
1137. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
ディーター狼なら、今日フリーデル吊っても村長を食べないわよね。きっとニコラスを食べるわ。 そして明日も「食べられなかった村長は偽! 余裕がないからペーター吊って」って言うの。そして真っ白な私を食べるんだわ(白目) 最後にやっと村長を食べて、「狼は不確かなRPPより確実に俺を吊らせるために狂人を食って印象操作したんだ!」と主張するの。 |
1140. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
(続き)羊を吊った3dから>>716で要素を拾い始めてるんだけど、普通これやるの2dだと思う、村人なら2dに斑羊に注目、3dにラインが繋がった霊に注目の方が自然、実際、書は思考の伸びを2d羊から拾おうとして3dに年から拾おうとしてる。 この辺りが見直した時に者に対するかなりの違和感になって狼ぽさを感じ、書は思考が繋がってて村らしいと思えた、今は者黒が見えて正解だったのかなとは思ってる。 |
1141. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
村長もディーター君をまとめてみたのだよ。 まず、村長はディーター君の発言を精査するまでは村めで見ていたんだよ。 長のこの発言真ぽい、と村長を上げてくれる割には占真贋差あまりつけていないところも村長目線では印象良かったんだよ。 あと前衛的なところと俯瞰的なところと言ったらいいのだろうか、とにかく発言の内容のバランスがとても印象良かったんだよ。 |
1144. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
ディタさんの推理面白いんですけれど。 僕が求めてるのってヴァルさんが如何に偽かとか、そういうんじゃないんですよ。 むしろぼかぁディタさん白の場合狼陣営は長年修+誰なのかって方のが気になるんですよねえ。 ってことで灰全員ちょっと黒視考察してくださいよ。 |
1145. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
村長もアルビン君と全く同じこと考えてて、こんなもの用意してたんだよ ディーター君の組み上げた考察はホントにお見事で、こちらが指摘入れても逆に殴り負けるレベルで組み立てられてるかもしれない。 けど、ディーター君の主張は年長ラインの偽の要素と、自分自身の生存を主張するばかりで、残念ながら村の意識が足りなかったと思うんだよ。 |
1146. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
ディーター君ほどの実力があれば、どれだけ説得しても今日の▼者の回避が厳しいことはわかっているはず。 ディーター君が今日やるべきことは、LWを探して気付いたことをみんなに伝えることなんじゃなかったのかな?と、村長は思うんだよ。 ディーター君ほどの実力があって、これを忘れてたら、やっぱり説得は厳しいと思うんだよ。 |
ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
村視点の僕からしたらぁ~。そういう説得しないとダメなんでぇ~。そういう考察しちゃいましたぁ~。 僕狼全然慣れてないんでぇ~。こういうときどういう考察すればいいか全然分かんないの~。 |
1148. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
ただボクは書が妙を疑うのも分かる気がして、また妙について考えたくはなったかな、今となって妙狼は杞憂だったんだけど、フリーダム狼にボクは負けたくないと考えてるからなかなか踏ん切りがつかなかった。 宿に対してもこれは思ってたよ、考察はしてるし動き軽いから優先順位は落としてたな>>948は軽さ通り過ぎて意味ふ……斬新すぎてまた疑い始めたけど、これも杞憂。 |
1149. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
商は羊と合わせて見るとどうしても切りにしか見えなかった、切りだったとしたら羊が>>214以降でスタイルを変える意味が分からない、最初から切ると決めてたら動揺する筈ないし、4dで書者商の順に見たけど商は1d見てる段階でないでしょやっぱりって感じにはなってたなあ。 神旅はちょっと考察分にするのが難しいね。 印象白がひたすら上がった感じだけど考察文にしてみるかな。 |
1151. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
提案ですけれど、もう今日は【者白を考慮するならば▼修、者黒確信するならば▼者】で自由投票とすればいいんじゃないですかしら。 残念ながら今日はもう気が抜けてほとんど顔を出してくださらない方々も多いですけど、せっかくですからそういう要素、残したい気がしますのよね。どうかしら。>ALL そしてまことに申し訳ないことに、ちょっと体調的に日付更新時間にいられなそうなので、私は私が信じる票を入れて寝ますわ |
1152. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
のそのそ ヒョコ 通りすがりの旅人です 本日吊りですが【▼者】です。理由ですが、皆が感動してる>>1121なんかの様子見ると、これ最終日確実行くルート採るとワンチャン説得巻き返されちまうんじゃね?って思いまして。僕も感動しました。が、その前にやっぱり「ねぇねぇ、今日狂人噛まない?」っていう初日のマゾい狼像の理解がやはり中々難しい。別に今日灰狼当てろとは言わんですよ。素村ならそれは難しいし。 |
1153. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
別に最終日確実に行くルートでもいいし、明日からRPP始まるのに備えて灰狼炙る投票方ルートとか幾つか考えたんですけど、どっちも者狼の場合、灰狼の場合でもリスクが平等に上がるので、決め打てる今日決め打ちます。10人の投票券と4人の投票券では価値が段違いっすからね。ロックンロールよ。 |
1154. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
>ニコラス ペーターが信用得てたから、狂っぽい発言ぽろぽろの村長を食べて自分の信用に繋げた方がいいって判断はペーター狼でもありだと思うなあ。2回GJ?しないと日数増えないのよね? なら1回は無駄にするのありだと思うの。 てかそういうひっかけみたいなの好き! |
1157. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
>>1154えっとね、その遊び心は好きなんだけど15人3狼1狂編成って5人吊り数稼がなきゃ勝てんのよ?そのノルマ赤窓で自覚したときに初対面の仲間プレイヤーを持つ狼がそんなマゾいお茶目ルートとるかなぁ?幾ら心情優先の長期だからって利に叶わなすぎでしょ~ |
1160. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
>ディーター>>1156 村長偽は納得できないわよ・・・。みんなが半分以上あり得ると思えたらフリーデル吊りになったかもしれないけど、それは昨日の私達を裏切る行為なのよね。 村長とディーターはディーターの勝ちでいいわ。私が決めちゃう。さっきのは村長真なら目線おかしい気がしたし、村長偽ならディーターが何様!?って言いたくなるのもわかる~。 |
1163. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ディタにはライン考察は判定出てからって発言してたよね? でもそれには2d羊斑の情報が必要なのに羊と対話がほとんどなかったよねボクが見る限り>>475なんだけど、対話重視のディタにぃから考えるとおかしいよ。 |
1164. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
さて、やっとディーターが吊られるみたいね。プロローグの吊希望から今日この時を待ちわびてたわ。ジュルリ。 ・・・ところで関係ないけど、エピローグはバーベキューパーティよ! >ニコラス>>1157 私は平気で提案すると思う(笑) 食べられた狂人さんもきっとお墓で笑ってくれるわよ。 初対面を言うなら、偽霊に出た後でペーターが他の仲間より強くて生き残りやすそうだってわかったらそういう作戦に決めることもあ |
1166. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
者>>1156 ディタさんだって分かってるでしょう? あと40分で決定覆ると思いますか? 万が一明日続いた時に俺たちが必要なのって明確な陣営意識なんですよ。RPP連続で仕掛けてくる狼陣営との勝負ですよ? RPPで運よく狼側を処刑し続けたとしても、最終日にきちんと村同士で票を合わせられなきゃ絶望的な村の勝ち筋すら拾えない。 だから俺たちが必要なのって灰狼の情報なんですよね。 |
1167. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
お互いが狼だってわかってる立場のペーターとディーターの質問欧州は無意味だと思うの。 ディーターはペーターを無視していいから、誰が隠れた狼なのか予想を残していってね。 |
1169. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
そんな感じで、今日のディタさんって村の勝ち筋って面ではちょっとビジョンが曖昧だったのです。 そして、明日にディタさん吊りを延ばしたところで結論は同じだと思うんです。 それならスパッとズバッと終わらせちゃいましょ。 【▼者】で希望出しておきますね。 |
1170. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
でもボクの殴りは素村としての疑問点を上げてるつもりだよ間違ってたらごめん、>>1121は視点の差の話だからボクから何を言ってもお前が狼だからで終わってしまう話なんだよね。@4 |
1171. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
者←修、長、年 修←者、村、村 年←村、村、村 長←旅 みたいに3票受ける人を3人割り振れば、票ずらしたグループに万が一の灰狼がいることは何となく炙れます。ワンチャンですが。 |
1172. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
>>1169アル 俺は3連RPP12.5%よりそちらの方に賭けた。 が、ダメらしいな。まぁ仕方ない。 灰狼の目星なんだが、リデルを灰に置いておきながら真占パメを噛みに行かなかったことからあの時点で若干の余裕がある位置に狼がいると判断する。 故にジム、リザは当てはまらない。 |
1173. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
故にクラ、アル、レジの誰かという話になるが、すまんが奴らの発言を追うほどの時間はなかった。 アルは3dリデル上げに必死だったが、あの理由が「狩と誤認した」というのがどうも仲間への上げ方に見えねぇんだ。 1日しか使えない理由だしな。 故に俺はそこを切れと見る。 後は単体で比べてレジの白さのほうが圧倒的か。昨日とった要素は本物だろう。 故に俺は灰狼第一候補にはクララを推しておくぜ。 RPP、勝て |
1174. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
間に合わなかったあああああああああああ!!!デース。 申し訳ないけど議事読めてないネ。 A定食とB定食どっちがいいかくらいまでは読みましたヨ。 私はA定食を食べるネ。 本当にもうしわけナイデース。 |
広告