プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
1051. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
今日の新台は、と【ジムゾン—HELLSING—】じゃの。 どれどれ… …ん…あ、ありゃ?故障か…? ふ、フリーズじゃわい!!! バカ勝ちじゃわい(カッカッカ 【ジムゾンは狼じゃぞい】 神父さんの遺志を汲んで、そのまんまにしとく |
1052. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
【諸々確認】 おー ニコラス襲撃かあ。 これは寡黙吊りされそうだったのを考えれば縄が一本浮いたよねえ。 ニコの発言を引き出した俺の成果だな(白アピ)。 ニコラス、ジムゾンはお疲れさま。 ジムの劇場もなかなか面白かったよ。 |
1053. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
うーん、ここでニコ襲撃かい?発言は読んで結構目が滑った感はあったから助かったけどさ。 とゆうかあたしが1d黒視してた灰が全部白って…今回推理ひどいわね。寝るわ。 |
1054. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
あー……そこか。ちょっとニコラス狩ブラフみたいのあったしね。リーザのアレも、だね。 ニコラス、ジムお疲れさま。 うーん。本気で食われるつもりでいたんだが、失敗しちゃった。ニコラス黒塗りすりゃよかったw……ごめん。 |
1055. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
なんでニコさん……お墓でディーターさんと仲よくですわ。 神父さまもニコさんもお疲れさまでしたわ。 おやすみなさい。 ニコさん襲撃は狩狙いかGJ避けですかね(半寝) |
1061. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
ニコラスは襲撃お疲れ様じゃ。まあ襲撃に持ち込めて良かった。 神父さんもネタありがとうの さて、今日から灰吊じゃの ■1.吊り希望 2狼残ってるんで第二希望まで(▼▽)提出しとくれ 【仮決定23:15本決定23:45】で行く それと灰2狼のライン考察もけっこう有用だと思う 全灰と切れ取れたら、そこは白じゃ ライン考察は「キレ」を取って欲しい。 「ラインがありそう」は、あまり意味が無いからの |
1064. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
寝坊しましたわ! もう神父さまはいませんが、教会のおつとめに行かなくては…… 質問回答と考察は帰宅後に。今日は17時くらいまで教会にいますわ。 ライン考察って、誰と誰は繋がってなさそうだから両狼でないっていうのをみればいいんですか? |
1066. 司書 クララ 08:15
![]() |
![]() |
服の、修は「吊るほどには黒く見ていない」が結構ひっかかってる。白っぽいとも言わない。 エルナはキレモノのはずなのに、時々目をそらした回答をすることがあるのが気になる。 兵は黒でも吊りたくないってのはどの程度本気なんだろう? 宿は、何故フリデかばってニコラスは責めてたんだろう?この二人の違いは何があったんだろう? |
1067. 仕立て屋 エルナ 08:40
![]() |
![]() |
おはよーさん。オットーがパンを焼かないので狼です(黒塗り ◆旅襲撃考察 ①狩人狙い:まああり得るのでは。 ②意見食い:昨日灰考察してないし、まあないやろ。 ③ほぼ確白だったから:モリじいの旅白に納得したんかな?皆から白視されでもなくここはややハテナ。 ④食べて特定の人に黒塗りしたい:これは該当者思い浮かばん。 ⑤自分の白塗:無いと思うけど該当は屋羊 狩狙いじゃなかったら悠長な襲撃やなあ。 |
1070. 仕立て屋 エルナ 09:02
![]() |
![]() |
今の所の村評価は 宿:このままいくと「なんで吊られないの」枠。発言の違和感は拾えず。 屋:いい意味で目が滑る。宿に精査してほしい。 年:発言見やすくなってきて白印象。昨日の年狼意見読み直す。 兵:発言に違和感あって村か狼か判断したい 羊:発言にちょいちょい違和感。兵に比べるとこの違和感はパッション気味 修:黒いけど質問回収みてから判断したい 書:個人要素からの白黒難しいけど状況白 |
1073. 仕立て屋 エルナ 10:38
![]() |
![]() |
>>1070の宿評は×「吊られないの」→○「噛まれないの」やね…ごめん。 うちから見ると、宿屋兵羊あたりから誰か食べといた方が今後狼は楽になったと思うんよね。 旅は今後白くなって吊れんかもしれんけど、者は吊れなくはなさそうやった…白目位置に狼いると考えるんが、妥当かな? 後先考えんで狩人候補から襲撃した狼も可能性なくはないけど。 |
1075. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
世間一般の私への評価 老→狼ならびびる 兵→村押し 宿年修→村目 屋→? 服・羊→微黒 だと思う。 世間は、兵服は大体皆から良い印象もらってないかな。 修>>1074☆吊り回避をどう見るかだと思うよ。昨日の段階では狩は者除けば生きてるし、霊判定見せる事は問題ないはず。「白の証明」をしてくれたら私は結構助かった。この1手は白でも貴重。安心した姿も怪しいし、私からの回答を未だちゃんと向き合わない点。 |
1077. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
年>>★者死んだ後、今は誰を疑ってる? 兵>>918★悠長なこといってると最終日迎えられないって、昨日何か今までと変わったっけ?何で昨日そう思った? ★2あと、年が狼で者食うってあまり思わないんだけどこの辺どうかな? ★3昨日の年疑いが、私みたいに急にアップしたみたいだけど、ペタの初心者疑惑と修の不慣れ騙り狼と、どっちのがノイズだと思ってる? |
1078. 老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
ジムからレジナ黒のぅ まー、ヨア襲撃通った時点でジム黒は99%露呈するんで。 襲撃後に作った判定ならコイントスでもして白黒決めればいいんであんま色に意味はないのう。 ただ、青襲撃決めた赤窓としては 「GJ出た場合に判定をどうするか」 は真剣に考えるとこだったとは思うよ。 そのとき、レジナジム両狼であれば、 「GJ出たら白」は決めたと思う。 青GJならリザ破たんで、神青2黒の確黒にはせんと思う。 |
1079. 老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
なので、レジナジム両狼であれば、 ※「GJ出たら白、襲撃通ったら黒」 と事前に打ち合わせてあったのじゃないか?と推測されるが、 それはパッション違うかのう…という気はする。 レジナが神からの黒に全然反応ないこともあり。 あと※の方針だと神父さんは白黒両バージョンの判定を用意してたことになるが、白で決めときゃ白バージョンだけでよくてエコれるやん。 という邪道推理 まああまり気にせんでいいじゃろ。 |
1083. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
書>>1072 >宿は一応偽占い師からでも黒もらってるから噛まれない ★ここ、なんで?そう考える理由お願い。神は狼確定だけど、そこからの黒出しをどういう要素に取ってる? ちなみに、僕はノーカン。考えてもノイズになるだけだと思ってる。 |
1087. 羊飼い カタリナ 16:03
![]() |
![]() |
避~思えない」のところとか。 ついでに投げとくけど、 ★ライン(orライン切りやそれらの偽装)を取ることって得意? すこしぼんやりしすぎてる感。 時間切。今日更新時間いられるか怪しい位には遅くなる。鳩から覗くけど安価はたどれないのでご了承 消極的希望▼修▽(書≧年≧兵) 更新ない中の希望だからできれば票数には数えないでほしい、とかいうと顰蹙かうかな? |
1088. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
おっとオットーがいた。ちなみにパンを焼いていても狼扱いされることがあるそうですよ?というかそのパンは焼かれるものじゃなくて焼くものだから狼だね(笑顔 直近オトには同意だね。 GS:白目:宿服ー書年兵ー修:黒目 屋:見れてない。雰囲気だけど★飛ばして消化して反映してる気がするから白目。たぶん。強く引っかかったようなところもなかったと思うし、まあ生きてたら見直す程度には。 |
1089. 司書 クララ 16:32
![]() |
![]() |
屋>>1083☆オットーへの回答はいつも情けない。「そーいうもんかと思ってた」だね。ほぼ同じ具合で白視されてるAとBがいたとしたら黒出しされてない方から食う(意見食いがある場合等何か狙いが無い限り)と思ってたっす。モリも言ってたから私の思い込みかね。 そしてリナの消極的希望が匂いますね。GSには屋が入っておりませぬな。羊>>★GSでは白めの私を▽一番で希望してる理由は?また、宿最白の理由は? |
1093. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
うこと。 ☆羊>>1085 俺は遅れてきた人のなかに一匹は狼がいる可能性が高いと思ってる。経験則で。だから、今回遅れてきた老宿は怪しいと思っていた。老が霊で助かった、というのもそういう意味。 喉余ったので襲撃考察。 吊れないところを噛んだだけに見える。旅白かったと思うし、今後ますます白くなりそうだった。 あとは、殴り愛が好きな狼だね。俺もそういうタイプだけどw |
1094. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
今帰宅。議事長すぎ 質問回答しますが、見落としがあれば教えてくださいまし。 >>1074 服☆ 屋 疑われたときの対応が凄く落ち着いていますわ。人外らしくみえません。それと、兵とはラインが切れてると思います。 書 暴走村。だと思ってましたが、わたし以外の灰を精査する姿勢がみられませんわ。そこが村勝利に貢献しようとしない狼の要素かな? 兵 筋の通った考察が多かったのに、何で昨日の夜急に年に言いがかり |
1095. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
つけたんだろう。 平仮名RPやはっきりした結論を出さない考察=初心者はおかしいですわ。シモンさんならもう少し冷静に灰を見れそうなのに。年を今日吊りたい狼さんかなとちょっとだけ思いました。 宿 者との論争や、灰考察の仕方から白く感じますわ 年・服 もっと遡って見てみますが、ひとまず黒要素は見つかりません。 羊 わたしを完全黒視。書と違い、序盤から冷静に自分は疑われないようにわたしに黒塗りを重ねてます |
1098. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
書>>1089 回答ありがとう。片黒は確かに襲撃されにくいけど、それは「黒出し占い師が破綻してない限りケア吊りが見込める」とか「襲撃すると黒出し占い師が破綻確定してしまう」とかの理由からで、最初から破綻しているケースでは適用外のような… で、「そーいうもんかと思ってた」。これって検証不能過ぎて困るんだけど… ★思っていた理由を聞かせてもらえたら助かる。 |
1099. パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
横からになるけど 兵>>1092 「前提が間違ってたらその論理構成には意味がない」これはいいよね?あくまで論理学(数学)上の話。 >前提が間違ってます、みたいな指摘を受けてずっこけた なんでそこでずっこけるの?そこでずっこけるのおかしいよ。 |
1100. パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
(続き) ちなみに、兵の指摘している「動きとしては~」「希望出しも~」は、見立てとしてはわかる。だからそこを踏まえて年の発言を読もうと思ったし、そのために年の思考ベースを確認したくて星も投げてるから、兵の発言を全否定しているわけじゃないよ。 いったん離脱。というか今出先なので今から帰宅。** |
1102. シスター フリーデル 18:38
![]() |
![]() |
能性もありますし。 一番に占いCOしたリーザが結局狂人だったこともあって、RCOは怪しく見えてきました。 それと、もしシモンさんを吊って黒なら、オットーさんは村人ですね。やりとりからラインがつながってないのが察せます。それからペーターも。昨日の黒塗りは仲間切りって雰囲気じゃなかったですわ。 羊は兵>>586に反応してますが、これは狼が仲間の失言を咎めたようにも見えます。 GS兵羊>書>服>年>屋宿 |
1103. 司書 クララ 18:47
![]() |
![]() |
兵>>1097☆ペタは旅考察で、ライバル意識持ってた。自分と同じようなチョイ寡黙位置にいると思ってたのかな。者黒めに見てますで襲撃、旅ライバルで襲撃、が何だか違いそうだからかな。 正直誰も白って決め打てない。つか、フリデのそのGSあたしと似てる。今日はシモンを吊りたい気持ち、私もあるよ。オットーかシモン狼の二人の中に狼居そう。単独では屋は白い。まじ、似てる。 屋>>☆すまん、過去そう教わったの |
1104. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
シモンとペタとのやりとり、仲間切りもあるとは見てる。ライン考察は苦手だ。ただ、ラインを見ていると兵と屋は組み合わせの幅が広い。屋は単独では動きは村利でフラットだ。兵のRCOも私は怪しいと思ってる。 考えてるのは兵修>兵年>兵羊で今はHEY!HEY!HEY!なのだ。 襲撃も、余裕ある襲撃だし。今日年吊らせて色見せて、逃げ切る戦法なんじゃないかと思ってしまうのだ。 じーちゃんどお思う? |
1105. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
なんか色々始まってる! >>1090シモン 別にその考察の仕方がいけないとは言ってないよ?うちも使うし。 昨日のシモンは思い込みが強そうだったので、結論ありきの推理は危険やないの?という意味やった。 「ララ狼なら~」の推理は、そもそもララは1dから目立っていたし、2dのそこだけ取り出しても意味ないと思う。 そして殴り愛好きって言ってる割には発言にそれを感じんのよね…ララの方が1万倍好きそう。 |
1106. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
呼んだ? 兵年はないんじゃなかろうか。 ペーター君落としに行くのが唐突過ぎるじゃろ。兵年狼なら他にやりようがありそう。 「それはいいがかり」って言われても引っ込めるつもりなさそうじゃし。 仲間に疑い向けて不評集めたら、普通は疑いを引っ込めるなり、考え直したくなるもんじゃよ。 兵修はなんか初日が微キレ印象。仲間への警戒心無さ過ぎで 兵羊は知らん クララはシスターとカタリナの殴り愛どう思うよ? |
1109. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
てかクララはペーター単体白どっか行っとるの? ディーター→ニコラスはペーターの襲撃筋っぽくないと思うよ。儂も しゃべれるネタを墓下に送るのはやりずらい。 >エルナ んー、ジムゾンはなんかの間違いで破たんしない可能性がゼロじゃなかったからともかく、 リーザちゃんは破たんしたの確認してから白出してるから。そこは完全に要素にならんのう。 あ、カタリナみたいに▽複数出しもありで。ただ順番は付けて |
1111. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
回答は納得してないぞ。ぷん! じい>>単体白でも兵LW逃げ切りで行くなら、者旅襲撃はあるからな。シャイニング要素は特にないし。襲撃から白い。 羊修だと、そこは者旅襲撃に違和感だ。 服>>まぁ狂だし白だからあまり気にしなかった。エルナはツンツンしてみたが、やはり人かなって思った。またツンツンするね。 |
1112. 司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
お分かりの通り、今日の希望は▼兵▽修。兵の色を見たいぞ。兵は最終日残ったら考えるとか言ってた私が別人のようだ。明日はあなたにロックオン!(生きてたらね!)←しつこい 余談?だが、レジは、白く見える。嫌な言い方だが、レジは経験も豊富でプライドもあるだろう。青を怪力で叩き→襲撃、者を殴り→襲撃、旅疑って襲撃。今回外れてばっかだわ発言。彼女狼でもちとダサダサな感じ過ぎてやりにくそうだ。毒舌すまん。@6 |
1114. 宿屋の女主人 レジーナ 20:23
![]() |
![]() |
ただいま。 襲撃でペタ狼っぽくないって話があったけどそれって疑い先を残さないから非狼っていう状況要素でしょ。 単体でペタ黒く見えるし霊判定を隠すため、もしくは乗っ取り狙いの狩狙いの襲撃だったらそこは要素にならないでしょ。事実昨日のペタは他と比べて考察の更新が少ないし。 それと兵年は切れじゃないでしょ。むしろスキル偽装とか唐突な要素取りで疑いかけてるのが状況見て切りにいったように感じたわ。 |
1115. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
先、他人の発言を良くみて、村人は狼を探すんですわ。 ですから、途中で考えを変えるのは村人として自然なことですの。 あとフリデじゃなくてリデルと呼んでくださいまし。フリデはなんか可愛くないです。お望みならそちらはララちゃんとでも呼んであげますから。 現段階での吊り希望は【▼兵▽羊】ですわ。 持ち帰りの仕事と見たいテレビがあるのでちょっと外しますわ。相棒が終わったら(22:00目安)帰ってきますわ@十 |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
ちょっと時々離席するかもだから現状のGSだしとくわね。 黒:年>兵>屋羊>服>書修:白 ルナはこれと言える白要素があるわけじゃないけど考察が自然に見えて白印象に見えたから。 オトとリナは違和感は拾えてない、という理由よ。オトに突っ込みを入れた考察は読み返したら納得できたからそこは要素にならず。 吊り希望は【▼年▽兵】よ。 |
1117. 負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
在・籍・確・認! 屋>>1099 年は初心者騙りじゃね?←確信 で、年黒じゃね?←不安なので意見ほしい に対して、求めているところではなく確信のところに突っ込みが来たからずっこけた。 オトが全否定してるんじゃないことは分かってる。まだしてないみたいだけどw で、俺が疑われてんのかあ。ま、可能な限り戦うよ! |
1118. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
リデル>★飛ばしてくれれば答えるのでスルーせずに殴ってきてほしいワン。あとどこかの★答えてちょうだいワン あとRCOってそんな黒いかなぁ でもついでにリデル、RCOしたのが真占だったら非RCOは怪しくないの? |
1119. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
書は村だと思うんだけど、今日は、突然俺にロックしたみたいでそこは違和感だ。 昨日までは俺白寄り、年黒寄りで見てたはずなのに、何で急にそれが変わったのかよくわからない。 年が白く見えたのは襲撃筋からなのかな。 修はなあ。何かリデルって一日中村に居そうな気がするんだよなw ディタもそうだったけど。 それでどうも見方が甘くなるってところはあるなあ。 修が狼だったらやられたなーって感じだ。 |
1122. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
クララ >>1047時点って、0:11だから夜明け前直前じゃないw おとといまで年を疑っていて、昨日、年情報が更新されたようには見えなかったよ。 レジの宿題返しは見ていたけど、だから年の位置が変わったとは捉えなかった。 ついでに、俺を疑う理由をもっと教えて。俺の色が見たい、って、見られる保証ないよ?狼と思われて吊られるならともかく、そんな理由で吊られるのは嫌だな。 |
1125. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
然になるのか、そこを追及していない感じ。 昨日の旅とのやりとりもそんな風にみえる。旅の性格とか、スキルレベルとか、そういうのを考えないで、旅の考察がおかしい(実際おかしいところもあるんだけど)=怪しい、という思考。 オトが村なら、もっと踏み込んだ考察ができる人のような気がする。 あと3d4dは狼探してない感じ。俺もまったりしてたから人のことは言えないけどね。 ★屋 3d4dはのんびりしてた? |
1127. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
あー皆は狩人回避もあるし、仮決定出してからの票替えもアリアリなんで、 【仮決定出るまで@4は残しておくこと】 喉枯らしたら非狩とみなして吊るかもしれんぞ。 シモンのう。儂は村だと思うよ。2択なら。 ただ、ペーターは不慣れ騙りじゃないと思うけどの。 思考がかっとび過ぎてるところがあり、偽装では相当やりずらい。 |
1130. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
ただ推理は今まで間違えてるし、この黒要素でペタが狼だと決め打てるかと言われたら自信はないわよ。でもあたしはこーゆー方法で狼を探してきた。他と比較してもやっぱり黒く見えるのよ。 オトとリナを見てくるわね。 |
1135. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
>レジ姉 ★ララの白要素ってどこ?うちは感情ジェットコースターすぎて個人要素取りづらい。 あと、ペタそんなに黒いかな?1d占いの票重ねに注目し過ぎてるだけで、うちにはそんなに黒く見えんけど… 思考が失速は具体的にどこらへん? シモンの昨日の考察はどこに狼いるか本気で分からんだけの村にも見えると思うんやけど…? >シモン オト考察よりやることあるんちゃうの?あんたが村なら誰かが黒塗りしとるんよ? |
1138. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
老兵>>何だか自信がなくなってくるぞ。ラインを見るってのをやったら組合せで一番多そうなのが屋兵。 者襲撃から兵狼視強まった。屋は灰の白黒を全く出さなくて黒い。動きは村利に見えるが、星を投げ情報を残すが意見は見えない。 兵は昨日の年黒塗りが狼の動きに見えるし、内容も苦し紛れに近い。 >>918修の最終日を墓下から見守りたい、も、修が残るタイプではないと思ってたから兵狼で修白の視点漏れ疑惑。@4 |
1140. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
☆羊>>1087 ラインとかを取ることはあんまり得意じゃないかな。あたりまえだけど狼達は表立ってかばい合ったりしないから、ぼくがつながってると思うところが逆に違ったりして、分けが分からなくなる。ただ、老が言ってくれた切れを感じるという視点で考えてみるとちょっと分かりやすいなって思ったよ。たとえば、兵と屋は切れてると思う。 |
1142. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
エルナ フォローサンキュ。今日の吊り回避だけが村にとって利とは思わない。仮に吊られても俺白が分かる可能性もある。その時に俺の今日の考察を参考にしてくれ。 クララ 書最白だったのに自信なくすわ。ちょっと>>1138はむちゃくちゃすぎねえか。「内容苦し紛れ」って、書自身が内容精査した結果?流れに乗ってるだけで黒く見えるぜ。あと、修白って書は修黒視じゃないの?兵屋でFAってこと? |
1146. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
GS: 黒:修≧書≧年兵>羊屋>宿 白 現在の吊り希望は【▼修▽書】。 修書年兵は質問回答内容で移動する可能性大。 ディタ襲撃からレジ姉なさそう。ペタはあり得るかと。 宿屋羊兵食べない+狩人襲撃目的で者旅襲撃は屋はしなさそう、書ならありそう。 リデたんは昨日の印象を大分引きずってるし、これから変わるかも。議事見てくる。 兵年の吊りにはまだ早いような気ぃする。要素が落ち切っていないという意味で。 |
1147. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
☆屋>>1081 兵がぼくを疑っていることについては、急にどうしたんだろうと思ったけど、そこまで黒い人がいなかったので、とりあえず黒だと仮定して考えてみてるってことだと思ってる。前日までの兵の考察スタイルと若干違う気はしたけどね。 スキル偽装とかについてはぼく自身が弁明すること自体が国の趣旨に反する(それってつまりぼくが、自分が初心者であることを説得するってことだよね?)ので、とくにないかな |
1149. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
◆年 兵指摘の初心者騙りの想定を踏まえて見てみた。 3dの年>>865で白飽和発言があったけど、2dは白飽和してないね。取ってる黒が状況だけだけど、むしろ初心者想定ならありえそう。 気になるのは羊評で、「対話でなんとかなるかも、占いなし」なのに、自ら対話しようとする姿勢が見えない。 ★年的に、ここはどうなの? |
1150. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
リデル> 言葉のあや、なんか前も使ったよね。というのはいいとして そんなに私白い、そして兵黒の流れになってた? 私が黒いと思うならそう希望出した方がいいよ、どっちのためにも ミスしたら……と言ってたとは思えない余裕がみえるよ |
1152. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
☆屋>>1141 経験則。不安なので思い込みかと問うた。 GS 白:羊書服>宿>年屋:黒 特別枠:修(たぶん白) 一部質問回答ないけど吊り回避と思われるのも癪だから先に希望出す。 【▼屋▽年】 屋は単体で黒く見えるのと、今日の俺黒視も乗っかってきた感じが強い。 年は発言少なくて辛いけど、動きは狼のものだと思う。 |
1154. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
☆兵>>1097 前の日はぼくは妙狼の考察をしてたと思う。でも青襲撃されたので、十中八九妙狂だと思うけど今は分からない→明日は霊能結果があるから十妙狂になる、って意味で書いたかな。 |
1155. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
☆老>>1153 不慣れ偽装で記号間違いがわざとだとしたら、「変なこと言ってる」で止まってしまって「記号を間違ってる」と気付いてもらえなきゃまずいんじゃないかな。 僕は、「よく気付いたな」と思った。はっきりいって、その発想はなかった。 |
1156. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
☆屋>>1149 対話でなんとかなるかもについては、ぼく自身が狼発見につながるような質問を思いつくことが苦手なので(羊相手に限らず)、村の人と羊の対話から要素を読み取れそうって意味で書いたよ。確かに読み返すと無責任だなーとは思った。 |
1158. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
>>1153老 ☆それってリーザ単体の精査よね?内容としては普通にできそうだと思うけれど。ペタ狼ならリーザ狂は分かってるから狂否定した考察をするのは回りくどいってことでいいかしら? あたしの印象としてはペタが村でも狼でも書けそうな内容だなって印象がするんだけど… そんなにペタ白いの?そこまで説得されると自信なくすんだけれど。 |
1161. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
記号間違いについて補足すると…… 某動画サイトの創作人狼(と思われる)で、占い師が判定を出すときに「誰々は○or●」と発言するのがありまして、それが頭の中に残ったままこの村に来ちゃいましたわ。 結果発表するときに毎回「占いCO」と言ったり、今考えると(おもしろいけど)色々突っ込みどころの多いシリーズですわ…… 喉残り6 実質2 |
1163. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
>>1157服 そうだけれどね。でも狼だからこそ白くなるために無駄な動きは避けようとするものだと思うわよ。 リデル黒いって言う人がいるけれど、あたしはリデルは一貫してると思うのよ。一つの現象にさっと要素に結びつけるのは継続してるし。 確霊にも黒視されてる中でブレずにいられるのは村だからだと思うわ。ニコ白視も霊護衛言ったからって理由がすごいリデルっぽかったし。 |
1165. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
☆屋>>1151 白飽和=その時点で想定されている村人数を白予想数が上回るっていみでぼくは考えてるよ。その前提で話すと、確かにぼくの灰雑感は白多めだけど、この人黒いみたいな書き方をしていないだけで白飽和とはちがうんじゃないかな。たとえば1dだったら兵・宿・屋のことは、白っぽいとは書いてはないかな。 ただ3dについていえば、どこをどう考えればいいかはっきりせずに単体で見ていったら白飽和してたよ。 |
1166. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
年>>1154 ちょっと待て。「明日は霊能結果があるから十妙狂になる」って、どうして事前に分かるんだ? 妙狂を知ってる視点漏れじゃないのか? このあたりを初心者村のうっかりと見るかどうかは結構重要だと思うぞ。 あと、俺は、レジの年評で失速感というのの解説(単に発言が減っただけでなく、その理由の解説)を読んで納得した。 ただ、▽兵の理由は引き続き頼む。 |
1167. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
ごめん、希望は 【▼屋▽羊】 屋兵両狼はなくて、屋の方がGSで黒い位置にいることと、羊はぼくのGSの黒いところ削ってったら残ったから。(者襲撃で宿狼ないと思った)あんまり見れてない |
1170. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
ありえないですわ。 モーリッツ、確霊のあなただからこそ、人を公平に見なくてはいけませんわ。 わたしを白置きしている人の人数と、シモンを白置きしている人数を今一度数えてみてくださいまし。 |
1171. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 老>> 昨日の修疑いの理由の通りですか? ◆服 考察に違和感はない。襲撃筋からの要素取りもきれいで、しかし他者への追従感はない。 シャイニングとまではいかないけれど、白め。 |
1172. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
儂的にはシスター黒視は変わってなく、そこはクララの黒視理由とおおむね被る。 今日の動きは吊れるところ吊りに動いてきたご都合主義に見えるよ儂には クララや昨日のオットーのシモン疑いを察知して、乗って来た感がすごくする。 昨日儂が修吊言った時の反応も、黒く見えた。 理由詳細を聞いて疑いを解消しようとするのでなく、 単に吊を拒絶する姿勢。今日のシモンとは対照的 黒く見る兵と羊への力の入れようの差も変 |
1174. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まあ、修じゃなきゃ俺吊りになっちまうからな・・・ しかし年は俺に投票しないのか。うーん。。。 年>>1169 いや、「明日は霊能結果があるから」ということは、その時点ではまだ結果見えてないわけだろ?それなのにどうして「十妙狂」になるんだ? 確信に変わる的な感じ、って何だ?「十妙狂」だったらその時点で確信じゃねえのか? みんなも狂と思ってた、ってのは関係ないし。 うーん。。。@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
正直狩には生きてて欲しいわね。リデルの白は見せたい。けどここで灰襲撃だと白見せることに意味があるかもって感じで疑われるから灰襲撃もできないし。GJ起きて欲しいって願う狼って珍しいわね。 |
1176. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
▼を二点、▽を一点と数えると、老を除いて修5点、兵7点。 わたしを白で見ている人はオットーやシモンやレジーナ。 シモンを完全に白置きしている人なんてペーター以外にいますの? それに今日疑われたシモンの不自然な黒塗り。私からの質問にもまだ答えてませんわ。 モーリッツ、あなたは思考が固まりすぎです。まとめ役として村の総意をきちんと確認してくださいまし。 |
1177. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】リデルを庇うほどの白要素はないからなぁ。今日の行動は違和感なかったけど、積み重ねは黒いのが目立つね。 しかし了解してる人は、何故昨日は反対したのか。リデル白目に見てた人多かったはずだけど。何か変だなぁ。@3 |
1179. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
仮決定反対なら、票変更どうぞ。 シスター黒視のついでに儂は修羊本線で見てるんじゃよね。(▽羊) カタリナが村人で、初日あんなにシスターに絡みにいく理由が分からん。 カタリナが人狼で、初日あんなに村人フリーデルに絡みに行く理由もまた分からん。 フリーデルが村人でカタリナに昨日まで反応しなかった理由も、フリーデルが人狼で村人カタリナに昨日まで反応しなかった理由も分からん。 |
1183. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 修は村だと思う。修不慣れ騙りとも不慣れ狼とも思わない。 ただ、仮決定反対するには票替え必要で、そうなると他の候補は兵なんだけど、ぼくは兵も村だと思ってるから兵に票替えはしない。 |
1186. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
ああ、もうどうしたらいいのか…… 今夜ディーターさん達のところに逝くことになってしまうんでしょうか? 不慣れなわたしを助けてくれた皆様のおかげで、せっかくここまで力をつけたと思ったのに…… >>1184宿 信じてくださってありがたいですわ。 わたしはこの村のために最後まで皆様と戦いたいんです。 【今夜シモンを吊って白なら明日の処刑はわたしでかまいませんわ!】@3 |
1187. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
☆書>>1077 今はこう思ってるよ GS白 修>兵≧書≧宿・服・羊≧屋 濃灰 宿狼なら者襲撃しないだろうとおもってやや下がった感じかな。宿・服・羊については、ぼくの場合はこの順番(GSのとおり)で考えてる。 |
1191. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リデたんが村なら、気持ちは十分わかるんよ。 でも吊られたくない、だけだとうちにはアピにみえてしまう。 リデたんから見える狼を、特に喉の関係で十分言えなかった羊まわりで怪しいところを教えてくれんかな? |
1195. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
>>1188 老 さすがにそれはまとめ役として横暴すぎますわ。 【わたしを吊って白なら、必ずシモンを吊ってくださいまし。】カタリナはどうでもいい。ぶっちゃけ。 あんまりこういうことは言いたくないですが、今日わたしを吊って村が負けたら、完全にあなたが戦犯ですわよ、モーリッツ。 北斗七星を見てごらんといった方は誰でしたっけ? 今となってはもう、思い出せませんわ…… |
1199. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
>>1195修 あー、戦犯って言葉はあまり使わないようにしてね?リデル白ならそりゃさらに状況がきつくなるけどさ、モリだって考えがあって決定出したわけだし。 |
1202. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
自殺投票はしませんわ。 ディーターさん、レジーナさん、色々教えてもらったのに申し訳ありませんでした。 中の人は無職とか言って。 あとアルビンは名前間違えてごめんね。オットーは色々ごめんね。 主よ、わが命と引き換えに彼らを見守りたまえ…… |
1203. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
そうだリデルへの質問への回答忘れてたw コミットメントに敬意を表するということだよ。 それと誰も無職なんて言ってないぜ。むしろ敬意だ。 それとペタは俺に投票するとばっかり思ってたよ。 今日は二度死んだ気分だw これは、明日からペタ考察に白方向のバイアスがかかりそうだな・・ あと服も。きつい時のフォローは身にしみるぜ・・・(単純) |
1204. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
考えてみたらこの村、聖職者を二日連続で吊ってますのね。 ディーターさん、神父さま、もうすぐそちらへ…… モーリッツさん、戦犯とか言って申し訳ありませんでした。 残り少ない時間、星を見て過ごしますわ。 シモンさん、一日中パソコンに張り付いて人狼してる人はほぼ無職ですわ。 最後だから言ってしまうと、わたしは高校生ですの。一日中村にはいられませんわ。授業がありますもの。 ああ、ディーターさん…… @0 |
1207. 老人 モーリッツ 00:15
次の日へ
![]() |
![]() |
じじいのロックに付きあわせてすまんの 直近みるとさすがにシスター狼じゃと願っておる 遺言で灰の見方 村でしょJK クララ、シモン(修黒のとき) たぶん村 エルナ、レジーナ、ペーター 難しい カタリナ(修黒の時)、オットー、シモン(修白のとき) たぶん狼 カタリナ(修白の時) すまぬ。カタリナが何なのだか分からんようになってきた。 |
広告