プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、司書 クララ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ の 8 名。
1001. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
[ディタ真なら今日ディタ抜きかカタリナ抜き来ると思ってたんだけど。すっごい不吉なんだけど。娘偽が確定したのは嬉しい。] [ちょっとマジでイーヴンにして考察するわ。] |
1003. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
まぁ青神占い言ってたしいいか。伏せカードオープン! 【狩人CO】 今日狩人COした理由 ・灰の視界晴らし ・今日羊護衛ができれば占い内訳わかる ・今日羊護衛した後は羊護衛する必要もなく、護衛先はGJ狙い。1GJ出る事も恐れる狼は間違いなく私を噛むだろう=灰目線真確定 ・あわよくば占い結果書黒出てくれないかなーw 護衛先はずっと羊。羊以外守る気なかったわ。 神>>971 非狩すっけすけやんけ(涙 |
1004. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
私の念能力は三つ。うちひとつは「自動遮断」オートシャットアウト そして二つ目は… ——「完全護衛」オールシャットアウト その名のとおり任意の人物から半径2m範囲、外敵を完全に跳ね除けるバリアを作るわ。 そう、幻影旅団と渡り合えたのもその為。彼らの攻撃は私には絶対に届かない。 この能力の弱点は、一つしかバリアを張れない事…。 普段なら欠かさず自分に使ってる能力だけど、この村でだけ…特別よ。 |
1005. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
個人的にはけっこういい位置に潜伏できてたんじゃないかなーと思ってる。 ちなみに3d投票忘れは非狩ブラフのためわざとです。 昨日遺言COも考えたけど、いい感じに黒い(私が)事とどうせ旅噛まれるだろ(鼻ホジ)って思ってたんで占い結果見るためにもしなかったわ。 昨日服>>963とか、イイヨーイイヨーどんどんLW候補にしてくれ、そしたら噛まれないだろw とか思ってたわ。 |
1006. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
【…神白】 …占い理由は[▼灰が自己安全圏かつ占い決め打ち進行狙った提案に見えたから。] 占ロラさせたくなかった像が浮かんだ。 俺真怖い意識ある神が占い判定前に灰吊るって思考の飛び方を、一瞬白く取りつつ作為を想定した。 樵への殺意がSG作りたい狼陣営のものかもずっと気になってたんだ。おもくそ外してごめん…。 あと喉エコに凝縮してた。 |
1007. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
直前まで生きてたら▼希望してしまいそうなエルナさんと、樵他オススメのクララさん迷ってたら時間きてた…… もうほんとに重ね重ねごめんなさい…… 青の判定と、羊の判定ひっそりと見て寝ます…… |
1008. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
トマチュウ「ビビガヂュ![灰考察疲れたw]」 羊「ん、トマチュウどうしたの?」 トマチュウ「ビビガー![だからー、灰考察疲れた]」 長「疲れたぞな?じゃここらで休憩するぞな。」 トマチュウ「ビガヂュw[14歳wwww]」 羊「そうだね。よし、トマチュウ、次は狼陣営考察しようぜ!あ、【年は狼な!】」 トマチュウ「お前ヴァルターの話聞いてなかっただろ[ビガガガガ]」 |
1009. 仕立て屋 エルナ 01:52
![]() |
![]() |
ヨハ早い!ディタぎりぎり攻めすぎ! ディタはうん、真なら私白見せないと思考すすまないかなとかぐるぐる思ってて。今日大切な占いなのにごめん。 【クララ狩人CO把握】これ霊判定見れるじゃん!!やった!!ありがとう! 私も役に立った?キリ書>>1005 【青と者の占い結果も把握してるー】 |
1013. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
うぉぉぉお…!!これ真か?真か?w 書外したのが大正解ならヤバい。これは嬉しい。あと初日はよく狩殴るんで信憑性あるぞあるぞ!! 【非狩!!!!】 トマ★者偽の思考ってどんくらいあんの? 状況だけで昨日の熱量がそれるんかな |
1014. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
[【非狩】。クララありっと。 言うまでもなく今日は霊護衛で頼んます。] [今日は占もっかい精査して狼っぽいの吊るー。 というかですね、者真で者の判定今日の分見せるって何のためさー(昨日は襲撃見るためにずっと者真の空気キープしてました)という。うへぇ、どうするべ。] [あと神の樵疑いの通訳誰か頼んますべ。 そろそろ放っとくのはまずい気がするべ。] |
1015. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
昨日からこれ言いたいーアア~早くCOしたい~(ビクンビクン となってたんでテンション高めでしたスイヤセン 樵>>1010 個人的に消えてない気もするけど、わりと頭固めな樵の考察が今日どう動くか非常に楽しみです。 墓下のみんなにコレも差し入れるわ。 [ケンタッキーのパーティーバーレル] |
1017. 木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
[>>1013 状況だけで今半分くらいまで押し返してきた。] [というのも今日は昨日明言した通り、狼っぽい方を吊る日。 昨日は最後まで青吊の空気を保ってた。] [とすると、ここで青狼が者狼を襲撃に行かない理由ってなぁに? という。今日霊襲撃するにしてもそれって失敗すると詰みコースよ。] [あるとすれば者の判定1つ増えても2縄避けれるポジションに青の仲間がいるか、者が偽かしかないという状況] |
1018. 木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
[あとー、霊襲撃成功しても多分者真の流れで押し切られるよね。] [だからあるとすれば者真として考察したときに1占増えても2縄避けられる位置→樵神が狼の可能性or者が偽であるという状況なのです。] [だから者真であるとすれば神狼だろうな、という。 んで今、青神年狼と青偽がせめぎ合ってる最中でしたらばどうすっべみたいなそんな状況なう。] |
1020. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
>>1014★樵 使ったブラフとか何かあれば全部教えて 意図的な不理解出してたとこある?[青吊りの空気]が意図的な硬さも考えてはいた。 それと真残し進行は騙りが上手くても、狩CO等のジョーカーで覆りやすい。 状況に違和感覚えてるならそういった[嘘の綻び]かと。青年神での陣形考察してみなよ。それと青真でのLW考察も提出頼む。 熱い掌返しにワクワクを隠せないヨアヒムでした。 今言えるのは、書GJ |
1021. 木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
[うーん、者GJしたら詰むから避けた狼とかあるんだろうか。 その場合はでもやっぱ2縄+1占を避けなきゃいけないわけで。 書を勘定に入れてたとしても書を吊って農樵神なら農がやっぱ吊られそうかなぁと思うし。やっぱ者真あるとしたら神狼でいいのかな。] [☆青 狼で使う信用落としの手法だけど、インパクトのある言葉を最初に持ってきたり(ボロボロの戦術論)、黒引いても詰みじゃない(ペタ入れて3手)のに詰み |
1022. 木こり トーマス 02:37
![]() |
![]() |
って言ってみたり。 感情露出を冷たくさっと切り捨ててみたり。心の中でヨア真ならマジごめんって言いつつやっぱ偽って思ってたから遠慮なく信用落とししたり。何度か同じヨア偽の根拠発言を持ってきて発言水増ししたり。] [ヨア真なら割とすんごくひどいことしてた自覚があるぞな。 神青年狼はもっかい考えてみるー。神単体も。**] |
1023. 青年 ヨアヒム 02:40
![]() |
![]() |
ジム★夜明けのトマについて感想求む。後俺に対する繋がりにくいとこや必要なとこは全部出して欲しい。消去法ではなく、だ。 書真で今日者吊れば、俺喰われても勝率かなり上がる。ジムは安定思考なんかな? アグレッシブなものに苦手意識出すというか。多分俺ら相性悪いけど、まだ手繋ぎできると思う。 劣勢書狼の奇策は考えたがリスクリターンが割と均一か? 書★狩回ったら日記とか潜伏中の目線全部欲しい。 |
1024. 木こり トーマス 02:45
![]() |
![]() |
[ちょっと自分の発言読んで。 見栄張って「ディタ真の空気を保って襲撃見るためにヨア偽を仕方なく主張してたんだぜ」みたいな感じの発言になってますが、実際ディタ真と思ってその空気をキープしようとしてた方が大きいです。はい。] [なんとなく言いたくなっただけです。 おやすみなさい。] [あとカタリナのお姉さんはムキムキフェチですか? これ以上俺にムキムキになれと言うんですか?**] |
1025. 司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
青☆いや私狼で出ちゃったら万が一対抗出たら手順によっては詰まない? 狼先吊できたら残り2縄。狩ロラして終了よ。 私目線そんな博打に出るならわざわざ詰む今日のタイミングじゃなくて明日だったと思うのよね。もしくは占い黒出てからでも。 日記つけてないのよね、羊鉄板だと思ってたし。メモならあるからお風呂あがったら貼るわね。 潜伏中の目線は特にない。普段素村だと非狩とられるから、素村と変わらず考察したの |
1027. 木こり トーマス 03:11
![]() |
![]() |
[寝る前に見えました。] [……うーん。どうしようかと思ってましたが、もう素直に言っちゃいましょう。どうせ受け入れられないと思って老占いは言ってました。] [理由は樵に対する「ここ怖」を無くすため。今回は「はじめてのみっかかんおーるはと」のせいかどうか分かりませんが、そういうのが全く発生しないどころか発言力さえなくなりかけてましたけど(精査ほぼしてなかったので当たり前ですね)普段は割とそういう |
1028. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
>>1025書 なるほど納得した。灰吊りなら書希望結構集まってたと思ったんだけど、ロラ一択意識は狩意識だし明日出るも納得。せめて者に灰吊ろうぜ言わせてからとか踏まえると奇策もないかな。 見てるけど多分大丈夫そう。あと防御感はすげー出てたぜw 俺は狩オーラと狼オーラの違い見定めないとな。 今日は疑惑解消と足並み揃えるように喉使おうと思う。者がそういうの上手かったし。 者単体の狼像だけあげとくね。 |
1029. 木こり トーマス 03:18
![]() |
![]() |
目で見られるんですね。] [ここ怖を無くすためには自分の弱いところを見せるのが一番の対策です。 普段は感情やらで見せたりしてますが、今回は初の試みとして、受け入れられそうにない進行の提示をするということを実施してみました。] [割と発言力がマッハで消えていくのが分かったので、 基本的に封印することになると思いますです。] [ちなみに語尾伸ばしたり、ますですもその一環です。**] |
1030. 青年 ヨアヒム 03:27
![]() |
![]() |
>>1029 受け入れられない提案はその通り。新しい試みは共感できるものがある。素村ならして欲しくないが。 ★2dy長殺意での計測と年村人の発言が繋がらずアピに見えるんで補足あれば欲しい。 出た発言踏まえてもっかい見直す。俺も喉やばいので一度距離置くな。今日はおやすみトマチュー…(懐かしい相手を見つめる眼差し 農★夜明けの事象へのコメント詳しめに欲しいー 明日は休みなのでゆっくり寝れる |
青年 ヨアヒム 03:47
![]() |
![]() |
さーて、勝ち筋構築は済んでるぜブラザー 今日はなんとしても者吊る。 吊れなきゃギャンブルだが、この感触は者吊りいけるで。 んで書喰って俺偽確→散々撒いたフラグで神吊らせる。トマチューに。 神にはトマチュー攻めてもらう。それをリナが見守りつつヤコブがジャッジ。 これで勝てる。 |
青年 ヨアヒム 03:50
![]() |
![]() |
で、者吊りの温度差で農がピンチにならんようにあっさりめがいいんかな。考察の仕方は任した!!! ウィズが下で応援してくれてんだ。最高の土産持って再開するぜ!!!!!ひーはーー!!!! |
青年 ヨアヒム 04:07
![]() |
![]() |
サトシのGETだぜメモ 服→感情サイン送り過ぎたので今日はロジカル攻め 書→一度疑って緩急つけつつ勢いと新しい目線で推す(ヒカリはなんか良いアイディアあったら分けて欲しい。者偽のな! 神→自分と戦術の弱さが見えたので、こういうパターンもあると力強く、論理的に懐柔 樵→者偽並べて全体の空気かえてからかな。 うし、まずは者単体偽つくろ。 |
1032. 農夫 ヤコブ 07:24
![]() |
![]() |
にらこすとぺたはお疲れさま。娘狂確定ね。 にこらすは居なくなったが村が平和にはならなかったな。 くっそ変態でも、居なくなると寂しいとか思ってねーから! 占結果が両白なのは、真は結果に従ったまで、狼はりな生かしているなら当然か? 者真:青年樵、青年神、青年農(村視点では) 青真:者年樵、者年服、者年農(同上) 青年神は昨日ないと思った、青樵も無い…と思うが今日とまは状況青真触れか。理解はする。 |
1033. 羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
ニャンクック一撃。 占い師伏せ吊りかぁ。LWの票を除いても各村人が真占を見抜けるならアリかもね。真吊りの場合でも真噛みが被ると縄増えるなとか。 伏せるなら、明日夜明け直後どちらに投票したか明言かな? ごめんちょっと時間無さすぎてちゃんと検討できてない。 とりあえず、【フラットな目線での考察と対話をお願いするよ。】 樵>>1024 むむむムキムキフェチちゃうわ///(チラッチラッ) |
1034. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
おはよッス。 ▼先伏せ吊りは、心情的には受け入れがたい部分も多多あるッスが、農の主張するメリットや万が一俺が先吊りされた場合の書真の危険性考えると最善な気がするので容認しておきます。 まあ書は俺も真だと思うし、書に変態護衛GJの危険を侵すより▲書羊安泰でしょうから、いずれにせよ書の心配するより俺が吊られない方が大事ッスね! 昨日の●理由言って寝たつもりが言ってなかったッス。 俺の希望=服 |
1037. ならず者 ディーター 10:20
![]() |
![]() |
今日俺が死んでた場合、青偽確定なので羊の判定見るまでもなく俺真、4手のうち1は▼青でも村側は灰5に3手使えるッス。俺襲撃=▼増加なんで俺が白占うほうに賭ければ、俺を今日襲撃する必要はなかったと思います。 前述の通り書白だと思うし真だと思うので、樵農神に狼いるッスね。どこに狼でもそれなりにショックなので、今日は気が重いッスけど頑張るッス、 □靴下型クッキーとディタ子のぬいぐるみ ФωФノ |
1038. ならず者 ディーター 10:36
![]() |
![]() |
>農 ▼占判定後、羊はほぼ仕事終了する=狼側は特に焦って食う必要なくなる=狩も特に焦る必要なしな中、灰4ッスよね、 ここで書残しが発生すると書に状況黒要素が出てしまうと思ったッス。 だけど狼も誰かを食わないといけない訳で、それ考えるとこの部分杞憂だったかもなんで、脳内削除してもらって結構ッス。 >樵追加 狼が状況作れるのに俺狼が俺黒状況作ってる状況ってなんなんスか? 夕方まで靴下洗ってくるッス |
1039. 農夫 ヤコブ 10:38
![]() |
![]() |
真が生きていたら黒ヒットで詰。 狼は今日真占を狼扱いしてガツガツ吊りにいきたい筈よな。 とすると、 者年樵のとき、とまは、>>1010「状況が青真でうわらば。」をいま言う必要が無い。 者から服白ね、じゃあ青年神か青年農だな、農も見直すぜ!で良いんじゃねぇの。 そして青真を吊り者狼が判明してから偽装土下座でもすれば良い。 者年樵だと状況青真を言うタイミングが不適切では。なので者年樵は薄いと思う。 |
青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
あ ちょい待った! 伏せ吊りなら今日ディタ吊れなかったら書襲撃で詰みだわ! かといって▲服でも▼青の霊判定で者真確定して明日明後日で潜伏が2削られ、樵農吊りで詰み 【俺らやべぇ!wwwwwwwwwwwww】 つまり、今日伏せ吊りでディタ吊れなかったら明日がない。投了レベルの詰み。 でも伏せ吊りはいい提案なので前面に活かして、信用勝ち取る。 |
1042. 青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
寝落ちた。おはよう□4.モンスターボール >>1031あ、これ面白い。明言吊りだと ▼者▲青 ▼樵▲神or書 ▼農or服α書想定してた けどこれ伏せなら ▼者▲書? ▼樵▲青+【占いで1灰削り】 ▼残灰1。美しい詰みだ…。んでこれ防止に書ではなく俺特攻きた時、▼青なら襲撃ミスで1縄増加+偽確劇場w この案かなり良い。やろう!!デメリットは[灰が票隠そうと言いたいこと言えず疑問が晴れない]は注意 |
1043. 司書 クララ 13:52
![]() |
![]() |
青>>私の防御感は素村でも変わらない性格要素なのよね 農>>いいなーそれ。伏せ吊り賛成。と同時にこれ言える農白いな。 者>>ファッ?!羊護衛終わったら狩抜かなくていいや的発想は狼にできるのかな。GJ1回でも起きたら縄増えるのは怖くないかな。 |
1044. 青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
>>1043 それ値踏みしてる想定だと思うよ。手順把握ミスは小技なら上手いんだけど、多分書ってSG位置だったし書最終日に残すことでの状況黒とGJを天秤に測ってる もっと分かりやすく言えば、2GJ迄の1縄と書吊りの1縄は等価値じゃないかな 書真なら者真での仮装狼が消えて焦ってる筈。 縄増加覚悟ならGJ2まで許容値で書SGは狙える 農白いってのは同意。これ思いついても黙ってやり過ごすべきだろ。 |
1045. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
者陣営の勝ち筋想定してたんだけど、やっぱり書LW予定だったんじゃないかな 書狩なかったら今日▼青としよう 明日は▼者となり んで、最後の縄を書に向ける予定だったと思う。俺昨日の書にかなり白取ってたし占ってないの見越されたか? 【ん?いや>>1037は狼視点漏れたのか?3手はGJ前提】 それと者真で書真だと思ってるなら視界かなり拡がるなり命拾い的な反応する筈よなぁーってツッコミ。ダメージでかそう |
1046. 羊飼い カタリナ 14:47
![]() |
![]() |
ニャンガルルガ。 それじゃー伏せ吊りやっちゃいますか。 ただ、吊り先透けたら意味ないし、そもそも議論不足で見極めミスったら元も子もないので、そのへんはフラットに気を付けてね。気を付けてね。大事な事なので2回(ry あと占い師は今日吊られて1縄しか残らないかもしれないんだから狼考察もちゃんと落としていってね。 |
1049. 青年 ヨアヒム 15:25
![]() |
![]() |
樵注目意見 1.[>>427娘吊り意見] 2.[頑なな青偽乙主張] 1.者狼視点真が娘か青かわからんよね? だから早期に娘吊るのも自然なんだ。青単体が村で浮いてるの利用すれば吊れる目算もあるだろう。占精査浅いまま占機能を村の手で潰させれば後引けず青真も早期に潰させれる算段かと。占機能好きそな樵ギャップ 2.これはヤられたかも。惚れ惚れする超前衛説。昨日の青偽主張や初日、重要な場面で説得に現れてる |
青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
目標は全票者だ。これなら票数関連で狼候補炙り出されることを避けられる。 票関連で致命打なる展開はあるかな? 5dyは者始末するの大事だが各々の考察からブレては意味がない的にすれば明日以降も大丈夫だとは思うけど。 トマ味方につけるのは上の考察で多分大丈夫。 樵が自分のしたことで取り返しのつかないことにしている戦犯恐怖につけこんでる。 このまま者狼なら自分ピエロで吊られるって危機意識煽る |
青年 ヨアヒム 15:50
![]() |
![]() |
書は戦術云々より納得できる考察を大切にしているからバランス考察より陣形判明一発考察で真の勢いを感じてもらえると思う。 服は感情大切にするけど昨日感情推し過ぎたので、警戒心できた。なので内面感情を一致しつつ勢い、リアクションを丁寧にすることで懐柔狙う。 ここ迄成功すれば票差は5:3で者吊り確定 羊と神がちょいわからんのよな。 けど神は樵警戒してるから、それをスッキリさせる青は再考余地ある筈。 |
青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
今日は絶対にディタを吊る。表は残りの言弾6発 使える意見や俺の主張で危うい面があれば指摘して欲しい。うまく誤魔化す。 また村人騙すのに使えそうな材料あれば分けて欲しいな。参考と改良する。 もちろん今日のヒカリも輝いてるんでマイペースでお願いねbw 仮想狼は、嘘ライン切りのトマと本命ジムゾン。エルナは勘が鋭いので明日リナと天秤にして選んでくださいな。 エースをゴール迄送る。それが騙占の役割だ |
青年 ヨアヒム 16:00
![]() |
![]() |
最後の、ゴール際での競り合いが人狼での醍醐味である。 そのほんの少しの差を埋める為にギリギリ迄送り出します。拙い点が多々ありましたが、俺なりに精一杯やりました。楽しめました。 俺らの中で一番潜伏上手いのは間違いなくヒカリです。 ブラザーで無理なら誰が最終日でも無理だったろうから、気楽に楽しんでくれ!w |
青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
〜狼やるのはじめてです。よろしくお願いします〜 〜ごめん勝手に潜った〜 〜しまったwwwww〜 初動からうっかりブレイカーズ!! 〜ここで騙るかどうかが分かれ目だな…〜 〜ヨアヒムは騙狼でちゅう〜 〜流石に者真だと思います〜 劣勢劣勢大劣勢!!!新星ウィズも初手占いギリギリに追い込まれ、狼は窮地にたたされていた!!!! |
青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
〜僕はどんなでも従える。なんでも言って〜 〜年黒ぉぉぉお!!!〜 〜いつか、確定黒を笑って過ごせる日が来るからね〜 新星から巨星へと進化した仲間との別れ 〜ヤコブは白だよ〜 〜単体は青のが印象良い〜 〜青は偽でちゅう。もういいでちゅう〜 繰り返される真実と偽りの攻防戦!!!! |
青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
〜信じられる仲間がいたおかげ。ヒカリ、サトシ、ありがとう♩〜 〜スターライトブレイカーズ絶対勝とう!〜 仲間の成長、友情、そして最後の別れ 〜勝つんだ!!!トマジムクラをSGにすれば!!!〜 〜伏せカード!オープン!!〜 そして訪れる理不尽な狩CO 〜それでも俺たちは勝つ!なぜなら俺が!俺たちが星を破壊する者、スターライトブレイカーズだからだ!!!!!〜 そして人狼物語は最終局面へ |
青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
ビガ、ビガヂュヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ!! [……この声を発する度にアイツへの憎しみが鮮やかに甦る。 あいつに捨てられたときに泣き叫んで潰してしまった喉は、もうしゃがれた声しか出せなくなった。あれから俺は、昔の相棒に復讐することだけを糧に修行に励み、捨てられてからの今までを生きたんだ。] [待ってろよサトシ。今から10万ボルトを与えに行くからな。] 〜そしてこれは…愛の物語〜 |
青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
今日俺吊りで詰みだよブラザーwwwwwマイペースまじぱねぇっすwwwww 大丈夫!!!吊られなければヤコブの白要素さ!!!!!全員一致でディタ吊りにして要素とらせねぇようにしてやる!!!真占捻り潰してくれる!!!!!!! |
青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
最近ずっと寝不足レベルだけど今日はキレキレだぜ!!! 勝てる!今の俺ならあのスーパー占い師ディーターに!!!! うおお!!!!星よ!!!おらに元気を分けてくれぇぇぇえええ!!!!!! |
1052. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
どこかに 年>>295「おお!【娘のスライドCO確認】したよ!」が喜んでるっぽいとあったが、者年狼なら者確定は無いのを知ったうえの反応だよな。 この出力の仕方「おお!~」は者年狼で違和感無い。 続く「娘者のどっちかが本物ってことだよね」は占2CO前提になってね?。 ここは後から3人目COの青とキレに見えた。 |
青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
ほ、ほら!!作品を公開するのと作ってる姿を見られる違いというか!!!(震 だがしかし!!!この人狼物語は俺たちのハッピーエンドって筋書きなんでご安心を!!! そっちも寝なさすぎっすwww いやでもしっかり寝た時の視界の広さ物凄くありがたいですよね。すっごい動きやすい。 |
青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
【吊り縄ディーター襲撃クララ指差し確認!!!】 8人中2票は者確定として、残り3票必要 クララとエルナが感覚的に合うんでこの辺攻めつつリナもなんだかんだ奇策嗜好は理解してもらえると見た。 トーマスは精神攻撃マックスにしてるんでこっちに寄らせれると思う。このプレッシャーで青偽貫けたら凄いよホント。 ヒカリはディタの喉つぶしもして欲しいかも。説明長文になるような質問飛ばして輝く可能性減らしたい |
1054. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
[えええ……。いや俺の1dの動きってある程度経験ないと動けない動きだし、多分そこで者には経験ある方と思われてるんだと思いますが。修も樵のスキル加味してって言ってたやん?] [というか、ここで青吊り押し切ったら青真の場合単純に1縄増えることになるわけで。俺狼ならある程度者真の流れキープしつつさっさと青食った方が勝ち筋的にわかりやすい上不確定分子もなく勝ち筋太いと思うんすが。更に修噛み優先する理由あ |
1055. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
よあの樵LW説見てる。 ううむ、者年樵なら、青真バレ時の保険(だよな、今日の青状況真の言及は)より、今日の者吊り避け≒青真吊りを優先すると思うのだが。 青先吊り出来ると思っていたなら別かもだが、青偽先鋒の自分が動けば少なからず影響あると思わないかな。 一旦退席、また後ほど。 |
1056. 司書 クララ 17:49
![]() |
![]() |
メモ公開と言ったな。アレは嘘じゃ。間違いだらけの手順考察を今喉潰して明ける意味もないと思ったので、エピでみてください(血涙) 農>>1051 あ、ほんとだ。今日狼占いを吊ることが出来さえすれば、どうあがこうが狼積む! て、てんしょんあがるにゃ~! 樵>>てことなんで、今日は自己弁護とかそういうのかなぐり捨てて、占いからどう黒く言われようが無視して全力で占い真贋見極めましょう。今日はそういう日。 |
1057. 木こり トーマス 17:53
![]() |
![]() |
んのかとか、直近で農が言ってる通りに今日青吊って感情偽装しつつ服or農に誘導した方が勝ち筋太いやんとか、まぁいろいろ言いたいことはあるんですが喉なさそうなのでいいや。] [年村人は喉余ったんでなんか言っときたかった結果ですね。 ここはクララに言った通り、マジで気分です。] [>ディタ 昨日の様子から者は書服に占いいく感じだったので、危機感はなかったんじゃないかなーという推測。] |
1058. 木こり トーマス 17:57
![]() |
![]() |
[あと状況は狼が作る、はそのとおりですが状況からの者黒要素よりも青不利要素の方が目立ちますね。] [>>クララ うん、並行して進めてるからだいじょうぶですー。 今んとこはとりあえずトーマス利用すればいいのに黒塗ってきたヨアがうへぇ、真かなぁこれとか思いつつ。この思考も読まれてるかもなので深く精査しますが。 ヤコブは今日の提案もまたそうだし、昨日までの印象から白だと思うので青真なら服狼かな、と。] |
1059. 木こり トーマス 17:59
![]() |
![]() |
[また者真なら前述の通り、神が濃厚。 ギリで農も入るかどうか悩んでましたが、やっぱり単体の白も加えてこの場合は神かなと想定しています。] [つまり者年服か、青年神の二択で悩んでいる感じです。 今の印象は者年服。また夜にねー**] |
青年 ヨアヒム 18:07
![]() |
![]() |
んでトマは精査した結果、青真なら青生かさないと勝てない。 青狼なら状況盛り返しつつ神狼を吊れば勝てるって思考に辿り着く筈だ。昨日のハイスキルからそうなることを信頼してる。 実際、トマが本気出せば神吊りは十分できる筈だ。状況とピエロ懸念、そして戦犯恐怖、樵に合わせた真青像のぶつけ。そして勝てると思ってからの劣勢による勝ちへの飢餓。 これらから者を吊るんだぜトマチュー。いけ!トマチュー!者を吊れ! |
青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
だからヤコブはトーマスに勝ち目を見せつつ服狼さらっと考えて悩めばいいかな。うん。 大切なのはエルナに疑われない範囲でやることだと思う。 既存のヤコブ発言はとても丁寧でもう最高のLWだ。今日乗り切れば勝てる。 これは俺流の意見提示なんで自己スタイル尊重してな!!! トマチューに神狼ならヤコブいるから勝てるって心の拠り所にできれば強いかなと。 エルナがどう動くかでまた作戦微調整するね! |
1060. 木こり トーマス 18:18
![]() |
![]() |
[というか、ヤコブの提案を現実に生かすなら今日は真贋に関する発言を口にしちゃ駄目ですね。それに伴う灰考察も。] [今日は裏で考察しつつ、表はネタor占霊からの質問に答える、に発言を限定した方がいいかと思います。] |
1061. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
トマチュー☆ たしかに修は樵白見てるから白要素だが、長は>>595でトマへの殺意見えてるよ。 更に占い真贋判明したらトマの急落は避けられない。だから占い真贋判明させない進行も狙ったんだと想定。ここはちょっと余裕ありすぎとも考えて違和感は感じてる。修噛みは[最後迄公正に見る村人ぽだったから]かと 者信用勝ちには邪魔 どのみち俺生きてたらトマ村占でも勝ち筈 後真贋ガン伏せより意見と要素交換大事かと |
1062. 羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
ニャ。ねむくない。…ごめん嘘ついたくっそ眠い。 まぁ、クリティカルな要素抱え落ちされるのもアレだからねぇ。 青と者の、真要素と偽要素をバランスよく上げて補強や反証をするのもいいんじゃないかな~。結論がどうなのかは見えないようにする感じで。 |
1063. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
>>1062 うんそういった進行で頼みたい。後迷ってる人は意見隠しつつ、俺真者真でこっちだろ!!!ってなってる人は積極的に意見出すべきと思う 意見全伏せは説得フェイズを削るに等しいし、正しい本筋が見えても共有できないのは痛い 見た感じ農とか俺真しっかり見れてるので隠すメリットより説得と主張で意識統一するメリットを推したい。後俺真派の灰には喉カバーして欲しいし(ここゴメン でも俺特攻率あがるんかな |
1065. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
あー!!! あとあと書羊は意見伏せるべき。中立維持しててくれ。 んで真贋差が偏り過ぎたら後半の人は空気読んで悩んだフリなり片方肩入れなり!! 意見、要素、誤認解除、妥当な本筋 そういったメリット部分を活かしつつ襲撃を安定させない ぶっちゃけ者の相方がこっそり者真ムードにしてきそうなんだYO!死ぬなら1度説得してぶつかって死にたい! 遺言喉惜しい。22時、00:30、01:20回答説得喉使う@3 |
1066. 仕立て屋 エルナ 19:11
![]() |
![]() |
元々占いからライン切れ気味だしここ白ぽ。 あと青年樵は無いかなと。仲間なのに叩きすぎっていうのが一つと、あとは叩いてライン切りしたなら今日にでも者噛みで私or書SGに出来る上にトマ自身は漂白されるわけで、これしなかった理由が分からない。青神でも割とわからないけど 青年神、者年樵のどっちかだと思う。なんかだいぶ絞れた!書狩COと、あと青の神占いがでかいね。 ディタ待ちながら、いろいろ見てくるね。 |
1067. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
[ふへぇ、中途半端な策の実行は毒にも薬にもならない気がします(白狙い占いで上から2番目狙ってみたりとか)。 本気で策の成功を狙うなら全く透けさせないようにしてプレッシャーを与えるべきだと思いつつ。方針は了解ですー。] [直近エルナと同じような考察結果になったので バッチーンとウィンクしておきましょう。バッチーン☆] |
1072. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
【評】農非狼要素拾ってる点は白要素、しかし現在の樵の論調が”残みんな白くて者狼いないのは状況偽”理論なので、樵狼ならデメリなし、状況づくり。総じて▼青●年、どちらも主張済みの樵はキレ実績を作っている=確霊下の潜伏狼の動きは村で最もできている。 樵狼なら馬脚を現しすぎるのが早いのでは?と思う点が悩みどころだったが>>1051なら今日が狼側の最終日同然なので朝からの青との茶番も納得。 |
1074. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
【評】仲間切りは微妙に出来ている。しかし年が灰最終日まで継続して神を●▼にしてるのに対し、神3Dはどこにも入れていない。1Dで年に致命的な指摘(>>391)で仲間切りしてるのに、2D●神最多、○▽年増えてきていよいよ仲間切り生きるタイミングで年外しは違和感。神年直接やり取りゼロ、この二人は●▼相互投票で仲間切りとしてるようなのに片手落ち。 そもそも騙りを断り青にぶん投げてるのに仕事しなさ杉感 |
1076. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
直前まで偏ってたのに簡単に手のひらクルーするのは得意なんで私の投票先はきっと透けないな。 護衛だって霊鉄板場面だから裏をかいて占い護衛すらありえる 私の手のひらはクルックルひっくり返るのだ。 者発言が出てきたのでここから熱い展開かな。 とりあえず大きな真贋差は言うほどないので、意見伏せつつ見守ってみる。 |
1077. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
逆説的キレ演出ならアッサリしすぎでは?と思うけど、当時俺が年を叩きまくってたので年に助け舟を出さざるを得なかったならアリか。 ただし3d農の”娘真主張”、どこに狼利があったのか説明がつかない。農年なら農がLW候補だし、農と年は和解路線なので●▼に農を一度もあげてない年は農が先吊りされてもメリなし。 年が農評価変化なしなのは農の評価あげたくなかったから、娘真主張は村ならでは(狼にはできない)で納得 |
青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
へい! やっぱ者優秀だわ勝てんかも。すごい魅力的かつ鋭い考察だなぁ。良い目をている。 んで者にかけた魔法はズバリ、樵>神が狼に見える魔法。 前に者がキレ演出ならずっと殴り合ってる的なこと言ってたのが要素 この、占い師どっちを吊るかの日に樵が心変わりすれば、者に警戒心与える。キレと自分への真視だけで村取ると、後半こういう猜疑心に陥る現象 ほんとはトマ思考開示ただ漏れにして者とぶつけたかったけどね |
農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
俺そんなこと考えて人外は出来んわ。 潜伏んときはひたすら潜伏するのみ でも白位置でも、大抵真占師が真真していて護衛鉄板されて、 狩人間違えてmgmg→真占でgj、負けるときは大抵このパタン。 狩人が序盤に吊回避してくれたりすれば、狩人→占霊白を適当にmgmg→生存、てのが多い |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
俺は尊敬できるプレイヤーの裏をかくのも理解するのも、良いとこ見てすごいなぁと思うのが好きだからw 最近真占のレベル上がってて騙りは息しづらい世の中かもなぁ。 狩GJがこのゲーム痛過ぎるんで俺は極限まで避ける派。俺とやりあった狩は抜かれるか自分からCOするパターンが殆どかな。 ヒカリは潜伏のスペシャリスト的な存在で俺は戦術家とかしれーかん的なステ振りかも。 ヒカリとウィズ活かしつつ有利なる盤面 |
青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
考えながら行動してた。 だから勝ち筋考えるのは得意。 今日さえ乗り越えられれば最終日トマorジムでの最終決戦狙えると思う。んで勝てる。問題は▼青への投票をどれだけ増やせるか。僅差だとこれが致命打になってヒカリの足を引っ張りかねない。 ちなみに俺のプレイングが活きるのは潜伏か騙り、どっちか得意な人がいればかなり勝率あがる。素白さもあざとく使いたいのでウィズポジの人も一人いればかなり動きやすいな |
青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
村でも狼でも最初は色々吠えて疑われて、後から少しずつ弱みにつけこむ感じかな。 剣が得意そうなら弓で戦って、弓が得意そうなら剣で戦う中途半端なスタイル。だから0or100と思考がキッチリ分かれてるトマにはすぐバレたのかも。 だから俺から言えるのは、専門職には叶わんのでこういうやり方も参考に!くらいの意見だしw ヒカリはヒカリの役割を最高に果たしてる。俺も最高の結果狙うね。 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
今日は時間あるけど暇だぜ!ちょっとモンハンしてくる! 服書がやっぱ懐柔できてるか怖いのでチラチラみてるね! こんだけ見事な潜伏見れるのはレアなんで潜伏時にモデリングさせてもらいます!!カイトをうまく貢献させての白取り、パーフェクトだと思う。今日の佇まいもすげぇとめちゃくちゃ思います。 俺たちなら勝てる!いやっほー!!!(…は山に突撃していった |
1080. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
早めにこれだけ。 【本決定:▼占候補(伏せ吊り)●自由】 【明日の夜明け直後、みんなで投票先を言い合うよ。】 簡潔な投票理由もあると望ましいね。 事故対策に一応現時点での暫定での吊りセットをしとくといいかもね。村の一票が失われるのは痛いので。 私なんかオオカミノミカタ-占真贋ポンコツ村カラキマシタ-だし。 余白でニコさんの形見の靴下でも洗濯しよ~(ごうんごうん) おぉ、墓石がガタコト震えてる。 |
1081. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
仮眠取ってた。 者>>1079 吊り3手固定されるとは考えてないです。純粋に真占い噛まれ直前に占い師に占われそうだったという状況黒が付くからそれを考えてた。9割方私占う感じだったけど書占いも呟いてたからと思って。3手目は確かにそうだね。けどまあ有利なのは変わらんと思う。 【本決定了解】 |
1084. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
白黒印象はどっちも無かった。誘導されてるとも感じてなかった。占いは他見たいし、どう見たらいいんだろうなぁ。まー青偽なら意見噛みで噛まれるんじゃないかなぁ(適当)残ったら考えればいいやっていう感じに後回しにしてた。 今振り返るとアレだなぁ… |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
その辺は服の落ち度だと思うな。まぁトマはそうさせるもんあるw この、服のサボりと甘さにつけこんで次は攻める。 俺と服は割と似た心地よさがある。感性似てると思うの俺だけかな? んでそのエルナが、真逆タイプトマに対して解析せんのが不思議。服狼なら樵村は都合良いピエロなんで優先度下がったか?とだけ懸念してる。 ギリギリ迄天秤掛けて皆に結論残す。 農も裏で考察中 めもめも |
1092. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
[なかったからです。 理由として、偽がやりやすいこと(これによって最初の印象値が低い状態で占真贋がスタートすること)。3-1になる安定性がそこまで高くないこと。そこから印象の巻き返しを図れるくらいの能力があるならば、占機能が重視される2-2でも十分戦えること(むしろ2-2は占が強ければ村がかなり有利です)。] [などと考えていた俺にとって>>870はおおぅ……そうか……と言いたくなるものでした。 |
1094. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
>>1091 [自信がある方好きですよ(フォロー)。 昔の相棒も自信に溢れていました……。] ☆者 [青不利な点は、今日俺が昨日のままの意見で押し切るならば青吊の空気のままだった点ですね。エルナ、リナも昨日時点で青偽に傾いていた節があります。 そんな状態で青が今日の真贋勝負で負けない自信があったかというと?になり、それが状況真かなと。] [ただ今マジで全力で悩み中 NOW ] |
1096. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
者狼時のみ神狼はあるかもなー。 面倒見いいぽいし、俺が吊らせねーッス!みたいな。 とか思いつつ、者のがやっぱ好みーけど青もイケメンー 外見的にはヨアヒムがタイプかなー。 青狼なら樵かなー。 [手のひらクルックルッ] |
1097. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
>書&白の皆さん 神は確かに発言数自体は少ないスけど、かなり特徴的で独自な意見を連日いってるッス。神は頑張って発言すべきッスけど神以外の人も拾う努力もしてみて欲しい。 俺は今日の青神白判定は多分ほんとに白なんだと思ってるッス。序盤から俺真寄りの神父取り込みと見てるので 青>>1023など。 また今日の青●先は状況黒要素もつき易く俺生存なら●神の可能性があるので、狼白囲いをやってるとは思い辛いッス |
1098. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
>神 今日村が▼狼占だと、狼はほぼ詰むらしいので、農は自分の白上げとかしてる場合じゃないと思うッス。まあ明日俺が死んでない保証はないから、その時は白アピになるかもっすけど、俺は農狼ならどMのど変態だと思う理由を4D以後何度か落としてるので、明日俺が真だとわかったら再読して欲しいです。 >樵 ☆ 回答感謝、それって青が狼敵に絶賛不利でもなんらおかしくない気がするというか同義ではと思うんスが。 |
1099. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
今日ミスったら狼は積むのよ。で者が狼の場合仲間樵が下げに来る意味がわからない。 農はもう伏せ吊りが致命的。で消去法としても状況としてもありえるのが神。 青狼の場合樵かなーと思うのは、昨日までのやりとりに演技入ってたと樵が言って、んでいきなり者下げに走ってること。 今日全力で真を吊らないとダメな2w.その像に当てはまるのがこの二人なんだよね。 手順厚い二人なら状況味方につける噛みもするでしょ。 |
青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
あぁもう明日の映像が墓下な気がしてきたこわいいいい!!!!うおおおお!!!! こんな怖い日替わりは久々だ。明日俺が死んでたら、終わりとか。天国と地獄だ。 どうなる、どうなる。でもヤコブはもう青真控えた方がいいかも。単体でどこが疑わしいか的な? あー!気になるー!やばいー!! |
1103. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
なので▼一手減らしてでも俺襲撃する価値ありってことッスよね。まあそれは俺からは何も否定できないのでそうですか、と言っておきます。 【●▼セット、指差し確認済】書は羊護衛外したら旅の靴下ルームにほりこむ。 ▼者▲書の場合、俺真確定服確白、灰=樵農神 俺真判明後すみやかに▼青セット、指差し確認宣言した上で誰か一人白決め打ちできないか検討して欲しいッス。 樵は灰にしとけが俺の遺言ですが、強制はしない |
1104. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
[何が悩み中かって、青の自信満々→自信失う→俺レベルの戦術家発言(えぐっていくスタイル)→自信失う→の一連の流れのヨアの自信は一体どうしたんだろう……という。他にも初日、既に言ってますが灰考察は何だったろうとか諸々と。] [やっぱ単体は偽寄りなので、今単体と状況の板挟みでどっちを信じるべきかで悩んでます。これはブラフ抜きで。 セットは確実にするつもりです。@0] |
1105. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
よし、面白いこと言った占い候補を残そうぜ! いたいいたい嘘です石投げないでよぉ! 書>>1099 いちお、青樵両狼なら▼青でキレ演出しつつ▲者で当時ある程度勝ち筋見いだせるんじゃないかな~とふとおもた。 伏せ吊り予測してなければの話だけどね。 |
1106. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
え、わからないよ。羊護衛と占い護衛で今真剣に悩んでるし。 羊護衛絶対!って命令には絶対背きます!理由は自分で考えてみてねッ […はニコラスの墓を掘り、棺の横に近所から回収した履き古し靴下(ダンボール一箱)を納品して埋め直した。] |
1108. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
そして2日間を使って最後の一手を誰に使うのか決めて欲しいです。 ▼青当日ダレてたら、俺が墓で激怒してると思って下さい。俺はエピ土下座という言葉が大嫌いなので受付ません。そんなダメな言葉に喉さかず考察に使って必ず狼みつけて欲しいです。 俺は今日この状況が来た場合に備えて樵農神を精査したつもりですので参考にして欲しい。 >服 ФωФディタ子かわいいくらいしかない。明日確白がんばってください! @0 |
1109. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
万が一書狼の場合を考えてみました。 今日▲羊はない。書狼がばれるから。 1、今晩▲真して、▼偽の場合。羊判定で真占わかり、白が一人確定。残りは羊書白灰灰灰。▲白▼灰で羊書灰灰、▼灰だと狼の勝ち。 2ー1、今晩▼真の場合。▲片白で偽羊書灰灰灰、▼偽▲灰で羊書灰灰、▼灰だと狼の勝ち。 2−2、今晩▼真の場合。▲真ないしは意図的襲撃ミスで偽羊書白灰灰灰。▼偽▲白で羊書灰灰灰。吊縄2手で書が逃げ切れるか。 |
1110. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
これはさすがにまずい状況ですね。書も一応検討すべきだと思います。 あと、上のやつ書いてて思ったんですが、今日▼偽できても、▲真されたら狼詰みじゃなくないですか?そう思い込んでた私の勘違い? |
1111. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
まだピースが欲しいが結論 >>811の自分疑う不安感とか、キレてる(者偽は村で浮いた疑問だからこそ 服から[知りたい、気になる、者真論判る…でも、]の音色が、響く 甘いかな?どうしても樵が足りん。農狼も追ってたけど無防備さと吊り伏せ提案眼鱗で疑えずにいる 服は昨日の書に似た中の人の感情が伝わるんだ 俺は樵がLWだと思う。服の引っかかりは気になるが、総合の人物繋がりが一番追えたんだ。 勝とう。@0 |
青年 ヨアヒム 01:34
次の日へ
![]() |
![]() |
どうわっしゃぁああああ!!!!! うん、怖かった。 今もプレッシャーに押し潰されそう。強いんだよここの村!どんだけブラフ張れば信じてくれるんだ!!! 尊敬を込めて。 これで俺が吊られたらヒカリはなんも悪くないよ。その時は俺の実力不足だ。 うぉぉぉ!!!!!いっけぇーー!!!!! |
広告