プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ の 9 名。
940. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
はい、本日パメラさんにお勧めするのはこちら つ【セーラー服】 やっぱり機能美などは素晴らしいですよね。 これを着れば貴方もアグレッシブに! 今ならステッキも付いてきますよ。月代わってお仕置きだもー! あ、【パメラさんは人間でした】 |
944. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
【パメラさん確白確認】 よく考えたらパメさん割れても判断難しいなと思ったので、これはある意味よかったかも。 そして4d終盤~>>939のレジの発言の中に見える感情がもはや演技でできる範疇超えてきた気がする。 ペタさん村長さんお疲れ様デシタ。お墓にセーラー服でも着せておきましょうか。 そしてヨアさん、頼りにしておりマス。なんとか頑張ってください。 |
946. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
ペーターさん、ヴァルターさんお疲れ様です。 【諸々確認しました】 パメラさん確白ですか。 ここで確白は作ってこないと考えていたので意外です。 ちょっと思考がまとまらなくなってきました。 少し離れます。 |
947. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
昨日の時点でのGS。老羊が見つからなかったので無しです。 ■商 白|旅>羊老>修娘|灰 ■修 白 旅≧老=商>羊≧娘 黒 ■旅 白 商>老>>羊修 ?娘 あと占い師候補両人に。 ★ 対抗が割ってこない理由はなんだと思いますか。 ★ 灰を狭める手段として、狩人COを募ろうかと思っています。言い換えると灰狭める代わりに真占いに噛まれろと言ってるんですが、この判断をどう思いますか。 |
948. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
うーん。 占真狼だとしたら、霊もいないことだし偽黒出し簡単デスヨネ。なぜ出してこなかったのか不明です。 占真狂ならば、偽黒出さないうちに灰の狼濃度が濃くなり、怖くて偽黒出せなくなってしまったと考えるとすっきりします。人物像的にはレジさんが割とこれに当てはまりそうなんデスが、商>>944で感じたこともありますし、本日も悩みそうです。 |
949. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
あと服だけ追加で。(宿は聞かなくても見えてるので) ★ 結果見た感想を一言。喉の端で良いです。 灰の皆さんに ★ >>947のGSでも分かる通り、黒視集めた娘が確白です。これによって、狼像が変わりましたか? ★ 1灰白打てれば勝てます。今の時点で白打てる人いますか?もしいれば出来る限り白上げしてください。 疲れました。寝ます。 |
950. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
☆狼なら信用勝負に持ち込み。狂なら黒出しの怖がり。 黒出すタイミングが判断しやすいとは思ってるけどないものだから判断に困ってる。 ☆吊回避COを認めるかな。ここまで来ると狩人の存在が黒出しの抑制に繋がってるかもしれないし。対抗狂の場合は避けたい。ベグリでも狼利の方が大きいとは思うし ☆対抗も狼を追い詰めてきてるな。と 私自身はこの状況をそこまで不利とは感じてないね。私は頑張らないといけなそうだけど |
951. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
意識ぶっ飛んでおった。【諸々確認】じゃ。…じゃが、確定白か…占真狼率上がったじゃろさすがに。占霊2狼騙狂潜伏も視野に入れて今日占考察頑張るぞぃzzz 青>>947 わしの現状GSは白:商<羊<旅≦修:黒じゃの。羊考察はまだ済んでおらぬので印象でしかないが。旅は真灰で会話で白黒つく気がせぬ。修はずっと序盤から気になって●希望を上げるのじゃが…長の真贋に関わる部分でもあったと思うのじゃけどのぅ… |
952. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
青>>947 ☆悔しいけど、信用勝負では私が負けていると思うので、ここまで割って来ないのは…やっぱり対抗は色解って無い狂人と考えるのが普通なのかねえ。 ☆「灰からどう見られているか」とか良くわかんないから正直に思った事を言うよ。 私真決め打ってくれるのなら狩COして欲しくない。エルナ真だと思っているなら出てきて欲しい…ってヨアヒムGJもありえるか。 そもそも狩まだ存命なのかねえ?ヨアに任せるよ。 |
953. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
【諸々、確認しましたわ】 さぁ、いよいよ5日目! 魔法少女リデるん♪推して参るっ…! …とまぁ、現実逃避していないで頭を使うべきですわね。しばらく考えさせてくださいまし。 色々と、じっくり検討してみるつもりですわ。頭の中にあった狼像をいったんゼロベースで再構築…。 フリードリヒ・ニーチェの言葉を借りるなら、偶像や固定観念をたたき壊すため、鉄槌をもって哲学してみる覚悟が必要だと思いますわ。 |
954. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
商>>948 前に言ったと思うけど、私狂だったら青で割っていたよ。 誤爆よりも御主人sに「狂人仕事しろよ!」って怒られる方が怖いからね。 やっぱり対抗狼なのかねえ。でも娘で割らなかったのは狂人っぽいかな? 者青年は白だろうと思っていたけど、娘はさすがに狼だろうと私も思っていたからね~。 |
955. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
見た直後はあ、やっぱり娘は白か。宿の判定見るまでは正直宿の事忘れてた。 3分後、3分後ってずっと時計見てたね。 狩に関しては手順含めもう一度考えてみたけど意識飛びそうなので寝る。おやすみなさい** |
956. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
私の思考を開示しますわ。まとめるより、バラまくほうがベターと判断しました。 ・偽占が判定を割らないのは何故? 1.偽は狂。灰の色が見えにくいため、ご主人様に黒出しを恐れている…? 2.偽は狼。真狂と考えている人が一定数いたのを利用し、判定を割らず、ズルズル生き残っておけば、決め打ち1/2で勝てるかもだし。偽占が信頼勝負で五分以上(出来れば優勢)であることが狼にとっては望ましいはず。 |
957. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
・もし、ヴァルター村長が狼だったら 昨日時点で、ラインは「ヴァルター確定白でいいよ」のパメラとアルビンに1Wはいると思っていた。 ・狼が主張を分割していたとしたら 生き残りのうち、明確な長決め打ちはカタリナ様のみ。 >>830のひっかかりを正確に言うと、今思いついたことを「忘れてた」と発言。咄嗟に事実と異なる発言が出るとしたら、狼じゃないかと思うのですわ。 |
958. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
・そもそも、ここまで占いに挙がらない狼はステルス上手? なら、どことなく難癖つけづらい相手こそ、うまくやってるといえる…。 私的には、アルビン様とモーリッツ様が該当。 ・もしも占いが真狼だったとしたら? 占ローラーなぞしていては、灰の中にいる2Wを仕留めるのは難しい。 決め打つなら、判定割れを待ちたいし、ここまでの仮説で怪しんでいる相手を占うしかない。何か状況が動けば、情報も落ちましょう。 |
959. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
・狂潜伏? いえ、本来、メリットらしいメリットはないですわ。狂と狼はコンタクト不能だし。 ・他 そもそも狼は答知ってるから、ミスしにくいし、質疑応答型で突っつく方法にどれほどの効果があるのか…というのはリデるん最初から思ってましたわ。よっぽどじゃないと、あんまり質問しなかったのも、そのため。妙にソツがない対象こそ疑うべきでは? もちろん、ソツなく難癖つけにくいと感じている相手はいますわ。 |
960. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
□1 ▼モーリッツ ▽アルビン □2 ●カタリナ ○アルビン □3 もう少し、考えさせてくださいませ。 モーリッツとアルビン…と思いたいですわね。ここまで、のべつまくなしに並べた思考から、この2人が浮かび上がりますわ。 ただ、ここまで外れまくりなのもあって視野狭窄が怖いので、カタリナ占いも捨てがたく…。 暫定、以上の回答を残しますわ。個別の灰考察でダメだったので、別の思考系統で一応やりましたわ。 |
961. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
☆ 狼像…変わるも何も、多少は変える努力をするしかございませんわ。4日連続で外しているわけですから。しかし、手がかりもなく闇雲になっても致し方なく、今までの思考を一部採用して、すりあわせた結果が>>960。 ☆白視できるというほどの方はいません。 今、ニコラス様には積極的に疑う要素もなければ、白取り要素もない。触れるところがない。唯一の情報は、ひょうきんな帽子をかぶっていること。虚無ですわ。 |
老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
狩人COがもしあったら、他の者がCOしたらわし対抗で出ようかと思うがどうかの。もちろん、ヨアヒム含め村公認の場合のみじゃ。今日の提案はわし拒否っておく。 狩ロラ、占ロラで縄は足りぬからの。 狩対抗出る事自体はありじゃと思うんよの。問題はわしや日立が狩COって、俄かには信じにくい点じゃがw |
老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
決め打たれる必要はないと思うがの。 今日9人。狩CO対抗で灰は3人。襲撃先は青娘灰2の4択。GJ出ても1回出たら、吊り回数は変わらぬがRPPって事じゃよね?襲撃先だけが困るかの? 明日灰▼灰●でわし、日立以外●じゃったら●先食いで灰1占2狩2白2wwwwカオスじゃのぅww これなら最悪日立が残れる気がするが。個人的に宿真決め打ちはない気がするがのぅ。わしはできぬ |
962. 老人 モーリッツ 09:31
![]() |
![]() |
【カタリナ編】 1dは>>905がピタリな印象を受ける。旅に対しての姿勢も一貫しており、好き嫌いがとてもはっきりしている印象を受ける。 基本的に自身に対しては自身を持っておるが、筋の通った具体案には賛同し、身をゆだねる事が出来る柔軟性を持っておるように感ずる。 者→青→霊ロラ→書偽考察からの霊決め打ち→その前提とした考察と考察全体に違和感を感じぬし、全体としての筋が通っておる。 |
964. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
全体を見て筋が通っており、口調を除けば村の見本のような人じゃと思う。 その中で羊にとってイレギュラーな話がこの村では二つあったように思う。それは者の「霊ロラ」説と屋の「長真決め打ち」じゃ 勿論、後者は自身で決めた事であろうが、羊の中で揺らぎを感じる じゃが、屋襲撃はその自身の立場(長真決打)を危うくしかねぬ(長真決め打ち派の最前列に立つわけじゃからの)。羊狼で赤窓で屋襲撃に承服するとは思えぬ |
966. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
狩1CO真決め打てると仮定。 灰4に出来る。▼灰▲は狼の意図次第。占い判定残せる可能性は上がる?決め打てても詰み手順にはまだ手が足りない。 2COの場合。ロラor決め打ち 灰3狩2。今日▼灰の場合。ライン護衛で占い護れば両占生存or襲撃次第で1人外見つかる。2COならこれが有効か? とりあえず2COになるなら出た方がいいかなと思う。今日狩出るとしたら回避COと対抗COがあるならしてもらうかな |
968. 宿屋の女主人 レジーナ 14:13
![]() |
![]() |
ないと考えていたので意外です」 ★これ見ると、占は真狼ってニュアンスに取れるんだけど、羊って占狂−霊狼強く主張してなかったっけ? 今更だけど開始早々服が灰雑感>>143流しているのって、やっぱり答えが見えている狼っぽいと思う。 どう考えても灰雑感を「出力する」段階じゃなくて、灰の動きを自分が一生懸命「受信する」時間だよ。 …と思うんだけど、どうかなあ? |
969. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
こんばんは、無能です。 狼も無能すぎて噛んでくれません。 ちょっと気になったのが、娘、まだ無発言ですか? 大丈夫かなあと心配してます。 で、すみません、灰の方は狩人まわりは反応しないで下さいね。必要なら呼び掛けますので。 |
970. シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
一応>>678以下、モーリッツ様の私評に反論させて頂きましょう。 「不慣れで考察ができないから、生き残りたいがゆえに寡黙を避けようと無理に戦術論を書いていた」と読めますが、私は初日に充分な灰考察の材料があるとは思いませんし、毎日灰考察することにも意味を感じません。 私は確率&戦術→ライン深読み→個別の灰考察→状況からの深読み、と…ここまでほぼ日替わりで方法を変えています。 |
971. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
たとえば、今日灰考察をしても、よほどの状況変化がなければ、昨日の灰考察と大差はないはずです。なので、私は思考方法は適宜、変えながら考察するほうが良いと思ったのですわ。 まとめ役などは言い分がコロコロ変わってはアレですが、灰なら多様な可能性を提示するのも1つ。 むしろ、モーリッツ様の1日あたり1〜2人の考察…というスタイルのほうが私には疑問がありますわ。 状況の変化をきちんと追われているのか、と。 |
972. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
こんにちは、カタリナです。 レジーナさん>>968 メタ発言になりますが、狂人でも判定なんて容易に割れると思っているので。更新連打しながら真の判定が見えたら即行で反対の判定を投下すればいいだけです。 そういうことをするかしないかは、個人の判断に委ねられていますが。 そしてレジーナさんには一回まとまった灰考察を出していただきたいです。 判断基準や思考の軸がどこにあるのかさっぱり見えません。 |
975. 老人 モーリッツ 19:02
![]() |
![]() |
宿>>967 わしが灰考察苦手なのは、「全体を読みこまないとわからない」からじゃ。印象論で表面的な意見は持てる。じゃが、深く読むには一人約1時間かかっておる。これでも質疑に目を向けてない状態出じゃぞ?灰考察全員分やったら、一日潰れてしまう。これがわしが灰考察苦手な理由じゃ ☆表面的な考察でよければ。商は宿、羊に着目しておるの。羊に対しては腫れものに触るように慎重に触ってる印象を受けるのぅ。特に |
977. 老人 モーリッツ 19:20
![]() |
![]() |
からぬ。ではそれをする理由は何か? 戦術論はお主の中で結論が出ておるじゃろ?それを『情報が揃ってないから』語る理由が「発言数消費」以外にあるのか?誰にでもある話じゃろ。何故否定する? ただそれにお主の「一般を怪しみ、特異を村視する姿勢」と合せて考えて「わしは」違和感を感じたからずっと気になったし長の真贋を見る上でも●したかった >>12で言ったが灰考察苦手じゃ。印象ならいくらでも言えるがの。 |
980. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
わしは違和感を持って真っ当な理由で疑った、修はそれが承服しかねるから説明してくれた。それは感謝する。じゃが、その回答で違和感が晴れぬから疑っておる いくら説明してもポイントが違うから、わしの印象は変わらぬぞ?自分がこう思ってると今言ってどうなるというのじゃ? ★修>>958上段を抜きにした方向性で普通に灰を考察したらどんな希望になるのか考えて貰えるか? これから占考察に入るので暫く反応できぬ |
982. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
>>980 若干挑発的な物言いに見えてしまっていたら申し訳ありませんわ。 現状、もしも私がリデるんでなかったとしたら、疑うかどうかはともかく、現局面で相対的に吊りやすそうなのは修と旅である…と判断しますわ。 そろそろミス出来る回数も限られてきた今、そこをピンポイントに希望先として挙げているモーリッツ様が気になるのは事実なのですわよ。 昨日も、老商は疑う要素は乏しいがステルスかも…と見ていますし。 |
985. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
>>980 ☆ここまで、私に限らず、多くの方が普通に灰考察して希望を挙げ、結果として4連続で確定白となっている以上、現局面で灰考察から希望を挙げるという手法は採りかねますわ。 私もまた、ここからは占の議事録を見ることにしますの。 結局のところ序盤は趣味、勝負は中終盤…という私なりの一貫性は崩しませんわ。 まぁ、日を経ても思ったほど状況が動かないのは悩ましいところですけれど。 |
987. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
狼は少数派でありながら、生き残りを目的としなければなりません。 村人が吊られそうな状況はもちろん狼側として歓迎、しかし、仲間の旗色が悪い場合には芋ヅルを避けるため、やはり大勢に真っ向から反対は困難。つまり、狼は常に吊りやすそうな対象の吊り、疑われている対象への占に賛成する傾向を持つはず。 となると、灰吊り開始の段で、狙いやすいところを狙うのは、やや狼的なのですわ。 では議事に潜ってきますわ。 |
990. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
(続き) なので、この動きでフリーデルさん弱い白取れるかもと考えました。 狼ならかなり肝座ってるなと思います。 ただ、私はフリーデルさんは場慣れしてる感をやや受けますので、狼でも これくらいのことはやってしまえるのかと思います。 というわけで強い白は取れません。 ヨアヒムさん。 ☆狼像というものを作っていないので何とも言えません。 ☆まだいません。★1灰白打てれば勝てるとはどういう意味ですか? |
994. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
先に今日の方向性だけ出しておこうと思います。 詳しい説明は服>>966です。(有難うございます) 【本日は▼灰、狩は「本決定後」回避COがあればお願いします】 【回避COがあった場合、対抗COがあるならしてください】 その関係で【仮決定21:15、本決定21:30】とさせてください。 柔軟に対応はしますが、ギリギリは怖いです。 ……ライン護衛ってなんだ……調べます。 |
995. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
一旦思考を整理します。 ニコラスさん吊り枠は私の中で確定。 フリーデルさんは上記理由によりやや白が取れたのでひとまず放置です。 するとモーリッツさん、アルビンさんが残りますね。 アルビンさんは思考が追いやすいと思っていて放置していて、 モーリッツさんは今日の考察読んで灰考察苦手とは思えない、やるな と思っていたんですが。 今日占い当てるとしたらこのうちのどちらか、ですね。 |
老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
それはありじゃと思うが、辞めた方がいいと思うぞ。 村利の行動であっても、村の方針に沿わぬ行動を取ると、その点を持って偽視する傾向があると感じる。共感者が出てくればそれは瓦解するが、それは村人から出させねばならぬので、リスクのある行動に移るのぅ。 ただ、選択肢としてはありじゃと思う |
997. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
・カタリナさんについての状況考察 真狂−真狼前提で読んでね☆ミ [A]長羊両狼想定 >>781の長決め打ち提言やそれに連なる発言から、あるかなと思いました。ただ、村長が4d占いで白狙いを提案しており、白狙い占いを行うとカタリナさんが挙がりそうなので、羊長両狼度低下。村長の希望は羊ではなく旅占いみたいですが、村長は旅を白だと思っていること、村の中で旅を放って置けないという意見があることを鑑みると白 |
998. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
狙いで長から旅占いが出るのは自然。 というか長羊両老考えると、>>844は何?というお話になりマス。狼リナが村長非狂決め打ち提案することの意味とは。真狂−真狼という真実の陣形決め打ちを村に提案する意味が分かりませんデス。 [B]長真羊狼想定 長決め打ち提案に狼利が無い。村長吊りの流れが止まらないと思っての所謂ポーズかと考えましたが、リスキーですし、村長を吊ってしまえば結局村に霊内訳が判明すること |
999. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
は無いのでアピールにもならないですよね。さらに村長非狂決め打ち~(以下Aと同じ。) 結論:真狂−真狼でリナ狼なさそうデス。 そういえば今日のパンがまだなことに気付きました。段々と暖かくなってきましたし、昨日はサイパンも手に入れました。よってこんなものは如何デショウ。 つ[海パン] パメさんもニコさんも現れなくて悲しい。 |
1000. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
老>>996 ありがとうございます。 【本日も統一占いでお願いします。】 宿の希望を無視して申し訳ないんですが、私噛まれたら好きにしてもらっていいんで。 ・行けるところまで統一の方が、村に落ちる情報が多い ・この村は単体考察をしている人が多い という二点からです。 >>宿 ★2発言程度にまとめて貰っていいんでGSとその理由とかって出せませんか? |
1001. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
アルビンさん>>984 保護者襲撃には言い得て妙だと思ってしまいました。 しかし、ここは少し気になりますね。 ★オットーさん襲撃はニコラス狼仮定で保護者を無くすというデメリットはあります。しかし、それを上回るメリットがありそうしたとは考えませんか? そして、昨日のアルビンさんの占い希望は●旅ですね。 ★白狙い占いに賛同してのことですが、白狙いにどのようなメリットがあると考えていましたか? |
1003. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
>>1002 モーリッツ様のことですわ。 確かにニコラス様のほうが吊りやすいかもしれませんが、ニコラス様はいつでも吊りやすいままでしょう。私については、今後、占い結果などなど、状況が大きく変われば吊りやすそうな状況が続く保証はございませんわ。 あと、関連して灰についても考えていますので、後ほど書きますわ。ただ、諸々雑務で合間合間なので、ちょっと時間かかってしまうのはお許しくださいませ。 |
1004. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
なんでもうこんな時間なのでしょう。仮決定まで15分程度しかなくてびっくりしてしまいました。 暫定ですが希望を出しておきます。【▼旅▽商●商○老】です。 ▼旅以外は本当に暫定です。消去法でこうなってしまうという程度なので。 まだ時間はあるので、もう一度アルビンさん、モーリッツさんをよく見てきます。 |
1006. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
ごめん、帰宅。まだ灰見れてないけど 娘が流行病になりそうなら▼娘を提案したい。 ギリギリまで待つ必要もあるから娘来た場合の決定も必要だけど来ずに別の所を吊って外すと、明日は6人3人外RPP若しくはゲームセット。縄の余裕が変わらないから一日分慎重に動いた方がいいと思う。 GJ出れば話は変わるけど確実性がない。 |
1008. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
占い師についてだが。 宿:占い師の割には灰を吊り候補に挙げてる事が多い様に思えた。また、連日希望がテコテコ変わっているのも如何も気になる 服:真としての決め手は無いが、怪しい点も見受けられん。念の為この後もう一度確認してくるが。 |
1009. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
1.レジーナ様 ・灰考察をしきりに促す ・占い希望など決定前のバタバタ歴あり ・特定灰と論争するなどアグレッシブ ・真にも見えるような感情的側面あり ・自由占いが良い 恐らく狼はない。むしろ、真感情にも見えるイライラ感は、灰が微妙で誰が狼なのか分からない狂の苛立ちと受け取っても問題なし。灰考察を促すのも、自分なりに狼を見つけるため。 (続く) |
1013. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
贋にニコさんへの判定という強めの要素が加わり、確黒なら自分のドヤ顔を呪いつつも結果ハッピーになります。どう転んでも占いから得るものがある選択肢だと考えました。 というかリナさん●商▽商ナンデスカー。よくわからんデス。これ羊−修とかあるの? |
1014. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
ここまで白出しなのも、狼の予測がついていないから。自由占いを希望するのは、自分で「こいつは人だ、黒出して大丈夫だ」という自信がある対象が1人はいるから…? よって、狂>真>>狼 2.エルナ様 ・淡々としたスタイル ・適宜、質問を投げるなど、必要な絡みはあり ・良くも悪くも無難 ・統一を続けたい |
1015. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
(続き) フリーデルさんが初日の発言を「あ」で全て埋めていたとしても違和感が無いほどです。 フリーデルさんは「あ」の代わりに戦術論を入れた。 ただそれだけです。おそらく。 モーリッツさんは灰考察苦手、という割にはよく考察出来る方だと思いました。 主観入りますが私に対する考察は見事なものだと思いました。 それだけに、フリーデルさんの初日手抜き一貫性が取れなかったことにやや違和感を抱きました。 |
1016. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
(エルナ様の続き)あんまり狂には見えない。統一希望なのも、確定情報を落としたい…という真感情に見える…が、狼なら誰が占われるか事前に分かるし、統一希望も分かる。敢えて確白を作り続けたのも、この停滞感を演出するためと考えれば理屈には合う。 真>狼>狂 …しかし、こうなると、真っぽいのはエルナ様…、しかし、どっちか吊るなら、狼のなさそうなレジーナ様を残すほうが安心かも…というのが今の暫定雑感。 |
1017. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
とりあえず【●旅○修▼老▽修】 リナ狼はでもやっぱないかなー。今日の発言見て修−羊って露骨にも程があるような。それよりなんか攻撃力増強してるモリ爺のが怪しさ面で勝る。 |
1025. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
遅れました。 【仮決定:▼修(ただし22:00までに娘が来ない場合は▼娘)、●商】 修には非常に迷惑な決定だと思うのですが…。 【意見のある方は21:40までにお願いします】 【まだ回避COはしないようお願いします。】 旅>>1010 ★娘確白ですが、それであえての第二って何か意味がありましたか? |
1027. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
希望だけだけど ●旅○老 ▼娘以外なら▼老 今日娘凸死するとなると、どのパターンでも吊縄余裕なし。 旅はもうハッキリさせたいから。 老は直近の修への考察が違和感。黒塗りに見える。 |
1029. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
レジーナさんの意味不明さはさすがに度を超えてきましたね。狂人に見えてきました…… アルビンさん>>1017 急に発言がぼやっとしてきましたね。 ★モーリッツさんの攻撃力が増してきたということはどういうことですか?考察を頑張って出しているだけではないのですか? ★今日の●旅の意図は?引き続き白狙いなのですか? |
1030. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解です、異論ありません】 まさかこの場面で確白の凸死ケアをしなければいけないとは…… これにはさすがに頭が痛いです。 アルビンさん>>999 何ですかこれは。こんなものを渡すなんてセクハラですよ。 もったいないので一応もらっておきます。[海パン] |
1031. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
単なるパッションだけど羊と老が疑いがえしに見えちゃうよ。 娘や商はちゃんと答えてくれたよ! 明日生きてたら反論してやる! …いや、自分でも「こいつ自分の事棚に上げて我儘だな~」てのはわかってんだけどさ…。 今日のみんなの発言濃くて、自分の中で全然読み込めて無いよ。 なんでみんな昨日までのらりくらりだったのさ…昨日まで一人で叫んでいた私ピエロじゃないか。 【▼羊▽旅●老○修】今日はこれで! |
1032. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
とりあえず、私は、2匹の狼は意図的に異なる主張、立ち位置を取ることを好むのではないかと思っています。 よって、モーリッツ様が狼だとしたら、私を白取りしたカタリナ様あたりが相手候補? (もしかすると、占い真狼で>>1027の発言があるエルナ様も…?) ニコラス様は白なのではないかと見えてきましたわ。これは演技の不慣れではないと、そう感じますわ。 とまぁ、少しでも思うことを落として。 |
1034. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ】 宿>>1031 リアル事情がでかいかの。序盤参加できずすまなんだ 娘来てくれぬかのぅ。大変困った…夜明け一言でも発言貰えなかったのじゃろうか…ぎりぎりまで変更可能じゃと言っておく。ヨアヒムには無理をお願いするが |
1037. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
あと、以下は希望出しとかではなく、今日、思っていたことですわ。 希望は▼老▽商、●羊○商としましたが、21:00頃から最後まで、▼老▽羊、●羊○老…に変えようか迷っていました。 私は現状、モーリッツ様とカタリナ様が気になっています。アルビン様は今日に入って少し論調、動きの変化があるように私も思いますが、だからこそ、その変化を見よう、と。 以上、緊急用@1残して黙りますわ。決定は自動了解。 |
1038. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
レジーナさんにはもう触れない方がいいのかと思いつつ…… 宿>>1031 いや、だから私に何に答えてほしいんですか? 「疑い返しされた!」って主張してますけど、私あなた真で見てるんですよ? ちゃんと私の考察読んでくれてますか? 質問したり灰考察を求めたのはあなたの考えをみたいからです。 人に灰考察しろと言う割に、灰考察に意味は無いという主張は全く意味が分かりません。いい加減にしてください。 |
1040. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
/宿服|修老羊商旅 ▼羊老|老修旅老修 ▽旅※|商旅商修娘 /宿服|修老羊商旅 ●修旅|羊旅商旅羊 ○老老|商修老修老 変更させてください。 【本決定:▼修(ただし22:00までに娘が来ない場合は▼娘)、●老】 |
1043. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
【本決定了解】 老>>1039 マジですかモリ爺。なんかワタシ感情が出てる部分って強くとってしまいがちだからそのせいかもシレマセン。モリ爺今まで淡々とした印象だったので特に。ちょっともっかいよく見てきますと思ったら本決定が出てますね。 |
1044. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
【本決定反対です】 明確な理由を望みます。モーリッツさんを第一希望にしている人はいないんですよね? 票数だけ見るならニコラスさんではないんですか? 私としてはアルビンさんのほうがいいんですが、少なくともモーリッツさんに決まった理由が無いと納得できません。 |
1045. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
私はアルビンさんの色を見てほしいと強く願っているのですがね。 今日の仮決定周り、というか私が最初の希望を出した段階からアルビンさんの動きが怪しいんですよ。 ヨアヒムさん、もう一度考え直してください。 本当にそれでよいのでしょうか。 |
1049. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
昨日から決定に反対してばかりですが、決してヨアヒムさんを責めているわけではないのですよ。 ずっと気にされているようなのでそこだけは誤解されぬようお願いします。もし傷ついているのなら、ごめんなさい。 私はただ主張したいことを主張しているだけなので。 ヨアヒムさんはまとめ役として頑張っていらっしゃるのは分かります。本当にありがとうございます。 |
1050. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
羊>>1044 まず、今まで通り▼●を2pt、▽○を2ptで計算しました。 (私の票も入れて計算しています) ▼は修、●は旅と老のどちらかになりました。 ただ、娘が来ない可能性が大きいので▼娘ですよね。 今日の流れを見ると、修か老のどちらかをなんとかしないと また明日も同じ流れになりそうだと思いました。 あと商の件は私視点、羊の疑い返しに見えてるんです。 |
1052. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
宿>>1048 お主を責めておるのではない。勘違いしないでほしい(反論という言葉からそれは察せられる) わしらは状況によっては霊狂真占狼真、もしくは霊狼真、占狼真を検討しなければならぬ。その時にお主の灰考察が欲しい、と言っておる。 お主の真贋はをはかる為でもあるが、村に情報を与えると思ってやってくれぬか@2 |
1055. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
なるほど、分かりました。ヨアヒムさん視点私が狼であり得るということを すっかり忘れていました。もう何も言い返す言葉がありません。 パメラよく戻った!!!!!ありがとーーー!!!!! 今日はフリーデル吊りということですね。 ことごとく私の思いとは違うのですが、もう反対する喉も無く気力も無くなってきました。 【本決定了解です】 |
1060. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
二転三転申し訳ないです。占い師のお二方すいません。 【本決定:▼修、●旅】 【結果はいつも通り3分後同時】 修老どちらかをどうにかしないと議論が進まないと●老にしましたが ▼修なら問題ありません。●旅に変えます。 【修は回避があればお願いします】 |
仕立て屋 エルナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
灰これで3 今日狼吊れたなら灰3で1W偽占い吊ってその間に灰占。▲狩 結果は何でも灰2縄2だから村勝ち確定。 今日村だと灰3で2W偽吊で白出れば村勝ち確定 黒だと1対1の勝負。 狩目線勝ち筋が大きい |
広告