プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、2票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、行商人 アルビン の 8 名。
917. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 うーーーん。自分が生き残ってた事に驚き。 襲撃先相談する時間がなかったのかなんなのか、、、みなさん非狩宣言の方よろしくお願い致します。 あと私への質問も受け付けます。批判も含めて全部聞きますので。。。 |
918. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
えっと、判定襲撃確認だよ。 なんでアル兄ちゃんは決定を見ないかなぁ。あと自由でいくならいくで、●者の理由は? 【非狩】 ちなみに自由占で偽黒出てもそれはそれで真の白判定が2白になるので、書はおいておいて、白確ひとつと片黒になるので情報量が多いんだよ。 |
919. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
神>>909 ちゃんと読んでよw 【判定確認】【非狩】 正直、村長の狩COて微妙 狩確定しないから、単なる保身と言われても仕方ないタイミング 真狩なら無駄手使わせたくないのわかるけどさー 私的に村長の立ち位置が微妙だから余計にね さて、明日も早いので寝ます…考察終わってなくてごめん 明日も多忙なんだけど、頑張って情報落とす 特に者木は注視 |
920. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
◆占:商農(書) ◆霊:(屋) ◆狩: ◆村:神(娘青旅) ◆灰:者木年 長羊(修兵) ◆狂: ◆狼: ◎占結果◎ 商農書|屋|神羊長者木年|修青娘兵旅| 占偽偽|_|白灰白白灰灰|灰白白黒白| 偽占偽|_|白白灰灰灰灰|灰白白黒白| 偽偽占|_|白灰黒灰灰灰|灰白白白白| |
922. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
★長 このタイミングでのCO理由は?黙って吊られるのも仕事のひとつだよ。初日に状況をよくみて判断すべきとは言っていたね。 おやすみなさい。 アル兄ちゃんの昨日の一分の件は解決してないけど、今日の動きみてたら天然だろうなと、作為はなさそうに思えてきたよ。 おやすみなさい。 |
923. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
非狩回りきったね。私も非狩。 可能性あるのは、青? アルビンは、何故決定見れなかったのかよりも、何故者占ったのか教えてー。私は自由なら年占うものだと思っていた。 長はちなみにどこ守ってた? |
924. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
>ALL 使い慣れない鳩故の不手際とは言え、混乱させてるのが村利にならんと判断するなら吊られても文句は言いません。 厳密にルール違反ではないと思いますし、村のためになるよう考察してるつもりなんで、その辺り考えて許して頂けるなら引き続き頑張ります。スミマセンでした。 ☆羊>>921 ↑こんな感じー! 者●は白視してた旅とかが●にあげてたのと、ここLWだとするっと残りそうだったから。色見たかった。 |
927. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
>>923 ジム 狩の可能性があるのは 娘・修もだよ。 まぁ…PP入ってないと思うわ。 アル・ヤコ両偽村長狼ならジム襲ってニコの判定が斑になってそう。 そしたら確実にニコが吊れる。クララ偽・シモン狼でで良さそうだわ。 しかし、うーん…わからんくなってきた。 村長襲撃されてないからアル真が揺らいできた。 そう言う狙いかもしれんが。 ま、寝るよ。お疲れさま。 |
928. 少年 ペーター 01:16
![]() |
![]() |
ジムおじさんは確かに少し違ったみたいだけど、書真に傾いてる人いたかな? なんだかその理由はどうなのかなっていう。 ジムおじさんにしても書真だと思ったというわけじゃなく単に手順でしょう? 狩人COすることで、書真を捨てて欲しかったはちょっとわからないなぁ。 |
929. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
>>928年 みんながまだ書真に傾いていないっていうのはその通りだと思う。 パーセンテージは明らかに低かった。 ただ、少しでも可能性はみんなの頭にあったと思うし、 私から見るとジムゾンは結構割合高く見積もってたように思えた。 |
930. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
あそこで私吊った後は、書真も見直すことになるかもしれない。 昨日はアルビン真にみんな傾いていたけど、それが続くかは分からないし。 私にわかる確定情報はクララ偽なのよ。 だからここ保護されるのがつらいのは分かってほしいところです。 そろそろ遅いので寝ます。 明日は考察より対話に喉残すようにします。 おつかれさま。 |
935. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
自由のまま変わらないと思い込んで、どこ占うのが一番いいかって考えてて統一になったの見落としてたんよ。これに関しては真失格と言われても仕方ないので、前述したけど村利になってないと判断するなら吊られても仕方ない。 |
936. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
現状8名生存でRPP宣言がないので、1人外は吊れてると思っていいんだよね それがクララなのか、修兵なのか、はたまた2人外以上吊れてるのか ■商真 農偽、羊木年(修)にLW ■農真 商偽、長者木年(修)にLW ■書真 商農偽、長狼、羊者木年(修)にLW 正直、書真は切っていい状況だよね最早 かつ修狼も薄めに見ざるを得ない |
937. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
となると残った3縄をどこに使うか 確実に1人外いる占い師に最低1縄、残った縄を灰にってのがベターかなと 村長は放置でいいかな、護衛先遺言必須で、矛盾したら即吊り そうすると羊者木年に2縄か 商>>935 わかったから自吊り発言やめれ 私ルールにはうるさいけど、リアル事情なら仕方ないよ 私だってリアル事情で灰考察微妙なんだし、ゲームは楽しもうぜ さて、本当に寝ますー |
938. 少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
占先襲撃にも関わらず独自に占った商は真かな。商狼なら無駄に情報増やしてる。農狼なら占先襲撃狙ったのに、片占先を襲撃した結果になり真占に図らずも損させられた形。 【▼農の商鉄板護衛】でいいんじゃないかなぁ。羊木年処理で終了だね。 |
939. 行商人 アルビン 02:37
![]() |
![]() |
羊>>932 言語化しなかったのは悪かったが、昨日は年の違和感とか農の狼要素提示して喉なくなりかけてた。議事録読んでの者の印象は、バランスがいい多弁論客。ただ、見てる方向と違う考えには徹底的に論戦挑むっつー感じ。ブレがなくて白いんだけど、上手い狼ってストーリー作って一貫性持つタイプもいるし、もしそうなら占無しで判断するの難しいタイプだと思った。『見直したけど極端な要素拾えないから占った』が正しい。 |
943. 木こり トーマス 13:14
![]() |
![]() |
襲撃考察 旅噛みの意味。 1.青と同じ意見噛み 2. 狩狙い。 3.噛み先がなかった。 1の場合だけど、旅は商真農偽派 これについては基本全員が同じなので、占周りは関係ないと思う。 そして、灰に関しては主に者 |
945. 木こり トーマス 13:14
![]() |
![]() |
ては現状の感覚だと、どれも変わらないと思う。 強いて言うなら、旅噛みにより突っ込まれ気味な者をさらに目立たさせられる 長噛みでないに関しては、2通り。 1.長が狼 占に1wならあり得る話だと思う。 狂が出ている場合は、無いのではないだろうか。 気になるとすれば、>>925の書真に関する発言。それも後の長の発言で納得してるから、ほぼ意味なし。 2.長を吊り枠に。 |
947. 少年 ペーター 13:30
![]() |
![]() |
襲撃に関しては、占先襲撃で▲神と同列の意味だと思う。ただし、商の意図的かミスかわからないけど占先がずれることで片白襲撃になってしまっただけかと思うなぁ。 もちろんこれは商真前提だから、商狼の場合は(商の独断の作戦の場合以外)意図的に者に白出しつつ旅を消したことになるね。となると旅の意見食いと者の白塗りが同時に行われた可能性はなきにしもあらず。 ただ商狼にとって旅消すことに意味があるとは |
948. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
思えないかなぁ。旅は農狼派だったからね。 仮に商農に狼がいる場合、今一番重要なのは潜伏狼ではなく商農の真贋。ここの決め打ちが正解するだけで潜伏狼の潜伏枠も一気に狭まってしまうから。 者提案検討してみるね。 本日農●長、▼は灰かな。長白なら▲長だろうし、長黒なら▲農かな。書真じゃなければこれで占真贋はっきりしそう。 ▲長時は占結果一つ残るね。これで純灰残り1で勝ち。▲農時は長商吊って終了か。 |
951. 少年 ペーター 13:47
![]() |
![]() |
長白の時も勝ち確定ではないのかな。 今日の占は農は長の補完、商は純灰樵か年、吊も純灰の樵か年からにすれば、明日は純灰ゼロにできるのかな。 鳩はだめだね。垂れ流しになるw ということで者案に乗っかるよ。 |
955. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
★リナ リナは夜のやりとりで、アルの真贋どうみてる?ヤコの真要素とか取ってた教えて。 アルが俺を占うって心境はわかるんだよな。 ここ放置できないって言う。決定見逃しは心象悪いけど。 それに対してのヤコの反応だけど、ヤコ真だとしてさ。 偽占に好き勝手やられて信用もガッツリとられて。 農>>912と不貞腐れて寝るものかな?。もうちょっと危機感抱かない? ってのが俺の感想。ここヤコの意見ききたい所。 |
958. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
はあ、かったりーなー 今夜も遅いぜ!多分24時くらい なんか詰み手の話が出てたけど、結局違うの? 私は昨日気付かなかったけど 生存者でちゃんと見れてないのはディーターだけかな?確か もちろん見ますよー |
959. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
昨日までも言ってきたことなんだけど、 アルビンヤコブの比較で言うと、やっぱりヤコブ真と思い難い私がいます。 あくまでも狩人視点で、占い師候補守護してきた自分から見ると、 ヤコブ真の可能性を見積もっている狼達はなんでヤコブ狙わないのかなぁと。 |
960. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
オットー襲撃の時も、その他の時も、 他の人狙いで無理するよりヤコブ落とした方が楽だし有益に思える。 私自信がヤコブ守護する気にならなかったってのが大きいんだけれども。 アルビン真だとすると、他の人襲った方が安定というのは理解できるんです。 |
962. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
者>>955 正直ね、アルビン真に傾いてる(倒れてはいない) 自吊り云々とかはまあ、要素には取らないにしてもさ 初日からの温度感からの決定無視→謝罪のテンションが一緒すぎる 結果的に占い先襲撃だったわけで、 商狼のうっかりだとしたら、アルビンは襲撃先に一切タッチせず、 話題にも出てないってことだよね アルビンのキャラ的にあり得る?て感じー アルビン狂人の場合は…ないわーと思うほどにクララ狂視な私 |
966. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
>>958 リナ・ペタ・all ペタは詰み手か何かと勘違いしてるのかな? 全然詰み手じゃない。 ヤコに村長の補完占してもらったら 村長狼のケース考えなくて済むって話しだよ。 その分、思考負担が減って推理精度が増すから、 この案でいかない?って話し。 |
967. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
つか、ヤコは言いたい事があったら、ドンドン喋って欲しいんだが。 ヤコ真占だと本当危ない状況だよ今。 最悪、俺の投げた質問ぐらいは答えて欲しいよ。 あと今日の占はどうしたいか?村長補完占でいいのか? 他の人占たいのか?他の人を占いたいならどういう理由でだとか。 いろいろ聞きたい。 つかさ、ジムはどこいったんだ‥ ジムが一番ヤコから発言引き出せる立場じゃないのか? |
970. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
RPP状態入ってないね。つまり書が偽だったということ(修狼の可能性はある)。 まあ▼書した今、書真を追うことはできない=書偽決め打ち進行。 ★長>>960 ヤコブが襲撃されないから、必然的に商真に見られているけどそのへんはどう思う? |
971. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
一言垂れ流しー なんかさ、私灰考察出してないキャラになってるけど それはまあ認めるけど、 ディーターって私の今日の発言しか見てなくね? それなりに思考開示してるはずだし、ディーターから大した質問もこない? =理解しようとする姿勢を感じない なんだろ、帰ったらちゃんと見る |
977. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
空気読まずに自分勝手な希望出すけど、 今日は【▼農】⇒明日以降▼灰。 昨日も言ったけど終わる可能性あるし。折角村長残ってまだ占使える状況が出来上がってるので、もう一回灰狭めてから灰吊りするべき。今日●で黒引けりゃ確実だし、引けなくても残った灰を両方吊って終わる。 …つか、それ言うならどのタイミングでも俺真決め打ってくれたら勝ちなんだが、いずれにせよ▼農は必須だと思うんで、やっぱり希望する。 |
982. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
灰(樵年羊)吊りの場合、灰は狭まって俺視点狼パターンほぼ確定するんだけど(●黒なら兵農黒-書、●白なら兵農残-書or兵農吊-書or兵農修-書)、修狼薄そうだし、最悪の場合農とLW2人がかりで世論誘導かけられるとか正直キツイかなぁと思う。自己責任とはいえ、あんまり印象良くないしな、俺…。 まぁ、村視点確定してなくて、情報整理が必要なのはわかってるので、灰吊りでも樵年羊の中なら強く反対はしない。 |
985. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
>>980なるほど、回答ありがとう。けっこう即答されてビビってる。 たしかに兵は書のフォローしなかった→書狼はないは凄く納得。 つまり農狼だと言いたいと思うんだけど、農狼なら仲間狼からのヘルプ(非商真派)とか、さりげなく商の信用落とす人が居たりすると思うけどそのへんどう思ってるか聞きたい。教えて下さい。 それと、希望があまり出てないように見えるー。教えてくれぇぇえ |
989. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
>>970神 うーんと、ヤコブは初日から割とみんなに信じられてなかったと思うんだ。 だから、狼がヤコブを襲わないことによって、商真を信じさせたかったっていうような戦略の結果ではないように思えるのよ。 あと追記すると、私はヨアヒムが襲撃された時点で、狼はかなりGJを嫌がっていると思った。 それでもオットーには行ったから占い師抜きやすいとこなら最初に行くんじゃないかと。 |
990. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
>>976神 その場合、書と兵が狼ってことになるけど、さすがに無いんじゃないかなぁ。 書はシモン守るとか言って全然フォローしなかったような・・・ もちろん可能性は0じゃないけどね。 私最初は書の狂の可能性は低く見てたけど、今は狂なんじゃないかと思ってる。 |
991. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
長>>989 上 そう思ったのか、納得。回答ありがとう。 下 それはどうだろう。3d時点、狼からは真狂区別ついてない。だから襲撃は強そうな灰(青)、今更で悪いけど、霊を護衛しなかったのは何故?私もオットーも霊護衛希望だったような。 |
993. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
>>991神 うーんとね、あの日はアルビン真とクララ真で揺れてたんよ。 クララ真の場合は、クララが襲撃されたら村にとって一番危険だと思ってクララ守護した。 その場合、オットーが判定してもクララいなくなってたら意味がないかなと思った。 アルビン真ならLWあと一人だけだから、リスク的には低いと思ったので、避けたその日は。 あとはGJ恐れる人狼ならオットーは避けるかもしれないという読みもあった。 |
994. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
☆神>>985 確かに商下げする人は見つからないんだよな。 ってことで、実は俺の中で兵修狼説が再上昇中だったりする。 この説に個人的なところを足すなら 年羊の白視=者長が狼。ってのが取れないんだよな 順番付けるとしたら 長偽>者狼>年羊狼 となる。 それでも長者は吊れないから年吊りを押す。 ▼農のは占い結果を見た後でも遅くないから。 |
995. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
オットーは2日目だけど、>>408屋で占い師防衛について触れてる。 これは自分の言い訳でもあるけど。 希望は▼羊、●年でお願い。 かなり悩むけど、カタリナとトーマスとペーターに目が行ってしまうよ自分は。 今日の発言見る限りトーマスに共感できるとこが多かったので、少し白めにした。 ●年もあくまで相対的にっていう感じです。 個人的には農偽決め打ってもいいと思うので▼農でも反対しません。 |
999. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
【本決定▼羊●自由】 農真を捨てたくない。商真決め打ちなら▼農だけど、▼灰なら商も文句ないよね。 |年商者樵長 農羊 ▼農農樵年羊 これで、明日商視点LW見える。長は商守る? |
1006. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
【決定了解ー。文句はない。】 【▼リナと●のセット完了。】 昨日の状況黒が気になってたし、占ってもいいかなと思ってた。 ちょうどよかったかもな。 村長は護衛ありがとう。今度こそお別れかもだけど、信じてくれて嬉しかったよ。 |
1009. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まだ箱前じゃないから考察落とせない 要望に応えたなんておこがましい思考はさらさらないんだけど、 「わからない」の言葉より質問ほしかったにゃー まあ、私の見せ方が悪かったのが第一 ごめんなさい 私は書狼薄いと思うし、明日は占吊りを推しておくよ 墓下はCOありかなー みなさんエピでね |
1018. 神父 ジムゾン 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
焦らさないでぇぇえ!狼さんぅぅんん!もう限界なの!早くして欲しいの!私を噛んでぇ!貴方が欲しいの!! 食べて!!食べて!!食べて!! 焦らして焦らして、甘噛みして、そっからがぶっとたべてほしいのぉぉぉぉ!!!! 私は聖職者だけど、でもそんなの関係ないの、貴方が欲しいのぉ! 私を噛んでぇぇぇぇぇぇあええええええええいやぁぁぁあああんんんぅううんぅううう |
広告