プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、少女 リーザ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、司書 クララ の 10 名。
946. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】【襲撃考察狩透け注意!!!】 長ーーーー(´・ω・`)ミュン。お疲れさま んー、なにこれ……? とりあえず ■1.占考察 ■2.樵の処遇 ■3.灰考察 ■4.●▼先 今日からは[占▼も視野]に入れつつ。 |
950. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
樵>>945 さんざん浮気しておいて何いってるのよ、もう。 ネタはさておき、マジでなんて言ったら良いかわからん。 なんて予定外すぎて何も言えない。 まずは狼側GJ 進行商で引き続き頼む。 そしてGちゃん、村長お疲れ様。 |
951. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
うん、ここで即樵吊り言いだせる娘は白い。 狼的な、切ろうかどうしようか見える迷いが発生しない。 状況を理解しての樵吊りに意識が向いている。 樵を全力で占にぶち当てた妙も白。 両狼の喧嘩の可能性も見てくるが、それにしては無駄行動感&温度差感。 これは夜明け前の樵の反応から。 |
952. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
>>948決め打つなら明日だね(白目) これ難しい・・・。マジ白目。 素直に考えるならニコラス真。というか昨日ニコラスの発言を読み直して思ったこと。偽なら上手すぎる(白目) 単体の黒さも、比べるなら老>樵だし、明日はここを詰めることになるか(白目) 一つ言えることは、旅真老黒なら、Gちゃんは割りと素直にライン切れ残してくれているから、書は白だと思う。 これ以上は分からないから明日考える |
953. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
とりあえず羊旅樵はそれぞれ2狼見えてるわけで、そこから得るものもたくさんあるでしょー ラインとかも含めー。 羊はリアルの合間に頑張れ。 旅樵はケンカせず手に手を取り合って頑張れ。オヤスミ >>948娘 狩については回避あるようならまた別途指示出すよ。 透けや炙りにつながるのでその話題は禁止。 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
多忙は察してた。ダメージ来てるなら休むと良いよ。……日曜だし休めるよね? 重圧云々は元よりそのつもりの狼希望だからお気になさらず。昨日は結局周り二人に頼った部分も大きかったし謝ることはないさ まあ休日にしろそうでないにしろ早くお眠りなさいな。寝る長さより時間帯のが重要だし |
954. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
全員に提案 羊真側か旅真側で判断して考察願います。 ・羊真側は樵一択 ・旅真側は羊一択 【最終決定権は商】 こうしたいです。 異論反論は起きてから答えていきます。 とりあえず、今日は寝ます。 |
955. 少女 リーザ 11:54
![]() |
![]() |
おは(白目) きこりんが挙動不審過ぎて旅真盲信していいか分からないよ(白目) ニコラスが占う前から感じていたきこりんの白要素ってなんなの説明してよ(白目)彼、複数人から希望出される程度には疑惑集めてるよ(白目) しかし禁じられた襲撃考察とやらをした結果やはり旅真じゃないかねと(白目) 旅の昨日のテンションの上がり具合も、真にしか・・・。昨日の旅から漂う悲壮感とは真逆のね。偽装だったら見事すぎるぞ |
956. 司書 クララ 12:50
![]() |
![]() |
モーニン♪ビレッジの皆 ううう、たりない頭でいっしょうけんめい考えてみたんだけど、今日か明日決めうち、今日旅真決めうちで正解だとミス2までOK?それ以外はミス1OK? でいいのかな?あれなんか抜けてる?間違ってたら指摘ください。もっといい手順とかあるのかな?わからない。 とりあえず整理吊りなどしてる場合じゃ無いということだよね。 そして、どちらにせよ決め打ちはしなきゃならんのだよね… |
960. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
大きな流れとしては旅真決め打ち気味 凸なし前提で兵白決め打てるなら、きっちり旅真で間違っていないなら勝てる。さらに言えば灰狩ならほぼ勝ち確。樵兵以外の灰は5で、2回占えたら、確実に狼を吊りきれる 問題なのは羊真のとき。今日▼灰で外し、明日旅の偽黒を吊ると村が負けてしまう そういうこともあり、今は一旦【▼樵】で考えているよ。ただ旅真ぽいから、村側の意見が満場一致で▼羊なら▼羊で勝負かけていいかなとも |
961. 少年 ペーター 14:23
![]() |
![]() |
長と老はお疲れ様。 まじで長ここで抜かれると思ってなかったから昨日の僕の計算意味なくなったよー…。せっかく寝ずに考えたのにー。 で、僕は今旅真羊狼よりで見てるけど、今日は【▼樵】でいいと思う。明日は占い師決めうち。もしも羊真の場合今日もし村吊ってしまうと灰に使える縄がなくなってしまう。 今日なので一旦フラットに見てみるよ。で旅羊には明日黒引いてほしい。だから二人とも今日の占先は慎重に選んで。 羊視 |
962. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
(>>961続き) 羊視点→旅樵灰+神 羊視点→羊老灰+神 ここの灰に当てはまりそうな灰を探してくる。 後単体でも黒い人。 灰(修娘妙兵書)の中に1狼か…。 とりえず兵は除外。判断出来ないから。これで兵LWで村負けたら僕村の負け認めない。 でも羊狼だとしたら樵黒出しやすいしここで灰に使う縄減らす為ってのもありえる。旅真でもし明日旅真決め打ったとしても今日▼樵で明日▼羊だと灰に使えるのは2縄。今日旅 |
963. 少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
(>>962続き) 今日▼樵で明日▼羊だと灰に使えるのは2縄。今日旅真決め打たれたら3縄灰に使えた訳だから羊狼だとキツイ。ここ黒出しは羊狼なら無難。それに羊狼なら賭けだね。▲長抜けたなら余計樵黒出しは狼視点納得出来る。そのへんはどうしても羊狼をやっぱり想像してしまう。 とりあえず樵見てくるよ。 |
964. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
時間ないから取り得る進行だけ投下 1.樵→占→占→最終日 最安定進行 2.樵→灰→決打→最終日 結局旅真決め打った時に弱いかな、とは思う 3.灰→樵→決打→最終日 なので、羊激偽視、明日切る未来も見るならこっち。明日羊切った場合、▼樵が▼灰に変更 1≧2>3な嗜好だから「明日決打」派が多いのに驚き。▼樵するなら6人決打で100%間に合うよ。指示役死亡→ゴリ押し怖いなら統一占すればおk。また夜に |
966. 木こり トーマス 15:00
![]() |
![]() |
旅>954が激白い。 この場に及んで相手の都合を考えるとか。 商の判断に従うとか。狼なら取らない行動ぢゃね? だだ旅>>959 白寄りって‥‥。自白確ぢゃねぇの?俺。 ニコには、老の遺言でもあり。占い吊りに入ってる修を今日占って欲しい。筋だけで単体見ていないが。 |
967. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
鳩からちょっと思ったこと じいちゃの遺言にあれって思った。 じいちゃ、もし村なら「白くなれなくてごめん、見えたと思うけど村で した。村のみんながんばって」みたいな遺言くるんじゃないかなあって 思った。 そんちょ在命して、自分の黒が露呈されると思ったからあんな言い方に なったのかなあって思った。 本当ただの妄想だけど、なんかおや?っておもった |
968. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
一撃・【議題提出期限:00:00/仮決定00:15/本決定00:45】 今日班を吊っても霊はもう居ない以上、真贋が分かるわけでもなし・占は今日明日には決め打たなきゃならない。 そして樵が偽黒の場合、吊ってる縄は正直無い。 今日樵を吊る人は、占も決め打ってると同時に思って。そのぐらいの覚悟で出して。 そして樵は村なら超頑張って。 【班▼を挙げる人は、第二第三希望も必ず出して】 |
971. 木こり トーマス 16:04
![]() |
![]() |
◆書: クララって発言してるけど内容寡黙だよな? それと、灰へのあたりも白取りばかり。 疑い先は、村の流れに合わせてるように思うんだが。 ★>>967 なんかおや?を教えて欲しい。 ★それからぶっちゃけ俺どうみてる? |
972. 少女 リーザ 16:18
![]() |
![]() |
ペータ君も慎重派だねえ(白目 まあぶっちゃけ李は89%旅真だと思っているけど、明日旅真決め打ちすると▼樵派は間違いなく怪しまれるんだよねwまあ李も▼樵推しているから、お前が言うな状態だけど(白目 李は>>964修さんの1案には反対。というかその案がもっとも村負けの確率が大きいはず。羊真を確実にケア出来るけど、灰のLWが生存する可能性が高い。 修さんは羊真をどのくらい見ているのか知りたいところ |
973. 少女 リーザ 16:24
![]() |
![]() |
いちお李も進行案だすけど、 ① ▼樵→▼偽占→▼灰×2 羊真の可能性を1日だけ検証する。狩と占で灰をガンガン狭める。目標は2回占成功。灰に狩がいればほぼ勝ち。 ② ▼偽占→▼灰×3 今日吊るなら偽占いのところは間違いなく▼羊になる。旅真ならオーバーキル気味に狼を圧殺出来る ただ羊真だったときに村オワタになる。今日この進行取ると上記のとおりオーバーキル気味なので、あまりお勧めしない ①>②かな |
975. 少年 ペーター 16:49
![]() |
![]() |
>>972確かに妙の下段は言うとおりだね。修が羊真に思ってるのか僕も知りたい。僕も①案いいかな?と思ったけど灰に1縄しかないのもちょっとキツいしどちらにせよ最終日に決め打つ必要がある。なら明日決め打つのが一番いいかと。ここで①のロラを提案してきたって事は明日旅決め打たれたらまずいってことかな?と邪推。羊狼なら修狼あるかも。ちょっと修見てくるわ。 |
976. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
旅真のときに占決め打ちと、灰狼を追い詰める意思が弱いなと思ったのはリデルさんの方。 >>964の手順みると、村の勝ちへ一直線だ!という感じはあまり受けない ただリデルさんの発言を追う限りあまり旅羊で真贋検証ができていないっぽいから、これは仕方がないのかもしれない。真占決め打てればもう狩と占だけでLW殺せるのに(白目) 年との比較はまあ難しい。リデルさん読み込んでるけど違和感がなくて困る・・・ |
980. 木こり トーマス 18:13
![]() |
![]() |
修>>964 青吊の時に保留が嫌だと言っていたが。 占いキメ打たずに▼樵。これは!保留ではないのか? どうも、あの発言に違和感ありまくる。 妙は、村か?とも思い始めてるが‥‥。 ただ、老を狼に見ていて。旅真と見ていて。 俺を村と取らない。むしろ、夜明けいきなり保留の▼樵。 手順だけによらない作為を感じるのだが。 鳩で議事おっての感覚は、黒:修>妙≧書 に傾き。 |
981. 木こり トーマス 18:30
![]() |
![]() |
修ロック気味だな‥‥。アタマ冷やしてフラットに戻さないと。だ。 修>夜明け直後。修以外は、意外性を含む発言してるのよな。修だけ、「占いとは、何だったのか?」との発言。 前日の内容もそうだが、結果折込済みな印象を受ける。 ★ここのトコロの気持ちを教えて欲しい。 あとは、樵初日の修評。考察レベルが落ちなければと言ってあるが、如実に、落ちてる。 さて。フラット思考に、もどるべ。 |
982. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
灰のLW探しも、忘れずにね。 狼陣営は[羊老?−神]or[旅樵?−神] ここにそれぞれ当て嵌めて考えていくのも考察法の一つ。 >>980樵 ★年がいないけどGSのどこに入る? また、GSの並びは何でそうなった? |
983. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
ご飯食べに行こうとしたらきこりんの発言が見えたよー(白目) だって旅真なら今日▼樵してもまず村が勝てると思っているからね(白目) 李は村が勝てればそれでおっけーおっけー!(byフクナガ) 問題なのは羊真の時なんだよね。ここだけはもう1日判定と様子見たい。 樵さん村なら吊られる前提で村の勝ち筋追って欲しい。出来れば印象だけでないLW考察して欲しいね。李評以外のところは参考にするから。 |
985. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
そろそろ喉が半分溶けてる人もいるから出ようか。 狼の勝ち筋含めいろいろ考えたけど、今日狩COで村人の思考負荷と狩透け負担を無くしておくべきかと判断して。【狩人CO】 ブラフでも奇策でもなんでもなくマジ狩なんだ。確白からですまない。 【今まで旅鉄板護衛→4d旅護衛GJ】【本決定▼羊】 狼陣は[羊老?−神] 灰精査の狙いはLW一本。 |
986. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
寡黙▼含めると、あと●1▼1でLWを捕まえなきゃならない。最終日は3択 遺言COとか今日の朝一COとかも考えたけど、どうも遺言しても今日▲商確率が抜きんでて高そうなこと、それなら今村の視野を広げた方がいいと最終結論。 そして朝一COよりも、要素はいろいろ落ちたと思うよ。旅GJを知ってるのは俺と狼だけなんだからね LWはそれを分かってて、灰から狩出てくるとどっちにしろ旅真バレる&相当キツいと |
987. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
分かってて長噛んでくるやつだよ。まあ、狩出ないならないで▼樵勝ち筋も保険としてあったんだろう。 今日狩露出で回避使えなくなることは、赤は充分予想の上だったろうから。 [旅真樵確白]【▼羊指差しセット確認】 |
989. 少女 リーザ 18:58
![]() |
![]() |
鳩山から あるびいいいいいいいん!(白目) そこ狩とかきついね・・・。2回占いが目標だったんだけどね。 信じます帰ったらLW考察します。でもクララは白だと思います。 あと灰狩いてもアルビンさん守る必要ないよ。 |
995. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
狩日記はつけてるけど、集計分の喉までがっつり削がれるから省略しよう。 ニコとは展望・考えの相違だったけど、長が居ずとも君が噛まれなくとも、俺が君の真を証明できるって知ってたから。そして昨日老吊った時点で、今日の▼羊で霊の仕事は終わるから。 だから、君護衛だったよ。今日は最後の占いだから君の手でLWにトドメを刺してほしい。 >>992娘 ★何で修がいいと思うの? |
997. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
【勝負師狩人 アルビン確認】【護衛よろしく】どうやら3D夜に緑の電波は届いていたようだ。4D夜はそうなるとは思わんだ。【羊セット済】【修●仮セット&修●希望】老▼●無いし>>964が決定打。もうさすがに我慢しなくていいでしょ? でも、●先は現地点MVPの商に最終決定権任すよ。無ければ現地点ではこれで実行するのみ。変更もあるよ。 |
1001. 少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
アルビンナイス! なら羊偽確定。今日樵にする必要なくなって 灰に使えるのは3縄。今日旅の命は保証される。今日は修か 僕を占って。で次の日は僕or修直吊り。なんで僕かと言うと、修が白だったら僕を疑ってくると思うから。もし占って僕白、修白ならそれでよし。で、修黒なら吊り。もし修白だった場合僕直吊りすればいい。終わらないから。なら他に目を向けれる。修が白ならLWは僕でもなく修でもなく居るってことだから。 |
1004. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
で、トマトマ>>971の質問に答えるね。今となってはなんか遅いんだけど… ☆んと、じいちゃが村なら、じいちゃ目線、屋青老と3日連続村吊る事がわかってる。そんな村マッハな状況で遺言残すなら、もっと違う言葉になるんじゃないかなって思ったの。つまりじいちゃ、やっぱ黒いんじゃね?って事。 ☆黒さは 老>樵 と思ってた。そうなると、トマトマやっぱ白なんじゃない?って思ってた。 |
1005. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
あと、疑い先が追従気味という話だけど 1d●青はクララが一番に提出、2dの●商▼屋はどちらも第二希望にすら挙げてない。老とのすれ違いは初日からだから…そこはうーん全部が全部そうでないと思ってるけど、そう見えてしまうのかな。 白取りばかり&内容寡黙は、本当にすみません。自分でも思ってるけど、これはPLのスキルの問題もあって、すぐには直せないと思います。でも意識してみようとは思う。すみませんでした。 |
1008. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
後本当は>>974見てこの案出したかったんだけど僕吊ったら縄1。それに占うか吊ってっていったら非狩が透けてしまう可能性があったから考えてたんだ。だけど、商が狩人COしてくれたし旅守ってGJ出たなら羊偽確定で今日樵吊らずに羊吊ることで縄が増えたから。 |
1010. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
もうこれ以上は現状詰められない。後は議事が伸びたら判断する(白目) ペータ君の方が灰考察を見ると狼陣営に迫ってる。修占って白出たら自分を吊れ、とまで言っている。んでもペータ君白なら他灰の考察も欲しい。修年で迷ってるのは私だけ リデルさんは全方位に疑いの余地を残していて、それが逼迫した狼陣営の事情と噛み合ってしまう そういう消去法で現状●修を考えているよ(白目) ここが白出たら色々考え直しだなあ。 |
1013. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
一応灰考察 李ちゃん白寄り発言過ぎ。 でも、出す希望の結果は今日も含めて私が困る事が多いのよ。 結果灰側。でも、進行感謝してるよ。引き続き頑張って。。 少年も私目線は白い件。結果も●老クリティカル貢献あり、私は忘れない。でも、自己犠牲はやり過ぎだが、その案に乗るのもありかな?って思ってる。 娘は美味しい所を持っていく枠。ネタ取良し。考察良し。これで修黒なら全部持ってかれるよ。一応灰。 |
1016. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
兵は割愛して白側。黒だったら負けて仕方ない。 ★兵 出る暇あったら一言考察頼む。 書は白側一貫性をみとめる。 よってGS 白側;書>年>娘>李>>>修;黒側 除外;兵 でいいかな?って思っている。 あとは占次第かな。 |
1021. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
うーん…今希望だし見てたけど、…あんまり拾えないなあ。 4d吊られ際の老>>877▼年●年がめだつなあ。キレの演出かもしれないけど…やっぱりじいちゃ、そういう事やらん気がするんだよなあ。セーラーヤコブも狼とは意外に仲間切り演出はしないものだって言ってたし。でもわからん、本当にわからない。 |
1023. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
今日の考察は以上。これ以上はブレそう。 占確定したから 占Sへ 羊:リアル多忙な中、お疲れ様。しっかり休んでね。最初は狂にしか見えませんでした。今度はノリノリ全快できる時お会いしたいです。 神:正直言ってプレー尊敬していました。ゼッタイ勝てないと思ってた。あと、エピで独り言読んで。 樵>>1020共有者は私じゃないの(白目)? やっぱりシスター様の言うとおり生き埋めにしようかしら。 @11 |
1025. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
ニコ>>1023 ブレたら白に落とすかどうかは任せるけど、羊老の2黒見えた現状ライン考察や陣営考察で、違った角度からも狼を探ってみたら? [羊老?−神] ↑ここの「?」に灰を1人ずつ当て嵌めて、どんな狼陣営になるかを探る。動きがおかしくないか見る。 やってみると意外と、新しい考えが出てくることもあるから。 もしくは羊老の発言からLWへのラインを洗ってもいい。 |
1026. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
うん、李の推理だと修さんの色を見てからじゃないと先に進まないよもう。 クララさんはGちゃんとの噛み合わない会話との切れ。 パメラさんはGちゃんから結構マジな殺意を向けられていたことと、今日の手順知りながらの旅真決め打ちで良いじゃんみたいな軽さ。 そんなわけでペータ君は明日修さん白だったら殴り合おうか。お互い老絡みで切れはあるけど、疑いだしたのがお互い3dからで客観視点、切れ演出が有り得るんだよね |
1028. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
そう、そうだよ(白目) Gちゃん狼確定した今、パメラさんはほぼ白決め打てるんだった(白目) だって、狼が仲間を「寡黙は吊るべき村でもいらない」って言って序盤からずっと吊り先に挙げ続けるのって凄く無理があるでしょ。 普通の村ならともかく、李みたいな相対評価主義者がいるなら、さりげなく同意する等してパメラさんの生存を助けようとするんじゃないか。Gちゃんとパメラさんがつながっているなら(白目) |
1030. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
>>1028んまあ何が言いたいかというとGS修正 白:娘>書>年>修:黒 多分クララさんがLWっていう鬼畜パターンで李が先に吊られたとしても、パメラさんを残された村が信じてくれたらおそらく勝てる。 パメラさん皆で白決め打てないかな?そうすれば自分の生存にこだわる必要もないでしょ。 確実に村人ちゃん残酷パターンに入れる。 それとも老娘の切れは、演技で可能は範囲かなあ? |
1032. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
☆商>>1024 勿体無いけど今日の●は私になるんだろうなぁと思ってしょんぼり。村の疑い先が毎日綺麗に揃ってるのは、少なくとも狼の扇動の賜物じゃないんだな、と自分が疑われて分かった 推理の材料にはならないね ログ読んだ感じだと結局皆初日からそれほど態度や言葉面変わってなくて、精読では新しい要素取りづらいかな、って思った。 だもんでこっから先の流れを考えた |
1033. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
流れを考えた 娘妙もう良いと思う。妙の受け売りになるけど娘も妙も老の切り方と良い羊の切り方と良い狼じゃないでしょ。私がかねがね気にしてる年は、本人が>>1001を言ってるし、それならそれで良いと思う 年非狼だとして、残る二人が書兵だけど、ちょうど6人4人で吊り切れる ってことで楽観的な状況だと思うよ 後は娘と妙の黒要素は本当にないんですかって考えるべきかなって感じ。こんな時間になったけど…@14 |
1034. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
時間がないから↑だけの思考で悪いけど希望だけ落としとくね 【●年○娘】 年>>1001に乗って良いと思う。年LWであんなことするわけはないと思うけど、娘妙の白を決め打てるなら縄足りるしね ○は万々が一に備えての保険的な○ |
1040. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
独断で悪いけど今日は【仮決定:●年】で。 LWからしたら今日の●だけは絶対に避けなきゃいけないわけで、多少思い切った行動をとっても●避けをするはずだよ。 で、村の流れ的にも狼修だと吊れるでしょ。 ほんとに●しなきゃいけないのは、直▼枠にはならなさそうで、●にしか捕まえられない狼。 兵娘は脇に避けて。妙書は白いと思うよ。理由は昨日述べたね |
1042. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
、視界が拡がらないの分かってての●自分も村アピに見える。 その上で、「僕か修」としてるとこもね。されたくないからこそ敢えて言うんですといわんばかりに >>1012なんか誰もそんなこと言ってないのに(そして疑われてもないのに)僕▼とかまで言っちゃってるしね。見えてます防御感 あといつも文字詰め詰めだったのに、今日全体的に喉使いが荒い。 明け方の多考察が昨日から減って&無くなってたのも気になったし |
1044. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
一気に修黒視流れ見て、昨日の樵疑惑集中パタンを思い出したのもあるかな。 初手狂▲&(狩がもし灰にいたら。残念ながらないけど)最終日狼2択の襲撃選択に、合致するのも年>修なんだよね。年のが押しそう、修は安定策好きそうってのもある。 年白でも明日まとめとして頼もしいし、要は▼(明日)か▲(確白)かの違いなわけで。 寡黙についての扱いも、ちゃんと考えてね。兵狼ケアはすべきだと思うよ、俺は @1 |
1045. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
本決定了解 ペター氏との殴り合いはなさそうだね。色に関係なくね まあ自占発言から、どっちを占っても、片方が白だった時点でもう片方を吊る流れしか見えなかったからね。 順番の違いとして受け止めるよ。●先は狼一匹だから、誘導があるとはほぼ見ていないけれど(白目) 兵狼かー。村人COしちゃったけど実は狼でしたパターン これは吊り逃すと、エピで妙ちゃんって本当にバカだよねええええええええ!!となる(白目) |
1047. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
確かに占でしかできない事がある。そう言った意味では一番年が丸いのかもしれない。 おっけい。商に任す【●年変更セット完了】 年白かったらみんなで確実に▼修する。その後▼兵で落とす。 そうじゃないとわからない事あるもんね。 |
1048. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
年>>1036 あー、そうか、確かに●年▼年って衝動的にだした感はあるね。ライン演出ならもっときれいに出すかなあとか。んでもそれってペタリンとじいちゃが別陣営前提って事になるねw そんなストレートに言われると、ペタリン白く思えるなあ。とか思ってたら仮決定きてた。すみません【●修】 ●年▼年 の違和感で同陣営でないとみて、出そうと思ってたけど… うん●年でもOKです【仮決定了解】 |
1049. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
ちなみに個人的にねっとり修を見ていたのではずっと前から狼修有りかな?路線でした。 白確なら明後日白まとめ役を少年に預けるのは正解かもしれない。 商>>最後の遺言で端的に答えて。明日はまとめ役は私で良いの?それとも樵に任す?白の場合の少年?。 |
1051. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
ん。みんなありがとう 【本決定:●年のまま】発表は夜明け後すぐ。【●年/▼羊セット指差し確認】 娘についてはちゃんと見極めて、危なそうなら縄使って >>1049旅 年白確なら年が安定かなとは思う。でも旅でも良いと思うよ。まとめとしての自覚と責任がある人なら、誰でも良い。 それじゃあみんな、元気で。 最後まで頑張れよ。そして狼を追い詰め切って。 さよなら。@0 |
1056. 旅人 ニコラス 01:00
次の日へ
![]() |
![]() |
少なくとも少年白黒はっきりする事で年の無駄▼防げます。 明日少年黒ならフリー、白なら考察隊宜しく。 明日まとめ役は私がします。 まとめ役初めてだけど、少年は考察回したほうが正解。 明日1日宜しくね。 |
広告