プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス の 9 名。
807. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
レジーナ。ヤコブはお疲れなのじゃ。 【妙占白判定確認】 樵の発表がないのー。お爺ちゃんは困るのじゃ。これが狼の演出じゃったら儂のおこメーターはぷんぷんゲルト丸じゃ。 しばらく起きとるから灰を中心に議事録読んでおくぞい。 |
809. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
あ、危ないわ・・・寝そうに・・・寝てないわよ? ここでレジーナが襲われたのね・・・じゃあ昨日のレジーナの意見とニコラスの意見を比較してみればよさそうね・・・ 何故宿にしたのかしら・・・ね |
811. 老人 モーリッツ 03:43
![]() |
![]() |
アスかかってる可能性はあるがの。 2.■ここは検討中じゃ。自由と統一の利点を比べてみるが、儂は統一の方が馴染みがあるので気分的には統一のがよいの。 3.■吊り希望は要検討じゃな。吊っても色見えんからのー。慎重に決めたい所じゃ。 合わせて昨日希望出せなかったのは申し訳ないの。 4.■灰考察は今日ぼちぼち挙げていくぞい。 5.■占いロラするなら期限は今日くらいかの。 狼吊れてない最悪の状況で考えるな |
812. 老人 モーリッツ 03:44
![]() |
![]() |
らじゃが。 樵の今日の占い結果が出ておらんか結果待ちじゃが。ロラするなら樵→妙の順番じゃな。もちろん決め打てるならそれが一番よかろう。 6.■ラインじゃが灰考察時に落とせるやってみるが、得意ではなくての。期待はするんじゃないぞい。 |
813. 神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
今夜の占ですが、樵の占先が娘以外なら自由占でいいかと思います。今更感はありますが、仕方ありません。 樵が黒引いてる場合、補完も面白いかなとは思います。 娘含めて残灰6の吊縄4。 昨夜の農は白く感じました。ただ、霊無しなので吊られ際白く振る舞うのは有効ですから一概には言えないですが。 ロラはいらないと思います。樵次第ですがこのまま行けば飽和します。 |
814. 村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
5日目のあさ/(≡・x・≡)\うーさー きこりんは結局来なかったのだな。 ここで確実に村が負けないためには占いロラの一手だが、直近>>813神も興味があるのでもうちょっと詳しく聞きたいのである。 ところで、これもし樵凸死みたいなことがあるとしたら、どうしようか。 ▼妙で先に偶数進行に移してしまうのも手かなとも思ったのだよ。 いずれにせよきこりん次第なのである。 また後ほど@17 |
815. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
>長 仮に占襲撃がなく▲白確が続くとして、残潜伏狼2でこれからの占1吊2を潜伏狼がかわし続けて、占内訳真狼だと7dEPで負けですね。 しかし、▼商屋農で狼が吊れていたり、今後の吊二回で狼が吊れれば吊3占3で灰を処理しきれるので飽和です。 要はロラすれば確実に7dを迎えられますが、確実に7dを迎えることが勝率を上げることには繋がらないのでは、ということです。 |
816. 神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
なので、潜伏狼がよっぽど2狼とも吊占をかわす自信がない限りは占襲撃は必須事項です。 もちろん、100%飽和するわけではなく進行によっては飽和しませんが、狼利なんでここには触れません。 というか樵の占次第で破綻ですがorz |
817. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
おはよう…珍しく朝余裕があるリーザなのー 今更だけど【宿襲撃確認】 ヤコブおにーちゃん、レジーナさんはお疲れ様なのー っ[フルーツタルト] 樵さんは忙しいのかな?対抗さんだけど、発言がないのはいろんな意味で心配なのー あと、リーザ全く狼ひけなくてごめんなさいなの…パメラおねーちゃんも黒出た時どうやって攻めていこうとか考えててごめんなさい… 学校行ってきます。 |
818. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
おはようみんな。 今日の議題を置いていくよ。 1.■占内訳 2.■今後の占い方法について(自由にするか) 3.■占&吊希望 4.■灰考察 5.■占いロラor占い決め打ち 6.■ライン考察 追加があれば言ってくれ。 樵は早く顔を出してほしいところだ。 |
819. 旅人 ニコラス 11:30
![]() |
![]() |
Day4までの希望まとめ /長農老神娘青服旅宿妙樵 /灰死灰灰片灰灰白死占占 ●娘宿宿旅旅長年長服__ ●服服補_補補補_補__ ●娘_宿服宿宿長服___ ●服神娘青青長神服娘娘_ ▼農服_服農娘農娘農農_ 妙の4日目は宿と同じにしたよ。 4日目に関しては最後に変更が多発したので変遷にも注視願う。 |
820. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
4日目の各●希望の変遷 /農長神青宿娘服旅老妙樵 ●_農青長娘服青____ ●_農青長娘服青____ ●_服青長娘服青____ ●_服青長娘服青____ ●_服青長娘服青神_※_ ●_服青長娘服青神娘※_ ●神服青長娘服青神娘※_ |
822. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
4日目の各●希望の変遷(仮決定頃から確定まで) /農長神青宿旅娘服老妙樵 ●_農青長娘服青____ ●_服青長娘服青____ ●_服青長娘服青____ ●_服青長娘服青神_※_ ●_服青長娘服青神娘※_ ●神服青長娘服青神娘※_ |
823. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
4日目の各▼希望の変遷(仮決定頃から確定まで) /農長神青宿旅娘服老妙樵 ▼娘服_娘農娘農____ ▼娘農_娘農娘農____ ▼娘農服娘農娘農____ ▼娘農服娘農娘農農_※_ ▼娘農服娘農娘農農_※_ ▼服農服娘農娘農農_※_ |
825. 老人 モーリッツ 12:21
![]() |
![]() |
でかける前にちょこっとだけの。 >>814 ▼妙とはいただけんの。樵来ないならもう妙真決め打ちでいいくらいじゃないかと儂は思うんじゃが。ここまで来ても樵の発言は伸びておらんし、もし樵真ならもっと焦りが見える筈じゃ。能力者は自分しかいないからの。居なくなれば能力者が居なくなり村が大打撃というのはわかる筈じゃ。 ここで樵が焦りも見えず真能アピールも無いというのはただ一人の真能では無く残りの狼に後を託す |
827. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
単純に本気度が低い真か狂だと思イマス。 モリさんの言うことはワカリマスけど、それはゲームに対する姿勢にある程度本気度がある前提ですよね。モリさんの論で樵偽決め打ちは少し心許ないデス。 ただ本気度が低いからこそ、頑張ってる妙に対して失礼デスノデ妙真決め打ちでも反対シマセン。私は屋狼だと思ってますから、灰吊さえしっかりやれば勝てると思ってるコトモアリマスが。 あとまだ本音はまだ樵をやる気と時間のない真 |
828. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
占だと思っています。 あと青狼はより強く見てます。●青上等と言ってますが、その割に疑われてから弁解に意識がいってるように見えます。 ちなみに▼屋になったこと自体とか村の総意とか関係ないです。ヨアヒムは特に説得対象じゃないのでここに喉割くメリットはないですね。 青からのラインで考えると娘長は白ですかね。 娘は、確白に乗っかる形での吊希望なので白固いと思います。仮に片占なら補完いらないです。 |
831. 村長 ヴァルター 13:17
![]() |
![]() |
ひるやすみー ぐるぐる考えてみて、吊り手順は、 ▼樵→▼灰→▼妙→▼灰→EP が現状ベターなのかなと思ったのである。変則的占ロラ。 まず樵は、真でももはや機能していないので、もう吊ってしまっていいと思うのだよ。 で、その後1回灰吊りを挟んで占いの回数を増やし、その後樵真ケアとして▼妙。で、最終日。 この手順を採用する絶対条件は、最初の灰吊り完了までに1狼を吊っていること。けどもうこれくらい |
835. 青年 ヨアヒム 13:23
![]() |
![]() |
>老>>825 の1文に完全同意です。今日明日中に、僕は昨日までの 服と同じような立ち位置に置かれる可能性を予測済みですが、 妙だけは死守してください。お願いします。 事ここに至って、いまだ樵擁護する思考は すでに僕の理解を超えています。 |
836. 村長 ヴァルター 13:32
![]() |
![]() |
>>845青 別に樵真が濃厚とは思ってはいないのである。 樵評については割と神と同意見で、全てのPLがやる気があるわけではないのだよね。 感情レベルでは妙真と私も決め打ちたい。しかし、現状決め打てるだけの明確な根拠もない。だから両真を追うのである。 安易に決め打って負けました、じゃ墓下に申し訳が立たんのである。 |
837. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
▼娘は便乗ではありません。(間違えてゴメン!) (屋+樵=狼+狂)残る潜伏は、片方は雄弁に、 片方は比較的静かにしているだろうという読みだったのは、昨日言った通りです。 神が、いまだに樵白目を残してるの信じられない。 一言二言書き込むのに何分かかりますか。。。? orz 長も、妙白視に傾いたとか言いつつ、 早速、▼妙に触れていますが、ホンキですか??? |
838. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
>>836 なるほど。あなたが、慎重な村人であり、深読みした 結果だとしたら、少しは理解できます。 でも、こんな分かりやすい判断をミスって何事!? と、墓の下の人に謝らねばならない可能性もありますよ。 あなたが白の場合、神がそれとなく摩擦を起きないように している可能性も頭に置いておいてください。 |
839. 旅人 ニコラス 13:39
![]() |
![]() |
仮に農狼とした場合、農-神のラインは無いと言って良いだろうな。神が便乗して▼娘希望すれば農の延命のチャンスはあった。そこからストレートに考えれば農-青ラインが見えて来る。青は4日目▼は確白に合わせると言っておきながら、私▼娘と宿▼農が割れた際に▼娘へ流れた。ここまでは仮説的には引っ掛かる所は無い。 そうなると農青樵が黒ということになる。 青-樵ラインをどう見るか >>835以降をライン切りと見るか |
840. 村長 ヴァルター 13:40
![]() |
![]() |
あまり喧嘩腰は趣味ではないのだが、うーん。 青の考える村の勝ち筋ってなんだろか。どういう手順で吊れば最も勝率が高いのだろうか。 青が村なら視野を広く持ってほしいのである。 |
841. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
もっかい見直してみる気持ちの用意もあるので、僕の妙真 (というよりも、樵を信じられない)の考えを、 論理的に変えられる説明があるのなら、分かりやすく 聞かせて欲しいです。 |
842. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
否かになるが・・・ あえて思考を開示してでも青の意見が聞きたいのだ。 私への質問ではないが>>841の回答はコレだな。 個人的にはライン切りの疑いがある。 村の論調としては樵は偽だからここに来てそれに同調しても不自然はない。 |
843. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
>旅>>842 ゴメンなさい、それは、僕の妙真視を「再考させる説明」 ではなく、現状への読みですよね?? 意見になるか分かりませんが、僕は正直、敵陣はもっと 早い時期に樵の切り捨てを行うとばかり思ってました。 |
844. 村長 ヴァルター 14:00
![]() |
![]() |
樵は真でも偽でも、あまり参加意欲のないPLである、というのがまず大前提。 で、樵を偽だとすると、樵が狼でも狂でも2dに占い結果を誤爆する理由が薄いのである。自己申告通り更新際に対応できなかったのだとしても、適当に旅白を出しておけばよかっただけのこと。 樵の真要素は、はっきり言ってこれだけ。メタが絡むし口に出したくはないのだが、仮説として成り立つ以上、反証されない限り可能性は否定できないのである。 |
845. 青年 ヨアヒム 14:17
![]() |
![]() |
>長 うーん。なるほど。 樵は弁明の際、最終的には「セットを直したまま訂正が間に合わなかった」と説明していますが、最初は「自分の我が儘」と説明していました。これも逆に真の要素であると? |
846. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
>>843 少し意味を読み違えていたようだ。回答と受け取っておくよ。 兎に角、樵の占結果待ちだな。 このまま病死することがあれば黒と見なす。 もし、白であるなら村の為に一言でも発することだ。 @8 夜のまとめの為にもう喉を温存するよ。 |
847. 神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
■妙から白出しのみ ■妙が初回黒引き 神青長老服 ▼神●青▲旅 神青長老服 ▼神●青▲旅 長老服 ▼長●老▲娘 長老服 ▼青●長▲娘 服 ▼服●占 老服 ▼老●服 ▼樵もしくはEP ▼樵もしくはEP |
848. 神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
■妙が2黒引き 神青長老服 ▼神●青▲旅 長老服 ▼青●長▲娘 老服 ▼長●占 ▼樵もしくはEP ということで妙真決め打つと、(決め打ちすらいらない気もしますがそれ考えるのはちょっと置いておいて)詰んでいます。 狼は絶対に妙襲撃しなければいけないので、妙吊はしなくてよいです。樵襲撃も十分ありますからやはり灰吊灰占希望です。 |
849. 村長 ヴァルター 14:28
![]() |
![]() |
「自分の我が儘」で年にセットして、「セットしたまま訂正が間に合わなかった」。超好意的に解釈すればこういうこと。 発言見直せばわかるだろうけど、樵って正直言葉足らずなところがあるのだよね。 |
850. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
>長 そう。いろんな要素が重なり過ぎていて、僕は抵抗感があったのです。どっちに賭けるかであれば、確からしいと自分が感ずる方に賭けたかったので。 「だがしかし可能性はある」という事ですね? 長と神の、擁護方向の考え方の流れは理解できました。 しばし、議事録を再読して来ます。 |
852. 神父 ジムゾン 15:51
![]() |
![]() |
あれはあくまで村が妙真決め打ちパターン。なので黒引いたら即吊だけデス。 イーブンに考えると統一やら自由やらでも違ってくるのでだいぶややこしいので一旦置いてますw さて、樵をもきてないのに@10です。鳩のお腹もペコペコなのでしばらく黙りますネ。 |
853. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
鳩からじゃ。8時前には戻れるかのう。 いろいろと考えてみたんじゃが樵真はやはり無いとみてよいと思うぞい。状況的にもし樵真なら既に襲撃されとると思うのじゃ。特に樵真目で見とった者も少なかったし護衛が樵につくとは狼も思わんはずじゃ。狼にとって占いを残しておいてはジリ貧だというのにそれでも今の今まで樵が抜かれてないというのは偽占だからではないのかと儂は思うんじゃがの。 |
854. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
あら、樵さんはまだ来てないのね。 1.■妙真で決め打ちするわ。樵:狂>狼 理由は樵に焦りが足りないのと、妙が私に白を出したこと。 もし妙が偽占い師なら、私に黒を出してると思うの。 狼からしたら、今日確白を増やすメリットがほとんど無いと思うからね 樵さーん、出てきてーみんな待ってるわー |
855. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
2.■私視点では樵は偽確定なので、どっちでもいいわ。 狼によるSGの不安があるので、妙は多数決に絶対でなくても良いわ。でも出来るだけ多数決通りがいいかな。 3.■まだ悩む 4.■灰考察 青:昨晩の動きは便乗のようにも見えるけど、本気で悩んでる村人のようにも見えるのよねぇ。 今日の兎とのやり取りも黒塗りのようにも見えるし、必死で狼探してる村人のようにも見える…うーん… |
856. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
>>853 そーなのだよねー。 ただ、妙真樵狼としても噛み筋がよくわからんのだよ。神が示した通り、妙真で決め打てばもう詰んでいるこの状況。この状況になってること自体が違和感。この場合の狼の勝ち筋がさっぱり見えない。 今の状況で得するのって妙狼樵真の場合だけな気がするのだよね。 とか書くとそろそろノイズになるだろうか、とうさ村長ビビり中。 |
859. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。今急いで灰考察をまとめておる。時間あまりないから間に合わんかもしれぬがの 1■儂は今のところ妙真決め打ちでみとる。理由は上の方で延々と話とるはずじゃ。樵は来るのかわからんぞい。 2■そもそも樵がおらんからのう。妙に黒引いてもらうように祈るだけじゃ。 3■吊りは▼樵 占は少し考えるぞい。 |
860. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
●娘○神、樵娘神へのロック発言、四日目の遺言は樵-娘-農だけど、ぎりぎりなためにこれは見ていない可能性あり。 と、読み直してみたら、少し神父さんが怪しく見えてきたのー >>549で神父さん自身が、確白さんは思考を隠すように言ってたし、実際そうなってたから厳密にはわからないけど、疑われるのを恐れた狼さん? でも、これそこまで要素とれたわけでもないし、単純すぎるので、あまり考え過ぎないことにするの… |
862. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
るし白っぽいの… 老:しいて言うなら昨日から忙しさもあって、ちょっと寡黙な気がするの…今日も占い師真価と吊り云々ばかりだし、リーザを信じてくれるのは嬉しいけど、このまま待って思考の伸びがなさそうならちょっと怪しい気がするの… 青:>>835で、ちょっと防御感が気になったけど、正直、黒要素はそれぐらいなの。農とのラインを気にしている人もいるけど、それはあくまでの農が黒の場合であって、もし白ならな |
863. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
いし、ちょっと判断に困るの… でも、昨日の印象を見る限り白めなのー… 神:昨日の吊り希望的に、農がもし狼ならここ白い位置にいるのーでも、希望出しておきながらこれ言うのは申し訳ないけど、吊られ間際の農は白っぽかったし、あんまり要素とれないかな… あとは、昨日からの青との絡みが少し気になったの…リーザ青白だと思うけど、神の言うことに矛盾は感じてないし、ちょっと悩むの…手順計算はリーザ苦手だから正直よ |
864. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
くわからないけど、村の勝利を思って考えてくれてるのがわかるし、その辺りは白いの… 服:発言とかはぶれてて怪しいと言えば怪しんでだけど、ここ狼かって聞かれたら孤独感は満載だわ、暴走しすぎだわで、正直違うと思うのー あと、狼さんが旅残してるのは服吊るために残してるんじゃないかとか襲撃先から邪推してしまって、今だ灰印象から変わらずの状態なの… 老服は今日のこれからの灰考察などの発言に期待するの… |
865. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
とりま娘について。 妙真樵偽の場合:娘白でOK 妙狼樵真の場合:昨日妙自身が占い希望に挙げていた+樵がちゃっかり対応してくる可能性もあった、以上の理由から妙娘で両狼はないと見る よって、娘は白で決め打てるのである。 なのでまとめは娘にお願いしたい<>>857 私は喉の限り考察がしたいのである。@6 |
869. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
兎:占い師を決め打てない理由も分からなくは無いんだけど…うーん。決め打ちしたい人がここまで悩むかなぁ…。ここに来て兎さんが分からなくなった… L:黒塗りっぽい時があるのが気になるけど、なりふり構わず狼を探す姿勢が良い。 独自の視点から考察もできるし、殴り愛してもらいたいかなぁ。でも、ミスリードが不安だし占っておきたいような… |
870. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
神:★樵が狼の可能性をほとんど考えてないようだけど、樵が狼でないって言い切れる要素ってあった? 私も樵は狂人だと思ってるけど、神父ほど強く言い切れる要素は見当たらないわ。あとは気になる発言もないし、白かな…? |
871. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
老:★昨日●娘の理由を教えてください。書いてないよね?私の見落としだったらごめんなさい 言ってることは共感できるし、ブレも無いんだけど、他の灰とくらべると狼を探す姿勢がよわいかなぁ。殴り愛するには不安があるかな? |
877. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
まだ帰れないわ・・・思った以上にキツイ・・・ 灰考察したいけど暇なし・・・ で、樵さんがこないのはもう良しとして・・・病死かしら? 昨日また旅が残ったのには何が理由なのかも整理できてないわ とりあえずこのまま来ないなら▼樵は一応出しておくわ 占いはちょっと待って |
878. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
占希望は【●神】じゃ理由は>>876に書いたとおり。樵をめぐっての思考のブレが気になるのじゃよ。 ☆娘 単純に希望出す時点で一番色が見えんかったから気になってという形じゃ。寝落ちした事もあり、昨日はあまり考えられんかったのじゃ。 |
880. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
遅くなりました。 さきほどの長の説明で、僕と違う意見の方々の 思考の筋を少し理解できました。 が、ではどうするのか?という事になると、 吊りは樵で。やはり、僕には妙が真に見えるです。 >老 片白ですが、娘を白としたのはそういう事です。 長の解説を聞く前でもありましたし。 正直、いまさら占を僕に!というのも気が引けますが、 それが村に役立つ+僕を疑わしいと思う方も |
881. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
☆娘 樵狼だとして考えると、今回の樵の動きについて2パターン思いつキマス。 1.樵の完全独断。これはあるかもしれません。裏で発言ほとんどしていないかも。 2.仲間と相談済みの上この作戦。これはまずないと思います。この作戦をとることで何もメリットありませんでした。 妙真決め打ちの話もでる始末です。 樵単体で見ると、樵の動きに狼側になんのメリットもないことから樵狼ないと考えてましたが、樵の完全独断の |
882. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
線を否定する要素はアリマセン。 私は、ここから青屋ライン見てますから必然的に樵非狼です。 >妙>>860 まとめに思考隠しを促すことが怪しいとはそれはヒドスギマセンカ?w さて、希望はかわらず【▼服●青】です。 ただし、服に関してはその矛盾が狼故かどうk判断しかねてますので、今から読み直して希望変更はあるかもです。 |
887. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
服:3dの慌てぶりと長農へのからみが気になる所じゃの。ライン切りともとれるが、それにしては喉も大胆に使っとるし単純にロックかけて狼追っとるんじゃないかのというのが感想じゃ。 後はなんか忙しそうじゃの。 >>883 自分占い希望というのは少しいただけないのう。自分の潔白も大事じゃがそれ以上に他灰を見極めるのが大事と思うんじゃが。 ここまで自占アピールされると村に見えてくるけどのー |
889. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
>老 白前提でないと、村への能動的な介入が難しい 立場に思えてしまって。 先ほども書きましたが、僕の色が分かる事が、 なんらか役に立つのであれば、という事です。 どうも僕は、投票が苦手なようです。 |
891. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
直近のヨアが凄く気になるんじゃが。 ★白前提じゃないと村への介入が難しいとはなんじゃ?白じゃなくとも考えを出すのが大事じゃと思うんじゃが。介入とか言われると白にならないといえないような意見があるように邪推してしまうぞよ。 |
892. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
希望出していいなら 【●服 ▼樵】 一応突然死対策ありです。 服は今のところ一番色は濃い&狼とは思えないけど、意見のブレが気になるのでここ占っておきたいの! あと、やっぱり青は白く見えるから占うのもったいないのー… >>882神 確かに考え過ぎでひどすぎるの…ごめんなさい。 ちょっと読み返してくる! |
897. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
>老 現状、信頼を取る自信がない、というのが正直な気分です。 ちょっと弱ってます。 白貰う事で、少なくとも確実な共感者が得られるので、 そこで再度説を立て直して殴り返したいです。 |
899. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
トーマス偽なら何も心配いらないんです。 青の妙真決め打ってるのに落ち着きがないのはやっぱり青狼だからだと思います。ただ私の青狼論の発端は屋狼なので、、、。 樵真で負けたらほんとにやるせない。 |
903. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
修狂確定である。 ◇神 思考には比較的一貫性があるように思うのである。 占霊内訳が割とロック気味に見えるのは、うさ村長が定まらなさすぎなだけかもしれない。 >>847は村利であると同時にミスリーディングの可能性もあり。 ★妙真で決め打つと詰んでいるわけであるが、現状の狼の勝ち筋ってわかるだろうか。@1 【仮決定了解】 |
905. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
たぶん青とは考え方の根本が私と違うので(良い悪い別にして)私には青が黒く見えてしまう気がしてきました。 そういえば、ヨアヒムが樵の真の根拠をくれと言い、村長が答えてましたが、私は樵真を感じてますが樵真を人に訴えられるレベルじゃないのでスルーしました。(村長がどうだと言ってるわけではないです)。 |
906. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
>青 う~む,ちときついかもしれんが。儂はお主が白をとる事で信頼(安心)?を得る為に占うというのは賛成できんぞ。 黒を当てる事が重要なんじゃから、正直お主がそういう理由で自占を提案しとるなら占いの無駄使いじゃと儂は思う。 |
909. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
>老 いえいえ、仰る事は分かります。 僕は相対的に考えていたので、 誰も僕に投票しないのら、もちろん僕も自分よりも 占いたい対象は居ました。 が、かなりの強度で僕を黒視する人が居るのであれば、 僕は自分が対象でも悪くないと思ったのです。 楽になりたいっていう気持ちももちろんありましたけど。 |
914. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】じゃ。 >長 儂ちょっと馬鹿な質問しとったの。すまんの。狼の勝ち筋は妙が真狂いずれかなら襲撃じゃないかのう。真なら占い破壊。狂なら樵真の目を訴えてくるんじゃないかの。 ただ儂この質問を今するのは狼にヒント与えてるようで嫌なんじゃが |
921. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
そもそも片白まとめがおかしいような。 いや、パメラは白だと思ってますからいいんですけど、そういう問題でもなし、、、。 私もあまり熟練したPLではないですが、この村ではあまり私の常識が通用しなくて困惑してます。 投げてるわけじゃないんですが、樵突死でこの時点で村か狼か勝負ついてるようなついてないような、、、。 |
923. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
FからGに移行して霊の重要度は一気になくなったのは間違いないとは思います。 ヨアヒムはFOに疑問? 潜伏策なんてあまり見かけないですが、やはり私とは少し価値観が違うようですね。少しヨアヒム評価やり直さないといけないですかね、これ。 |
924. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
>神 上手く言えませんが 「狼が知らない情報を残す」という価値でしょうか。 彼らはほとんどの情報を握っていて、謎は狂くらいですよね。 明日は、僕らちょっと冷静に話してみませんか?? |
927. 村長 ヴァルター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言。 【うさ村長、華麗に狩人CO】 護衛先はずっと妙。灰に埋めた狩人日記がデスブログと化しているのは内緒だゾ(・ω<)-☆ 今回の狼さん、よくわからんのである。 噛み筋を見るに、狩人を探す気が全然ない。妙真なら一刻も早く狩を抜かなきゃならんのに、気配が全然ない。 これで▲確白なら本格的に妙狼あるかもである。 今日は確白護衛しようかと思ったが、GJ出す意味がないので妙護衛優先である。 |
広告