プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、突然死した。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、2票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少女 リーザ、行商人 アルビン、少年 ペーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 8 名。
927. 行商人 アルビン 07:09
![]() |
![]() |
【護衛先はペーター】 一応GJだとは思うけど、修狼で空襲撃で護衛していた場合人印象与えるためだったという可能性もある。 終わって無かったので占狼が生存か灰狼生存ということだね。老吊りで終わらなかったので最悪修狼の可能性は考慮してる。いや、何人かが兵狼論出してるからその可能性もあるんだけど。 灰狼については老狼の場合、正直疑ってた青羊が墓なので分からない。修兵の場合は青羊かな。修狼については可能性 |
928. シスター フリーデル 07:11
![]() |
![]() |
これは… 狼はもう、商を残すしかないってことですか。 商旅の茶番狼とか、何度見直しても無い気がするし、神真もないしで、灰に狼残ってるとしたら、おそらくヤコブさんしかいないんですが… 順当に考えれば羊狼。青狼については、旅の指摘どおり、霊襲撃の博打のタイミングがおかしい。 羊神兵ってとこですか。農が狼でも吊り切れるんで問題ないですね。 |
930. 行商人 アルビン 07:15
![]() |
![]() |
よぎるも考えたくないっていうのが正直な所。 判定は最速で出してるのでこれから感想があると思うのでそちらを待ちたい。 今老の投票先見てきたけど▼兵ということで消去法でシモンの占い先はリーザ。 ★年>>922の発表順見てた? 正直、老が人なら狂かと思っているので、修兵は真狼予想。発表順は意味ない可能性ありとはいえ、可能性があるのであれば少しでも不安の芽は消して欲しかった。 |
931. 少年 ペーター 07:25
![]() |
![]() |
★修 修は喉もったいながるタイプかと思ってるから判定と一緒に色々と書いて落としていたんじゃないのかなー。 今日に限って圧倒的に早く判定だけを出したのはなぜ? これは必ず兵の判定発表の後に答えてほしいよー。 今日に限って人間じゃなくて村人って判定もちょっともんにょり。 まぁ狩人露出してるからそうだけどねー。 これは別にたいしたあれでもないからスルーでいいけど。 |
932. 行商人 アルビン 07:29
![]() |
![]() |
モーリッツはお疲れ様&ありがとう。 偽視はしてたけど決め打ちではないよ。襲撃と相まって狼のテンション低いと勝手に予想してただけで、推理外してたら申し訳ない。 狼が占い先投票で混乱招くために変な所に投票あるかなと思ってたけど修兵の投票先が妙と確定したのは狼の数が1人だからできないのかフェアプレー精神なのか。 一応老狂なら自吊にするといって灰に投票もあったので老偽なら投票守ってくれてありがとう。 |
933. 少年 ペーター 07:39
![]() |
![]() |
モーリッツお疲れ様ー。ありがとう。 墓下で神・老褌陣営vs羊・書・娘の真面目陣営の熱いバトルだねー。 ヨアヒムもお疲れ様ー。リアル事情ならエピには顔出してほしいなー。 ★商 狩人COするまではわざと力セーブしてた?それとも立場変わっただけでCOする前も全力ではあった? |
934. 少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
エピらなかった(´・_・`) もーりっつさんお疲れさまなの >>933 エピで褌陣営として加勢するの!がんばってなの! 【襲撃なし確認】 【尼の占い結果確認】 いや、黒出しとかじゃないから殴り合う必要はないけど なんかもんにょりなのね |
937. 行商人 アルビン 07:52
![]() |
![]() |
☆年 特にセーブしてたつもりはないけど単純に行商があって忙しかった事での読み込みの足りなさ等はあったかな。後体調不良。 COしてからは自分死ぬだろうと思って自分視点の主張を述べさせてもらってるに過ぎない。流石に娘襲撃で今日は生かされる可能性高く見てたけど。 とはいえ、客観視点で結構白印象受けたのがコントロール失敗かな。 あえて占い師考察出して狩人じゃないっぽくしてたつもりだけど神COで、灰狩人襲 |
938. 行商人 アルビン 07:54
![]() |
![]() |
撃濃厚と見た際には、自分の立ち位置は白さも手頃で襲撃しやすい所だと感じた。 って客観視点だと全て折込のシナリオ通りだと凄いなという印象を少し持った。 まあ、流石に狼で狩人COを必要もないのにわざわざしない(しかも伏線まで)けど不審に思うのであれば疑って、考えて、一周回って信用してくれればうれしい。 ★妙>>934 襲撃なし確認とは?GJだと思うけど襲撃なしの可能性もあるといっただけだけど? |
939. 少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
■1.あとで ■2.なんか尼が怪しいオーラ発してるけど、兵狼視は変わらず。尼狼は、今までの他への絡みの強さを考えるとない気がするし、今日のもんにょりは狂人アピともみえる ■3.偽装GJは十分にありえる そうでないとしたら、深読みすると昨晩の灰狼の危険性を訴えるぺたくんを意見食いにもみえるけど、単純に確白のうちしゃべる方への襲撃かなとみてる ■4.▼兵 ●農希望だけど昨日に引き続き自由占いで >> |
943. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
なんで兵が割らないのか、わけがわからないんですが。 年>>931 ☆青突然死と、妙2票を見て占いが統一になっているのを把握。 妙白が見え、これは兵狼は確実に割ってくると予想できたからですよ。 例えば兵農狼とかだとして、妙黒出した上で兵が占い真決め打ちされて、ここから妙尼を吊るとか、そういう勝ち筋しかないだろうから。 不謹慎な言い方ですが、青突死により、村の勝ちパターンに乗ったので(続 |
944. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
もうさっさと判定出しちゃいました。 まあ、▼兵で楽にしてあげるのがいいかもしれません。 兵農狼で2狼残ってるなら、今日判定を私と揃えたら無理ゲーで、2人で戦う気があるなら割るはずです。昨日の発言からは、2人とも諦めた~なんてものは見えなかった。 羊か青が狼だったということですね。単体で羊は白と思ってましたが、尼>>924下の通り、青狼なら狩→占と抜くほうが、博打をせずに戦いになる。 |
945. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
状況羊狼、発言青狼だと思いますが、これはどちらでも良い 私の内訳予想が外れてて兵狂なら、農吊っておそらく終わりで、そのパターンは完全にフォローできます 残り3吊り。【▼兵or農】でひとまず希望を出しておきます 村視点では【▼兵農尼】に3縄使えばOKです。 残るは、商狼神狩とか旅狼について ここについては可能性だけはあっても、幾つかの状況がそれを否定しているので、またその辺の考察を落とします。 |
947. 村長 ヴァルター 09:38
![]() |
![]() |
判定襲撃確認。モーリッツお疲れ様、ヨアヒムは生きてたら又話しましょう。 商真視してるので、これはGJと見てるね。 吊り先はまたもう決まってるけど、まだ自重したほうがいいよね。占いについては先日のルールを引き継いでの自由占いでいいかな。 |
948. 少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
【兵占い結果確認】 白白(((o(*゚▽゚*)o))) あーでも、老吊ってるから確白じゃないのかー(´・_・`) なんか確実に偽がいるはずの占い師しゃんが 2人して全く同じ勝ち筋を唱えてるのがこわいにゃ ◆真狂のとき 狂人が灰にいるご主人様が誰かわからなくて黒出し出来ない ◆狼狂のとき 狂人が灰にご主人様がらいるのではとおもって黒出し出来ない |
951. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
羊狼以外の組合せはあまり理解しずらい。 組合せとしては以下のパターンで絞って考えてる。旅狼の可能性除外。イレギュラーの服真占(年長狼)も除外。当然自分狼も除外 順位は昨日までの心証込み。今日の修の先判定は正直心証下がってるので今後変わる予定もあり。 神兵羊>神兵青>神老農>神修羊>神兵農・神修青>神修妙>神兵妙>神修農 ヤコブはキーマンになってくると思うので兵修についてはしっかり見極めて。 |
952. 農夫 ヤコブ 13:59
![]() |
![]() |
【判定GJ確認】 モーリッツさん、ヨアヒムくんお疲れ様です。 あと忘れてた、ゲルトなむ。 つ[イチゴタルト][アップルパイ][ナマコ酢] ぼくはGJだと思うんよね。商にいけば疑いを残せなくなるしの。長か年かっていったら年じゃろねんってところやし。 |
953. 農夫 ヤコブ 14:00
![]() |
![]() |
修真兵狼が可能性としては高いんじゃないかね。 兵狼なら羊狼とか思うんよ。羊>>632の最後の抵抗で兵の真上げかねってところと、修への疑い理由が兵と被っているのも気になったんよね。 修狼の可能性は低いと思うんよ。今日の判定出しから狂ってことはあるかもしれんけど、それまでが狂に見えないんよね。 |
954. 農夫 ヤコブ 14:00
![]() |
![]() |
兵狂なら灰にLWか修狼だけど、旅商も白真狩り、というよりも神の回避が狼っぽいのと、3dで3発言しかないところやっぱり真に見えないんよね。 妙ちゃんも神とは切れてると思うんよ。>>531でも近々吊りたいで候補に候補に挙げてるしの。 |
955. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
【吊り希望は兵】で一応出しとくね。 でもアルビンくんにキーマンと言われてしまったので、慎重に考えて今後変更はありなにょね。 だから占い師二人の発言は重要やね。修は今までの人間判定が村人に変わったりして気になるところなんよね。 占い先はぼくしかいないだろうけど、自由ってことで。 また夜にくるねー |
956. 負傷兵 シモン 15:03
![]() |
![]() |
とりあえず一撃 今日の尼の先出しは妙狼と見ての白囲いと予想、 先に白出ししたほうが俺黒出たときに有利に戦えるとかだったんじゃないかなと。 まあ白囲いは、はずれだったね残念でした。 年>>909 だから徹夜明けのテンション舐めるなとw襲撃とおった狼なら感情偽装するだろw通ったけどテンション上げていいの?ダメなの?見たいな部分出ると思うんだけどな。 |
957. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
吊り希望は【▼尼▽農】 とりあえずロラで最後に殴り合いで良いと思う。 ちょいはみ出たwww 襲撃に関して 年って事なんだけど。>>921のロラ完遂が見えたから年行ったとか?まあ長もロラ完遂言ってたからあまり関係ないかな?確白抜こうとしての失敗って感じはする。 |
958. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
縄は占いに2本使って最終日 暫○が妙で、完グレ旅農の3人の殴り合いの間に、真狩の目が強い商の代わりに白1名が入るって考えておけば無難かな。 残った占いの結果より占い理由を注目しておきたい村長は引き続き潜っておくよ。年狙いってことは、昨日までの議事進行は問題なしってことだろうし引き続きお願いするよ。 |
961. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
商LWがそれに付き合って大博打をする必要性が全く無い。 だったら旅が狩CO→霊襲撃とか、そういう流れを選択しそう。 年>>838の通り襲撃筋「のみ」だけ見れば、 霊襲撃は当然神白見せたくないから。 娘襲撃は、商狩護衛を怖がっている狼像。 今日死体無しは、青突然死見越して真アピ。 …ですが、今残っている兵農も【そういう可能性を残さないと勝ち目がない】 という判断でこの襲撃をしていたのなら、 |
962. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
納得できます (村視点なら私狼も含む) で、それを今強く言っても疑われるだけだから、商真狩路線のままでいる、と やっぱ兵農狼はない。ならここで割らなきゃ。 兵狂としたら、尼妙狼、老真を見抜いてずっと動いてたとか、それくらいじゃなきゃ説明がつきません。 それ確信できるような判断材料あったか?という疑問があるので 狼:(羊or青)神兵 狂:老 > 狼:老神農 狂:兵 商>>951に同意@10 |
963. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
神農老か占LWかという流れなんだけど、今日の占い師の発言見ていて正直嫌な予感が頭をよぎった。 修狼で信用取りすぎたために襲撃されない理由を作るため狩人放置なのではという予想。 狩人抜き後に自分が襲撃されないのがおかしいという理由で。 書襲撃は狩人も占も抜けないので仕方なく。 今手数は3。修兵農3手で一応勝つ可能性高い。が修妙狼の場合は農妙2択で逃げ切り可能性が出てくる。でGJで1手増えた場合は妙 |
964. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
まで手数は足りるようになる。 両占い師から真だと言われてる今GJで手数増えてまで残す理由はなくなったと思う。 明日続いた場合流石に墓下だと思うので遺言気味に、 今日どちらから吊るにせよ占ロラ完遂希望 占い師2人には自分の判定除いてリーザが白であることの証明をお願いしたい。対抗と農の考察も。個人的には狼が灰考察でいきなり仲間を上げるのは稀だと思ってるので妙白は信用したいが一抹の不安よぎる。 |
965. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
こんばんわー。結局昼来られなかったよー。 今日の吊りは占い師のどっちかに自由投票でもいい気はするけどねー。 で、残る占い師は一人だし、占い師が占い先に投票、はいらない気がするよー。 万万が一の狼側に投票利用されるの防ぐためにもね。なさそうな気はするけどー。 今日は結果的にうまく統一になってくれて情報いっぱい落ちてよかったよー。 あくまで一意見として村長さんに決定は出してほしいかなー。 |
967. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
上のは語弊があるから“結果的に特殊な形の統一になってくれて”に変更ー。 占いLWの線も割とあると思ってるよー。 その場合はどっちのパターンも結構かっちりとはまったかなー。でもこれは 【占いロラ完遂】 を強く言っておくだけでいいと思うから妄想は灰に埋めとくー。 喉余ったら夜また言うかもー。 占い師二人に全く失速感を感じないから、その場合はどちらだとしても感服。 他のパターンについて色々また夜にー。 |
968. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
今日の無襲撃はヨアヒムの分を除けば吊り手は増えているんだろうか?(吊り手数えられない人) 吊り手が増えるならGJで間違いないだろうが、変わらないのであればわずかながら偽装もありうる。でも、ほぼアルビン生存の目で実際できるのか?と思うと、やはりGJっぽいね。 占い師と狩人を狙わないなら、白確しか狙うところないものな。 |
969. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
ただいま。 リーザ暫定白ってヴァル、アルは言ってるけど。 4日目の思考垂れ流し状態での縄計算微妙な感じや 手順もちょい微妙な感じは狩り残しするような狼像にあわ無い気がすると思う。 後今日エピじゃなかったので羊狼は無いな。 神老農+尼 だと思う。 今日の尼は疑いあちこちにばら撒くのに必死な感じだな、うん、がんばれw |
970. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
【占い師ローラーに強く賛成】 ここまでの襲撃傾向が一番の理由。 実はジムゾン・アルビン両狼の目も少し見てたんだが、よく考えたらないか。万一3人目の狩人COが出たらその時点でおしまいではないか。気づくの遅すぎ。 |
971. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
占い結果発表時刻、「村人」判定、相手に黒出し誘導、ひとつひとつはスルーできる範囲だが、3つ揃うとさすがに気になる。 どれも誰かが先に指摘していることだが、村として明らかなノイズになっている。これもローラー賛成の理由のひとつ。 |
972. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
・シスター狼でシモン狂人なら、シスターの黒出し誘導に乗らない理由がなくなる? ・シスター狂シモン狼なら、黒出し誘導する理由(狼のほうが状況わかってるのにわざわざ狂人が指摘する)がない? ということはどちらかが真と考えていいのだろうか・・? あー、今日は浅読みしかできないので、思いつきを拾い上げることしかできないかも。 |
973. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
▼シモン シスターと比較すると、どうしてもね。 >>969の最下段とか、どうしてその方向に視線がいくの?というのを時折感じる。それが、占狼狂のなかで一番信用を得る事に頓着しない狂なのかなって昨日は思ってたんだけどね。 |
975. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
尼の占い結果出しが疑問を呼んでるけど 尼狼だとするとさすがにこのミスは実力的に考えてないんじゃないかなっておもう(´・_・`) と、考えると尼狂かなとかおもう となると占いロラ手順としては 狼の可能性の高い兵からかな 【▼兵】 |
977. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
リデルの発言次第なんだけど、シモンは単体では狂っぽく見えてる。修は真狼予想。ただ真の目は一番高く見てるので正体関係なく今日の不用意な発言は残念。 兵>>969中段 合わない気がすると思う→リーザの色見えてない? 今日エピじゃなかったので羊狼はない→修狼の可能性切り捨てるのはどうかと。修LWと予想して放置して欲しいのかなと邪推。 ロケットCOで狼は事例は真狂と比べると少ないけど0じゃない。COし |
978. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
た後仲間が初心者だったという場合も考慮に入らないかな? 昨日まではそれを考慮に入れても老兵と比較して灰への切り込みが真ぽく見えてた。 老狼の可能性を切った場合(老狼ならLW農)、兵か修が狼。神が回避COして代わりの吊り縄が飛ぶ可能性は青娘羊だったかな?兵修ならその危険性考えて回避をストップさせてた可能性が高い。神の独断でない限りは狼陣営がミスしていないと考えると霊特攻=狩人残し=占い護衛で占い |
983. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
師生存理由を作ると考えると兵と比べると修の方が狼可能性高いんじゃないかと思ってる。 リデルのコメント聞いてになるけど希望は▼修。ただ、今日に降って湧いた疑惑でみんなとディスカッションして納得できるレベルまで推敲もできてないので今は村の意見に合わせて▼兵でも構わない。 書襲撃は羊LWなら兵修当てはまる。昨日の娘襲撃は老神青(or羊)mp不慣れ陣営の予想だったけど、それが覆されたので老狼時のLWは |
984. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
農。ヤコブは襲撃筋は考えられると思うので、もし占ローラーで終わらなかった場合、不慣れ以外の襲撃理由をみんなには考えて欲しい。 もし黒判定がヤコブに出たらみんな(自分も含む)ヤコブ吊りたいと多分思うので忘れないように。ヤコブはもし明日続いて黒判定出されたらこの発言を引用してくれても構わない。 とここまで最悪の予想なんだけど正直これで終わって欲しいという気持ち。書護衛してなかったから負けは避けたい |
988. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
>>985【仮決定見た】 自吊りセットは嫌だから▼尼でセットします。 まあ、こんな性格だから偽で見られる事は分かっていたんだけどね。だから初日で信用勝負に自信ないと言った。 フリみたいな考察の出し方しろとか言われても無理だし。 ロラ完遂するなら墓下からのんびりペタたちを応援させてもらうよ。 ヤコが最初の方で言ったとおりどんな真でも居るって事は覚えてた方が良いとおもうよ。 |
991. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ★兵 尼狂が先出ししたのは、妙黒だと思って白囲いしたって思う?そんなに妙黒に自信あったのかなー? 判定後出し指示されてるのに先に判定出すかな? 客観的に見て尼の方が真視取れてたし、念のため兵の判定見てから割った方が良さそうじゃない? ってところで兵が真なら尼は狂より狼だと思ってるけど、どうかな? 尼狼が兵狂の可能性にかけて割るよう指示、みたいな。 |
992. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
農狼が私から黒出された後に▼尼妙して殴り勝つ… その準備って感じはなさげ。失速してるだけかもだけど。 農神老が狼なら、兵狂が仕事の仕方をミスったということで もしくは、まさかの尼狂のスーパー立ち回りに期待しちゃったとか?まあ、その場合は、夢物語でしたねっと あ、>>876下、兵が占いロラ言い出した=狂って部分、朝急いで読んでてスルーしてました その印象から兵狂に傾いていた…なら思考が見える@4 |
993. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
>>969兵(妙印象について) 大丈夫だ、私にはそう伝わった。 私視点では「ホントに縄計算してない?ボケのフリ?」とか思ったりするが面倒なのが嫌いなだけかもしれない。 結論:狼像での判断付ける対象じゃない という感じで暫○扱いが妥当かなあ、と |
995. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
今日のうちに主張しておきたいことは妙は状況的にほぼ白。 妙黒の可能性→1.修狼兵狂妙狼、2.修狂兵狼妙狼の2パターンのみ。 まず単純に確率がかなり低い。老真が3分の1に加えて、偽が二人とも空気読んで白囲い成功する確率、どんなもんかな? 次。パターン1が無い理由。 修狼が兵狂に賭けて逆説的に白囲い指示、まではなくもないけど、>>994のように素直な兵は狂ならあの修の文読んで黒出すでしょう、普通に。 |
996. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
兵狂視点この状況は狼詰みエンドにしか見えないはずだもんねー。 妙に黒出しとけば2択以上にできた状況ー。 よって兵狂は無い。 次パターン2、修狂の可能性について。 この場合ハイパー狂人修が兵妙両狼読みきっての白囲い。 そしたら兵妙は修狂見えるし、兵が白囲いして当然。 ・・・だけど、本当にー? 後だし指示されてた修は兵の判定見てから色々オプション取れたはずで、狂なら見てから割ったんじゃないかなー。 |
997. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
[仮決定了解】 兵>>989 どっちともとれる感じだったけど敢えて兵視点で都合の悪い解釈をしてみた。これで偽だ!と断言するつもりはないよ。 正直占い師については全員誤差の範囲で真ありそうなので困る。スタンスの一貫性については昨日までの修はスキは全くないんだけど。 今日のツッコまれポイントについて修はスルー気味なのが修真なら弁解して納得させてほしかったんだけどと残念な気分。遡って偽じゃないかと思 |
998. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
まあでもね、1はほぼ100%無いと思うけど、 2は可能性0ではないかなって感じかなー。 今日の妙はなんかちょっと違和感あるし、 (襲撃なし、とか色々とー) >>975妙なんかも、尼狂兵狼見えての発言とするとしっくりきちゃったりはするよねー。 修LWなら商と旅に白塗りしすぎで 自分から明日以降戦う道筋切ってるしなー・・・。 兵が割らなかった時点で方針転換してもよさそうなもの。 うーむ・・・。 |
999. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
ってる。 不安は妙狼。考察では白。年の考察で安心したい。>>996のパターン1の修狼で兵狂に賭けてが私の不安。 パターン2の方は私もないと思う。 そもそも私の着眼点は狩人襲撃しないのは何故か?が基点。 1つは羊狼で神が狩人COで表に出て、霊判定見せれば終わる場合。これがずっと有力だと思ってた。今でもそうだと思う。 2つめは、修狼で商襲撃すればその後普通に考えて修襲撃となるけどこれがずっと襲撃さ |
1000. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
アルビンとパターン1・2の可能性結論逆なのがうけたよー。 僕知らず知らずのうちに結構性格要素重視してるのかもなー。 狩人襲撃しないのは何故か?は商視点だと商狩人見えてるからそう見えるかもしれないけど、単純に商疑う余地残しておく、ってことだと思うよー。 空襲撃で修人だと見せる、とは商に言われるまで思いつきもしなかったもんなー。 そもそもこの状況で占い守るとも思えないしねー。 |
1001. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
れないと怪しまれるので襲撃を引き伸ばしたパターン。 年>>998下段 発言はホントの事を言って判定で嘘をつくのが上手い騙りだと思う。明日は農白出すとVS商。 農黒判定で農吊り、その後狂っぽく振る舞って▼妙商あたり狙うという手筋もある。 空襲撃で修人に見せるは浮かんだけど年襲撃は普通にありそうだからあくまで可能性かな。 一応昨日は年長守るといった話を少ししたのでブラフと見て逆に占い師襲撃いく可能 |
1002. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
性もと色々考えたけど最終的には占ロラだろうと確定白守ったけどね。 修狼の場合、羊以外が灰狼の可能性が他のパターンより選択肢として浮かぶ。でも灰狼で誰だっていうと結局羊青あたりしかピンと来ない。 もし明日続いた場合は全員で農妙青羊の誰が狼なのか見直して欲しいと思う。 |
1003. 負傷兵 シモン 02:39
![]() |
![]() |
本決定は朝ですか? まあこのまま俺吊りっぽいので、とりあえず遺言的な物置いておこうかと思ったが、年商の発言見る限り大丈夫そう。 ちょいと雑感置いとくね。 商は今日も可能性を考え思考が伸びている。 旅もまあ要素拾おうとしてるしいい感じ。 旅>>973 偽なのにがんばってるなぁと思ってついw 農は思考停止に見せかけ発言渋っている感じかな。 |
1004. 少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
>>958の長の昨日までの議事進行は問題ない、引き続き頼む、っていうのは僕が本決定出すってことだね! 今更になって気付いたよー! 【本決定 ▼兵 ●自由】 修は占い先投票するかはお任せー。 明日続いたら明日は自動的に 【本決定 ▼修】でよろしく。 現時点で村負け濃厚は妙・商・旅のどこかがLWの場合だけど、あまりなさそうな気はする。 でもその場合狼陣営のミスは狩CO以外どこだったのか・・・? |
1005. 少年 ペーター 03:49
![]() |
![]() |
ああそうか、ヨアヒムの突然死がなければまだ勝ち筋いっぱいあったのにそこが潰れた感じなのか・・・。 だとすると申し訳ないなー、って感じはしちゃうけどねー・・・。 (これで明日エピってみんな村勝ったか?!ってなったら実は修旅商狼3生存勝利エピでしたーとかだったら笑うよー。) |
1006. 少年 ペーター 03:51
![]() |
![]() |
商は、狩COの後割と本気で神吊りにきてて、商狼ならすぐ破綻するから商は真。 旅もあの流れは普通に吊られる流れだった上に神の了承で白。 これは間違いないと思うよー。 唯一あるのは修旅商が3人とも狼だった場合のみね。 上記の意見を強く言ってるのがこの3人だから、お互いがお互いを補強して、って流れでー。 でもまぁだとすると、明日負けで妥当な協力過ぎる狼陣営だったということでー。 明日続いたら商真旅白。 |
1007. 少年 ペーター 03:57
![]() |
![]() |
明日以降の戦いに誰が一番備えてそうか、っていうと商なんだよねー。狼は必ずいるはずなのに備えてる感じが他から感じられない。 だから商ちょっと黒い?とか思う部分もなくはないんだけど、それを言うなら僕も黒い、って感じなんだよー。 僕が斑だったら結構色んなところに疑惑まいてる感じで黒い感じになってたかもしれないからよかったよー。 商のは単に僕と同じスタンスで、最悪の場合を色々考えてる真狩なんだよねぇ。 |
1008. 少年 ペーター 04:00
![]() |
![]() |
僕が神が決定的に偽に見える部分は修が指摘してる>>580の前半よりも、このセリフの後半なんだよねー。 混乱してるふり、っていうか本当は狼なのに狩人のフリしないと、って多分色々立場考えて本当に混乱してるんだろうけど、真狩だったら、アルビン狼、以外にはどうやっても見えないと思うんだよねー。潜伏狂人?とか逆にすぐ出てこない発想な気がするよー。 あと3dで僕が途中で割り込んじゃったやつねー。 |
1009. 少年 ペーター 04:09
![]() |
![]() |
今日の判定出し周りは、修狼が兵狂の可能性にかけて!が一番しっくりかなー。 いずれにしても修は狂なら後だし。 兵は狂なら黒だし。ってところで老狂でFAでしょう。 よって妙は白ね。 老の狂要素は、他にもあって2dは判定と一緒に色々落としたのに3d4dは簡潔に判定だけだったところ。 3dは霊襲通した真意は?年の言ってる斑懸念は何なの? えー?!どっち?どっち?って混乱から。 |
1010. 少年 ペーター 04:15
![]() |
![]() |
4dは、え、パメラ襲撃なん?!ご主人様の真意はなんなの?!え?え? って混乱から、だとすると余計なこと言えないかなー。 4d吊られる前も、比較的どっちでもいい占い雑感落としてくれてるのに灰のLW予想してないとことかも、ご主人様に迷惑かけたくないスタンスで一貫かなぁ。 妙には一応触れてるけどねー。 などから妙白はやっぱほぼ正しいと思うんだけどねー。 (そして墓下に見当違いの推理を罵られる少年。) |
1011. 農夫 ヤコブ 05:21
![]() |
![]() |
【占いロラ完遂】 夜くるって行ったのに朝になってしまいすまぬ。うう、アルコールが回ってるの許して。 つ[なめろう][アップルパイ] とにかく今疑問に思った事順序ばらばらだけど出してくね。 ぼくは修狼はないと思うんよ。 修狼ならわざわざ護衛可能性高い霊能襲撃するのが分からんのだ。今日の村人判定も狼がするとは思えんよ。 |
1012. 農夫 ヤコブ 05:22
![]() |
![]() |
あるとしたら狂アピなんだろうけど、ここに来て狂アピって意味があるのかと思うんよね。 修狂ならそれまでにもっとうまくやりそうやし。 んー、兵の修狂視っていうのが分からんのやけど、修狂だとして修の動き方は兵の言うように狼に迷惑かけたくない狂なんやろね。 でも迷惑かけたくないっても四方八方に疑い振りまいて、狼にヒットしたときが痛いと思うんよね。 |
1016. 農夫 ヤコブ 06:03
![]() |
![]() |
かりうど 商も真狩りだと思うんよ。 真っ先の非霊回しも非狩りブラフ?って思ったんよね。 神が狩人の可能性も見てみたんだけど、神は占い師ほとんど見てないんよ。狩人は護衛する相手見極めたいと思うだろうしね。>>374「個人的には初日の占い師などどうでも良いのですが。」ブラフにしても・・・と。 |
1019. 少年 ペーター 06:16
![]() |
![]() |
今の気持ち 兵LW≧修LW≧農LW>>>>>商LW>妙LW>旅LW って感じかな。 いずれにしてもどれかの線を取らなきゃいけないわけで、レアケケアで順当な勝ちの目をつぶすのは愚作だと思ってるよー。 兵→修→農でいけるかと。 占いLWだったら襲撃も今日の白白も理解の範囲。 霊襲は詰まないための最低条件。 占いLWならもはや先に吊られない勝負なので白出しも妥当。 |
1020. 負傷兵 シモン 06:18
![]() |
![]() |
おはよーw >>1015いやいやwあなたの狂アピには負けますよw ひっさびさ墓下のんびりできるわ、 年はがんばれー冷静に行けば勝てる。 妙はミスリーザすんなよw 商旅は・・2人がLWじゃない事祈っとく がんばれよー |
1021. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
さっきまでは修LW≧兵LWって思ってた。 修LWの方がパメラ襲撃で僕と商に非狼認定してもらって、って勝ち筋が見えた気がしたから。 でもそれだとすごいドMな戦いなわけで、このドSっぷりが出るとは思えないよ・・・。 あと、占いの中から各自投票、を提案したのは、占いLWだったとしたら、敬意をこめて、最後に何人をだませたのか、って勝負にしようって気持ちもあったりしたよー。 いまだに両方真にしか見えてない。 |
1022. 少年 ペーター 06:39
![]() |
![]() |
遺言気味にー。 確定情報少ないから疑心暗鬼にはなるけど、そういう場合は可能性低い方から切ってくしかない。 どっちかさっぱり分からない時は数字に頼る。 5分5分の勝負、と思ったなら3分の2白信じる方が勝率高い。 村長さんが高いスキルを隠して進行してくれてるから最後はそこを信用。 霊情報って結構大事なんだなぁ、としみじみ。 いずれにしてもあそこの霊襲撃通したのはすごかった。 両陣営ありがとー。@0 |
1024. 農夫 ヤコブ 06:46
次の日へ
![]() |
![]() |
ぼくも今日終わればいいなと思うんよ。 あと兵は2dのいつ頃から羊白に変わったのかがやっぱり疑問なんよ。 占い希望にもあげるくらいだから羊白とは見てないと思うんだけどの。 兵の3dのフライング結果だしだけどね、ぼくは特に意味はなく、本当に眠かったからだと思ってるんよ。 |
広告