プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、2票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、2票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、司書 クララ の 7 名。
799. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
せっかくだから、私が判定出しておくね! 【オットーさんは人間でした】。なむなむ。 オトさんとアルさん、お疲れ様。私も今日そっちに行くからね。 でも絶対シースルーのボーイ服だけは着ないからよろしく。 |
806. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
神>>804 うん、すっごく同じ投票予想してた。何このシンクロニシティ。 まあ、あれだ。トマさんは今日発言できないって言ってたからまだ来るとは思うけど。投票さえ弄らない人がここまでいるとするとちょっと心配かも、ね。ちなみに私は投票変更した…と思う。 |
807. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
まぁトーマスはあんまり気にしないタイプみたいな話してたし、多分戻ってくるとは思うけど…。他の人戻ってくるのかなぁ…。 これ、投票いじって無かった人全員発言なし(突然死)だったらやっぱエピが来るんかな? |
811. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
そんな大量の突然死に巡り合ったことないからさっぱりわからない。もしそうなると、G国始まって以来の大惨事になると思う…。 あ、オーダーは【シースルーじゃない普通のボーイ服】でお願い。 まだ時間はあるよ。もしかしたら急に忙しくなることもあるかもしれない。突然死発生を懸念するより、今できることをしようか。 |
812. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
年>>811僕も遭遇したこと無いからわかんないよ。 G国始まって以来の大惨事→嫌な意味で歴史に残りそうだねこれ(苦笑) オーダー→OK~。仕方ないなぁ。仕立ては普通仕様だけど、またたび染料余ってるからそれで染めるね♪ 【突然死絶対ダメ!最後まで諦めないからこそ人狼ゲームは楽しいんだー】とだけ残して、ちょいとカタリナの墓暴きに行くか。ジンギスカンの毛が必要なんだーーー!じゃ。 |
813. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
ええとこれ本当に大丈夫ですか皆さん。 とりあえずペーターがどう見ても真じゃないのだけは分かりました。 私はニコラス人間クララ人間ジムゾン人間はほぼ間違って居ないと思ってるのでまぁパメラ人狼かなぁと思ってます。またそのうち言います。 |
814. 仕立て屋 エルナ 07:52
![]() |
![]() |
打ち合わせに出掛ける前に、ちょーっと気になった事。 ★全員に告ぐ、投票先と理由を添えて全員発言するように。 あ、あとお気に入りの洋服添えてくれると、僕の仕事も捗りそうです♪じゃよろしくねー♪ |
816. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
ナさんの票だけ判れば良さそうですね?【私は神父様に投票しました】エルナさんが神父様以外に投票してたら、神に投票したもう一人は、オットーさんかペーター君って事になっちゃうけど…。それだと神父様少しだけ白よりに見れるねー。 |
818. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
イエス、楽しい灰の殴り合い。 真占襲って5人中1狼か、襲わずに3人中1狼かを狼は選択できるから。 今回は占い師の信用に差があったのと狩人いないから襲ってきたんだろうけど、代わりに2回吊れる。 |
820. 仕立て屋 エルナ 13:10
![]() |
![]() |
村の行く末案じてたら、打ち合わせで大ポカやっちゃって今から埋め合わせに行ってきます…。あぅ。 【まだ戻って来ていない皆へ】ギスギスしてるとは思うけど、やっぱ途中放棄はダメだと思った。だってきっと墓下の皆は、もっと喋りたかったと思うし。地上に居る面子は、その人たちの分まで頑張らないと、墓下の皆が救われないと思うんだ。だからどんな結末を迎えようとも、皆が笑ってEPで再会出来るように戻って来てください。 |
823. 仕立て屋 エルナ 17:59
![]() |
![]() |
ふぅ、散々な目にあった…。 気になった点思い出したからちょっとだけ戻って来たよ。 雑感程度で申し訳ないけど、神ってさ墓下へ行くであろう人に対しては心象悪くなりそうな言葉吐いてるのに、純灰に対してはそんなにキツイ台詞吐いてないんだよね~。明日からの灰の殴りあいに備えて、灰に対してはキツイ言い方しないようにしてるんじゃないかと思っちゃう。うん、ホント雑感なんで。 ★この辺りに関してはトマはどう思う? |
827. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
旅>>826どうしても欲しいの?…むしろこの状況で情報出し渋られるとか疑わないの?まあ、あなたのそういう素直なとこ、嫌いじゃないよ。 というか神父さん白決め打ち前提の質問だね、ソレ。その思考の変遷の方が余程気になるけどな。そこの思考過程は私のためじゃなく、エルさん宛てにでも開示してあげると良いと思うよ。 席を外さないといけないから、顔を出すにしてもしばらく後で。それじゃ。 |
828. 仕立て屋 エルナ 18:28
![]() |
![]() |
もう一つ。ぺーちゃん僕に白出しだったでしょ? 気になったのが、ぺーちゃんが狼なら一昨日の晩にシモ襲撃決めてた筈で、僕に白出すより黒出してた方が、シモ狂→僕潜伏狼って言って、シモを襲撃で1手増える吊りを僕吊りに当てることで吊り回数消費(差し引き0)させる事も出来た筈なんだよね~。 でも、今日占なのに吊ったオトの霊判定出してるから、オトの白黒知ってる狼だとは思うんだけど…(でっち上げてる可能性も否定出 |
829. 仕立て屋 エルナ 18:28
![]() |
![]() |
来ないけど) じゃぁなんでペーちゃん僕に白出したんだろう。考えられる事としては、灰襲撃だとそこから狼側の意図を探られかねないからかな。それよりかは確白襲撃のが情報残りにくいと思うしね~。 そこから考えると、計画的に狼は動いてる印象が取れるので、当てはまるとしたらやっぱ【樵、神】辺りに絞られて来るのかな? |
831. 仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
パメは大丈夫なんかな…僕の作った服でヨアヒム君と喧嘩になってなきゃいいんだけど(ってお前服にどんな細工したんだよwとセルフ突っ込み) ララはお茶目さんだから、きっと日没直前にプロの時みたいにズサーってかましてくれると僕は信じてるよ♪ さて、後処理がまだ残ってるから暫く部屋に篭るね~。 |
834. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
ただいまー 昨日は来れなくてごめんね ぱっと見、何かあったみたいだけど、そこは私のキャラで解決しちゃうよ~。とりあえずラジオ体操第二の筋肉ムキムキ体操から~。ついでに二日分のログの海に潜りながらごはんを作ってくる~。 |
838. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
ああ、クラさんもパメさんもいらっしゃった。よかったよかった。急用は村側にも狼側にも等しく訪れます。仕方ありません。あまりお気になさらぬように。 チラッとだけど、ほんの少しだけど、突然死しちゃう人いるのかな…って考えてしまった。失礼しました、ごめんなさい。 |
839. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
んー。神父さんについて。 狼的には「食えば人間確定かつ灰狭め」になるので放置。 村的には「能力者より先に吊るべきじゃない」から放置。盤面整理の手数は無いと思ってたけど、今ならあるかな。 狂的には「神父村人でも狼が灰襲撃するのは手損」なので放置でOK。 まあ、微妙な位置だよね。そういう意味では、神父さんを白決め打ちで終わるわけじゃなく、発言促したシモさんはすごく真だったねと。 |
840. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
神父さんが村人でも狼でも吊られず、そして食われないって結論。私からは放置するしかない。どうあれ擁護できない自信ある。まあ、擁護されたくもないってタイプだろうね。もし神父さんが狼なら、ライン考察なんか幻想って言えるよ… |
841. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
☆服>>829>狼からは狩人抜けるのまず確定だし、私は白出してりゃいい。 2dシモさんはエルさん占い明言してたから、私は念のため片白で割っておく。その後一番情報与えないためには、エルさん白確が一番手っ取り早いってわけ。シモさんから白出た時点で、私からも明らかだからね。 こんなところで納得してもらえるかな? |
842. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
というか、私視点真占抜かれてるのわかりきってるし。私がヘタに動けば情報与えるから動きたくなーい。ってことで。 一応弁解しとくけど、諦めてるわけじゃないよ。あとを任せていくだけ。私は私にできることやったと思う。だから、あとは地上の皆で判断してね。 |
843. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
オトちゃん、アルさん、それとシモちゃん、リズ、みんなお疲れさま。 あと3手、今日ペーさん吊って2手か・・・って、偽自白してるんだね。 シモちゃん襲撃なら、ニコさんの灰占い案は狼でもアリだね。 ペーさんラインから見るとニコさんは仲間っぽくなく感じるかな。クラさんはわたしが白っぽく感じているので、トマちゃんか神父かな。 |
844. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
今日は▼ぺーさんで。クラさんニコさん含めて、明日は明日、また考える。 そんなトコかな・・・わたしにこだわりすぎてるって点ではトマちゃんは狼っぽいとは思いにくいんだけどねぇ。 わたしの頭じゃ判断は難しいかな。 |
845. 木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
ええとざっくり読んだけれどやっぱパメラ狼なのかなぁって感じです。ちなみに更新時間24時15分かと思ってゆっくりしてたので言うべきことを言いきれないかもしれません。 簡素に言えばペーター人狼ジムゾン人狼だとペーターが冷静すぎるかなぁと思うんですよね。 >>823 エルナ 「灰の殴りあいに備えて」るのであれば今の時点で推理するのでは? |
846. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
樵>>845 突然死の心配がなくなったし、今日で自分の役目おしまーい、ってなるとそりゃ誰だって安心するし冷静にもなると思うよ。つーかもう、あとに残る狼のことまで心配できるほどのことやったわけでもないしね。もう後は任せた、としか。 |
847. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
ええとペーター>>846が物凄くクリティカルにパメラ狼とか言ってそうなんですが。 私が言っている「ペーター冷静」は初日からずっとそうだよねって話なんですけれど。言ってないから誤解するのも仕方ないのですが。 |
849. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
分かりやすく言うと「議事録を読まずに仲間と相談」できますか?という話です。出来ませんよね。 で、ここからが重要なのですが、もし貴方がこういう仲間人狼に出くわしたらどんな気持ちになりますか?確かに手数のみを考えた「場」的にはまだ人狼の勝ち目はあります。が、霊人狼は吊られ、人狼占い師ペーターの信用も最初から低く、ジムゾン自体そこまで白く見られているわけでもなく灰の推理も殆ど行っていませんでした。 |
850. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
おなかいっぱい。ペーターは視点漏れしたから偽COしたのかな。偽なら最後まで騙しきって欲しかったよ~。まあ残り時間少ないけど楽しんでいってね。つ【ミニ四駆】 ニコラス>>750 ペーター襲撃して灰3吊りにする狼とかびっくりだよ~ |
851. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
霊人狼については吊られというよりもただただローラーされって方が正確ですね。 で、こういったジムゾンが仲間人狼の場合、恐らく能力者人狼は「ジムゾンの尻を叩きたくなる」「モチベーションが下がる」こうしたくなると思うんです。特に前者。だってジムゾンが作った「場」なのに彼自身が危うい立場にいるのですから。灰を見ても全員が全員怪しい状況ならともかく、クララニコラスは全体的に白めに見られている上、 |
852. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
私(トーマス)は早々とペーター偽を見切っているので尚更です。ペーターは>>565から予測するに非常に「ライン」を気にするタイプだと思いますし、彼が「トーマスは自分とラインが切れすぎてて後半ペタ偽論が強まったら(或いはシモン襲撃したら)トーマスが白く見られるのではないか」という予測をしそうですよね。 と、ここまで考慮すると、ペーターとジムゾンが仲間だった場合に、ペーターがここまでジムゾンに無関心を、 |
853. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
中立的立場を貫き通せるのかって疑問が産まれるんです。実際そうであるかは別としても、ペーター(や霊狼)はジムゾンに対して「お前のせいで負けそうなんで」って言いたくなると思うんです。言えなくてもそういいたいエネルギーをどこかにぶつけるかなぁと思うんです。 ちなみにこの観点からジムゾン狼ならシモン狼はありえると思っていました。彼はジムゾンに対して強い言葉を投げかけていましたから。 |
854. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
ちなみに今までのジムゾン自身の発言や行動から彼を人狼・非人狼だと判断するのは難しいと思います。俗っぽい言い方ですが「人狼でも村人でも本人がしたいと思ったらこういう行動はしそう」ですから。だから私はジムゾン自身の発言は白赤の評価に含めてはいません。 ジムゾン本人の言うとおり「発言しない」ことは人狼的ではありませんが白い(村人的)というわけでもありません。要するにここで判断できません。 |
855. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
あと「シモン襲撃」についてはペーター本人が>>774で言ってますが恐らく誰が人狼でもこうするであったと思います。一番強くペーター偽視していた私が言うのも何ですがペーターとラインを繋ぐのであればいっそのことペーターを切り捨てた方が勝率は高かったと思います。なのでこれ自体は「誰が灰人狼としてもするであろう行動」なので、この点から灰人狼が誰なのか、を類推することは出来ないと思っています。 |
859. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
私はやっぱパメラ狼かなぁってところから変わらないなぁ。 ★パメラに質問ですけれど4日目の最初、シモンが襲撃死した時点でどんなことを考えていました?どんなくだらないことでもいいです。 |
861. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
☆トマちゃん>シモちゃんが占いたかったのは誰だろう、と思ったよ。 真寄りに思われていたから灰狭めもそうだけど、そこそこ占われやすい場所にいたのかも、とは考えた。そう思わせたいのかも、とも考えて堂々巡りになったので考えるのはやめました^^; |
863. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
ジムゾン狼だと役者>>749すぎるからトーマスが狼かなぁと思ったんだけど、トーマスが狼だとペーターの偽COがおかしいと思うんだよね。 トーマスの特徴として、解説がとても丁寧。例えば「分からない人のために説明しておくと・・・」という発言が凄く多い。ということは、仲間だとするとささやきでペーター視点でどうこうという解説があると思うんだ。 |
864. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
>>860 エルナ んー、これも感覚論ですけれどジムゾン狼ならもう少し推理をすると思うんですよね。霊については見なくていい論理が存在するので見てないのは分かりますけれど、シモンの生きてた時まではともかく今は灰の推理をしない論理がないですしそこを突付かれたくは無いと考えそうです。彼が人間の場合ただ単に披露してないだけだとは思いますけれど。 |
865. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
年>>862墓に入った瞬間にシモが飛びついてくる位だから…臭いとwお墓でシモにゃんとディタにいっぱい遊んで貰うといいよ♪ 司>>ボンテージ以外にどんな服がお好み? 時間迫って来てるけど、ニコ大丈夫かな?多分ニコは最終日まで残りそうな予感だし、自分の気持ちに正直に生きて欲しいと思うよ^^ 一応【仮決定▼ぺーた】うん、本人も偽認めてるしね。 |
866. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
どうでもいいことをふと思い出した。人から聞いた話だけどね。 実はマタタビの実だけじゃなくて、葉っぱにもネコ科の動物を引き付ける効果があるらしい。いつか実験してみたいものです。 |
867. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】本決定もそのままでいいと思います。 あと、意外かも知れませんけれど私はジムゾンに対して「自信家」なイメージは抱いていません。自信家というのは「自分が正しい」と思えているのですから自己の最善をどういう形であれ押し付けようとすると思いますが、彼は自己の最善を主張こそしますが浸透させようとする意識はそれほど高くはありませんから。 |
868. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
樵>>864うん、感覚論でお互い経験も違うからなんとも言えないけどさ。でも初日にあれだけの考察落として、読めば結構色々出てきそうな感じなのに、意図的寡黙ってなんなのよって感じ?纏め役とかならまだしもさ。多分僕とトマの狼像の違いだからこれ以上はどうとも言えないけどさ。 |
869. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
服>>865 ええ、シモさんには遊んでいただけるとありがたいのですが…でも、怒ってないかなあ…とかなんとか。偽に優しくする義理なんてない!とばかりに引っ掻かれたらどうしようかと。ちょっと怖いですね…。あと、ディタさんは良い人ですよ?皆さん何か誤解なさっているようですが。 ああ、そうだ。私が居なくなっても、お部屋の掃除はきちんとしてくださいね! |
873. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
ニコラス人狼は全く考えてないです。 クララ人狼はあるかもしれませんが人狼にしては発想やら姿勢やらが軽すぎるのでここ人狼も違うかなぁと思ってます。 ただパメラ人狼でも、リーザ非狼の場合だとなぜパメラが潜伏役となったのかは少し引っかかってます。というよりも何故人狼が2匹騙りに出たのか、でしょうか。 |
874. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
ここでペーターが偽COして自由気ままにしているということを考えると、ジムゾンかニコラスが当てはまるのかな。ニコラスの>>748はシャイニングだと思うけど、視野を広げすぎた人狼もあるかもしれない。 パメラは印象は変わらず。 |
875. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
だからリーザ狼なのかなぁとも考えているのですが。あとリーザ狼じゃないとパメラの>>153は言いにくいなぁと。リーザ非狼の場合の一つの回答としては「ジムゾンないしアルビンのどちらかをが狂人に見えた。このままだと霊確定。霊確定するよりは霊を不確定にさせるほうが勝てると考えた」とかでしょうか。 |
876. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
樵>>871そっかぁ。うん、そこはストレートに捉えてるんだね。了解だよぅ。 喉残しつつ遺言でしようかと思ったけど、僕が遺言残したところで大した事も無いと思う(それこそまた神に馬鹿にされそう)から、なに喋ろうかなぁ。 |
877. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
遺言、遺言っと。 えーと。ホテル・BONCHIのマスターキーは、ディタ支配人の仕事部屋の本棚、上から数えて三番目のところに隠してあります。そして地下のワインセラーの奥にはディタ支配人の秘蔵のコレクションが隠されてます。 興味のある人は発掘してみてはいかがでしょうか。 |
878. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
うん、時間無いwネタが思いつかないw 仕方ないから最後の準備にもう一度カタリナの墓暴いてジンギスカンの毛全部毟ってこようそうしよう。とびっきりの呪い人形が出来そうでわくわくするよ♪@0 |
879. 木こり トーマス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、でもパメラ狼リーザ狼だとするとリーザが騙りに出たがるのかなぁという疑問は残ります。 まさかの霊の村騙りを考えていた・・・可能性もなくはないですがそう考えるとは思いにくいです。 |
広告