プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、少年 ペーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
1018. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
わー襲撃ディーか。 変態仲間がいなくなって心細いので今日から更生する。 ディタ、モリ、お疲れ様。 灰考察途中だけど眠すぎる…明日でもいいでしょうか… おやすみなさいまし。 |
1019. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
【者襲撃確認したよ】 そこかい!む~…まあ襲撃考察は止めとくよ ディーター、モーリッツお疲れさん それから神、厳しいこと言うようだけどさ、縄猶予がないんだから、もっとしゃべっておくれでないかい?アンタがいまいちわからないのさ、あたいは |
1028. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
モーリッツ、ディーたーお疲れ様。 ごめん、ディーター襲撃は嬉しいw wでちゃうぐらい。村確定だから灰で残ってくれたら本来は物凄い戦力だったと思うけど、実は狼だとやべえ特に占えない以上最終日残留確定狼だぞ的に警戒してた。それすら全力で白取りに行かなかった演技だとしたらさらに拍手。 |
1029. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
ちらり。足はジンジンしますw 頭は性能以外に悪い所はないっぽいので明日には復帰可能と思われ。ざっと見た所、レジ説明ありがとうもう一回見直す。 >>シモン >>902頭はヤコブがそう言ってたという事。不思議な比べ方にも見えたので書き出してる。白目に見てる意味では変わりないよ。 でわまたパタリ |
1034. パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
あっ年からの宿題やってないや…パン屋開店しちゃうから夜にでも。すまぬ。 整理すると、 白め:青兵年 不明の純灰:宿神 (神はもうパッションだと白いんだけどね…昨日の「灰殴り合い嫌だ、白くなって襲撃されたい」とか…狼の発言じゃないだろ。) 濃いめの灰:農娘 ではまた夜に!! |
1036. 宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
神についても見るけど、正直かなり困ってるさ、序盤なら整理吊りもできるけど、もう縄余裕ないから、白黒要素拾って考えなきゃならないからね 農>>946 2d木は寡黙吊り、3dは妙から屋黒・羊襲撃で、焦点は屋妙霊ロラ、4dは霊ロラ、この状況でどこで灰吊り希望上げるんだい? 意見の違いについては、あたいなりに考察中に自分の考え言いながらも、考え方の違いについては、要素から省いているつもりなんだがね 攻撃 |
1038. 宿屋の女主人 レジーナ 08:35
![]() |
![]() |
てそうだよ、大抵は占騙りがでるから、村が負けることもあるんじゃないのかい? 流石に撤回スライドを想定するのは、あたいはむしろ期待が大きすぎて、真占でもそこまで考えるかね?なったらなったでラッキー程度の領域の話だと思うね 羊>>145見たら、文脈からは2人出たら(占3CO)霊潜伏希望で、1人の時の話はしてないんじゃないか? じゃ、出かけるさね |
1042. 農夫 ヤコブ 12:38
![]() |
![]() |
続き)??旅真がわがってロラやめる?老真が分かってロラやめる??ん??あと、吊り手増えなくても1手余裕あるべ? リナ関連はたぶんおらが言いたい意図がってねえだべな。だれがレジーナにわがるようにおらのいいたいこと説明できる人いね−が? 他の灰もみないとかんなぁ、時間ががが |
1044. 農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
話題のジムゾン当人はなぁ 昨日の神の「ジムゾンが残るの不安、白くはなれなかった、勝負したい狼なら~」、あたりは神狼なら面白い試みだと思うべな ある程度、発言数と白さって比例するとおもうべ んでも決定まわりで相変わらず思考がみえねえでやっぱり黒よりに位置することになるべなー |
1045. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
いちゃもんつけるなら 宿と農に。 ロラやめる場合は私真であることが前提。 宿の発言 霊真どっちか〜が違和感。 農の発言 宿の霊真〜からロラやめたいと読み取る。老真ならロラ完遂なのに。旅真知ってる視点漏れ |
1051. シスター フリーデル 17:31
![]() |
![]() |
ピンポンパン 虎のプロレスラーにカバの忍者ですの。 レジーナ様 >>1035 決め打ちを考えるのは昨日ですの。霊能者様との繋りから灰を見るのは結構ですが、ニコラス様を残すことはありませんの。(私はモーリッツ様はやはり人間に見えますの) ヤコブ様とニコラス様のいちゃもんのつけ合いは、どう判断したらよろしいものでしょうか? 演技にしてはお粗末に見えますし、切れていると思ってよさそうでしょうか。 |
1053. 負傷兵 シモン 17:37
![]() |
![]() |
(宿・旅・修・者・娘・屋が言及してる所は見つからなかった。羊と妙は抜いてる。見落としてるならアンカー提示してほしい) 俺しか羊真視発言してないと思うんだ。 ならば神の「村はカタリナ真視」ってどこから来た? 俺は妙残し=狂残しと考えてるから、神は狼陣営の意見を漏らしてしまったとして、ここを黒要素に取りたい。 |
1054. 宿屋の女主人 レジーナ 17:48
![]() |
![]() |
帰ってきたよ 農>>1041 わかってないねぇ、あたいが聞いているのは2dでの農灰考察で神が黒寄りなのに、なんで▼●希望に入っていないかってことだよ、昨日はなんで問いに答えなかったのかの理由さね、言っとくけどあたいはアンタが狼だって疑っている、回答のごまかしは思考隠し、2dでの灰考察と希望の矛盾はその場しのぎじゃないかってことさ、狼は答え知ってるから灰考察は割と雑になりやすいのさ、アンタが白なら |
1056. 宿屋の女主人 レジーナ 17:53
![]() |
![]() |
さ、でもロラだけで思考停止してどうするんだい? 修>>1051 何度も言うように、基本はロラだってわかってるさ でもね、もし旅真の情報をあたいが気づければ、灰吊りに使える縄は2本余裕が出るんだよ、よく考えてごらん、旅老両方吊ってもあたい達はどっちが狼かわからない、情報が少ない状況で残りの灰狼探さなきゃならない なら、考えてみても良いだろう? |
1057. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
>>1056 あゎゎ。レジーナ様、考えるのはいいですが灰考察に繋らない霊能考察はなしなのです。あと喉は大切にお願いしますの。喉を嗄らして反論できないまま処刑というのはなしですの。この話題はもうここで打ちきりですの。 ……これは私の独り言ですの。 同じことばかり述べて喉を嗄らすのは、考察が進まない狼のように見えて黒く見えるのですわ…… |
1058. 宿屋の女主人 レジーナ 18:25
![]() |
![]() |
誤解あるかもだから言っとくけど、今更旅の真要素出して真じゃね?なんて言うつもりはないさ、あたい一人の推理で狼逃すのは危険さね、あたいが考えているのは霊真狼がわかったんだから、占真狂の視点漏れがないかとか、そういう話さね 〔ヤコブ米黒色仕立て、季節の夏野菜のTATP漬け、粗挽きソーセージペンスリット和え、フルーツトマト・HMX風味、当宿オリジナル・アマトリチャーナANFO入り〕 |
1060. 宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
当たり真印象がするね、旅は発言少なくて情報を出さないようにしている印象がする、すまないねあんまり要素取れなくてさ 引き続き、昨日してなかった神考察するけど、困ったねぇ… 修>>1057 言わせてもらえば、あたいの考えに皆から突っ込まれているのと、あたいの質問に農がきちんと答えなっからさね、それで黒印象取るんなら勝手におし |
1064. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
カタリナに対しては、発言が少なくなる事が見込まれる私に狙いをつけ、本来の「白を取り判断」という思考に歪みが出ていると見たゆえに、偽と推察しました。 リーザについても怪しいと思ったところはあります。ですが、故意性を感じるのはカタリナの方です。ゆえに「引き続き~」と言いました。 ついでに>>885、狂要素は着目していません。偽で人、ゆえに狂人です。「羊が真狼>狂」ですか?それはまた後で確認します。 |
1066. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
昨日のディーターへの表現が不謹慎でした。墓で不快な思いをさせてたらごめん>ディタ 薬の効き過ぎが、熱中症気味なのか、眠いだけなのか判断に困るから結局ゴロゴロしてます。 >>1061 フリーデル そこは 娘の青評価に全僕が泣いた の短縮系とお考えください。オットーについてが全然まとまらない。 |
1069. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
抜いてるというよりは黒出したし後は吊られて消費させたい狂人像はでる。この対応をみても妙狂可能性特に言及ないのはちょっと違和感だね。 パメラ コメントしてなかったけど、発表がらみでリーザに怪しい点はなかったと思うよ。あえていうなら羊襲撃をよくめたら発言、まあこれは僕が気にした点だからこれも気にしない人には問題ない範囲。灰印象は昨日を引っ張ると明言。●兵○農▼年▽老→▼屋。>>781の変更理由は明確 |
1070. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
レジーナ >>737で▼妙▼屋をどっちがいいかよりどっちが怖いかで表現してるのは薄い村要素だろうか。ここで広く取るのは技量の範疇だね。 この日オットーを詳しく見てるね。内容的にはレジが示唆っぽいと言ってる部分は僕には占われることが確定した村側のやけっていうか悪い予想っぽいとも見てる部分だけど。オットーがこれを言うのがそぐわないかどうか屋判断が難しい。ってか3日目に片黒見えてる所を残して負けたら情け |
1071. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
情けなくって父ちゃん判断進まないんだよね。 【▼屋●自由】、▼妙も考えた。はおかしな点はない。 シモン >>792の状況説明、可能性が有り過ぎるという発言姿勢、決定への素早い反対。屋兵狼狼を切って考えると素直に白い。初日の屋兵の切れ方を狼の強引な兵残し作戦とは(占真狂からも)考えづらい。僕的には、だから可能な人はぜひ考えてみてほしい。 |
1072. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
ヤコブ この辺掴むのはどうかとも思うけど、気楽な村人に見える>>704とか。この日の作戦案には驚いたけど。妙は絶対に羊真仮定で負ける日には吊らないといけない所だったしね。●娘○宿▼屋 読み返してるけどあんまり考察すすんでない。昨日おもったよりシモンが減速してるかと見たけど、3日目見る限りここはもう疑わないかも |
1078. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
ペーター>>1076 ないね。言動に違いはあるしリザは別に不快な言動はなかったと思うけど、自分真を村に伝えるのを怠るタイプの真占を仮定すると妙真の目は常に残ると思う。 |
1081. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
4日目。 どうやら悪魔に憑かれてしまったようです。 じゃなくて ★ジムゾン >>954 ★発言の雰囲気では年宿が若干白く見えてきました、はもうちょっと詳しく。相手にも興味があるしどこをどう取ったのかにも興味がある。 ゆっくりでもいいよ。 |
1083. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
屋白年狼で考えてオットーを引き続き見極めようとするペタの姿勢は狼っぽくはない感じ、わざわざ手慣れてる感じの屋の意見に反証する形になるからね。屋狼年白だと屋は吊らないと負けるので積極的に情報を引き出そうとする事になるしね。 パメラ >>908 ありがとう。「じゃあ切るか」って言った医者がニッパーとペンチとピンセットを出した時には「医療用具を・・・出してください」って祈った |
1084. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
娘はちょっと霊能見過ぎてる気がする、決め打ちできない以上繋がりには(切られてなければ)意味はあるけど個人考察でとれる情報は使い道に困るよね。と思ったら>>984 いい人だった。前言撤回この姿勢は見習いたいとおもう霊への言及がなかった僕。 要素的には特に見当たらない日だろうか。 |
1087. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
以前の自分の発言を見て辻褄を合わせた間に合わせものなのでは?という疑惑を持っています。実際の検証はこれからですが。今はまだこんな状態です。 ジムゾン>>1080 それはそれで了解ですが、内容そのものについてはどうですか?黒要素云々はともかくとして、あの時点で村がカタリナ真視だと考えた理由は何でしょうか。シモンのまとめ(マメなまとめに感謝です)からすると、そういう評価にはならないと思うのですが。 |
1088. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
シモン >>10111が凄い。者青は切れてるでしょ。者村だったし僕者気にしてたし。なんというか初日に突っついて鉾を納められた感じが凄い気になってたんだよね。 思いっきり村人で思考が柔軟だった為みたいだけど。 僕だったら時間で疑いやがってこの狼がぁと防御感をだしていた |
1090. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
俺の取ってる羊の非狂要素を、年は非狂要素だと思わないとか、そういう事ならよかったんだ。考え方の違いがあるだけだからな。 だが、「羊は非狂要素取れると思うが、この要素についてどう思う?」「妙狂が偽黒出すのもありうるのでは?」という観点で尋ねたのに、「偽で人、故に狂人」という返答では物足りない。 少し突き詰めていきたい。 ★俺の羊真主張する意見を見た上で反論できる要素あるなら教えてくれ。 |
1091. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
リーザの襲撃考察が印象悪いについてですが 狩人の動向について含めて考察してよいかどうかというのを2回くらい聞いています。偽ならわざわざ聞かずに出すんじゃないですか?真要素ってほどでもないですが。 ペーター>>1087 うーん、1dは羊真視の方が多かったらしいですから、それを引きずったのではないでしょうか。 |
1095. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
青屋の振り返りが終わってないのにこんな時間だ。 もっと時間配分上手くなりたいな… 年>>1092 「得意」と言っていた割に白要素拾いの姿勢が見られず、成果が少なすぎるって事か? まぁ確かに「得意」な割には白要素取った所少なかったとも思う。そこを矛盾と見る事も可能だろう。 だが、リナが白要素取ってる部分については一貫してないか? |
1096. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
>>1093 フリーデル。うん、狂人は狼は占真狂知っているのを知っているわけだから襲撃時には白の方がリスクが少ない。でも妙狂を仮定する場合はリスクが少ない白を捨てて黒を出しているので何かしらの要因(屋白が狂視点でも露呈するほどの言動とか)があるとしないとすっきりしないんだよね シモン>10111って寿命が持たんよね、全員^^; |
1098. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
屋黒判定の続き。 考えれば考えるほど、狂人はここで黒を出すリスクが大きい。単に誤爆におわらず、黒に黒を出した場合、真襲撃が通ってるにもかかわらず、真誤認されて喰いを消費させかねないわけだから。 |
1100. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1098に追記です。 それを承知でリーザ偽占が屋黒を出したとすれば、それ相応の覚悟と思惑があったと考えるべきと思います。 その後のリーザの行動は、それだけの覚悟と思惑を背負ったものだったでしょうか。 リーザの行動に疑惑はありますが、それ以上に偽占い師としての行動に不自然があると思います。 |
1101. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
あとはそうですね、最終的に妙真視でも、羊真要素や妙偽要素を言ってたりするでしょうからそこを部分的に感じ取っていたのかもしれません。 ヨアヒム>>1081 うーん何処がというものではなく全体的に狼探してる感じが伝わってきたというか。こんなのが許されるのは序盤だけですね。 |
1102. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
繰り返しますの。 【今日の処刑先はニコラス様】ですの。 ローラー続行ですの。 ニコラス様には問答無用で申し訳ありませんが、私にはニコラス様真の決め打ちはできませんの。 |
1106. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
シモン>>1103 正直、気恥ずかしいのでカタリナの質問に直では言いませんでしたが…。私、「白黒両方」と言われた事は結構ありますが、「白を取りにいって」「全く分からない」と言われたのは、初めてに近いくらいです。 カタリナに対してディーターを引き合いに出したけど、他の人から見ても私の白さって皆無でしたか?白黒両方ありはともかくとして。 シモン>いろいろ議論した中で、あなたはどう思いますか? |
1107. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
オットー様回りについてのヨアヒム様をみていましたの。 2dオットー様と防御感等で斬り合い、占い先として希望。3dは人である可能性を強く見て(>>690)処刑に積極的に反対。4dではあまり見ておらず(お体お大事に)、5dはリーザ真に傾き処刑を考慮? これはブレブレですの。3dの判定から先の状況は狼が作ったものですの。ヨアヒム様がその黒幕だとしたら、ここまでブレるというのはちょっと不自然ですわ。 |
1108. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム様に比較しますと、オットー様回りのシモン様はブレがないですの。仮にシモン様が狼ならばきっと最終日にオットー様をSGにする予定なのだろうなと思いますの。 むぅ。オットー様人狼とすると、ヨアヒム様よりシモン様がカップリング対象ですの。ただ他の人はまだ見れてませんの。他の人の場合にはオットー様生存はきっと予想外の出来事ですの。今度はその面で見ていきたいですの。 |
1110. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
灰の白塗り大戦が楽しそうですの。 私も参戦して白塗りいたしますの。 でも塗ってるだけなので中身が人か狼かは知りませんの。 ペーターちゃん >>1106は白いと思いますの。狼だとこんなこと表で聞くのは度胸がいると思いますわ。 |
1111. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
>>1107 フリーデル。僕がぶれてるのはオットー保留してるからなんだよね。今日も妙真仮定、というよりオットー残しをこれで負けるはずがない(これで負けるなら仕方がないとはいいたくない)と言えるかで悩んでる、発言・印象は白っぽく受けてるだけに悩んでいる |
1112. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
宿>>1035 返事ありがと。狩透けを気にしてるのね。 確かに昨日みたいに襲撃なしだった日に襲撃考察(狩はここを守ってGJ起きたのではないか〜など)をすると狩非狩透ける恐れがあるから駄目なのはわかるけど、今回は襲撃は通っているわけだから、者に関する襲撃考察(白かったから?それとも意見喰い?など)しても狩透けにつながらないんじゃないか?と思ってよく考えてたら、場合によっては透けるってことにいま気づい |
1113. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
【旅に投票セットした】 真霊ならすまん。墓下でゆっくりしてくれ。 年>>1106 あー…俺の年評価は、羊とほぼ同じく純灰みたいなもんだった。 初日に「印象は白っぽく、能力処理後回しでいい」と発言したが…恥ずかしい事に、俺の印象レーダーあてにならなくてな。高スキルの奴を全部白印象に取っちまうんだ。 だから今回は、言ってる事理解できるかも含めて白印象を取って、白いと感じた一部を評価するの先送ってた。 |
1115. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
>>1109 …うーん、聞き方がぬるかったんでしょうか。 具体性が足りない私が悪かったんですね。ふふふ。 ★ジムゾン>あの時点で【★「みんなは(羊が)真視なのか」と思った理由を、誰のどの発言を見て思ったのか、具体的な発言とその発言者と含めて教えてください】 私が何を聞きたいか、分かっていただけたでしょうか。ふふふふ。 |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 ちと離席していたよ 年>>1087 わかったよ、議事録読み優先して、考察落としてくれれば良いさ ★神 2d>>490灰考察で農屋娘黒より→3d言及なし→4d屋評わからない・娘農評黒いようなそうでもないようなって言ってるね その時点での思考の変遷教えておくれでないかい?できれば農屋娘の具体的な発言アンカで付けてほしいさね |
1117. 宿屋の女主人 レジーナ 22:24
![]() |
![]() |
年>>1106 正直なところ、2dのアンタは霊ロラ発言は目立つけど、それ以外は発言薄くて、そんなに白黒要素取れなかったよ、まあアンタも限られた状況で、羊が言う「自発的な白さ」ってのを発するのは、考え方の違いもあるから難しいとは思うんだけど、それ言えば羊だって、アンタの限られた発言から白要素取るのは難しいんじゃないかい? |
1118. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
シモン>>1113 うーん、これも少しピントがあってないような。私の方がまだボケてるでしょうか…。 シモンの私評価は了解しました。でも、私が気にしているのは、カタリナ基準で私を評価した時、カタリナの2d私評価が適正かどうかなのです。これが不当であるというのが、私のカタリナ偽視の強い要素ですから。 何か気づきがあれば、指摘をお願いします。 |
1121. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
◆灰考察 夫: >>1042の「1手余裕ある」は、誰かも突っ込んでたけど村っぽくない。3縄で狼2匹吊らなきゃいけないんだよ?むちゃくちゃ厳しいと思うんだが…それを余裕あると表現するのは、違和感ある。 今日の旅との絡みは切れてると見る。旅の苛立ちは感情偽装ではなく本当の感情に見える。 |
1126. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
時間がないから灰関連マキでいくよー 神:ツーミスはアンカNo.とペタ復活日程のことだよ。>>1101自分でも言ってるようだけど、余裕が一縄しかないこの状況で雰囲気考察は...まぁそれが当たってる場合もあるからこの際それを突き詰めてみるのもありなんじゃないかしら。しっかしホントに黒要素が見えてこないわね。。。 年:とうとう復活ねおめでとう、忙しいでしょうけど灰考察も手がけてみてもらえると嬉しいわ。灰 |
1127. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
神父様 >>1120 ヤコブ様のその理由付けはオットー様を処刑するならばオットー様の黒さを指摘せよと私が指示したせいですの。処刑を希望するのは問題ありませんし、その理由が手順だけならば無理矢理感が出ても仕方がないと思いますわ。 |
1128. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
屋:発言内容考察とライン考察がいいバランスね。あたしの考察からは出てこない考察が多くてためになるわ。でもだからこそ白黒は取れないの。灰 青:毎日分の灰考察お疲れさま。一休みしてドリンクでもいかが?これだけ頑張ってくれてるのに、あなた自身の白黒が見えてこないの。不用意発言が少ないのかな。灰 |
1129. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
耶蘇:あたしが言うのもなんだけど5d時点で旅の黒要素を探しに行ったり、縄の余裕が一手であることを認識してるのに「1手余裕あるべ」の発言はさすがにちょっと村とは思えないの。灰の中では黒く見させてもらうわ |
1130. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
宿:へぇ、レジさん爆薬に詳しいんだね。プルル...プルル...はい、おまわりさんこっちです、爆発物所持犯発見しました!!きっと数日前の建造物半壊事件もこの人が犯人なんじゃないかと思いまス。それはさておき、白いには白い 兵:質問と返答がメインで、日を追うごとに自分の考察を周囲にばらまく姿勢が減ってくように見えるのは、発言が窮屈になってるからかしら?微黒 |
1132. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
だ。だがこの発言意図は何か考えても、信条かもしれず白黒不明。 すまん、会話してたらこんな時間だ。 …屋青の洗い直しについては宿題にしていいか。本当にすまん。 これまで宿・年・神・夫を主に見て、青・娘を簡単に追った中では、年神狼と娘夫狼があると思っている。濃いのは前者だ。 娘夫とすると、1d占票を夫が出すタイミングがひっかかる。 …そしてなんとなく、俺、年に黒塗りされてる気がする。 |
1133. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
ペタはまじめなんだろうなぁ。すごくイヤだったと言われたので申し訳なく思った。 >>年 基準更新しようと思って見返したけど別にだいたいこんなもんだけど。一応引っ張ってくると 白:村有利な行動、発言姿勢 黒:視点もれ、防御感、思考隠し、占吊回避のためにつく嘘や議論誘導 って書いてたよ。逆に「この基準で考えると農白い」というのはどこから出てきたの? |
1134. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
なんか、農からも神からも返答きそうにないんで、ラスト喉で言っとくよ あたい、明日は更新後すぐに寝なきゃならないんで、状況確認後はすまないが返答とかはできないよ |
1138. 負傷兵 シモン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
レジが襲撃考察しなかった件についてだが、「今日」ディタ襲撃だった事は俺もひっかかっている。「白決め打たれそうな灰」喰うなら灰殴り合い時じゃないのか、と。レジはディタ襲撃が狩狙いだった可能性に気づいてたんじゃないか。これをレジの白要素と取りたいが…白扱いできるの、今晩フリ襲撃の場合のみなんだよな。狩喰った気満々の狼は「ディタ狩」という自分の考えを表に出さないだろうから。詳細は生きてれば夜明け後に。 |
広告