プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、3票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、司書 クララ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、シスター フリーデル、少女 リーザ の 10 名。
1129. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
もっと愛を込めて(愛を込めて) ぎゅっとぎゅっとね(ぎゅっとぎゅっとね) こねこねしよう(こねこねこねこね) 笑顔(笑顔)想うごとに ふわふわになる だから愛を込めて(愛を込めて) こんがりとね(こんがりとね) きつね色に焼きあげます 愛の粉砂糖 振り掛けて さあ召し上がれ 【ニコをこねこねした幸せのパンは人間味でした】 吊られ際のニコは白かったです。すみません>< |
1130. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
江流名さんのおしりに丸い蒙古斑があったあああああああああああ なんでヤコブに3票もはいってんの? あとロックとかは私の関係ないとこでやってんだから自分で勝手に解いてくれ.私はしらん.好きにやれ. ニコラス,エルナはお疲れ様!墓したで観戦どうぞ. ペーターやったじゃん.考察に期待.妙に黒出しは私的には難しい気もするが・・・ |
1131. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
ヤコブに投票しています。 ニコラス吊りに関しては苦言しか出ないので詳細なコメントは控えます。私も雰囲気を悪くしたいわけではないので。あ、ニコ白ならますますヤコブ黒はありそうだと思います。 襲撃は意外ですね。狩人狙いでしょうが。 あ、オットー昨日は済みません…。 フリーデルに言ったことをすぐ翻すようで済みませんが、今日は一度私の考えていることを全部書き出してみますね。 とはいえ今日は寝ます。 |
1132. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
エルナ襲撃かぁ…何ゆえエルナなんだろ…非狩も増えてきてたけどエルナ狩要素あったっけ?と思いつつ 皆触れないようにお願いします。 ペタからリズ黒確認しました。ペタはお仕事終了なので3狼のここまでの生い立ちとかをよろしくお願いします。 本日は昨日の議題な感じに自由に討論してください。 |
1133. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
【襲撃・占い判定・霊判定確認じゃ】 ふーむ、色々予想外。 ニコラスとエルナはお疲れさまじゃ。 今日は書ロック者用に書の白要素でも提示するかの。反論等は自由じゃよ。論破も大歓迎じゃ。 |
1134. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
>商 ごめん。占の立場から考察も何もないと思う。 でも、やらないといけないんだろうけど。 妙狼は自力なら引けなかった。 オト兄とおじーちゃんに感謝。 とりあえずもう寝るね。お休み。 |
1136. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
【判定確認した】 旅には失礼なんだけど旅村とか正直見切るのちょっと無理っていうのが本音。修青意外眼中にない考察だったし他に目いってないでしょ…。 狼どこにいるのか本当に分からなくなってきた…。 |
1138. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
【霊判定占判定襲撃確認】 は!?いみわかんない!ペーターくんなんて大っきらい! ここからどういう手順踏めば勝てるの?もしヤコさん白なら2狼だよ6人に。 ちょっとヤコさんの色見たくなったかも。 エルナさんもなんで?▼農の意見食い?あからさま過ぎない?すごく怖くなってきた…ほんとに農白なんじゃない? あとニコさん白いって言ったじゃん!リーザの考察も見てよ!修>>1115☆妙の旅評見てから聞いてよ |
1140. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
ペタ 何でそのメンバーでディタが占騙ったんだろうとか、何でニコに黒だしたんだろうとか、初日票固めしなかったことやリズの二日目の○ヤコはなぜとか、占真贋がどうだったかとか、狼としての軌跡ってのがあると思うんだよ。 ごめんね。リズ。状況が白でも基本は喋ってなんぼなんだよ、状況は狼でも作れるものだから、必ずしも白いといえないん。エルナ襲撃もね。 決定時点でのニコの発言では判断するのは難しいんだよ。 |
1141. 少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
真偽はともかく▲服って狩狙いだよね、ペタくん吊りたいけど屋の霊判定いつまで出るかわからないから村視点今日は年は放置だね。RPPもないし。 オトさんそれリーザが喋らないと吊るってことでもあるよね。でも今日はおうちに帰省以外は一日中箱だったしもう寝るね。今日生き残れる気がしないけど考察はがんばるね。流れを汲めばいい考察になるんだね。やってみる。昨日の吊り投票周りとかだよね。ヤコさんはいないのかな? |
1143. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
【諸々確認】よ。 残り4縄2狼1能(占狂)ね。 ざっと 白霊能灰灰灰灰灰灰灰かしら。 ▲服ねぇ。狩抜というよりGJで縄増えを嫌ったようにあたしは見るわね。 =それなりに切羽詰まってる、という印象あるわん。 さて、▲灰としても服を選んだ理由よねぇ。 正直服よりも修青娘あたりの方が素直と思うんだけどなぁ。あたし視点白視してる修青にLWが居るとかもと考えないとねぇ。 あたしが残ってる理由はGSが狼にと |
1144. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
ってどうでもいい、の可能性はあるわん。 あたしのGSは青修最白、農白ね。うん、青修がLWと過程して残りの灰に1狼とあたしは考えようと思うわん。 え?▲娘は自意識過剰?てへぺろ(ゝω・) まぁLW候補の青修に1狼、灰の農商妙に1狼かしらねぇ。 書の色は村の総意に従うわ。 っと、一応青修2狼の可能性も捨てずに見るべきね.. 単体がどうのよりラインも見なきゃねぇ。 単体で見るとあたし的には商だけど、票 |
1145. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
の集まり方見ると怪しいわよねー。 ここで▼妙希望出すのは簡単よね。ペタ狂誤爆もあるし。真も0%じゃないし。 でもそれって試金石名目が強いのよねぇ。 あげくにそれだと今度は妙に票集まりそうよねん? 他に理由、探ってみるとするわん。 あ、▼年じゃないのは、昨日▼占じゃないからよん。ロラ中断してる以上1日開けて今日も▼年!って言う理由は薄いわん。 ってか農票は書年?あとの1票と屋1票はどこからん? |
1151. 農夫 ヤコブ 10:46
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 おはようずら~昨日あの後5時まで仕事だったずらよ… 年が妙に黒、と。誤爆じゃなかったら妙人で、おらの言ってることわかってもらえるずらね。どちらかというとおら的には書妙者+年結構あると思うずら。年から妙への黒は出しにくいと思うずらが、年視点人確信できる何かがあったのか、はたまた自分偽露出したときの為に黒囲い狙ったのか。 すまんずらが、どっちにせよ年はこれで皆目線でも用済みずら?▼年 |
1152. 農夫 ヤコブ 10:51
![]() |
![]() |
因みに書妙者で見た理由ずらが、昨日の妙のおら考察見て試金石吊したいって言ってたのが「まさか仲間で同じ作戦してこないだろう」を堂々裏切ってきたのかと思ったずら。 それにGS商最黒にしてたのにも関わらず、は誰か指摘してたずらね。正直ブレがマッハで普通に狼あると思うずら。人なら偽黒出されて見えたものあると思うずら。期待しとくずら。また時間できたら来るずら~@二度寝 |
1153. 農夫 ヤコブ 10:56
![]() |
![]() |
あっと、襲撃についてはとりあえず触れないでおくずら。 でも筋は謎ずらね〜。 エルナ人だったのに疑ってしまってすまんかったずら。 もっかい服白から見えるもの無いかも見てみるずら! 今度こそ→二度寝 |
1154. パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
フリ&パメ ◆襲撃考察等々はお任せするけど透けるのは避けてね。 例えば、クララの白要素でいったけど、クララの占希望にアルが能力ないからアル占提示。これって狩を保護したいうという想い→私は狩じゃないっていうものだと思う。こういったのも透けだと思うんだ。 また、エルナって纏云々で自占いってるよね、これも非狩的なもので僕は初回占本当にエルナにしようと思ってたよ。 だから、狩要素あったっけ?なんだよ。 |
1156. パン屋 オットー 11:15
![]() |
![]() |
だから僕自身は狩生存と思うので狩透はできるだけ避けてほしいなぁって思ってる。それは皆の協力になりたつもので、昨日のリズみたいなの控えようね。 だからと言って襲撃考察しちゃだめだともいってないよ。別に襲撃考察で透けるとも思わないし。 パメ>僕の票はニコじゃないかな? ★リザとヤコ以外の皆は狂ペタがなぜ黒出したのかも考えてほしいな。真なら当然だから、黒出しを真狂踏まえて考察してくれても嬉しいな。 |
1157. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
屋>私は司の言ってた考察などから,農が狼である可能性も考えてはいるね.ペーター狂人なら昨日の農の様子と者の判定から誤爆を感じ取って,黒出しして狙いを逸らせたかったという可能性は考えられる.リーザ狼なら彼女を人認定したエルナさんを襲撃したのは不利な戦略ではあるので,黒出しを即欠できはするだろうな. そう言う意味ではリーザは多少白さは上がる.リーザは生き残るにはエルナの存在が無いと苦しいだろうし. |
1158. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
お昼じゃな。 とりあえず、人(or白)要素拾った箇所を提示しとくぞ。 書:仮決定が出てすぐの非狩発言。希望票も多かったし、あのまま吊られてもおかしくはなかった。はっきりと反対といった灰は商だけじゃったしな。 商:昨日のハードルあげに対しての>>1101じゃな。上手く言えんが。 妙:商も言うとるが、今日の服襲撃じゃな。服は妙白視じゃったから、味方を消すのは変じゃ。わざわざ消すかの? |
1159. 村娘 パメラ 11:55
![]() |
![]() |
>>修:素直ねぇ。了解よん。でも、そのまま受け取るわけにいかないのもわかってくれわよねん? >>屋:ざっくり言えば縄使って欲しいんじゃないかしら。 もしも誤爆でも真の割合増えるかも、くらいで。 どこ占っても黒出したんじゃないかしらん。 真なら見たまんまねん。 狂と村の視点は同じ。 狂だけがご主人様を捉えてるとは考えにくいわねぇ。 外れてても村より困らないし、気楽なとこはあると思うわん。 |
1160. パン屋 オットー 12:38
![]() |
![]() |
アル 例えば、ヤコリズ狼の場合LW候補はどっちだろう? LWがはっきり決めてることは少ないけど発言姿勢や、纏からリズが逃げれないと感じているのであればLWはヤコとして、ヤコを疑ってるエルナ襲撃もあり得る範囲だと思うよ。 二人が狼の場合はペタの真狂は判断できず、狂とみて襲撃しなかったんじゃないかな。信用度低いしね。 ちなみに僕もクララの考察は昨日も言ったけどニコの白要素踏まえ理解もしてるつもりだよ |
1161. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
そしたらなぜニコ吊だったのかと墓下のニコが墓石をガタつかせるだろうけど・・・2日ほど決定時間間際に来るのでは考察を読む側が考察を投下されても読めないってのが厳しい 勿論各参加者が自身のできる範囲で参加すればいいから、時間があろうが少なかろうが精一杯参加すればいいと思う だけど、どうしてもニコ自身も理解してくれてたけど参加時間が短いと不利だよね 今後時間あったかもだけど最終のSGを危惧したのもあるよ |
1162. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
今日は多分帰宅が遅いのねん。 だからちびちび喉垂れ流しておくわ。 さて、まずは青修の場合ね。 修側から青へ疑惑を飛ばしてるわねぇ。 これで▼青、黒判定出ると状況白になるのかしら。 んー、ここが2狼だと村側は相当頑張らないと厳しそうねぇ。 商や妙、農から辿るより、青か修から辿ったほうがみつけやすいかしらん? 序盤軽い切り、今強く切ってるラインあるかしらねぇ。 鳩だとまどろっこしいわね... |
1166. 村娘 パメラ 16:21
![]() |
![]() |
改めて2d読み返すとおもしろいわねぇ。 疑惑を持って見ると修が黒光りしてる。 纏関係の商とのやりとり、わざわざ老へフラットで見てと言う。 しかも実質的には黒く見ないでね(ロックしないで)といったもの。うーん? 長の考察も振り替えるとなかなかねぇ。 2d視点修農は怪しい。 >>686の黒塗されてる |
1167. 村娘 パメラ 16:23
![]() |
![]() |
は 黒く~でね、と感覚がにてる気がするわねぇ。 んー、でも2d者▼修は厳しいねぇ。 樵居たとしても票数的にここで重ねるのは...?3票目、ねぇ。 3dでは農白め、そしてふってわいたような青疑惑。妙にはちょこちょこ結論として黒見っぽいけど、他との関わりの印象強くていきなり結論だけ出た感。 そして>>826では農がいない。 |
1169. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
▲や霊結論見た後にやっぱりこれかー!ってアンカー持ってくるけど、自分が正しかったと主張したいのん? とまぁコノヘン黒ぬりぬり。 言いがかり込みよん。 同じ方法で青もみたいんだけど、目的地...4dまではみれなかた。 勘違いしないで欲しいのは、修(青)黒いから引っ張ってきたわけではなく、白視めだねどどちらか狼だろうから黒いとこを拾おうとしたってこと。 一応二人とも「まだ」単体白みよ。 |
1170. 村娘 パメラ 16:28
![]() |
![]() |
しまった、訂正。喉もったいな。 修農は怪しい→修農2狼は怪しい、ね。 まぁ2dみんないってたけど。 とりあえず残り喉はこれの青番と、暫定2狼予想出すわ。 問題は仮決までに間に合うか、ね... |
1171. 少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
おはよー!オトさんの決定理由見た。正直見たくなかった。村のためを思ってるのは伝わるけどね。 あとヤコリズ両狼とか本気で言ってるのそれ?ペーター残すわけないじゃん。エルさん喰うわけないじゃん。商老が拾ってくれたから自分でも言うけどリーザが味方を食べる意味って何?夜明けとっても寂しかったよ? リーザやっと修のまとめと戦うの大変の意味と農の偽黒許せないの気持ちがわかったよ。 ペタくんの偽要素挙げは農に |
1172. 少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
追従。夜明け前に占い受け入れたから嬉々として白見切って偽黒出したんだよね。ただ今日の年吊りは反対。灰吊り霊判定はたぶん見れるよね?村吊ったら明日年吊り一択。 今日死ぬかもしれないのでFA出すつもりで考察書くね。 [灰狼はリーザ視点2/6][書商農娘青修]正解は1/15。 【まず修を村打ちしたい】キャパの問題もあるしね。ってか昨日書いたはずの考察がどこにも残ってないんだ…おうちに忘れてきちゃった |
1173. 少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
かも。★BCDまであったはずなの。ミステリー。 ◇1d者●修 ◇修は2d▼修の仮に反対せず。 ◇妙とは1dから切れ。商は2dから切れ。 ◇修単体には服襲撃の理由はない。 ぱっと思いつくのはこれくらい。 で▲服考察に戻るね。服GSは総合:修>妙≧商>旅娘書≧農>青 状況要素よりも単体要素を重視する人みたい。 旅白わかったので怪しいのは娘書農青。一方服疑いは農商くらい。GS見ると農は最黒でないのに |
1174. 少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
▼農▽青。村の雰囲気的にも書か農のどちらかは少なくとも吊られそう。 者[農書][娘青]だった場合にLWは青or娘。二人とも村的には白枠にいるので、同じく白枠の修襲撃はなぜ生きてる疑惑が浮上して危険。 修青や修娘だとGS黒い方と白い方でちぐはぐ、しかも白枠を自ら狭めてる。 娘は初日からずっと単独感があるよね。ただ青とのラインは残る。まとめた方がわかりやすいかな? |
1175. 少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
[書商] 1d2dは絡み少ない。2d最後は書が商擁護。書が殴られてて商は▼書の本決定にも微妙に反対。商が書擁護してる。樵の時は白だったから今回も白だろう狙い。この場合▲服は単純に年狂にもっと仕事させたい意志かな?>>983とか見て年狂が意志を汲んだ可能性あり。それでも▲服が謎。 [書農] 主演男優賞と主演女優賞を差し上げます。 [書娘] 主演女優賞をお二人に。 |
1176. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
[書青] かなりあり得る。二人共1dゆっくり登場で占い当たりにくい。青>>576から緩やかに切り。3d占投票は狂の真疑惑を深めるために仲間切り。自分達では年真を低めに見て後の疑惑を逃れようとしている。 3d青書で手順議論。喉が潰せてお得感。青→農は3d白打ちしてるのは多分吊れると思ったから。 4d書▼農、青▼旅。青LWに自信があるのか手助けせず。書の4d仮決定即非狩も、青ブレインのまとめ見透かしな |
1177. 少女 リーザ 17:02
![]() |
![]() |
ら際どいがあり得る範囲。 ▼農or▼書後のLW青を活かすために▲服。確白襲撃より優先したのは▼農or▼書と同時にやるともっと怪しまれるから。 集中力が切れてきた。病院いってくるね。 アルさんも言ってるけど、リーザそろそろまとめの方針に賛同できなくなってきてるの。今日は盤面整理なんて言わないでね?ペタくん狂だから実質あと3縄しかないんだよ?危機感持ってね!本決定反対の時は年に投票するから。 |
1178. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
リズ 盤面整理方針って、トマ吊はリズ賛成してたんじゃないかなぁ? 見返してないけどリズはニコのGSは真ん中位置だったと思うんだけど…何に対して不満をいってるのかがわからない。 方針じゃなくペタの真の可能性のことかな?全否定はペタが真だったらリズ同様に納得できなだろうか? リズが賛同できない理由をもう少しはっきりいって欲しいよ。 |
1179. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
あ…ごめんごめん 喉潰すぐらいなら言わなくていいよ。そう言うことに耳を貸すほど僕は繊細じゃないから。 そもそも狼がいるのに全員を纏める気もないし、今の所きちんと爺とやっていってると思うから。 ただ盤面的なのはここらへんまでなんで、そろそろ自分の思う黒い所にアクションおこしてもいいかなぁって思ってるよ。 |
1180. 老人 モーリッツ 18:15
![]() |
![]() |
(*・θ・)>ピヨ。夕方やね。 何人かから要望きたが、流石に整理で吊るのはもうないで。そこは安心してや。 ただ、割とみんな疑い先バラバラやから、独断は入れるかもしれんよ。ワシもちょくちょく黒白要素あげたりするつもりやから、参考・反論ご自由に。 (*・θ・)<オットー、わしはこんなつもりやけどいいか? |
1185. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
(*・θ・)<ピヨ。あ、あとオットー、爺からの伝言や。 今日は仮本決定ともにオットーがだしてくれんかのう?表まとめくらいはするが。 喉が心配とか、やりたいことがあるとか、無理ならべつにええよ。 (*・θ・)<なんかのついでに返信お願いやで。ピヨ。 |
1188. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
◆農 単体白 状況黒 発言は白いと思うんですが、ディタ様のニコ様偽黒と、エル様襲撃を考えるに、状況はかなり黒いですわ。吟味すべきは、ヤコ様白で、狼陣営が敢えてエル様を襲撃し、この状況を作り出したことか否かだと思ってますの。 ◆農妙書-者のライン 私が見るに、切りも切れも見当たりませんでしたわ。エル様が得意そうだったのに、残念ですの。 検討結果があれば、参考にしたいと思いますわ。私も再検討します。 |
1189. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
服白から見えるもの考えてみたずら~。 昨日の青:服を謎枠置き、この時点で襲撃決まっていたならこの評価の意味は?青狼なら服疑って疑い先喰うのは状況白。路線を狙えば良かったのでは?青狼なら謎ずらね。 関連して書狼だとこの襲撃が謎ずら。エルナはおら吊り賛成なトップだったと思うずら。直近修>>1187の理屈ずらね。ヨアへの評価と被るずらが、書狼でもこの襲撃は謎ずら。書狼=ヘイト稼ぎの捨て駒印象は考え直し。 |
1190. 農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
むしろエルナ襲撃して実際に目に見えて理があったのっておらだけだと思うずら。これはおらに状況黒重ねにきてる可能性もあるずらが、狼陣営もきっと予想してなかったのが年から妙への黒出しだと思うずら。 妙はアルの突っ込みが的確だったずらね。単体黒いずらから普通に狼あると思ってるずらが、それこそ妙狼でエルナ喰う意味はうっすいずら。状況白強め、単体の黒さは素黒なだけか否か。おら試金石吊り賛成は黒いと思うずら。 |
1194. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
>>1191ヨア状況白って言ってるわけじゃないずら。 もし決まってたなら、GS謎だなぁって思ってるだけずら。 それにそのGSならおらの方が状況黒要素強くないずらか? 昨日のエルナの投票は▼農▽青だったずら。青狼がこの時点で意見食いするなら青より先におら吊りたがってるエルナよりも他を食ったと思うずら。 |
1196. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
昨日までリーザ吊りたくなかった理由ですが、私彼女のことを狩人だと思ってたんですよね。護衛に関する発言が多かったので。 昨日私吊りでいいかと、と言った理由の半分がこれでした。ニコもリザも危なっかしいところが吊れそうだ、と。 狩っぽい、というのを外してみれば彼女は黒いと思います。 まあ私がリザを黒いと思っている理由は大体はアルビンが言っている理由と同じなんですが。 今は農女狼かなあと予想。 |
1199. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
続き)ライン切りの表を入れそうにないんよ。妙の前に書が第一で●農じゃったし。 つまり、農-妙のラインはなさそうなんじゃよな。 反論たのむ。特にペーター。 他の人らを見てくるのじゃ。単体で。 |
1200. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
農女狼だと判定から年真っぽいですが、まあここはあんまり考えても仕方がないので考えない。私も彼の発言から見切るのは無理。 アルビンが「年真なら襲撃されるのでは?」と言ってますが、私は襲撃されないと思います。信用取れつつあるヤコが疑われますし、リザの生存も危ういでしょう。あとヤコのことですから、この場合「ペタはやらかした狂人だ」と思っていたのではないでしょうか。3日目ペタが死ななかった理由もこうかと。 |
1201. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
尼>>1195把握.陣形かと思った. あ,またリーザの話になるけど,リーザの考察見てて思うのは狼にしては誰かを吊り殺そうって気概が見えないんだよね.だからただの無難な人って気もするんだけど,記号使いまくるとことかはスキルがあるようにも見えるしなぁ.エルナさん襲撃もあるし悩ましいね. ヤコブ>てか,妙って格好のSG枠なんだよね.妙を疑う人が増えたように見えるのはそういうことなんかな?どう見える? |
1204. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
ただいまー!オトさんまとめね、了解。コアずれの人のことも考慮してね、それだけ。 修☆妙考察丸投げするほど商信用してるの?白灰はちょー白視と読み替えていい? [商農] なくなはい。初日●服で一致。2dは商▼修、農▼書でともに●服。3d吊りは年者で分散。農狼が捕まってる場合は真狂不明、できれば年吊りたい気もするが?どうせ吊れないと思ってばらけさせたか? 4d商▼妙、農▼書(年)。▼ヤコ回避に自信あっ |
1206. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
た?お互いに障害を排除しに行ってどちらがLWでもいいように動いてた? 5dでやっと年狂確信。でリーザを微白視。今日希望どこに出すのか注目。単体同士の絡みは少なめ。 [商娘] 薄そう。娘1d真っ先に●商はちょい危険な気がする。書青評でも書いたけど、農非狼の場合は狼視点狂確なので▼者が良い。その点農人なら修の白要素追加で。 本格的な絡みは4dから?仲間あり得るけど。吊り縄の遠さ的に相当余裕あるはずな |
1207. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ので、▲服は確実にGJ避けして2狼生存狙いか? [商青] 意外とありそう?▲服は青疑いの意見食い。農に状況黒を着せて農白露出で書に疑いかければ勝ち。その過程で▼青のノイズを入れないための▲服。あ、ちょっとしっくりくる。商青も絡み少なめ?というか商が修以外とそんなに絡んでないか。 ▲服が今夜の方がいい気もするけど、青商の二人なら吊り縄遠いし一手先を行きそう。 [娘青] 商青とほぼ同じ。▲服の理由 |
1208. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
がある。青娘の絡みも少ないし、娘が初日青登場前に早々に●商を出したのも納得が行く。 ※[商娘][商青][娘青]の3つはどれも吊り縄の遠さ、絡みの少なさ、農書両白、3d▼者という点で共通点が多い。▲服は確実なGJ避けと農に状況黒着せる意味。その中で青狼のものだけはその後の青疑いの芽を潰してて可能性が上がる。娘は単体人っぽさが多めで、[商青]>[娘青]>[商娘] 青は単体も今朝の夜明けが黒く見えた。 |
1209. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
青GS白かったって反論されるだろうけど、それは他の人が何かしら疑いポイントがあって、青には特にそれがなかったから。服GSは青最黒だが、吊り希望は▼農▽青だった。▲服でまず疑いが行くのは農。 [農娘] なくはない。農娘で4d▼書に動いたのが露骨すぎるが、娘なら仲間の静止を振りきって突っ走りそうw▲服は単純に農疑いの意見食いだが、翌日疑われるリスクを負うか?普通に▲老でいい気が。 あと年吊り二人とも |
1210. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
希望してるね。ただ「あたしとあくしゅ」表で言うかな~?(修に追従) [農青] かなりあり得る。▲服が露骨過ぎて逆にない説狙い。●リーザのタイミングであえて狂残しでリーザをSGにする狙いもあったか?今日の二人の動き次第だが。3dの占い吊りの動きは農青狼なら微妙。 青農≧青書>青商≧青娘>書商>農娘、農商>商娘>>書娘、書農 単体要素加味しないで修村打ちした場合の陣形GS。 昨日から新たに増え |
1211. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
面倒ですが昨日するって言った以上単体を。 ★アルビン…見た状況に対してあれこれ深く考える人です。彼が白く見られているのは、こういう想定の深さに狼の恣意性が感じられないからでしょう。 白要素:彼は4日目「ヘイト買いに行く狼って何がしたいのかわからない」とヤコに言っています。つまり彼が狼なら周囲の印象にはかなり気を使うタイプだと推理出来ます。 そんな彼が、モリオトにクラ擁護を求められた際の対応が白い。 |
1212. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
「本人たちで解決してほしい」「クラ吊りで白だったらアルのせいだと言われたらキレる」これらは明らかに「印象を意識した発言」ではないですよね。彼が狼ならもっと丁寧な対応になるのではないかと思います。 非ライン:農女が強烈。 ★フリーデル…個々の事象を切り離して考察する人のようです。ニコを疑った辺りからしても発言重視かしら?ただ全ての要素を1から見直す辺り、狼に出来ない、白いと捉えられていると思います。 |
1213. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
白要素:発言重視といえど、仮に彼女に状況が見えていたら狼であるディの黒出し先ニコが狼であるはずもなく、彼女が狼であればそれこそニコなど疑いにくかったのでは。 そこを私狼予想とくっつけてまで深く考えたうえで強引に吊りに行く…というのが、フリ狼ならやらないんじゃないかと。彼女の位置的にも。 あと初日のディの占い先ですしね、彼女。 非ラインは商。 ★パメラ…印象と質疑の成立を第一に考える人かと思います。 |
1214. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
それだけにこの2つを拾う能力は高いと思います。ただ型に嵌りすぎなところもあるかと。 白要素:私のことを「判断つかないから吊り」と評価することを放り投げています。 「印象第一」に考える彼女が狼であれば、私のことが気に入らなかろうが、きちんと黒要素を作ったうえで吊りに来るのではないかと思います。どの道吊れそうな私を相手に印象の悪くなりかねない発言をしているのが白い、ということですね。 非ライン:農商。 |
1215. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
農に関しては仲間同士なら態々>>946は言わないと思います。地上で言うまでもなく赤で共有できているでしょうから。これを態々1発言使ってまで言う、というのが非ラインです。 ★ヨアヒム…全体を見ようとしてはいますが、気になった点に関してはある程度の追及を試みるタイプだと思います。あと彼も印象重視かと。 ニコに対して突っかかっていた点については言い分にかんしてはニコに分があるように見えましたが、 |
1216. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
彼の言い分が大いに的外れであったとは思いません。単純にニコが「時間がない中で見ているものに呼応していた」のが彼の眼には黒く映ったのではないかと。 フリと違って殆どニコ"だけ"見たうえ、かつ自分を疑っている理由メインでの反論だったので、ニコ疑惑は白くは見えないんですが、狼っぽいかと言われるとそうでもないです。 非ライン:特に見当たらず。 ヤコとリザは黒いと思ってるのでフリートークで評価を書きます。 |
1217. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
た単体要素は決定際の書がすごく素村に見えたのと青の夜明け前後の反応が黒く見えたこと。それと農が謎の年吊り発言。商は▲服しといて妙考察にガッツリ反映させるのが若干謎でロック解けそう。書擁護関連の反応が人ぽい。まとめ云々はごめんね。@4 商 ★結局誰疑ってるの?狼吊りたいならそろそろ手の内見せてよ。 リーザは今日のFAは[青農]。希望は【▼青▽農】青まだ来てないから後出し反論怖いけど。巨乳サンド! |
1219. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
その後も読んでみれば分かりますが「ヤコ人間ならペタ襲撃なら生き残れたのでは?」「ヴァルと一対一ならニコ吊になっていた」と明らかに農狼前提です。 確かにあの時点で「ディ狼ならヤコ狼」と予測していた人間は居ましたが、それって私だけだったのでは? それなのに、自分狼論の否定がヤコ狼とセットになっているのが不可解です。 なので、ディ&ヤコ狼の視点漏れの可能性を強く見ています。事実通りに否定した、と。 |
1220. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
実際、ヤコブの態度から推理しても「このペタはちょろい」と思ってそうですし、ペタをあえて襲撃しなかったのは「狂人濃厚&仮に黒を出されたとしてもどうせ信用勝負に勝てるから問題ない」と踏んでいたのでは? 実際ヤコブは「ペタの態度に問題」「ディの方が狼っぽいがまだディの方が信用できる可能性がある」という理由で年投票してますし。 あとディは>>853からして占い師吊りの流れになることは読めてなかったかと。 |
1221. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
修>>1149 僕は襲撃自体に触れちゃだめなのかと思った。まぁ、一言言うのであれば、服自体どうなのかと言われても白いか狼だったか判断なう尼しかったし、あぁ、人だったんだって感想くらいしか正直無かったかな。 ★妙 僕の今日の初動が黒いってどこが? |
1223. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
続き)吊りミスが出来なくなった時に疑いをぶり返せばクララを吊りやすいのではないかと思うよ。しかしパメラは3dから灰吊りなら▼書じゃ。これは「視界は綺麗にしておきたい」と考える村的思考ではないかと思うよ。 そういえばオットー、今日の仮は0:15かの? |
1224. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
リーザは>>1107「旅黒は者旅農の陣営しかありえないと思うな。なら農わかってからでも遅くない」と思っていたのに、私を一番疑っていたというのが不可解なんですよね。 この論を一番に持ち出してたのって私ですよね。そこに対して何か言及がありそうなものですが。 あと、こう思っていたなら3日目に何でニコを吊ろうとしてたんですか? こういう不可解さが「直前の世論を見て流れに乗っている」ように見えるのですが。 |
1225. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
リーザ>>1217考察として疑ってるのは君だよ.他人の意見を参考にして疑ってるのはヤコブかね. ヨアヒム見てみたけど旅とのやりとりの結果旅を吊りたかった人ということしかわからなかった.だから何ってレベルに何も感じない. パメラの考察に関してはあまりないし言いたくないのだけど,全体的にみて思ってること言ってるだけで場に影響を与えようとする動きが見えない,ってのは感じていた. |
1226. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
[娘] >>1143からの襲撃に関しては不自然な点は無いかな。狼内訳まで書いてくれているから2狼予想も聞いてみたくはある。思考垂れ流してる感じは相変わらずで推理がSTOPしてる印象は全く受けない。村っぽい。白いと思う |
1227. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
[修] >>1139中盤は御尤もだね。服襲撃で疑ってた人黒くなるのも分かるし旅白判定まで出ちゃ僕疑いも理解の範疇。ただ修に分かっておいて欲しいのは▼旅希望してた修から見ても旅白く見えた?ってことと服襲撃はあくまで状況要素だからねってことは分かっておいて欲しい。ただ黒く見えてる自覚はあるからね、うん。考察見た感じの色つけ自体間違ってる印象ないしやっぱり白でいいんじゃないかなって思う。 |
1228. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
>>1223 モリ まあ、人間ならスタイルとして正しくないだろう、というのには同意します>パメの私への態度 ただ、彼女のように考える人間は居るでしょう。彼女の武器である「対話」が全く通じなかった(と思っている)のですから。実際彼女の吊り理由は「白と評価できない」からですので、完全に白黒を無視してはいないですし。 とても褒められたものではないでしょうが、狼特有のそれではないと思います。 |
1229. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
昨日と同じ感じで爺に丸なげ パメが若干僕の視界の外に外れた感じだったんで。 クララもありがとう。 リズ>コアヅレを考えてというけど、考えて不利だとおもってのことなんだけどね。。。 |
1232. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
[妙] 単体としてみると黒さが後半から沸々とある。妙>>1217の反論怖いってなんで僕からだけなんだろう。農からも反論あると思うけど。青農両狼はありえないから。さらに服の言ってたことは全て正しいとして情報として扱っているのも妙狼なら納得できる。利用するために襲撃したんだなっていう。修村決め打つのも白狼として疑っていたのに対して警戒を無にする妙の心理も疑問。白狼は言っているだけなんだなっていうのは見 |
1233. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
てきて良く分かった気がする。黒。 ★娘妙修 あんまり好ましくない質問だろうけど、昨日3者からは吊り希望挙げられないくらいの位置には僕居たと思うんだけど服襲撃して自分の首絞める必要ないと思うんだけどどうだろ?それが狙いだろって言われちゃうとそれまでなんだけど正直状況要素拭えないし、こういう質問してる。 |
1234. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
あとモリ>>1198のリザ→ヤコ占い票ですが、言うても第二希望ですしね、それ。吊りですらないですし。 もっともリーザもヤコブも「狼はライン切りするべき、あからさまにするべきで非ず」と思ってそうな点は散見されるので、その程度の疑い合いはむしろラインあり得るのでは。 お互いの動向見てみましたが、1日目ほぼ絡みなし、2日目農→女へ質疑が見られるけれど女の返答に対して農の呼応なしとかむしろラインなんじゃ。 |
1238. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
あと、リザは2日目まではヤコを疑いの視野に入れてるんですが、3日目は一転してニコ疑惑なんですよね。 その理由も、昨日かなりヤコを疑っていた割には>>870の1発言でまとまってしまっているんですよね。 それまではヤコ生存ルートで考えていたけれど、流石にここでヤコが吊られてしまったらリザ一人の地力では生存勝利は難しいから、一旦ヤコ疑惑を外す方向にシフトした…のではないでしょうか。 |
1239. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
リーザはどう考察しようが自由だからのいいのだけど,今日の組み合わせ考察の結果って結局消去法? 今日は農か妙を吊りたい.農の部分に関してはクララの考察を参考にしている且つ,生存欲が半端なく見えるのと,昨日クララをどうしても吊りたがっているように見えたので.昨日私はぶつぶつ言っていたので分かると思うが,ヤコブの言うクララがヘイトを集める狼,という論には納得していなかった. 第一農,第二妙かな・・・. |
1240. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
>>1235 モリ リザ人間…ニコは白いけれどかといって次善策クラ吊りは彼女が非狩COで白く見えるから「迷う」 リザ人狼…ニコ吊りになってクラ生存。でも非狩COのせいで彼女に白要素が出来てしまい「困る」 ▼農▽女で。理由は提示済み。リザは狩人の目も見てなくはないので。 あとヤコは私狼を考え直す要素ってかなりあると思うんですけれど結局そこに拘泥してるのも人狼ゆえかな、と。 非狩ですし@1だけ残し |
1241. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
うーん、クララのおら評読んだずら。 者狼の視点漏れ疑惑はおらも今気付いたずらが、ここに関してはおらにはなんも言えないずら、狼露出しそうな者がおら吊る為に視点漏れ疑惑残した…とかずら?正直ここはクララの読み取り方以外に読みようがないずら。クララ狼でこれ狙ったとしてもここまでこれ指摘してないのが謎いずらが… おら白みた皆がどう考えるか、次第ずらかね。 印象変わらず、【▼書▽妙】 |
1242. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
あ,ヨアヒムに何も感じないってのは本当に何も思っている訳ではなく,彼から人と思えるような要素が感じられなかったが,ざっと見て彼の行動に別に狼の戦略と思えるような匂いを嗅ぎ取れなかったので,ただの灰としか思ってません. |
1244. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
[農] 昨日の第2希望に▽服が入ってるのが見直してみて気になった。司狼起点で考えてるけど司が狼っぽくないことから昨日のほとんどを司に割いている発言は微妙なのと思考進んでる感じが全くしない感じを受ける。ロッカーだからって言われればそれまでだけどもう少し▼司を希望するなら、反論するだけじゃなくて司黒く見える理由が欲しい。 |
1245. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
あと正直僕単体考察ばかりしていて灰狼から1黒出てからライン考えればいいかなって思ってるせいか、ここが狼だって起点に次はだれかなって考える姿勢が強い人は黒く見えるのかなって思う。 この意味で今日の妙、旅農は単体黒いと言っているよ。視野狭めている印象受けるからね。司もその印象はあるんだけど昨日の決定周りの印象が強すぎてこの要素に勝っていて黒く見えない。 |
1247. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
[商] 決定反対したりする割には、「自分のことは自分でやれ」と言った感じが淡泊だよね。僕に対しての印象も淡泊だけど。自分のできることだけはしっかりとしている印象を受ける。狼っぽさはないし、村っぽいかと言われるとなんとも。白消去型っぽいけど誰が黒いとかを理由も詳しく突きで言わない点が色を灰に染めていく感じを受ける。 |
1249. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
一応ちゃんと読んでるし箱前にはいるよ。 色々突っ込みたい所もあるんだけど…今日は僕が仮決定をだそうかな?(嘘 希望出してない人は希望出してください。爺が困ってると思うん>< |
1254. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
帰宅。そしてざっくり手早く青の主に2d3dから黒ぬりぬり。 先に★なんで2d3d?☆修で4dまで見れなかった、ってのもあるんだけど、序盤の感覚が一番要素強い気がするのよねん。 大筋の流れが出来た後なら上手く潜りこめてしまうのはよくあると思うわん。 >>564周辺の占内訳は現状ほぼピタリ賞ねぇ。村で真偽を見てるのか、狼視点で真狂の1/2だったのか。 後の▼旅を思えばここは流石に黒塗り無理かにゃ? |
1257. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
割に2dに比べ3dは薄味な気がするわん。 占で世論が一気に動いたのを見ていち早くSG探しやライン切りかしら?まぁラインはそもそも繋がっても切ってもいないわねぇ。 そしてこれらの答え合わせの為に結局4dへ。 4d決定前の考察は旅服書妙。見返して▲と今皆の票が集まってる(SG?)とこ。 そして村っぽいって表現で濁し気味に戻る。 とりあえずこんな感じかしらん。 青+農商≧妙かな。 青側からは青修見えな |
1258. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
いのよねん...。 あ、でも>>1162あたりに戻って修の場合は修+青>農>商>妙かしらねぇ。 となると、総合的に見てあたしは【▼農▽無し】かしらねぇ。 今回の希望は単体要素より青修から辿った結果をメインにしてるわん。 農黒い妙白いから、でもないのよ。 ここまで条件整ったらあたし的には試金石理由もありねぇ。一応年の要素にもなるし。 青修無しVerは...生きてれば明日出すわん。ふぅ、ギリギリね。 |
1267. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
ペーターは敵だけどやる気だしてよ。オトさんは霊判定見たいひといないの? 青は案の定リーザ疑い返しだね。反論書き中かな?こうなった時用にリーザの味方を消したんだね。納得。リーザも昨日の決定周りの書は白く見えてるよ。クラさん、吊り希望前なら迷うけど、希望後白くなられてもなんでもっと早く…って困るんだよ。青の夜明け前後からはそういう人っぽさが感じられなかった。 老の妙農ない考察はなるほどと思った。リーザ |
1268. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
娘>>1263 いやいいんだ。むしろ状況要素とか「青狼だからー」みたいに考えられててどうしていいか分からなかったからそういう風に真剣に考えてくれてるって思えるだけでちょっと心落ち着く。 【仮決定確認】 ▼妙の方がいいと思うけど農も白く見えてこないので反対はしない。@5 |
1269. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
流れに乗る狼なら吊り希望は今▼農で出すよ。 パメさん、試金石って外したら後ないよ?リーザはヨア狼自信あるよ?でもヤコ狼はヨアほど自信ない。リーザは自分白見えてるから危機感強いの。今日逃したら逃げ切られると思う。まあリーザが死んだらさすがにみんな目が醒めるでしょ。 と思ったら【仮決定確認】うー、ヨアヤコ決め打たないといけないのか。まー了解。狩回避来たら次はリーザの番だよね?@2 |
1270. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定見たずら。】 悔しいずらが、ここまで票集まるなら最終日まで残されて負けるよりかは…って気がするずら。 と言っても、吊られることを受け入れるわけではないずら。 本決定で変わることを願っとくずら。 |
1273. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 青>>1260 「農3票入ってるのが気になった」 ヤコ様白と仮定した場合、ペタ様(狂仮定)+狼3票だと、1票不足ですわ。 まさかの狼二騙りはあるんでしょうか。この場合、狼三票なので、ヤコ様白だと、辻褄があいますわ。狂人候補は、不慣れっぽいトマ様(騙るに騙れなかった)しか、浮かびませんけど。 私の狼陣営予想は、[農青]なんですけど、ここで切ってこないのが、ちょっとひっかかりですわ。 |
1275. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
【本決定:ヤコ】 ペタに関しては正直真でも偽でもだよね。 ヤコは多数決ということもあるだろうけど… 霊判定をみて今後をって状態じゃないかなぁとおもう。他者の評価のためにヤコを吊るというのも忍びないけど… デジタルに吊るのはありかもしれないので本決定にします。 |
1277. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
ペーター吊りはしないでください、と言っておきます。何も喋りませんが、判定がほぼ白で固定な以上、オットーが生きているうちに吊る吊り先ではないです。 勿論ヤコブは狼と思って吊りますが、ここでヤコブの判定を見る意味も大きいです。白なら勿論考え直すきっかけになりますし、ヤコ&アル、ヤコ&パメ狼は私はないと思っているので。 ヤコの狩回避があったらリーザ吊りで、 もっともヤコ狩はないと思っていますが。@0 |
1279. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
本決定確認,セット完了. リーザは今日いろんなパターン検討した上での結果なのに,単発印象で意見変えるのはちょっと.言いたいことはわかるが. 言うにしろ,自分の考察との整合性があると思うんだけど. |
1280. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
【本決定確認】【非狩】 本当悔しいずらが、あとはおらの白見たあとの皆に任せるずら…正直な気持ちはせめて先に年を吊りたかったずら。 現状、票の入り方から狼だけの作為は感じないずらが、流れを作ってるのは明らかに書だと思うずら。書人だと思ってるひとも徹底的に洗い直してみてくれずら。 それじゃ、皆とエピで勝って会えるのを願ってるずら。 |
1282. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
モリ 青だよ!他にいるの?リーザにしろってこと?! アル 書…かな?昨日の仮決定周りが飛び抜けて白いだけだし。パメラは人っぽい。アルさんかもしれない。明日明後日で 考えるしかないよ! ヤコさん非狩なの?狼なら狩炙りじゃないの?リーザに回さないの?!ああ~・・・あー・・・困る・・・@0 |
1286. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
まぁ、狼探しの基準は人それぞれだから反論する気は無いけど娘の考察の方がまだ修より考えてることが分かるのは確かだけどね。 修も妙も服襲撃から状況黒→僕疑い→単体黒→農とそうだ!って思考にしか見えなかったけどね。 まぁ、狼が僕襲撃するとかないだろうからこれは明日考えてみるけど。 |
1287. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
リーザ>私がリーザの今日の考察で不思議に思っていたのは,青農しかり,青司しかり,なんで青農者-年,青司者-年などの考察になっていないのだろうと思ってたんだよね.君視点者も年も確定なのに.普通それ含めてやったほうが精度高まるよね,とは. |
1289. パン屋 オットー 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコはいないのかな? 今日のヤコはいつものように発言が伸びてない?かな? いつもこの時間忙しそうにしてるんで一概に発言が伸びてないのを黒要素と取ったらいけないんだろうけど… 狼探す発言がないから昨日のニコほど白く今は感じてないんだけど…う~ん・・・ |
広告