プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン の 9 名。
1032. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
今日はね、ならず者のディタくんとご飯食べに行ったの☆ ディタったら、ならず者の癖に真っ白いスーツ着てキメ顔なの! でもお尻を見せてくれないの....。 ...そんなに自信ないの? ん?...あー見えたの!!こ、これはなんなの?こ、ここ、これは、こふともも 【ディタ白だったね】 |
1034. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
ちゃんと括弧つけたの。でも白と書くとこは反抗心なの☆ うーーーーーーん!者白なら噛みくるの当たり前すぎてとほほ。まぁ黒でたらってわくわくはあったんだけど。 そしたら吊らない限り絶対ヨアは噛まれないわけで。 そんな色んな期待があったけど、まぁ。 さて、久々ふとももネタもできたし寝る。 |
1035. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
ディーター人間で村騙り…あると思います。 理由としては、やりたくなかった。が生き残るためだけに狩人COする不慣れな人もいるので。じゃあ今から狩人COがあって信じられるか?というと信じられないので真がもしいても黙ってて下さい。出てもむしろノイズなので。 狼視点ではディーター人間=真って見えてたのですね。これはこれで考察の手掛かりにはなりそう。ちょっと見直してもいいけど昨日頑張りすぎて寝不足の感じ |
1036. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
【者襲撃確認しました】ディーターシモンはお疲れ様 者真ですね…今後の狩騙り狼を防げただけ、ましなのでしょうか… すみません、さっきからあまり頭が働いていません、寝させていただきます |
1038. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
はい死んだ!どう見てもディーター真だよ! ヨアにはこれをプレゼントしよう。つ[死亡フラグ] リーザは裏をかいてどっか違うところ占ってくれてもよかったのにー(←無茶振り) リーザ狂寄りに傾いてるので、今日は灰吊り希望。 というかシモン、あんた真なら普通にCOしてりゃ決め打ち狙えたと思うけど? |
1039. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
一応現時点で狼2騙りでもない限り灰に2狼。 まあ、ぶっちゃけ書年旅は白だと思いますので残りは宿長羊。 村長はもし被襲撃を避けるためにわざとロックして間違った考察をしているのならそろそろ本気出してください。もし羊考え直せとなったら▼長を主張しないといけなくなります。 組合せ上でライン取れるのが、長-宿-羊でどれがありうるか。もうそういうレベルに来てると思います。 ★青 ロラもいいけどリーザ狂予想な |
1041. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
ので灰吊りしたいです。え、神ですか?いやー参ったな。 ▼妙にしていたらその間の襲撃で狼が場を作りやすいように襲撃で整理していくでしょう。 ヨアヒムは神疑いでもいいけど、一度私への疑念を横にどけてツールでカタリナの発言見直してみては? もうそれでも羊白決め打つというなら、もう好きにして!と投げ出したくなるところですが。 者人から者狩人CO直後の反応見た。即ロラに切りかえたクララは能力的に高いのは |
1042. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
者真だねぇ…ったく…娘まもってくれてたら宙ぶらりんになんなかったのに。 ▼妙は反対。▼灰がいいわ 兵の吊られたくない!妙偽だぜな態度が狂っぽくない=妙狂寄り予想 司>>1038 普通にCOしてりゃ決め打ち狙えた= 多分それは微妙だったかもね 寡黙うっかり霊媒師CO(メタァ!)商VSロクに考察しない兵って… |
1043. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
認めつつ、演技感もないため怪しさも無し。 レジーナは狩非狩透けてそうという懸念がちょっと白く見えたけど、者人という情報を加味すると白要素ではないな。 者狩人で抜かれたと考えるとショックなんだけど、それよりも狼でなかったという情報が増えたので半分納得しかけている自分がいる。正直狼で、今日灰から対抗COでもあれば本当は良かったんだが。 カタリナは昨日のシモンに対しても、私の序盤は同じくネタ発言だと |
1044. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
【決定反対!】 >>くららん いや、これ以上偽視ほしくないのー!決定は絶対なの。以外と真面目なの。じゃないと私が白だした人の信用問題に関わる。確かにちょっと思ったけども。 >>ヨアまだ私吊りのターンじゃないよー! 私が偽だとしてもまだ負けないでしょ? |
1045. 宿屋の女主人 レジーナ 01:17
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ司旅が白く思ってるので[神or羊]+[年or長]こういう組み合わせだと思うわ。 神=羊 両狼はさすがにない。あったらすごい。 現状、神羊では羊寄り。長年は、年がすこしひっかかりがあるから年寄りかな? 年は返答待ちつつ。長はもう少し精密する。寝るわね ノシ |
1046. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
白黒ではなく、発言の多寡での評価を求めている素振り。村人の素っぽさに自分が考えて発言したのが負けるといったことが納得いかないイライラ感かな。 村人なら、仮に寡黙がいても庇うことで自分が白を守っているという意識も芽生えたりするけど、頑張っている人よりこんなのを残すのはといった感覚は隠れ蓑の少ない狼ならではなのかな?そういえば村長も思考が近い気もしてきた。 裏で長羊繋がっててもおかしくない…か。 |
1047. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
9>7>5>3(4)>EP、4手。 妙狂予想でパワープレイ避けるなら、明日には吊る必要がある。もしリズ真なら、今日の占いで黒引き当てて、陣営割り出せるよう頑張ってほしい。 【今日こそ自由占い希望!】 じむ> ひとり語りストップ。その調子だと、また対話用の喉なくなりそう。 あと、>>973は返答ども。 カタリナ追い詰められてる予想は理解だけど、じゃあもう一人の「追い詰められた狼」は誰? |
1048. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
了解です。【仮決定▼灰に変更】 議題 ■1.妙考察(真か狼か狂か) ■2.灰考察(出来るならば、白要素を気持ち多めに。あとは今思えばこの時点でこれ知ってるのって狼の視点漏れじゃない?など。) ■3.●▼希望(理由付きで)多分▼灰ですね。 □4.妙にふとももに占われたい人(もっともららしい理由付きで) |
1049. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
宿は私を疑うのは別にいいんですが、ペーター狼ってどこをどう見たらそういう結論になりますか? 人間ならぼちぼち決め打ちさせてください。 ☆クララ まず、赤での力関係はカタリナの方が上。理由としては赤でなだめられるような人が居ない。一緒にイライラしてると思う。クララが仲間ではない。 年旅がどうか。なんかかみ合ってるような感じでもない。2人は発言に影響を受けている感じが無くマイペース。 |
1051. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
者狼は結構見てたのですが、それが否定されたのでちょっとリセットは要るのですが、宿と長はそれほど切れてないなと。 ●▼希望が似通っているきがします。 もう占霊機能が破壊されて形もないのでライン切りする狼はするのでしょうが、それなりにいけそうであれば意見合わせてゴリ押しもできるでしょう。 仮に今日クララ襲撃しても裏狙いとでも言っておけばいい。 クララは結論間違ってもいいけど今日思い残すことないように。 |
1052. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
対話用というかコアタイムなかなか合いそうもないのでまた寡黙と言われるのも癪なので一応喋れることは今のうちにとか思ってますのですよ。 そして宿の考察によると羊者のロラで1狼吊れるらしいし今日は2択でもいいんじゃないでしょうか。その方が結果としてライン見える可能性が高いので。 ぶっちゃけ宿と長だけ見極めたらお役目終了かなと。宿長の組合せで▼羊神ロラでもし負けたらごめんなさい リーザはまあ真なら頑張れ。 |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 05:48
![]() |
![]() |
吊りミスがキツイ状態だから神羊ロラ完遂したい!って言う気なんかちゃんちゃらないわねぇ。ってか神はどっちかというとあんま吊りたくないんで、そういうこといわないでよ。 で、白いとかいってるのを白説得するのも務めだと思うので…適当に垂れ流し。まぁ神も年白っていうなら垂れ流せばいいんじゃない?それでもいーじゃん 旅:考察自体はすごい!とかほめられる状況じゃないね(ごめん)全体的に薄味 |
1057. 宿屋の女主人 レジーナ 06:10
![]() |
![]() |
彼は>974「偽の判定としても~推測はできる」っておもってるわけだな 宿片白って状態=妙偽FAなら灰と同じなんだけど、なんだかノイズニみえて なんでもいいから情報欲しいって そういう姿勢が色が見えてる狼っぽくなくて白いねぇ。 ふう、疲れたわ つ[焼きそば]まぁ適当に食べといて |
1060. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
したのか、と言うことです 潜狼なら、矛盾すると思うのですが また、神の私への反応は過剰と思いませんか? 躍起になって私吊りたいようにしか、思えないのですが… 【仮決定確認しました】 |
1063. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
すね、長が黒よりと思うのなら者宿より優先して●▼希望出すのが自然だと思うのですが、★この辺りの思考推移を説明していただけますか? 宿>>1061 神狼なら単純に疑われているからでしょう、ロラで能騙りした狼が落ちた、または落ちそうな現状、灰狼は吊られたくないでしょうから 神狼なら恐らく、打ち間違いや文法間違いから考えて、本当に慌てていると思います、神は発言の中にネタを織り込んでいましたが、この頃は |
1064. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
それもあまり見られないし、私の感情を勝手にねつ造しています、神狼ならばこの反応から、もう一狼もそれほど白い所にいるわけじゃないと思います すみません、もうそろそろ出かける時間なので、中途半端ですがここまでで また夕刻以降に来村します |
1065. 神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
羊狼と思ってるから躍起になってるに決まってるじゃーん 狼を吊れなければ村は負け。私が狼なら別に羊じゃなくても他吊れば良いです。 ★カタリナ人間私狼で心中してもどうしても吊らないといけないという価値ってなんでしょう? 教えてくださいカタリナさん。自分のここの考察が鋭いと思うところとか |
1066. 神父 ジムゾン 07:47
![]() |
![]() |
あんまりらなかったはスマホのデリートがカーソル合わせた所とずれて消されたからですね 喋らなかったのつもりです メタいのと文脈から分かると思い放置してました。 カタリナ人間で異様に事故評価が高いのも見てみたい気分ではありますけど、客観的に見てどうなんでしょう?普通は私を狼と思うより、ジムゾンは人間で馬鹿だと思うんじゃないかと感じますけど。私の感覚変なんですかね。 |
1068. 神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
以前宿に白決めうちについて話しましたが今のように手数的に決め打たざるを得ない段階になって決めうちです。 具体的には旅年。書もほぼ決め打ってますが最後まで生きてたら疑うかも。妙最終日まで残して敗北とかはあり得ないので実質灰への吊り手は3。自分吊りも含めると2手で2狼見つけないといけないんですね。悠長にしてられないっす。 ★宿 羊長狼として考察出してくれません? ★長 羊宿狼として考察出してくれません |
1070. 少年 ペーター 08:32
![]() |
![]() |
えいやなんだけれど、読み込むのが大変なレジさんの方が、ヴァルさんより占いで白黒付いた場合に手間が省けるってのが、よぎりました。 羊>>1062ですが、不慣れな方にキツイ言い方をすることと、勝負として必要な吊り希望を、同列に語るのは、どうかと思います。マナーとして、他の参加者を著しく不快にさせないこと、は重要ですが、同じくらい勝利を目指すことが求められてると思っています。 |
1073. 村長 ヴァルター 10:05
![]() |
![]() |
すまん。色々と忙しく迷惑かけた。 〉ジムゾン 了解。頑張って見るぞ。次の発言からは、考察等に使う。 カタリナとは、思考が近い。だから、誘導される可能性も高いので、カタリナに対する発言を見ながら考える。 |
1074. 少年 ペーター 10:11
![]() |
![]() |
>>880のジムさんの質問って、「▼上げられて強烈に疑われてた人が襲撃された時」は、▼羊上げて強烈に疑ってた修が襲撃された時、ってことかな?▼修なんてなかったみたいだし。で、その時の羊白の反応は~、うーん。「え?神修両狼で私を吊りにきてたわけじゃなかったの?」って感じかな?SGにされて吊られる未来が見えておかしくないけど、それを言ったら怪しくなるだけで逆に村人として変かな。って思いました。 |
1075. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
>>975らへん ★羊・仮眠部分の返答感謝です。 ▼神の仮決定時の反応の薄さはわかりました。 ちょっと気になる事がありまして、リアル事情ですみませんが3dの夜明け前は、仮決定前に起きて見ましたか?それとも本決定前に起きましたか? 返答待ってます。 >>神はもし羊が狼決めうちならそこから陣形予想お願いします。 |
1076. 青年 ヨアヒム 13:56
![]() |
![]() |
>>村長 ★一昨日は頑固▼兵だったのに、昨日は▼者からかなり変化したのに違和感があります。違いは何ですか? >>年 パターン分け感謝です。ですが、そこから何が見えてくるかが若干弱いかと思います。 昨日の羊起点からの考察のような占・霊の内訳考察を期待してもいいですか? |
1078. 青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
>>昨日▼●希望出してない人は今日、●▼希望を【】付きでお願いしますね。 早めに出してもいいけども、仮決定の11時前ぐらいにもっかいだしてくれると俺様が嬉しい。 喉余った。思い出したように、ひゃっはー。 ワイルドな俺様は、今日の夜はふとももに塩ふって全裸で寝るぜー。 しかも、粗塩、ワイルドだろぉ。枕は岩塩だぜぇ。 リーザさんからお誘いがあったから添い寝するぜぇ。ひゃっはー |
1079. 神父 ジムゾン 16:51
![]() |
![]() |
喋っているかいないかは狼かどうかとリンクしない。喋っている内容がおかしいかおかしくないか。それは村でもあり得るのか狼故のものか。そういったもので判断すべきです。 そういったもので否定されてるならまだ理解できるんですが喋らない神は判断できないネタばかりとか狼要素?狼だからそうしていたという論理的説明より感情論に見えます。真面目にしていたら狼でも吊らないという真面目さで吊りを決めるのはおかしい。 |
1081. 神父 ジムゾン 17:01
![]() |
![]() |
上は>>1077に対して ★の上の一行。勿論羊視点で発言してます。神は私より喋ってないのに。初日とか内容寡黙なのにと感じられるということです。 狼視点で対して発言してない人がひとつの要素で白取られて吊れないのに対してストレス感じやすいのも知ってます。そういった諸々含めてカタリナが狼と思ってます。 そういった心理面で私はほぼ判断しますのですいません。発言数は白黒に考慮しません。出来る狼はいくらでも理 |
1086. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
最悪は商霊決め打ちと考えれば許容範囲ってとこですね。というわけで、白いところから出てきたという点と合わせて兵真の線が強いのではないかと思います。 偽だとしたら、ネタのパワーでヨアさんジムさんに負けてしまい、確白まとめになれず、吊られる未来も見えない白い潜狂が霊騙りに出てきましたって線が強い気がします。兵狂なら妙狼で、アルさん判定黒って点も妙黒にしない点で違和感なしです。ただ兵>>979占いが |
1089. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
_兵商娘妙宿 a霊狼占狂灰:残2狼1狂 b霊狼狂占白:残2狼 c狼霊占狂灰:残2狼1狂 d狼霊狂占白:残2狼 e狂霊占狼灰:残3狼 正:a>b>e>c>d:誤 って思います。cのケースは上述の通り、宿白の可能性が高く、>>744の通り、eのケースも宿白の可能性が高いです。しかしながら、一番可能性が高いと思われるaでは宿白黒判断つきません。逆に宿黒濃厚ならaのケースを重点的に精査って感じですね~。 |
1091. 村長 ヴァルター 17:18
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 一昨日は、シモンを狼だと感じたから。未だに、兵狼を強く思っておるぞ。狼:兵>商とな。また、万が一にも出てきたとしたら、出てくる意味は商を吊るために、出てきたと思ったから、その策に乗るのが尺だったからじゃ。(まぁ、実際には、商霊確と思っておらん人物もいたみたいじゃったので、出てくる意味があったのかは不明じゃ。が、わしは今でもあったと思っておる) |
1092. 村長 ヴァルター 17:23
![]() |
![]() |
どっちにしろ、兵に関してはロラになり吊られるのじゃ。それならば、兵をさっさと吊って、商を残しておいたほうが、商がリアルで忙しかった場合、次の日は喋るようになるかもしれんのじゃ。それならば、先に兵を吊って商を喋らせることにより、何かしら出てくると思ったのじゃ。 なので、兵吊りを避けられない以上、兵はいつか吊られるので、吊り回数が減りはしない。 |
1093. 村長 ヴァルター 17:27
![]() |
![]() |
それに対して、者を吊ることがあるかは謎だったのじゃ。それならば、吊り回数を減らすものをするべきではないと思ったのじゃ。また、昨日も言ったのじゃが、者が生きておる限り、確白のお主は減らん。灰襲撃をしてくれれば、考察が楽になるし・・・とかいう考えで、▼者を変更したのじゃ 今日の希望▼ジムゾン▽リーザ 【仮決定了解、リーザセット済み】 |
1095. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
こんばんは まずは出かけ際で言えなかったことを 青>>1048 私は▼妙を希望します、理由としては妙が真とは思えないこと、妙狼なら狼が相談できる相手は一人でも減らしておく方がいいこと、狂でも明日には吊らなければならない以上、今日吊っても変わらないことです それと、以前、同村していた人が言っていたことを思い出したので 同じ吊り決定でも、狼の方が理不尽に感じるそうです 理由は、村の方が数が多いので |
1098. 羊飼い カタリナ 19:09
![]() |
![]() |
定後になります 3dになる前なら、0:20頃だと思いますが… 年>>1074 実のところ、SG懸念は確かにありました、がそれを私が言えば白アピとかわざとらしいとか言われるのは目に見えていたので、私がSGにされているかは、村の判断にゆだねようと思っただけです |
1100. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
「騙る前から霊能臭出してる奴は、騙り準備=偽だ!」っていう一般論だから、あたしの非霊とは関係ないと思うよ。 (ついでにいうと、あたしの意見は「霊自身がどんなに霊能臭隠しても、周りが非霊透けてたら意味ないぞ!」なので、話が噛みあっていない) >>565「あ。わかった。~なるほど自分」 この「パッションで黒いけど理由は何だろう?」感からの理由判明の流れは、結論分かってる狼でできるならびっくりだね。 |
1101. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
・・・飽きた。ここもう白でいいよ。生きてたら考えよ。 れじ>>1077 あたしが思うに、こういうことだと↓ 「(ジムゾンのカタリナ狼主張を)否定する(カタリナの発言を)要約すると、私(=カタリナ)より喋らなかったお前(=ジムゾン)が言うな(という指摘ばかりで、ジムゾンの挙げた黒要素を否定できていない)」 そういう意味で、「論点がずれている」「否定できない要素で黒取られて焦ってる狼だ」と。 |
1103. 宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
司>>1101なるほど!否定できない要素ね 神「反応黒い、感情が出るはず」 羊「リアル事情とか…ごにょごにょ」 神 「そんなんじゃ納得できません」 羊「本当の事だから納得してもらうしかないです!!なんでわからないのムキー!」 神「ムキー!ってなりましたね焦った狼でしょ!」 羊「わかんないあんたが悪い!狼でしょ!」 神「じゃあ納得できるように説明(r」 …永久ループで解決しないんじゃないの? |
1107. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
り得ると思いますが 旅:本日まだ一発言ですか…考察頑張ってください 旅は情報を求める姿勢は村印象ですが、現在までかなりの情報がでているはずで、すでに言ったようにいくら可能性を追求しても、選択する必要があります、できましたら旅の現在の狼予想を理由付で聞かせてください その内容が、村の旅の考察として納得がいけば、判断しやすくなります |
1110. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
ですが、★この点司の意見をお聞かせいただけますか? すみません、今日もまた喉が足りません、時間も時間ですし、残りの喉は質疑応答用と決定確認用に温存しておきます …少し仮眠を取らせていただきます、明日の仕事が終われば、休みになりますので、私が生きているのならその時は、時間の限り考察したいと思います |
1114. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
★村長 羊宿狼の組み合わせ考えてくれるといったわりに考えてくれてないのは何故ですか? ▼神で希望出しているわりに理由がないのは何故? 書兵は無いって何故素直に書白と言わないのですか? 最初は宿予想だったんですがかなり長狼に傾いてます。 理由としては私と羊は両白でもお互い敵と認識してるのでロックは多少あります。ですが客観的な宿年旅長書は離れたところから分析出来る位置なのにそれがないです。 |
1115. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
遅くなったのー! クララン精査してたんだけど、これといった発言も見られず、誰ともラインきれても繋がってもいないし無難な印象。予想以上に目が滑ったです。 今日の者占いじゃなくても良かったのに、とか最後に黒見つけてほしい発言が、私狂として偽黒だせという狼のアピールに見えてしまったり。 なんだかあんま注目されてないみたいだけど、こういうタイプは生きてたら後々もんにょりしそ。 狼だとしたらLWぽいの。まぁ |
1116. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
軽さとか白っぽい気もするんだけども。 あと、羊神は今後の盤面見据えて能力処理すべきとも思うんだけど、この二人が前に出過ぎて他がなんだか霞んでしまってるんだよね実際。霞んでも違和感のない位置に自然にいる。なの。 占い先はもう決まってます。 【▼羊】希望なの。 神はまだ思考垂れ流して系だから村なら白くなってくれる事も期待できる、と思うの。あぁどうなんやろか! あー時間がとれんのー移動中なのーまたちょい |
1118. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
とりあえず目に入ってたので >>1113 妙真だった場合、占い3COになることも可能性として0ではないと思うのですがどう…? 非CO回せに関してボクも気になってたけど、ボクは2回言ってることが気になってたのであって、狂人への騙り牽制かもねくらいしか思わないけど… |
1119. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
★カタリナ あなたを狼と思ってはいますが良い好敵手とも思ってます。あなたを吊るか私が吊られるかの前に横で様子見している狼候補吊りませんか? 庇ってもライン切っても良いです。 ▼長はお前考察出さないって能力矛盾だろって意味で私からの▼、長が考えられない訳がない、ここでのはライン切りあるんじゃないかのあなたからの▼。いい妥協点だと思いませんか? 霊確定黒は狼にメリットありますか? |
1120. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
灰考察 宿:曲がったことや中途半端なことが大嫌い!という印象だよ…自分が吊り先や占い先にあげられるとそこにちゃんとした理由がない限り突っ込んでいく印象…黒塗りしようとしている狼なんじゃないの?!という狼を探す姿勢にも見えるしいきなり疑いがかかって焦っているのかもとも考えられるからとりあえず感想だけ…娘襲撃されたのがホントに残念だね…片白の状況がまだちょっと状況黒を捨てられない…単体で見れば白寄りか |
1123. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
とも思うんだけど… 神:羊へのロックがすごい印象…昨日、おとといの話の中でいろいろと熱く語ってくれている様子が、村のためを考えている村らしくもあり、話をうのみにしそうなボクと年にたいしての考え方誘導のような気がしたり…うーん…疑心暗鬼… 年は神の意見をうけて▼羊みてるのかな…ボクもなんとなく羊怪しい感があったんだけど、今日見なおしてみて特に自分では引っかかったところはなかったよ…(白くとも黒くと |
1124. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
もない状況…) また、このまえまで今日羊吊らないと終わる!って言ってたのに直前のところで妙の「二人の対抗関係でちゃっかり話に巻き込まれていない人怪しくない?」論からか、▼長にしているところもなんとなく微妙…★神 羊狼で好敵手ってどういうことですか…? |
1125. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
長:じゃあ▼長に断固反対!って言えるほど長が白いかといわれると…昨日今日の発言を見てちょっと黒々しくみえないこともないんだよね…長が最初司書ロックなことを考えるとここのライン切りはあると思うので… 狼司長 or 羊神?でもふたつともがっつりライン義理している感じなのでこんなに明確にやるのかな…というきもちもあり…あううぅぅぅ |
1127. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
★ニコ そういえばニコは女でしたね。ふとももさわさわ 安心なさい。私が狼でも話の論理が通ってるか判断すればいいです。年は人間だと思ってるのですね。ならその気持を忘れないよう。それで狼2生存敗北だけは免れます。 まず、▼長提示は 1.狼臭く感じたので長の反応を見るため 2.羊の反応でラインを探るため 好敵手はケンシロウとラオウみたいなものです。戦いに決着は付けます で長宿のラインはありません。 |
1130. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
理由として私の質問は2人が狼なら、私の話にのっかかって羊黒要素をあげて羊吊る、で適当にお互いを疑いあってどちらかが生き残ればいいのでのっかかればいいです。 これをしない時点で羊宿か羊長の組合せを考えるだけで良くなりました。 書は割と一貫して白視。旅年については終盤に入って加速してる感が人間です。手数に余裕あれば検討しますがそこまで余裕がないのであれば決め打ちます。 旅視点で私を信用できなくても |
1131. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
>>1128 ボクもそう思う…↓↓頑張るよ…↓↓ 自分自身が気づいた事じゃなくても人が言ってることが正しいと思ったら乗っていいんだよね…?【途中経過確認】第一希望は▼妙で残り2狼にしたい気持ちでいっぱい…もっかい読み直してくる……うぅぅぅ |
1133. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
信用できる人を狼候補から除外して下さい。 残りの組合せで誰と誰が狼ありえるかを。 宿長はないというのは私が狼ならそのとおり。私が人間なら嘘のない考察。分かりますね?これは信用して下さい。 で宿が狼なら誰が仲間あるのか。長が狼なら誰が仲間ありえるのか。羊からは?神からは?そうすればおぼろげながらでも候補は現れます。正しいかどうかは別として。それを表で発言して聞いてみれば誰かが答えてくれますよ@1 |
1134. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
あいあいさぁ…だよ… とりあえず昨日までのところとさっきの考察で 年は白いと思っているよ…となると残りは ①神羊②神宿③神長④神書⑤羊宿⑥羊長⑦羊書⑧宿長⑨宿書⑩長書だね…10パターン!頑張るよ… さっきも言った通りライン切り激しいのが①と⑩…分かりやすい切り方でちょっとないかな…という気がするけど… |
1136. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
③神長について 2dにて長から突然死対策なしの場合は▼神、神のほうからは村は白だったけど今日になって微黒出てきた感じだよ…時間差が気になるけどこれもライン切りにつながるのかな…この可能性はあんま考えてないよ… ⑦⑨1d司書で●宿○羊。1dで他の人からも希望出てない二人を上げたのはもし司書が狼なら早めのライン切りかもと思ったよ…司書は今のところ印象白寄りなんだけど、言語化できない感じなので微妙… 目 |
1138. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
目立たない位置にいる狼は誰だと思う?と聞かれたらボクにとっては司書かな…と思うよ… ③に追加 今日の長▼神は両狼なら言いにくいかなと思うので③はなしの方向で…考えたいかな… 羊からの助言でもあった通り、ちゃんと順位はつけるように頑張るよ…! |
1139. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
_妙|羊長宿旅年司神 ▼羊|神神羊_羊_羊 _妙|羊長宿旅年司神 ▼灰|妙灰灰__灰灰 仮決定【▼羊 ●自由】 ▼灰の理由は、今日私が襲われる確率が高いです。でまとめがいなくなります。 その際の灰吊りで反対します!とかなる可能性があると思いますので▼灰。でカタリナさんには申し訳ないですがここから白ひっくり返すのは厳しいと思う。 ▼神での反応の薄さや夜明けや1d●青や▲修などなど。墓下一緒に入ろう |
1141. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ…セットしたよ…】 第一希望は▼妙だけど羊も反対はできないよ…他にもっと吊ったほうがいいと思う灰もいないよ…うぅ… まとめ役のヨアさんは襲撃される可能性が高いので(ディタ村なのに狩騙り…?)なにか指示があればお願いします… |
1142. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
【仮了解】 ある喉で考察・質問等たれながしておいたほうがいいかと。 旅>とりまもう一人ぐらい、ここ白いなぁって信じれる人みつけれると選択幅狭まって楽になるんじゃないのかしらね? 神:単品では決して白くないねぇ。1d2d内容寡黙/思考隠蔽疑惑 長黒要素不明い 年白とか言ってる割に説得ほとんどしてないとかどうなんと |
1143. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
>>1141旅・言わなくても大丈夫だと思うけども必ず▼妙を行って下さい。 ・灰に2狼います。 羊を狼だと思ってて次にこれから狼だと思う灰を吊る時に終わらなかったらどっちかは村人です(当たり前です) 後は流されずに自分の意見を正直にはっきりと言いましょう。 はっきり言ってもいいですが誤解されないような言い方がいいです。 |
1144. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
>>★羊 3d>>851羊の時点で起きたと言ってますが仮決定や本決定の事より質問の返答を優先したのはなんでですか? 私はあの時点かなり迷ってました。 ▼神を希望しているならば、質問の返答よりも優先するべきだと思うのです。▼羊の可能性もあったので、▼神or▼霊を見て安心した。 また者の狩人COで襲撃先をどうするか赤ログで話しててその余裕がなかった?などと思っています。どうですか? |
1145. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
占い襲撃についてをもう一度考え直してみたよ…ボクは兵真とみているので占いは真・狂…ベグ噛みをしたと考えると、他の人の反応からパメを守ってるはずなのに抜かれた=狼さん側としてもgj出てもしょうがない…で噛んだ?(最初は確実に噛みたいと思うんだけど…ここらへんなんかもんにょり)宿狼出gjの場合、2人とも黒判定⇒宿吊りorパンダ…あんまよくないよね…ただ宿村の場合は疑いをかけられる…ので宿白寄りの線が出 |
1146. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
後は昨日も言いましたが、危惧してるのは神と羊が両方白。 後は神のロックに対しては、3dの時点だと言いがかりに近い感も多々感じてます。 一つ一つの発言をフラットに見て欲しい…と自分が出来てない事の無茶ぶりしてみます。@6 |
1147. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
つけたし 宿村の場合はgj出たらお弁当コースだし、疑いをかけることも可能…ので宿白寄りの線を考えることができたよ…もちろんgj覚悟で貴重な噛み回数減らすのかな…と思うんだけど…なんかこの考え、抜けているところあるかな… |
1150. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
【仮了解】 ヨアさん 確かにb高目に配置しました。妙偽ケースはa、c、eとあるのでこんなもんかと思います。本当は両端と間3つとかに>>みたいなのいれようかと思ったけど、じゃあ、この間はどうなる、とか考えたら、ややこしくなって諦めました。 |
1152. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
スキル隠しなどと踏まえて考えると、狼:兵神とかいうなら ★宿兵はなんで発想になかったの? 青>>1144 時間要素取りだけで黒視してんなら 「▼羊は反対する」メタよくないわ。ついでに自分●あげた=黒要素とかねーわ 他黒要素で黒っていってるからアレですけどね |
1153. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 あまり時間も喉もないので、少し考えていたことを、精査ができていないので、考察の足がかり程度に考えていたことで、どこまで参考になるかは分かりませんが… 年は昨日から私疑い出したのが唐突に感じました 昨日の羊評もどっちつかずな感じがして、私吊りに直結する結論が見られません、ただ神に乗せられているだけなのか、神白でそれに乗じた狼かはわかりません、神狼ならここ狼の可能性は高いと思 |
1157. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
います 宿について気にしているのは、私が神黒の要素を出しても、神白と見続けていることで、羊神両白の場合は、神白が見えている視点漏れの狼の可能性を考えていました、宿狼なら表では仲間狼とはライン切るタイプ、神白でしょう 旅はこれからの考察で、旅が本当に狼を探しているのかどうかを判断すれば良いと思います 兵はすでに言っていたように、潜伏していたけど、たまらず飛び出してきた狂、妙は狼予想、明日には妙は吊っ |
1158. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
しまった。【本決定 ▼羊 ●自由】変更なしです>< 変態ヨアとかしてる余裕がないや。 年と旅が村人なら中庸型なので、キーパーソンだぜ。ひゃっはー。がんばってほしい。 |
1161. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
てください、ロラを途中で止めるのは、決め打ちできなければ悪手であることを忘れないでください 【羊吊りセット済】@0 疑われたまま残されてSGにされるよりは、今日吊られる方を選びます 最後に私は狼ではありません、私を吊っても2狼、最悪3狼が残っていることを忘れないように 墓下で村が勝てることを期待しています |
1162. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
宿が白く長が黒く推移。旅のパターン分けとかうぅ…とかもう白でいいですと言いたい感じ。年は羊が諦めていない狼なら一番切れてますね。 長羊が本線です。また、残り3手でで吊られそうな所を見ると神長妙か…。 ★羊人間視点だと、神長狼なら▼羊でも勝つと思うが、この可能性はない?今日の考察失速感は長人でどういう理由でありえる? 羊人なら私宛でなく村宛で結構ですので述べて下さい。 長は発言待ってます。 |
1163. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
兵に関しては、わからない。 狼にしては悪手だし、狂にしては、霊騙りしなかったのかと… けど、不慣れ真だとしてもなぜ潜伏したのかと… だから騙りがわからなかった狂なんじゃないかなぁと思ってる。 じゃあ商が真だとしても狼だとしても…わかんない。 そこから妙を考えると狼?でもなんか隙が多い感じして仲間がいる感じがしないんですよねぇ。 思ったまんま言ってるから変な事いってるし間違ってるかも。 |
1165. 青年 ヨアヒム 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
後は村長 狩人で確霊を守るとは限らないぜ俺は確霊でも真占いだと思う方を守る。宿もそういってたな。 霊はなくてもどうにかなるが(答え合わせみたいなもの。) 占いは先調べだからだぜぇ |
広告