プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ の 8 名。
935. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
・・・フリゲルトが抜かれてる!? 狼は度胸があるのか追い詰められてたのか? それにしても、今日抜かれるなら昨日の妙とのやり取りは不毛過ぎる… 羊修はおつかれさま。 ディタはまとめ役よろしくね。 |
936. ならず者 ディーター 02:36
![]() |
![]() |
なん・・・だと・・・ 俺がニート続けられねぇじゃ無いか!! 灰6の殴り合いの判定とか・・・うわぁ・・すごいことになっちゃったぞ・・・ フリーデル、カタリナお疲れ様でした。 とりあえず今日は▼商の方針で行きますです。 |
938. 行商人 アルビン 02:37
![]() |
![]() |
フリーゲルト、カタルトお疲れ様でした… さて、一転して灰の殴り愛ですね。 昨日は全く時間取れず申し訳ありませんでした 一応結果のみです 【カタルトはゲルト一族ではなく、黒ゲルト(人狼)一族の姫君でした】 LW頑張りましょう!! |
939. 少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
あー実は私昨日最後あたりで年狩人じゃないかと思ったんだけど…あそこまで根底に私非狩りを確信するってのは、自分が狩人だからかなぁーって。違ったのか… こうなるとむしろ合ってて欲しかった… あと今日からもう灰吊りでいいと思うよ。PP懸念でるまで商放置でも問題ないよね? というか▼神して様子見たいってのが本音ですー。 |
940. 少年 ペーター 02:41
![]() |
![]() |
☆>>934兵 たぶん、白確まとめの者がいるのは今日のみ。 だから今日は者のまとめで▼灰希望。 それで続いたら▼商で最終日勝負かな? これだと商吊りの時に1回灰襲撃挟むし、ベストかと。 ▼灰→▼商→▼灰 って、先に服に提案されてたw |
941. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
フリーゲル襲撃……orz あー狩抜けてたのかー……。 兵>>934 確かに灰の論戦のためには▼商が無難だけど……よほど神が白輝かない限り一日待っても▼神にしそうな自分がいる。 というわけで、今日は灰吊り希望。今のところ▼神希望。 終わらなかったら思考切り替えできるし。 |
943. ならず者 ディーター 02:49
![]() |
![]() |
おおう・・・皆様おいらの8bitCPU脳みそをフル活用して、1本吊り希望な訳ですね?ならば 議題 ■1.灰考察(GS含む) ■2.吊り希望(第2までお願いします。) □3.ゲルトアピ、1発ギャグ等お好きに と言うことで吊り希望おねがいします とりあえず寝るー>< |
944. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
妙>>939 ボクとしてはそれでボクに灰襲撃を誘導したかった。 正直に言ってそれまでほぼ全員がボク白視で論戦相手もいなくて退屈だったしね。 だから服に襲撃懸念を指摘された時、正直参ったよ。 あれぐらいしか反応しようがないじゃんw ちなみにボクは爺か青兵辺りが狩かなぁと思ってた。修抜かれたから多分爺狩かな。 妙は者への指摘してた時点で非狩決め打ってたよ。 |
946. 少年 ペーター 03:19
![]() |
![]() |
それにしても神に疑惑が一点集中なのがボクは納得いかないな。 ボクが神黒い?って思ったのは失速感ぐらいで、それ以外は白黒どちらの要素も見つけられてなかった。 でもリアル事情なら仕方ないし、昨日は一気に盛り返してかなりの考察を出してくれてたじゃん。 内容もよく見てると思ったし、特におかしな点もなかったと思うけど。 それよりもやっぱりボクには妙の変化の方が黒く見える。 |
947. 少年 ペーター 03:32
![]() |
![]() |
妙白なら今までの軽さからも「私が狩なら今日占われる可能性もあるからブラフ張っただけ。それを黒いと思うならそれでいいよ」って感じになりそう。 それだけで充分非狩透けしたミスは補えると思うんだよね。 それなのに長文作ってまで狩でもおかしくないと必死に説得しようとするわ、その思考説明でも矛盾あるわで、黒視されるのが怖かったんじゃないの? 狩回避の可能性を残したい狼の行動として見た方がすっきりするんだよね |
948. 少年 ペーター 03:43
![]() |
![]() |
その後も、ボクはそれら一連の反応や態度の急変が黒いって指摘してるのに、なんか意味不明の理由で逆に疑い返ししてくるしさ。 仮にだよ?年狼として、非狩好けた妙を先に占わせて何の得があるのさ?逆に妙非狩透けたことに気付かない振りして狩の可能性が妙よりも高くなった神に占い当たるようにする場面じゃん。 |
949. 少年 ペーター 03:46
![]() |
![]() |
初日からずっとあれだけ軽かった妙が白なら狩の可能性の件だけで、なんでそこまで必死になるのかもわからない。別に妙一人が非狩透けてもそれほど大騒ぎする必要ないと思うけどな。 妙>>887では「神が白だった場合灰に絶対狼いるんだよー?」が理由らしいけど、それは昨日に限ったことじゃないよね? それとも年服青兵を白決め打ってたの?なんでそこで急に神白だったらって言い出すのかわからない。 |
950. 少年 ペーター 03:54
![]() |
![]() |
それと蒸し返しになるけど、兵白の否定理由もあれだけ説明してなぜ理解出来ないのかわからない。 旅黒判明する可能性があるなら、狼の一人は▼旅を希望してても全然不思議はないじゃん。 あれだけ丁寧に論理的に説明してわからないと言う方がわからないよ。 ちなみに兵が白くないってことじゃないからね。そこは要素としては重視出来ないってこと。 兵は強い長疑惑が人要素だと思ってるし、あの閃きも非狼要素と考えてるよ。 |
951. 少年 ペーター 04:00
![]() |
![]() |
服はあのやり取りでなんで妙が白くボクが黒くなるのかは謎だけど、他にも謎だらけだし服狼で妙擁護してボクを敵に回すとかもやっぱり狼とは思えない。 何度か言ってると思うけど、狼にしては余計なことをし過ぎなんだよね。白いんじゃなくて人にしか見えない。 で、その謎な服が妙を理解出来るのなら、理屈を超えた感情論とかなのかな?と。 妙白ならやっぱり何か方向を間違えたんだろうなぁ。わからん… |
952. 少年 ペーター 04:13
![]() |
![]() |
神は黒要素は拾えないけど白要素も拾えないのが悩ましいんだよね。 人柄も込みで考えてると特におかしな点は見当たらないし、結構優等生だと思う。 だけど「ここ!」っていう何かがないんだよね。印象としてはステルス狼か中盤SGで吊られやすい素村だよね。 なんにしてもGJ恐れず占強襲してきたから、今日妙白or神白が判ると厳しい位置に狼がいると考えるのが順当で、神妙両方吊れば終わるんじゃないかな…とzzz |
953. 少女 リーザ 04:14
![]() |
![]() |
>>947年 ないわー。黒視怖くなかったのは昨日の私の態度からわかるでしょーに。思った以上に私白っていう人多くて占い候補から外れてそうっぽかったけど、もともと占ってもらうつもりだったし、黒視も白視もほぼ気にしてなかったよー。ていうか年がしつこいのが予想できたから、とっとと占い貰いたかったっていうね? ていうか正直昨日の私占い撤回が黒いんだけど。私占われたら私SGにできないもんね?昨日の服信じて私 |
954. 少女 リーザ 04:14
![]() |
![]() |
白かもってのはどこいったんだろーね? それに年疑い意味不明って言ってるけど、意味不明もなにも私年こうだから黒いってちゃんと言ってるじゃない。昨日の私の読み返しても多分年はスルーするだろうけどね。年は行動黒いんだよ、もう自覚したらー? ていうかペタ、あなた昨日結局●神にしたの覚えてないの? 「神に占い当たるようにする場面」そうだね、そして年やったねそれ。 必死になってるのは狩り云々ってより年の |
955. 少女 リーザ 04:14
![]() |
![]() |
態度のせいなんだといい加減気づいて欲しいんだけど。非狩り云々は発端にすぎなくて、もう年の態度がアレすぎるんだよ。突っ込みどころ満載すぎてもうどーしようもないんだよ。 >>950はこっちのセリフだしね。てゆーかね、私は当初年のいう狼同士の切りを理由に兵怪しいって思ってたのはわかる? でもヨアの言うとおり、旅確黒は狂人次第でそんなリスク追う必要ないなって思ったから兵状況白なの。 |
958. 神父 ジムゾン 04:30
![]() |
![]() |
★年>>952>「今日妙白or神白が判ると厳しい位置」この書き方妙に違和感あるんですけど神妙白知ってる視点漏れ? そして妙白or神白が分かると厳しい位置って▼神▼妙ができなくなる神妙以外の灰なのでは? |
959. 少女 リーザ 04:44
![]() |
![]() |
>>956年 だから軽く流せないほど年黒いからだって! そも神より私黒だと思うなら、なんで昨日土壇場で●神になったのよ? 「●妙→●神が黒い理由わからん」自分で理由出しといて何言ってるんだろうねこの子… 狼ならあとひとりSGが必要だからだよ。神はほぼ吊られるだろう現状、神吊った後のことを考えてなんとか私をSGにしたかったから、昨日の理由弱い服白視から私白で●神だったんでしょ? そう読めるしそう |
960. 少女 リーザ 04:45
![]() |
![]() |
としか読めない。 そもそも「神より妙黒いって主張してる」って言葉と昨日の希望先変更がまず矛盾してる。 「妙白なのかなぁ?で悩んでる」って、これでどう私が年を白く見える要素になるのか逆に教えて欲しいんだけど。 私納得出来ることなら納得するし。ヨアの説得とかその典型だよ。でも年の言葉には響くものがない。話してる内に論点も>>902で言ったみたいにズラされるし…白視できるわけないじゃない。 |
961. 少年 ペーター 04:50
![]() |
![]() |
☆神>>958 あー、枠足りないから簡単に書いたんだけど、誤解招く書き方してごめん。 ボクの中では妙神のどちらかが黒だろうという前提で、(神黒なら)妙白が、(妙黒なら)神白がって意味ね。 で、神妙のどちらかが狼なら直接占われるのはもちろんの事、相手の白が判明してもさすがに逃げ切れないからGJ恐れてられないでしょってこと。 不明にすれば相手の他に一人吊れれば逃げ切れる。 |
962. 少年 ペーター 05:06
![]() |
![]() |
>妙 うーん…真面目にボクの行動が黒いと言われるのかさっぱりわからん。 希望変更理由は書いた通りだよ。ボクは服白はかなり強く見てるし、謎さで二人とも共通してるから。 で変更が黒い理由になってないよ? 年狼なら神妙どちら占っても白で片方しかSGに出来ないのは同じ。そも占襲撃なら結果出ないからどちら希望でも意味がないし、●妙だって提案する意味もない。 たぶん、兵青の辺りに客観的に見てもらうしかないね |
963. 少年 ペーター 05:12
![]() |
![]() |
自信過剰とか言われそうであんまりこういう言い方したくないんだけど、そもそもボクが狼なら妙とやり合うメリットって何もないんだよ。 ほぼ全員から白視されてるんだから、無理にSG作る必要ないのね。 妙非狩と思ったなら●妙提案する必要もないんだよ。 なのに妙を黒視してるのは、ボクが村で妙狼を真剣に疑ってるから…としかいいようがないね。@6 |
964. 少女 リーザ 05:38
![]() |
![]() |
>>963年 んー、「殴り合うメリットがない」ってこれよく使われるけど、納得する時とできない時があるんだよね。 私の白って軽さが大きいと思うの。他の灰と見比べた時、おそらく私が一番SGに仕立て上げやすいって私は思うのね。まぁこれは他人からも見てもらわないとどうも断言できないけど。 服はもう決めうっていい白さを発揮してるし、青とかSGにできるわけもない。個人的には兵はまだSG枠に出来るかもしれない |
966. 少女 リーザ 05:38
![]() |
![]() |
してても別に良かった。 年の白さ押し出しでもいけたはず。だから現状絶対年狼だとは思ってない。 ていうか>>761で上げた白要素は健在だしね。なんか白アピだったんだろうかって懸念はムンムン今はしてるけど、神より先に吊ろうとまでは思わないんだよ。 でも神吊って終わらなかったらいよいよ年狼にしか私は見えない。もし他に狼いたとしたら、そりゃもう私と年のやり取りを赤で超喜んでるだろうね! |
971. 負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
年>>825 今更だけど、妙狼として兵白羊神黒と同じグループに入ったほうが勝率が上がるのは同意。ただ、妙の入り方に違和感がなかった事が大きい。 妙狼なら▼神で終わらないことを知ってるので確実に服年兵青の誰かを吊らないといけないわけだが、そのままグループに割り入っても普通に後日▼妙される。従って、逃げ切るには服年青兵の誰かを自分よりも黒位置に動かすために、輝く白を目指すか誰かを黒塗る必要があると。 |
973. 青年 ヨアヒム 14:46
![]() |
![]() |
妙のは素村(※素村に偽装した狼含む)の思考漏れじゃないかなあ。 霊ロラ後は神吊りほぼ確定→終わらなかったときのために●妙しとこうぜ おそらくここが起点。 ここに途中で狩思考云々を入れるから厄介なことになってるだけだと思うの。 互いが黒いと言う理由はわからなくはない。 年側の理由は兵>>970だよね。 妙側の理由は、他人に「非狩透けてる」って言いながら、自分も狩炙りの発言(と取れる)。また、それを |
974. 青年 ヨアヒム 14:46
![]() |
![]() |
指摘されても「問題ないでしょ」な態度なら、言われた側は「自分の行動は?」と思うよね。 で、まだ狩の目が残ってる(と自分で信じてる)妙からは年の発言は村への利敵行為とも取れる。よって黒く見えた、かな。 後はセオリーの重視度の違いもあるっぽい。 ちなみに、年>>949「妙一人が~」が前提なら非狩連呼は別段ズレない、かな? が、こういうのって周囲に伝播するから、僕も「ここ触れるの怖ー!」とは思った。 |
977. 行商人 アルビン 15:41
![]() |
![]() |
ざっくりで済みません。 最終的にSGどこにするの?という観点では確かに妙はかなり不利な切り口であります。ここまでくると、狼ならばドM通り越してるんじゃないかと… 青は相変わらずの通常運転。黒塗るのではなく、疑問点解消型かと。 服は妙同様に狼ならマゾいかなぁ…と。何処にSGを作るのでしょう?と考え直しました。 年はこんな早期にバトル始めるか?という疑問。始めるなら混沌とした最終日。今ではないでしょう |
978. 行商人 アルビン 15:49
![]() |
![]() |
続き 勿論先に始めることで白視を獲得するという方法もありますが、LW状態です。先ずは手を繋げるなど不審点の解消に努めるのが筋ではないかと思いますが… 神は本日の考察で盛り返してきましたが、どうも前記の方々からすれば印象的に分が悪い。 兵は現状では青と同列と考えています。 正直▼神で終わらなければ…ですね…ここが悩みどころです。今のところ青は人決めうちに近いです。兵は若干落ちるものの準決打です |
979. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
今のところでは▼神で考えています 勿論私を真霊として決め打って頂ければ▼年or▼妙の最終日に商青兵(年or妙)で1/3のバトルですが… 少なくともその顛末は薄いですね。自分であれだけ霊確定してないと言っていましたので。 心情的には勿論最終日まで残りたいのですが…間に▼商で一日灰考察の時間を挟む方が有利になりますかね…? |
980. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
あ、前記の最終日内訳変ですね。服が抜けている。 すっかり忘れていました、済みません。 ▼筋は分かりませんが、予想としては… 5d▼神▲者 6d▼商▲青or兵 7d青or兵の生き残った方+年妙服 ですね。これが一番の現実的な展開だと思います。 そうなるとやはり焦点は年妙服となると思います。 今日も更新間際になってしまいますが、年服妙中心に見て、青兵は補強で考察頑張ります |
981. 行商人 アルビン 16:04
![]() |
![]() |
あああ、行商まで時間がないので慌ててます。 ▼筋ではなく▲筋の間違いですね… 何をしているのでしょう…自分でも謎です。 それでゃ済みません、本日でしたら恐らく1:30には戻られると思いますので、よろしくお願いいたします |
983. 少年 ペーター 16:40
![]() |
![]() |
者の発言は狩に見える→妙非狩だからこそ、ブラフの可能性を主張。妙狩なら黙って者狩に見せておいた方がいい。 で、妙狼or素村と思ってたとこに自占い提案でしょ。これ妙白なら完全に非狩透けたろ!って怒り半分、狩ブラフ半分で「自占い提案して完全に非狩が透けちゃったからね」 その後服が妙に同調する態度から妙の乱入→服味方に付いたと思って年SGに来た狼?にしか見えなくなった。 |
984. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
客観的に見ても、年狼なら服が妙に同調した時点で引いておいた方がいいでしょ。何で服妙の二人を敵に回してまで今SG作りに行く必要があるのさ? 妙のボクへの黒視って自分が疑われた→SG作りって論だけではっきり言って疑い返しにしか見えない。 神吊り後にもう一人SG必要なのは妙も同じ。むしろ服が妙白年黒?視し出した今が勝機と攻めに出たと予想(妙狼ならね)。 神白なら商>>980の予想に同意w@3 |
985. 少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
手順計算してみたら、修襲撃でGJ出てた場合、者or占先が狩以外詰みだった。 墓下の狩候補は爺長のみ。 狼が狩墓下を確信してたとは考えにくいから、詰むリスクを選んでまで修特攻したことを考えると、やっぱり神or妙狼でいいんじゃないかな。 ボクはやっぱり神より妙の方が狼っぽいと思うから【▼妙】で提出。それで終わらなかったら商放置で▼神して最終日RPP込みでLW探しでいいかと。 最終判断は者に任せるよ@2 |
990. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
全体としては年も妙も、行動や反応が「人」すぎるんだよね……。 狼なら、ぶっちゃけ、何がしたいのか小一時間というレベル。 態度だけなら自分も天然系狼だけど、少なくとも仲間の邪魔はしないし、自分か仲間かの生き残りを狙って動く。 結果として失敗しても、狼はそういうものでしょ? 年狼、妙狼と仮定すると、動きも主張も、あさっての方向へ突破してるんだよね。 |
1001. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
ついでに1000ゲットしたぜヒャッフーw このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 と言いながら24時まで発言待ちかなぁ・・・ |
1017. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
皆様、連日の考察、大変お疲れ様でございます。 一番のニートはこの私めでございました…真のゲルト要素でございますね。 さて、兵ルト>>1008には同意なのですよね。兵青は前記通り要素としては合致せず、旅羊とは繋がりが「切れ過ぎて」いる。所々切れているならまだライン要素として判断できますが、流石にここまでプッツリと切れるのは赤ガン無視の狼か、余程孤独好きな支援無用ドM狼のどちらかではと思います |
1021. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
よって青兵はほぼ村決めうちとして居ます。 ただ状況的に神がLW?となると、素直には持っていけない自分が居ますが…多分視界を晴らすためには必要な吊りかなとも思いますね。 この状況的にという言葉…怖い言葉ですね、本当に。 行商中ですのでレスが遅れると思います。なるべく早く戻られるように致しますね |
1022. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
羊>>680「考察の中身がなんか濃くならない」「判断留保してましたが段々黒に寄ってます」ここはどうだろう……切りとも切れとも取れる。 --- この陣営十分にありえる。 というか、他がLWだと切りが元気よすぎるよ……。 明日続いたらLWは仲間切りひゃっはー!陣営とわかったので泣きながら探してきます。 というわけで、【▼神】で。 |
1023. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
年が怪しんでる旅と妙のラインだけど、騙り狼にべたべた触りすぎでしょ。 軽く突っ込み程度の質問はしても、ラインを取られるほど触らないでしょ、って指摘したい。 妙の動きが軽いのと、狼として軽率なのとはまた別だと思うよ。 夜が明けて、EP入りしてなければマジで泣く……。 青狼って本当にありえないとしか。兵も旅吊り提案が早すぎる。年も妙も、無駄に「人」すぎる。 頼むからEP来て!!@2 |
1027. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
」これを前提にしてペタが僕間違ったこといってないし、セオリーに従わない私は黒だろjkって言ってるようにしか見えないんだもの。しかもこれ私が自占いいうコトで白アピしてるって考えが根底にないと出ない発言だよね。ペタは私が自占いっていった理由をちゃんと見てないとも思ったし、考慮してないって思った。つまり都合の悪い部分無視したなペタ…って思えたわけなんだよ。 この段階で私の中での年狼が強くなってきたんだね |
1030. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
者居たから理由言えないのもわかるし、納得できる。あそこまで強固になんで私非狩りが分かるんだよってかなり謎だったから、ここが溶けただけでもすごく助かった。 夜明け後のやり取りとかまだ引っかかりはあるにしろ、私ロック故ならまぁまだわからなくもないかな? もしも今日▼神で終わらなかったら、ちょっと会話に付き合ってもらうかもしれないけど、ペタをもっと理解できれば他に目を向けられるかもとは思えてきたんだよ |
1031. ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
▼妙:神年 ▼神:仕青商 ▼年?:妙 保留:兵 現在こんな感じかな?曖昧なとこ多い気もするが とりあえず話し総合して▼神がやっぱしっくりくるかなぁと思うので。 【仮決定▼神】 年妙は目立ちすぎて2人とも人っぽいし仕立てはLWならちょいマゾいかなと。 |
1034. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
あ、ゴメンナサイ私も【▼神で!】 どれだけ年怪しいと思ったところで、私の中で先に神吊らないって選択肢はないんだよ。 ちょっと神精査してないけど、ていうか喉も時間もないから申し訳ないんだけど… 年の今日の発言で納得しうるものが出たので、▼神で終わらなかったらもうちょっと会話したい気持ちが。 周りが余りにも年白い白いいうし、私盲目になってる可能性あるなって思ってるし、ここで▼年はないよ。 |
1035. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
GS入れてたのに消えてた・・・ 黒 神<兵青<仕<妙年 白 おいらの感覚ではこんな感じ。 ▼妙:神年 ▼神:仕青商妙兵 とりあえずこうだね? 本決定までの間反論等は一応受け付けるよ~ |
1036. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
妙>>1024 単純に発言数があっても、内容がなかったら、ただの喋りそうアピとしてでバッサリいくんじゃない?年のように無駄な発言がないタイプは他人の発言内容にも厳しいもんだと思うんだが……俺の妄想だったらゴメン☆てへぺろ 「【個人的には】兵はまだSG枠に出来るかもしれない」→妙の目には俺は真っ白じゃないらしい→あらいやだ、まだロックしてるわこの子、みたいな。「青と服の白さが強い」については了解。 |
1038. 仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
こんな大事なときに申し訳ないと思いつつ、眠くて眠くて……。 結果が気になるんだけど……なるんだけど、明日の予定もあるし、寝落ちしそう。 反応薄かったらごめんね。 者>>1031 【仮決定見たよ。▼神セット済み】@1 |
1043. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。▼神にセットしてあります】 うーん…見返せば見返すほど神の白と取れる要素って薄いのですよね… まだ夜明けまで時間がありますので、4d以降見直してきます |
1045. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
【本決定了解ーセット確認済みだよ!】 うん、たぶん神で終わると思うんだけど、むしろ伝説の白狼出たほうが燃えやしないかとちょっぴり思う私もいる… 今回マジメに狼不遇だったもんね…いっそ続いたほうが面白くなるんじゃないかとも思う私がいるんだよ! 不謹慎でごめんなさーい☆てへぺろー |
1046. 仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
者>>1042 GS出してなかったかな?眠くて記憶が……。 今、見てるのはこんな感じ↓ 人=年=妙=兵 白=青 微黒灰=神 3d夜明け後から、ほぼ決め打ち状態なので、続くと悪夢。考えるだけで怖い。 どこに狼よって泣くしか。@0 |
1048. 神父 ジムゾン 02:06
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 個人的には▼神▼妙で終わるんじゃない、おおげさだなあという心境ですね。 投票は合わせてます。 あとロラ完遂のためってやっと把握できた感が、商真なら残したくなりますね。 狂だと狂の自殺票で7dで最高でも勝ちが50%になるのは分かりますが。 者>>1035 反論じゃないですがGSの根拠聞きたいです。 |
広告