プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、2票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 10 名。
847. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
【羊の神への黒判定確認】 【修の者への白判定確認】 【襲撃失敗確認】 うそん、者は白だったんかい。本当に村騙りかはともかく、少なくとも人か。 となると、単純にパターン分けだけすると、考えられるのは 者 狂村村村村 羊 狼占狼狼狂 兵 占狂占狂占 か。 |
849. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
自己診断するに、連日の頭フル回転により、どうやら頭がオーバーヒートし始めた模様です。とりあえず、正気に戻るように、今日は休みます。 なんか>>797でディタに言った「視点漏れ感」とか「抜けっぷり」とかそのまま自分に言ってやりたい。ディタごめんよ・・・。 つ【バレリーナ・ツリー】┏┛者墓┗┓(花言葉:一途な心) |
851. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
で、まずこの中で者狂のケースは、者の羊を吊らせようとした振る舞いが利敵行為になってしまうからおかしい。よってチーターさんは村人だったと分かる。 あと羊狼兵狂のケースも、兵の狂臭さが狂アピだったとしたら羊の命が脅かされる殺害での利用よりは生かして村を混乱させる方向で利用するだろうから変。 よって者は村で、羊兵の組み合わせで考えられそうなのは 羊 占狼狂 兵 狂占占 か。じゃあおやすみ。@18 |
852. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
GJでたわね。 ディーターお疲れさま~貴方の犠牲の元、真霊が確定&占い師の判断材料も増えたわ。 ありがとねー墓下ライフ楽しんで。おやすみ!ちゅっ! さて。男心をもてあそぶのはこのくらいにして。 ■1.▼羊▽神か商 ■2.●旅○屋 ■4.羊考察:狼と思う。 残りは明日。@19 |
853. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
どうも、来る来る詐欺のジムゾンです。 自分もう、この時間帯と昼のちょっとぐらいしか入れないかもしれません。今まですみません。 ちょっと阿呆丸出しします。 ディーターさんが白と分かってカタリナさんが黒の意見が多いんですがなんでですか? カタリナさんから私、黒と言われたのに神吊るぞー!とか何もありません。カタリナさんが黒だと思うから? |
854. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
私の予想だったら黒判定出されたのでカタリナさんが狼ってのは分かったんですが他の人たちにはカタリナさんが完全に白だと思ってるってことになってました。。そして完全に神父吊りに来るかと思ったら、予想と全然違ったので。 ネーネー、ナンデー? |
856. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
まず一つ考えられるのは、残り10人というところ。 羊が狂 兵が占でない限り 羊か神どちらかもしくは両方黒なので 1回は必ずこの二人に吊をぶつけなければならない。 ただもっと欲を言えば神父の情報がもっと欲しい 引っかかるのが、「神父吊り」を自分で言ってる事 俺なら「青年吊り」って言わないよ |
857. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
灰考察 娘 早い段階で旅と年と修をほぼ白確してた。 白候補を増やすと狼側だと意見を覆す際に難しくなる。 そして、アルビン吊りの撤回の促し。序盤は何とでもなると言え危険が付きまとう行為。妙に突っ込まれまくってるし。後、真霊の修とのいちゃつき。最たるは黒く思われてた俺を最初の方に白く見てくれたこと。よって白に近い。 ディーターへお悔やみ申し上げます |
859. 青年 ヨアヒム 03:10
![]() |
![]() |
灰考察 旅 初めに娘との自由占いの是非についてすぐ論理的に自分の言葉で返している。神がかり的な表作成と同時に灰考察もしっかりしてる、決め打ちが少ない。最たるは俺との深夜密談。それまで俺も実は旅に興味なかったんだけど俄然興味わいてきた。旅を考察しているうちにこんな時間に! 旅に騙されたら俺の完敗だわw >>858 議題の答えに他の人突っ込んでくれるかな 言い方がきつかったならごめんよ |
860. 青年 ヨアヒム 03:57
![]() |
![]() |
うん、やっぱり俺が突っ込む まず第2希望まで吊り希望出してね あと俺ら視点では羊の狼が確定してないんだから、占われた先のもしくは占われそうな先の反応を見なきゃならないのです。情報出すって言って情報出してないですよ;; |
861. 青年 ヨアヒム 04:13
![]() |
![]() |
灰考察 妙 いきなりのCO撤回は悪印象だが、撤回のタイミングとその理由はお見事。常に占い師の正体を積極的に気にしてる。 俺が言うのもなんだけど本人指摘通り、考察の文が見にくい…でもそれが逆に好印象 最たるは質問の切れ味の鋭さ!俺は常に怯えています;;\ピカッ/←の意味が分からないけど旅よりちょい黒の白印象 AKBで興奮して寝付けない…梅ちゃん! |
862. 青年 ヨアヒム 04:37
![]() |
![]() |
灰考察 商 屋の指摘通り自分からの絡みが少ない、灰考察も少ない。 でも序盤のみんなの寡黙と多弁の差の開き過ぎからはしょうがないとも見える(俺もそうだったし) もしかしたら、俺が最初似てると感じたのは旅じゃなく商?…ばんなそかな! 続けて 屋 まとめ役を求めてたのと、神を白っぽいと思った事しかわからない。正直忙しそうなので読めない。 クララ、僕のフランスパンはいらないか?ハァハァ |
863. 神父 ジムゾン 04:45
![]() |
![]() |
>>860 ですよね。当たり前のこと言わせてすみません。 ■1▼羊▽商、農 ■2●商●農 んー。吊り第二希望はただカタリナさんが占ったからです……。占いも同じです。 やっぱりカタリナさん推してるように見えますよねー。 さっき言ったことと大差ありません……。 今のところはこれです。 なんか足りないとこあったらまたツッコんでください。 |
865. シスター フリーデル 06:31
![]() |
![]() |
おっはー。 うんとねー。最悪のパターンだけ提示しておくと者村羊狂で狼3生存のパターンね。その時リナちゃん吊っちゃうと残り3縄で3狼吊らなきゃいけなくなっちゃう訳。難易度ナイトメア級。 でさー。折角偶数進行だしリナちゃん真狂目なら残そうとか思ってたんだけど★みんなどう思う? あとー。あとー。 >神父様 今日から吊りは絶対合わせてね。 |
866. 青年 ヨアヒム 09:05
![]() |
![]() |
おはよう!遅刻しそうだからコメント走り書き! 突っ込みどころ見逃すところだった やはり、議事録をよんでないですね;; >>ALL★突っ込みどころ神父自身で見つけてほしいのは 俺だけ? 昨日寝ぼけてた…のどの回数一個間違えてたorz@10 次の発言21:00位か 昼休みに鳩から1回くらいか |
869. パン屋 オットー 17:55
![]() |
![]() |
鳩からです。今まであんまり見てないです… 仕事キツい(泣)忙しー(涙) 今日この発言しか出来ないです(萎) 占い商、娘or修 吊り神、青or商 もう間違えられないよね。 参加出来なくてごめんなさい。 迷惑かけすぎですよね…ごめんなさい。 では、休憩終わるので仕事頑張って来ます! |
871. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
狩人さんはシスターとカタリナさん、どっちを守ったんだろう。意図的襲撃ミスなんてやらなくても狼は勝ち濃厚だから、狼は完全に占か霊どっちかを食いにきたと仮定してでの話だけど。 >>865☆ 村人の投票で吊ってしまうよりかは、今日は灰の中から吊り対象選んで 狼が食いに来るかどうかで判断するのも悪くないかなと思います。 なので僕は羊さんは吊り対象から除外したいですね。 |
878. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
ただいま!本日の収穫。ふもと村ダービーでブービー人気のケンタウルスが大穴を開け大金星!万馬券ゲット!…と思ったら、審議の末「馬じゃなくね?」と失格に。ふざけんな!金返せ! ふー。視点漏れ連発とディタ黒塗りミスリーダーのニコラスだよ!みんなこんばんは! …誰も突っ込んでくれてないね。まあ、あまり気にせずに考察を続けるから、気になってたら質問お願いね。自分の脳みそをさらけ出すから。 |
879. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
■4.>>851の表だけ見れば狼側である可能性が高い一方で人間である可能性も高いんだけど、やっぱり(羊,兵)=(狂,真)or(真,狂)だと思う。 狂人が潜伏したら能力者を騙って命を張る狼を増やすという点で狼側を不利にするし、狼が能力者COを通して狂人に目星を付ける事が出来なくなるから、吊られも意図ありの襲撃もされず誤襲撃で消える可能性が発生して狼が迷惑する。 |
880. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
それに狼側が狂人をある程度把握していないと、今のような「狼が全員健在で狂もいるのかよく分からず、慎重に吊って行かないと最悪わおーんに至る」というレアな構図になっていざその時が来た時に、わおーんで簡単に決着を付ける事が出来なくなったり村側の狂騙りに嵌められる可能性が生まれたりと狼側の負担になってくる。まあこの点はレアケースだから考え過ぎかもしれないけど。 |
881. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
んで、兵の早期喉枯らしは真ならたとえ不慣れでも最低限やってはいけないと分かる行為。兵はうっかりそんな事をする辺り職への意識が薄かったのがやっぱり狂人ぽいから、羊は寡黙目なこの村に発言を促してたりする点も相まって真に思える。 |
883. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
■4. >>881のリーザちゃんとほぼかぶる意見だけど、 真占い師だと思う。初日の妙の占CO撤回COに対する警戒、 その後丁寧に議事を読み取って妙はほぼ白との判断を下している点、 灰組への発言促し等総合的に見て白だと思う。しかし感覚判断といえば感覚判断。 黒だったら泣きます。 |
884. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
■5. 村側の人間だと思いたかったんですけど、連日の参加発言の少なさ、 村側に協力しようとする姿勢の薄さが気にかかる。 ここまでくるとステルス狼っぽくも見えてくる。 狩人さんの追加GJに期待age |
885. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
てなわけで、>>865☆カテジナさんは今日は様子見でも良いと思う。人なら占の可能性のある彼女を一日でも長く置いとく理由はないから、他の人が襲われなければまず狼という事になる。GJや意図的襲撃ミスによってこの辺がうやむやになったらなったで単純に人数の減りが押さえられてやっぱり村側の得だし。 |
888. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
■3.商・・・羊真と見てる手前「考察の必要なく白」と言いたい所だけど、もし羊偽の場合狂人(今気付いたけど>>762は「真か偽」ではなく「人か狼」と分けるのが正しかったね)なら当時寡黙かつ感覚派な発言が目立っていた為にSGに仕立て上げられそうになってる村人、羊狼なら白で庇われた狼ということになるし、真と見てるからと言って本当に真かは分からない。感覚派から脱出しようと話に理由が付いて来たのは好印象。 |
889. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
GSでは羊真派の立場から最白にする。少なくとも、彼は羊のリトマス処理を行って羊が何っぽいかはっきりさせてからの方が推理しやすいのは確か。 ご飯呼ばれたからちょっと抜ける。 @9 |
892. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
そだ。今になって言うのもアレだけど【リナちゃん残すなら今日は確実に狼を吊らなきゃいけない】ってのは大丈夫だよね。だから【出来る限り灰考察煮詰めてちょ】。 あと羊残すなら【羊狼切れる理由お願い】。 |
894. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
全体として、統一占い阻止と進行において大いに村を困惑・心配させた人。寡黙・村騙りの●▼に反対し、白く見る点で一貫しているものの、根拠は>>574程度だろうか。寡黙処理に反対するものの、それよりいい案を提示しているようにも見えない。ストレートにはザ・狂人。狂人アピールに見える言動が、実はかなり変わってて頑固でちょっとひねくれた(ごめん)真の発言という気も、ちょっとだけする。でもやっぱり総じて狂>真。 |
898. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>895分かりにくい表記の補足。「人狼」は「ひと・おおかみ」と読みます 青・・・独特の感覚を持つ娘タイプで、かつ判定や襲撃から推理できる要素のない人。神父に絡んで何とか情報を引き出そうと努力した点は白い。 旅・・・私の指摘以来、本当に多弁多質問になった。考察も中身ぎっしり。白目。 屋・・・多忙寡黙で吊占希望が議事読んでなさそうな内容。狼なら議事を読んだ上で動かないと仲間が大迷惑だから村人か |
902. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
神・・・羊真としてる手前「有無を言わさず黒」で、もし羊狼なら単なるSG予備軍。羊狂であった場合も、青に注意されてなお突っ込み所探しを放棄していたりする点が村と協力するべき参加者ではない(狼側)のかも、と思わせる。 よってGSは羊真派の推理を採用として 白:商(白確)>娘(白濃)>青旅>>>神:黒 |
904. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
他の発言見てるけど、なんか特に突っ込むところもない…。 とてもまじめで、責任感が強くて、全体的にソツない。…なんだけど、強くえぐるような印象深い発言や質問もなく。信用を大事にしているのがよく分かるから、真か狼だと思うけど、真のときと狼のときであまり差が出ない人だと思う。悩ましい…。真≧狼 2つの考察を総合すると、最もありそうなのは羊真:兵狂なんだけど、羊狼:兵真も2割くらいありそう。 |
906. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
あ、屋が抜けてた。白:商(白確)>娘(白濃)>青旅>屋>>神:黒 ■1.▼神▽屋。▼は羊真派として黒いのを吊る、▽は単純にGSの後ろから。 ■2.●旅○青。商娘は羊のリトマス処理で色付けられそうだから、羊が真だった場合を考えると白っぽいけどデータで見れない彼らにした。羊>>903と被るけど、旅は言われて多弁多質問になったが青は3dでエンジンかかった時点からそうだったのでステルス感が旅>青であるから |
907. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
すいません、偉そうに発言促しといて今はちょっと発言できないですなので無責任ですが吊候補等は妙に乗っかってみます。神と屋は俺の中では違和感が拭えない。 占い候補はすいません明日いろいろ考えてみます。 とりあえず占い候補も妙に乗ります。 |
908. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
青 ぐっと発言が増え、白目の印象にかわりつつあります。神父様にも発言を促しているあたりや、神父様の行動に憤る感情は、村人っぽいと考えます。発言からは判別がつきづらいですが、狼だとすればポロっとなにかをこぼしてくるタイプのような気もします。また、感情の揺れ動き方は村のように取れます。ステルス感はあまり感じません。>>★青 なぜ妙希望にのるのか、その理由をおしえてください。明日の発言でかまいません。 |
909. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
時間迫ってるし思考開示。リナちゃんは今日黒を出したのが真狂要素。仮に神白として神が吊れても狩人生存濃厚な現状明日私が生き残ってる確率は高く、明日確実に吊られる。よって非狼と見てる。まぁパメパメ言及していた神羊両狼のパターンはあるけれど。 で、またまた最悪のパターン提示。神白羊狂の時。神吊ったら明日からRPP開始です。★これどう思う?無いと言い切れる? |
911. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
ディーターが人間であるとした場合、狂or真or村人騙りなのだけど、 真が消されて良いことはない。 狂であれば、疑われてつられた方が得なので理にかなう。 村……真霊をわかりにくくするため? 狂が濃い予想…かな。 |
914. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
時間が無い!て言うか過ぎてる!ゴメン! ■灰考察:パメラは今日発言が少ない…。迷うときに居てほしいのに。リザはヨアとの対話とか見てると、SG作りの気が無くて白。ヨアは今日の会話からももっと白寄りに移動。商は日に日に白くなる。これらの白組と、神・屋の黒組みが差が大きい。 これだけ発言して、ボロを出さないリナは真だとみる。この場でも突っ込むべき所に突っ込んでるのは真らしい。信頼していい。 ▼神で。 |
915. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>>青 明日で構わない理由は、もし私がいなくなったとしても、残ったみんなが考える要素になるからです。よろしくお願いいたします。 娘 かなり白くみています。、発言や注視の仕方、行動の仕方が純粋な村にみえます。 ですが、なぜ私を狼断定とみたのか。先日、者へ>>817で私が真の可能性がないのはなぜか、といっていたにも関わらずです。私の質問前のGSではその理由によって若干下げているのが現状です。 |
917. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
一応リスクヘッジと言うか、明日村が絶対に負けないようにするにはリナちゃん吊らないといけないんだけどね。 ただー。今日みたいな局面に消極的な選択とるのはジリ貧まっしぐらの道。だから勝負かけるのもアリだろうとは思う。 |
919. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
>>911 農 者が狂である可能性は薄いです。 これから霊ロラ、もしくは能力者フルロラという流れもありましたから、あのままでしたら真である修に吊り縄を使うことになります。よって、者が狂でしたらあのまま撤回しないことになったと思います。 |
920. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
あらためて希望:▼神▽屋 ●屋○妙 羊真決め打ちというより、灰との総合や、村人で見てる意見も加味して、この手が勝ちに近いと思った。8割がた真見てるし、まだこの瞬間でも冷静なリナを吊るのは、ただの考察を軽視した安全策でしかないと思う。商と青がかなり白く見えるようになってきたことも大きい。 |
921. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
【本決定23:00一本】 >>リザ それだと確率論でしかないから弱いよ。根拠は「狂人潜伏がレアケース」ということだけど、2-1だったら狂人潜伏はレアケースじゃない。 |
924. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
羊>>903 あそこら辺はまともな頭が働いていたとは思えないんだけど、ディタ白で動転⇒ディタへの非常に申し訳ない思いとともに、やっちまった!という思い⇒ディタの羊黒発言がよみがえる⇒羊黒か…という感じ。思い込みだというのは、みんなの雰囲気と、リザの表で気づいたから、撤回した。そして、自分の発言のむちゃくちゃさに驚いた…。 |
926. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
ニコごめんね戻ったよ! 村長のアルハラセクハラに負けず戻ってきました。あー吐きそう。 羊狼と思う理由は、羊神狼で、今日どっちかつられて霊判定の黒を見せて片方だけでも生存をはかった可能性があるから。 |
927. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
>>921まあ確かに2-1霊真だと狂潜伏に伴う問題はさておき狂の灰に隠れる可能性は霊に騙りが分高いか。 私の場合、羊狼を切ったというより、リトマス処理するメリットからカテジナさん一時捨て置きを提案したからなあ・・・。 正直今日の所は占の内訳について精一杯考えた限界がこの確率論とそれに立脚した真視。羊狼なら文句なしの難敵だこれorz |
928. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
まぁ確信してるわけではない。感覚的なもの。でもジムが村始まって初めて今日は占い希望とか出し始めたから、これは羊神がどちらか片方でも生き残るために一応発言しにきたってところじゃないかなー |
939. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 【私が狩人です】【吊り先護衛先セット確認済み】 【4d-5d間に出したGJの時の護衛先はグレーテルさん】 【今日の護衛先もグレーテルさん】 もうCOしちゃったから言うけど、決定だから従ったけどこのタイミングでのCOって、個人的に非常にまずい気がする。明日リトマス検査でGJが出なかった際に指示してほしかった。こっちなら必要な時以外は狩の潜伏を守れたし。 |
広告