プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 8 名。
856. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
りーざのおしごとはこれで終わり…じゃないな。今日が終わるまでは論争を。けれど、まずはお礼を言わせて。れじーなありがとう。そしてごめんなさい。 【しもんは人狼はだった!!】 |
864. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ペーター君 序盤の印象のまま最後まで信じてあげるべきだった。。ごめんなさい。。 レジーナさん >>769ですごく勇気づけられました。本当にありがとう。 そして。。。今まで間違えてばかりでほとんど確かなものが見えてなかったけど。。。5日目にして初めて確かなものが見えました。。マリア様、レジーナ、私をお守りください。。 |
866. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
おいおいおいおい、なんだこれ。ちょっと状況が把握しきれてないが、 リズ偽って事は、護衛が成功してる時点で狂人決定。つまり、娘狼って事だろ。って事は、下手すりゃ狼側生存でRPP突入?それが無ければ狂人死亡の娘妙共に狼?そもそも宿が狼側の騙りだった?何はともあれ、少し状況を整理して考える時間が欲しい。 |
869. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
ニコラス少しはボケを直せ。いや直して下さいだな。 あんだけ年と俺のラインとか言ってたのに外してるやんけ。そのロック思想を外さんと、村は勝てない。断言できる。 むしろ尻叩かれるべきなのは俺じゃなくてお前だ(笑 割と俺疑われてるのRPのせいもあるのかなとか思い始めたからまじめにやります。割と責任重大なんですよね。 |
870. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
青黒年白の可能性は昨日の終わりくらいに言った通りでござる。どこまで言語化できるか分からないけど、拙者の結論は変わらないでござる。 一昨日の青、昨日の羊、今日の青。苛立ちのベクトルが同じだでござる。狼探しより、自分を黒視する旅に対する反感が先に出てる。拙者は確白は向かないでござる。 多分最終日は屋娘尼青でござる。そしたら拙者は墓下から青に一票でござる。 |
871. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
とりあえず盤名整理すると。 妙真 狼:羊兵尼 狂:神 羊真 狼:娘年尼 狂:妙 俺視点今こんな感じになってますね。さっと書いたので間違いあるかも(汗 まあ今言えるのはどのみち尼は狼だってこと。 とりあえず尼の黒要素探ししようと思ってるんですが、なにかやってほしいことというか、喋ってほしいこととかあります?最終的には村に一番情報出る形で喋ったほうが良いと思いますので。 |
872. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
>>844 シモン この発言を見たとき、ものすごく違和感を感じました。本決定に待ったをかけたいくらいだったんですが、更新時間間際で、文章化できませんでした。。待ったをかけておけばよかった。。 シモンさんは、●兵の時点で、吊りは誰が来てもいいわけで、ガッツポーズしてないとおかしいですよね?それが違和感とは。。?昨日は最初にレジーナさんが●尼の流れを作ってくれたので、私は、●尼に票が集まって来い、って |
873. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
って思ってました。村側ならそう思うのが普通ですよね?票がどんなに集まっても村側なら違和感なんて持たないはずです。やっぱりりーざ真は間違いないみたいですね。今度はもう間違えませんよ! |
874. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
そうなんだよね。兵はなんか自分占いを避ける動きがあった。ただ、それって尼や青も変わらないというか。拙者が尼兵の立場なら、もっと積極的に自分占いを主張したんじゃないかと思うでござる。 ★兵尼青、昨日の時点で自分占いについてどう考えていた?神の自分占いとは局面が全然違ったはずだけど? 青視点で尼狼は確定?兵年両狼で妙真神真は?娘真なら妙真だけど、神妙真ってのもあるよね? |
876. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
>>874 ニコラス 正直、自分占いも頭をよぎりました。ただ、状況が神の時とは違うとはいえ、あそこまで神が批判されてるのを見て怖かったんです。私のことを素村っぽいと思ってくれてる人もそこそこいたみたいだったんで、また序盤の▼占みたいに変なことをして信用を失って黒視されたくなかったんです。。 |
877. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
尼>>431って白くない?何して良いか分からず、とりあえず声のでかい旅に合わせたみたいな。旅ってこの時点で灰だったから、媚びる必要もないし。 あと、羊兵のラインは昨日一箇所強めのやつを見かけた。ような気がする。箱にメモしたはずだから明日挙げるでござる。 ヨア、ヨア視点が1番分かってるのはヨア自身のはずだから、念のため確認頼む。 状況整理はオットさんにぶん投げ。 |
878. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
あ、結局村側勝利より自分が黒視されないことを優先してますね私。。あの場面では、村勝ち≒自分が黒視されない、であって、村勝ち=自分が黒視されない、では無かった。。最初にレジーナさんが●尼を出した時に、私も動くべきだったのかも。。あぁ。。。 |
882. 旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
ないだろうか。 盤面整理より先に確白の間違いを指摘しているのは、盤面揺さぶりか疑いに対する感情的な苛立ちであって、村側の立ち位置ではないと思うでござる。 さて、これだけ言って尼やら娘狼だったりしたら赤面でござる。そのときは拙者生き方を改めるでござるよ。 今日はとりあえず●青▼兵を希望するでござる。 |
884. 旅人 ニコラス 14:05
![]() |
![]() |
ていない」ってのが、仲間にかける言葉じゃないかな。 あと、兵に対して「律儀」「単独感」「素直に白」といったポジティブな表現を使っているけど、どうも言葉が先行しているような気がする。 例えば、羊>>653の老評価と比較すると分かりやすい。老白が分かってから見ると、羊は老を落としている。「神の狂狼で考察がぶれているのは気になる」ってあるけど、あの神の発言で神の正体を決め打つのは無理だろう。それなのに |
887. 旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
ないからライン切りとしては使いやすいところ。翌日、青に占い票が集まった状況では前日第1希望の青には一切触れず、青から投票を外しているからね。 尼 ただ羊>>492を見るとマイナスと言いつつも割と好意的な表現も見られる。羊からのラインで尼と切れているとまでは言えないね。 と長々と書いたけど、ラインなんて狼側が割りとどうにでもできるんだよね。青と尼比べると青じゃね?って程度で決定打ではない。 |
888. 旅人 ニコラス 14:30
![]() |
![]() |
前にも書いたけど、拙者は要素の多い少ないはあんまり重視しない。だって、経験さえあれば要素の偽装なんて誰でもできるから。それよりもその日その日の状況で、村側の視点で思考を巡らせているかを重視する。 ほんとはもっと色々細かく言いたいんだけど、スタイルの押し付けになっちゃうし、予想が外れていたら恥ずかしいしw、あと本当の判断要素はどこにも出さないことにしているので、まあこんなところでござる。 |
889. パン屋 オットー 17:56
![]() |
![]() |
えーと、まずは連絡から。 今日は私用があり仮決定、本決定のまとめが難しいです。 ニコにお願いしたいけど、時間や喉の関係で難しいようなら多数決(先着優先)でお願いします。 僕の現時点での占吊希望は●尼▼兵で。 >>831 カタリナ 返答ありがとう。上段は…神の真贋はさて置き変な人なのは同意。 下段も概ね納得。今日はカタリナ視点灰の狼探しに期待してる。 |
890. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
占羊・狂妙・娘狼・屋旅白で、年が狼かどうかで青と尼に狼が2か1…よし、ニコ・デルの意見を汲み取って今日は青吊でいいだろ。 自分視点では、リズ狂確からパメが狼確。三日目までのジムの判定を見る限り狼は吊れていない。その後が▼神年なので、ペタが狼じゃない限り狼サイドは四人いる。RPP可能な人数比だけど、年の真贋が分からないからリズからは動くに動けない。 |
891. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
パメも動ける状況だが、真決め打ちされてる現状わざわざRPPする為だけに出てくるメリットはないだろう。出てくるとしたら、1・パメ真説が崩れる 2・年が狼じゃないの2つを満たした時だ。そして、今日狼か狂人を吊れないと、明日は年狼でもRPP突入の可能性がある。これを念頭に今日の吊り先はよく考えて欲しい。 |
893. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
そのバイアスで自占周辺の発言を追うと、狼としては霊ロラにかけたいのに素直にCOしないあまりにアレな自占発言に、狼リズが自占に牽制してあれはネタじゃろっていう火消しに入ったって見えた訳だ。ただ、なんで黒要素に直結しなかったかというと、爺の疑問自体は素直なものでそこに爺から噛み付かれるまでは、変だなぐらいの感想だった。だから、噛み付かれたら色々見えてきて黒視した訳だ。娘偽な現状この考察自体無駄だがな |
894. 負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
>>872 SAN値をがりがり削られる発言だが…まず、真正面からツッコミを入れる。俺が村人なんだから、俺が昨日占われるの決定したら狼サイドは負け確定なんだよ。なのに、なんで狼サイドは占いの票割に来てないのって思うのが普通だろ。割れれば、そこからLWヘのラインが分かって余計な村人を吊らずに済むと思ってのに、綺麗に票が纏まってしまった。だから、そこが違和感になるんだよ。 |
895. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
それを村人視点ならガッツポーズできるとか、>>598の言葉を借りるが白々しいし言いがかりもいい所だ。思考が追いつかないんですRPに見えなくもないが、それはそれこれはこれ。まだ、昨日のパメの考察を参考に黒占なら狼だとしても希望がつながるからって言われた方がまだ良かった。これなら、狼を本気で探そうとしてる村人の視点があるから。白確のニコが自分を白視してるから、村視点考察が雑になってないか? |
896. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
この時点で尼は狼だろうと結論づけている。が、もちろんこんな真正面からのツッコみなんて、。んなの俺が白確定しても大丈夫な状況に狼がいたら票合わせなんて簡単にするし、妙な違和感が残るような事しないよねって話で、神偽が決まった三日目までを中心に娘尼狼で説得に入る。 |
897. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
まず、初日の屋占い。屋狂人を真っ先に唱えておいてなんだが、俺はオト霊なら村の意見が流れて危険になる前に出てきて欲しいっていう牽制でもあった。統一占いがセオリーになっている状況は、村にメリットの少ない異論を出す人間は簡単に吊る方向にもってかれてしまう。だから、占いが真狂と分かってる狼からすれば、狂人占い師に判定を割って欲しいと思って占に出したと考えるのが自然だろう。 |
898. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
喉に関してはジムも初日に言っていたが、喉をなくしておいて議論が2転3転する希望を言いづらくする状況を作ったのは見事だ。余談だが、ああいうセオリー外の事を言い出すのは霊か霊騙り予定の狂人かなと思ってた。 二日目のCOまでの視点漏れの話についてはリナが>>800で突っ込んでるな。そっちを追ってくれ。 |
901. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
三日目、娘>>601で直近の尼の占考察にちゃんと推察して好印象と述べてるが、べすとをつくす!っていうのに白々しいとかリズ真なら負けに繋がりますよとかで発言を水増しした上で考察が薄いとかリナに余裕が感じられるとか言ってるだけ。それを爺以下だがと同レベルのGSに入れるのは疑問が残る。 |
902. 旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
拙者も金曜の夜はちょっと怪しいデござる。水を差すようで申し訳ないが、拙者の現在の希望も▼兵なので、村側の人は仮でセットしてください。狼3人いるのでセット忘れはまずいです。 |
903. シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
出先の教会から鳩で少しだけ。 なるほど、希望は【▼青●尼】ですが【▼兵仮セット確認】しました。占い先は別にどこでもいいです。▼青さえ決まれば村勝ちですので。ニコラスとシモンの考察は後でじっくり読ませていただきます。 |
904. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
出先から鳩だよ。 今日は顔出しが難しいかもしれません。 【▼兵は絶対反対!】私の白は吊りません。 同じ負けるにしても灰吊りで失敗した方がマシです。 【▼青セット、●は修にセット完了です。】 ではこれたらまた後できます。 |
905. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
とくに反応なかったんでフリーデルが狼であることを証明しようか。 そもそもだな。フリーデルは初回から言ってることが割と支離滅裂ってのは誰もが同意できると思う。 割と潜伏狼ってのは、発言が少ないから、判断つけにくいんだけど、フリーデルの場合厄介なのは、論旨が支離滅裂なくせに割りと頑張っているような印象を受けてしまうことだと思う。 逆になんだかんだで、まあ俺経験あるから、それなりに喋ってるところか |
906. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
ら俺がなんか腹に一物ありそうってのはわかるよ。 だけど、どうしたらいいんだろうな。ぶっちゃけこういう狼は普通に見てきたし、村の人が経験少ない人多そうだから、分からんのかもしれんな。特に緑の帽子被った奴。 まあ落としがちな黒要素拾ってみるよ。 フリーデル。初日全く喋ってないだろ? 狼ならコレは結構やると思う。むしろ初回喋ってると注目浴びること多いから、ココらへんそう取られることも出来るよな。むし |
907. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
ろ初日喋ってない割には後々そこら辺要素に取られることも少ないからな。 そして次に見られるのが圧倒的追従。これ割と誤解しやすいんだけど、追従の仕方がウマイと、例えば自分が追従されたりしたら、自然と心象良くなっちまうもんだよ。 特にフリーデルの意見見てみろよ。追従とか普通にあるよね。 >>428 シスター フリーデル 2d13:48 ココらへんもまとめ役になんか引っかかってるんだよね。話術的には |
909. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
な?これ結果的にレジーナも言ってた占い信用勝負でっていうのに若干絡んでいるように思うな。 まあ俺はもともとから仮想狼に見ていたみたいだし、そもそも視野が異常に狭いでしょ?あんまり灰考察もしとらんし。ココらへん出すと絶対ボロ出てきたと思うよ。 それにだ、俺占いの理由を霊ロラとしているが、そもそも俺狼だったら、そんな突飛出る行動するわけ無いじゃん。 フリーデルが霊の吊りを軽視していたのは元々の |
910. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ベースに、霊が真狂って内訳があったように思える。 というかフリーデル黒くないと思っている人彼女の発言精査してみてくれよ。 俺がフリーデル狼って分かったからかもしれないけど、かなり黒いところ見えてくるぞ。 ニコラスアンチはあんまりしたくないんだけどね。 ちょっと目に余るし、結果的に村にとってお荷物になってるから。ちょっとしておく。 >>870 旅人 ニコラス 5d23:06 まあこの発言見りゃわ |
912. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
て白だしするのは決めてたはず、だから灰を削ってまで白だししたってことにつながると思うよ。 >>881 旅人 ニコラス 5d09:52 そもそもそんなことを俺が狼だったらするはずがないだろって・・・・・もはや黒探しってより黒塗りだよね。そんなの文脈で分かれよ・・・ それにニコラスのライン考察ってライン無いことをライン切りっていったり、 勝手に自分では論理的に作っているつもりのお花畑理論だよ。 |
913. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
これだけいっても、自覚できないなら村はもう負けだよ。 あとオレの性格理解できない人いるようだけど、割とプライド高いよ。それに明るい?かもしれん。ネタに乗りやすい。それを踏まえた上で俺の発言は見てくれ。 それと後一言だけ言っておきたいんだけど、状況を作るのは村人じゃなくて狼。 これは理解しておいて、この状況が狼の作ってるもんだって自覚すりゃ残ってる人とか見れば、だれか狼か自ずと分かるはずだよ。 |
914. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
不可解な部分割とあったろ? 割りとこの現状に帰着すると思う。全部俺精査しているわけじゃないけど。 なんか敬語じゃなくなってるのはご愛嬌。やっぱりこっちのほうが考察書きやすかった。 |
915. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
鳩から。シモン仮セット。 えーと、希望変更です。【▼尼●青】 一度兵吊り希望しておいてアレだけど、兵吊りって実質羊狼決め打ちなんだよね。正直、昨日の更新間際の娘の誤爆見て赤誤爆を疑った事もあり、今日兵は残しておいた方がいいのかなとちょっと思った。 |
916. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
で、危険はあるけど今日は灰吊りしたい。その上で改めて議事読むと尼の確白への擦り寄りがちょっと目立ったんだよね。逆に青は確白相手でも納得できなければ噛み付いてる。それとこれは羊兵青仮定してみたんだけど、羊は3dまでは真視集めてたし兵は割と白視されていた。彼らが仲間であることに対しての安心感と言うか、そういうものが感じられなかったんだよね。カリカリしていると言うか。そういう所は青の単独感なのかな、とち |
917. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
切れた。そういう所は青の単独感なのかな、とちょっと思った。ただ、鳩から議事見た結果感じた感想なので、突っ込みどころは多数あると思う。家に帰れてからもっと精査したいけど、ちょっと更新時間前に帰れるかは微妙なので、ひとまず希望だけ変更しておきます。あと、【】使うのはちょっと不適切だったかも。あくまで僕の希望です。 |
918. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
んー、ただいまな。 忙しくてせっかく持って行った発言録をほとんど読めなかった。 ▼しもんでセット。りーざがこの先生きのこる可能性は低い、というかないと思うけど、●はよあひむにしとくな。 >>915 今日で勝負決めるのか?りーざも少し考えたけどな。やめた方がいいと思うな。 |
919. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
唯一見つけたのは羊>>682の違和感な。青を黒いと見てるのに占に挙げなかったのはやっぱり変だなー。「占霊機能がなくなってから吊ってもいいと思う」って言ってるけど、占霊なくなったあとってもう勝負どころよな。そんな余裕ないと思うし、占なら自分がいない可能性高いから、吊れるかどうかは人任せだよなー。それなら普通は占っておきたいはず。よーするに吊りたいって言ってるけど、占う気も吊る気もないってことなのな。 |
921. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
リーザちゃんミスリードして悪いってわけじゃないだよ。 ただ、発言をしっかりみて考えた上判断しなきゃダメなんだよ。ニコラスみたいな決め付けじゃなくて。 俺が言うとアレかもしれんけど、とりあえず自分で、も一度考えてみい。 じゃないとおやつ抜きだぞ~ まあ俺は本心から村の勝利願ってるから。断言してやるよ。 |
922. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムのニコラス批判も分かるけど、だからと言って狼と疑っている相手からの批判で自分の考察結果を代える気はないでござる。ヨアヒム村なら、自分視点で見える状況の整理とLWを探して、オットーとか説得して欲しいでござる。ヨアヒム視点で娘をどう見ているかとかよく分からんデござる。 確かに尼も白いってほどの決め手はないんだけど。何も今日ヨアヒム吊ろうって言ってるんじゃないんだから。 @4 |
923. 旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
尼が2dからニコラス取り込みに行ったってあるかな?確かにニコラス確白になったのはミスリーダー狙いという可能性はあるけれど、そうすると狼は2dの時点でいずれニコラス占いになると思ってたのかな?拙者占いの日に、尼って●旅で出してたっけ?そのときの他の狼の希望先は?尼が他の確白に擦り寄った形跡は? 本心から村の勝利願ってるならもうそこらへんの周辺事情を洗って欲しいデござる。 |
924. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
なんかみんな忙しい感じ? 投票先が割れてることが分かっちゃうとまずいのなー。 負けるにしても票割れに乗っかられるよーな下手な負け方はしたくないので、決めて欲しいのなー。 >>921 しんじつとおやつはひとつだけ!!ってとーちゃんが言ってた−。 |
928. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
☆>>919妙: あの時点で青疑いは相当なものだったよね?占霊がいなくても吊ってくれる流れだったと思うんだけど。占いたいはずと言うけど最黒と思ってるところは占うのはやっぱりもったいない。それより色の見えないところを●して黒なら吊る。白ならSG候補だろうから助けてあげるべきだと思うよ。 |
935. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
よ。潜伏の相方が白位置にいるならまだしも、修青でも修年でも相方もろとも吊られそうで厳しい戦い。さらに老襲撃を考えたら相当にマゾい。この発言の薄さは非狼と見てもいいと思う。 4d: ここで▼年押し。年狼ならライン切りどころか仲間のとどめを刺してるよ。なので年との両狼はなさげに見える。修狼なら[娘青修]で見てもいいんじゃないかな。明日があれば票の動きで修狼か否か見える気がしたよ。 |
936. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なー。 にこらす喉ないのにごめん。万が一ってこともあるから一応●も言って欲しかったけど、どっちでも同じだからいーか。 ●青にしてるから、変えた方が良かったら本決定で言ってくれなー!! |
943. 羊飼い カタリナ 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定反対だって!】 ●青はまだいいけど、▼兵は投票しません! 私偽決め打つにしても誰も私の要素上げしてないじゃない! 感情がどうのこうのと否定しても証明できない悪魔の証明ばっかりじゃない。 偽と言うならバッサリと要素上げしてください! |
広告