プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、木こり トーマス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム の 9 名。
935. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
最白襲撃かな?リズは議事に乗り切れてなかった分襲撃対象にならないと思ってたんだけどな。 んーオト狼ならアル襲撃かなぁとも思ってたが… 村から華をなくしていく襲撃とかって適当なこと言ってねる。 |
937. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 シスター、リザちゃんお疲れ様です なんというか白いとこ狙いですねえ 明日がありパメさん人なら パメさん襲撃されるんだろうかと適当なことを言って寝ます 木こりさん>>935それはあまりにもなあからさまじゃないでしょうかねえ… |
938. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
遺言したのに生かされてしまった…。正直、吊ってもらいたかった。寿命が一日伸びただけだ。今日はリアルがちょっと忙しくて今日の発言をゆっくり読み込むことも難しそうだし…。 僕はみんなで楽しむほうが勝ち負けより大事だと考えているので、あまり強い疑いをかけたり言いたいことを言うのは苦手なんだけど、今日は僕の最終日と考えて、思い切って発言しようと思ってます。 そしてフリさんとリズちゃんはお疲れ様でした。リ |
939. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
ズちゃんは白すぎて噛まれちゃったね。フリさんは2d以降すごい辛かったと思う。墓下はもう役職も人も狼も関係なし!好きなだけDJしてね! まずは感想なんだけど…。 昨日の▼屋の、そこに至るまでの初日からの屋に対する考察なんかを読んでいたんだけど…。うん、初日●長じゃなかった!っていう点以外、ほとんど具体的な指摘がないね! 僕は初日から、できるだけ先出しで言葉を尽くして思考開示をしてきたつもりです。僕 |
940. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
の能力の問題で内容は拙いんだけど、寡黙だから見えないってことはなかったと思うのね。でも、僕がどれだけ言葉を尽くしても、初日が●長じゃなかったという理由で全て無意味になってしまうのはとてもつらいのですよ。 はっきり言えば、初日●長で状況白になったあとは考察が殆ど出なくても白。破天荒な行動で「狼ならこんなに目立たないだろう」という理由で、発言少なく希望出しもちゃんとしない人でも白。ちょっとやりきれな |
941. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
いです。とはいえ、人狼の世界ではこんな愚痴は星の数ほど出ている珍しくもないことなんだろうけど…。当事者としては辛いのはかわらないのですよ、ぐすん。 みんなも、灰が広すぎるうえに狼の具体的なしっぽが見えず、とりあえず消去法的に吊りを選ぶ気持ちもわかるんだけど、それって、狼が強者で、早くからきっちりラインを切ってきたり(老もラインについては強く意見言ってたね)したら、まさ思う壺。 僕が吊られて判定が |
942. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
出たあとで構わないから、もう一度このへんを考えてほしい。 ただ、僕としては狼が「状況白ができたから、あとは寡黙にして情報落とさずに勝ちに行こう」なんて考えているとは思ってないです。もし寡黙のなかに狼がいても、それは作戦ではなく何らかの事情だと思ってるから、寡黙な人or狼を責めているわけじゃないです。ただ、寡黙もひとつの狼要素(昨日、ペタくんがニコさんに言ってるよね)だから、LWさんが「自分は寡黙 |
943. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
だ」と思っているのであれば、出来得る限り頑張ってもらいたいな。 それと今日は質問攻めは勘弁してください。ていうか、質問に喉を尽くして返答しても、返事が要素として検討されてない残念感はたまらないものがあるので、もし質問するなら、ちゃんと返事を吟味してください…。 考察なんだけど、昨日言った通り、白視は兵旅妙。リズちゃんは噛まれちゃったけどね。 パメラさんは昨日も書いたけど正直分からない。発言内容 |
944. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
を見るに、ついていけていないわけでは絶対ないと思うから、多分時間とかの問題だと思う。でも、灰の殴り合いの段階だし、LW候補として考えている人とその理由ぐらいは出してくれると嬉しいかも。 ニコさんは昨日の決意表明は素敵でした。できたら、ゆっくり時間をかけて自分なりの考察スタイルを見つけてくれると嬉しいな。僕も考察ヘタで人のこと言えないんだけど…。神父様の議題「一番白だと思う人を上げる」っていうのを |
945. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
活用するのも面白いよ。自分が白だと信じられる人を見つけるのもそうだけど、この先、日が進んでいくと、過去に白だと言及した人を疑い始める、みたいな場面がでてくるから、その変化に無理や違和感がないか?とかを見るといいかも。ニコさんは多分人だと思ってるけど、人でも狼でもがんばれ! ペタくんは僕とよく似た感覚を持っている人だと思う。正直、人か狼かはわからない。でも、状況だけでなく発言から白黒を感じ取ろうと |
946. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
する主義だと思うので、その姿勢には救われてます。感謝。 返事をできる喉が残るかわからないけど質問させてね。回答は僕が吊られたあとで良いです。 ★アルさんが4d開始から完全に屋ロックオンで質問攻めだけど、屋人が確定したあとでも、○商はゆらがない? 僕視点で狼でも驚かない!っていう人たちは樵青商です。 樵警戒は「村をリードして狼を吊り上げていた人が実は狼だった。初日からガンガンラインを切り、その状 |
947. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
況要素を生かして綺麗に逃げ切るパターン」である可能性ですね。 今回のLWがこういうタイプだったと仮定すると、3dまで正しい疑い先・発言で議論をリードできましたが(そこまでに2狼吊りですから)、それ以降は黒塗りSGを作っていくことになります。だから、僕を含めこれから吊られる灰がことごとく人間だった時、そこへの黒塗りが不自然かどうか?が見極めるポイントになります。僕は自分が白だとわかっているから、自分 |
948. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
への疑いが黒塗りに見える(>>884~参照)。みんなも僕が人確定した時点で改めて検討してほしいな。ただ、僕がトマさんの黒要素として強く見てるのはその点と、3d夜明け後に強い▼年だったところ。もし僕だけでなくペタくんも白だったときは、改めて考え欲しい。僕自身としても、ペタくんが人か狼か正直自信がないので、ペタくんが人だったときは最黒に持って行くかもだけど、現時点では黒よりくらい。自分への疑いを僕は黒 |
949. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
塗りと感じてるけど、トマさんだって常に正解なわけじゃないわけだしね。 アルさんは4d開幕からひたすら僕をロックオンしてたのがすごい謎で…。3dで僕の●▼希望がすごい黒かったとか、襲撃から僕が黒いとかの要素があるならわかるんだけど、そういう訳じゃなさそう。でも、2dの発言とかを見てると、消去法で灰の中から屋に比較的注視してるのはわかるから、なんの脈絡もなく屋注視って感じじゃないよね。 僕が人確定し |
950. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
たあと、アルさんはこの点でまっさきに疑われることになると思う。なので質問。 ★4d開始時点からひたすら屋だけを追ってる印象だけど、そこまで屋に目を向けた根拠はなんだろう? 最後はヨアさんね。2d>>455で書いてるけど、自吊りでもいいからとまで言って占い先にこだわっていたのに、1d2dともに占希望がほんの一言程度で、結果希望と違う占い先に決まったけど、それに対するコメントも何もなし。このへんから |
951. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
「初日の占い重視・自分吊り」提案は、本音ではなかったのではないか?と思いました。では、なぜ本音ではなくそんな提案をするかといえば、奇抜さで村視を勝ち取るという狼の可能性もあるのでは?と考えた次第です。その後の2d-3dの樵とのバトルは、正直判断が難しい。疑いの理由>>464は確かになるほどって思うけど、それ以外の要素は青の疑いに過敏に反応してるから、っていうだけで他の要素を取ってくるわけでもないし |
952. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
、これだけ白視されてる樵がLWがだと確信してるなら危機感がもっとあってもいいような…。これが違和感なんだけど、「そういう性格なんだよ」と言われたら納得するしかないわけで…。 だけど、以上の結果から、僕はヨアさんこそがマイペース自分流を貫く狼なのではないか?と疑っています。でも正直自信なし。 あとは夜にまた覗きに来ます。みんなは明日以降を見越して、今日はできれば▽まで出してもらったらよいかも。 |
955. 村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
ない理由”なので理由1の補強として。 以下LWについて。 灰から白評価を受けている灰を襲撃→定石印象。 現時点までGJなし≒霊抜きしない→慎重派…あるいは用心深いか小心。 手慣れた感はない。ただし2狼判定で霊はお仕事完了状態につき、以降に抜かれる痛手は小さいと予想。 (個人的には神父さまのまとめ案、好みだわ) 上記予想・ララの考察と合わせると、黒:ニコ>シモ:白 と像が浮かぶ。 |
956. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
ただし、LW像と白要素とを合わせると兵狼説は弱いため除外。 これらから、LWは旅と推理。 反応や突っ込みで考えが変わる可能性はありますが、現時点での私の考えは残しておきたいと思います。 ではおやすみなさい。 |
957. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
おはよう。寝落ち・・・リザちゃんが噛まれた・・・女好きな狼め!フリ姉もお疲れ様。 襲撃は皆が白打った所に来たと思う。意見喰いというよりは、吊れない灰を噛みにきた印象を受けたよ。 ☆トマ兄>>915 上段:「誰吊って」じゃなくて「誰疑って」という姿勢だね。死ぬ前に情報を落とす村に見えた。 下段:考慮に入れてたよ。ただ、昨日の全方位からの疑いで、誰が黒塗ってるのかどうなのか混乱したのかとも思った。 |
958. 少年 ペーター 08:12
![]() |
![]() |
☆オト兄>>946 わからない、としか答えられない。昨日のアル兄の発言は、ぼくには黒塗りには見えなかった。アル兄が思うラインから黒だと言っていて、筋は通ってたと思うから。違和感を感じたら白打ちを撤回するかもしれないけど、今のところそのつもりはないかな。 ★オト兄:昨日質問されて、考察に活かされていないと思ったのはどこ? ぼくには樵も商も、自分の考察を進めたい質問だったと思うんだけど。 |
961. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
パメラさん、レス遅くなりましたがGS提出や思考開示色々ありがとう。どんな考えなのかは理解しました。 ★娘:僕のことをLW予想しているね。疑われている身としては自分の発言や思考のどのあたりがそう思えたのか、パメさんの考えをもう少し詳しく聞かせて欲しいです。具体的な箇所があればアンカつきでお願いします。同様、>>960年の★2について僕も聞きたい。 |
962. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
▲妙について考察:一番白視されてるところを噛みに来た印象。灰の中にはSGにできる人がまだいるからね。噛み先の考察から発展していって、LW目線での僕の評価を想像してみたんだけど書いてみるね。 《狼の思考:旅は不慣れで思考や発言がぶれまくっている。天然素村っぽい振舞は周囲の意見に流されやすく後半戦の▼票固めに利用できそうだから噛まずに生かしておこう。 |
963. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
狼思考つづき:村の灰▼決定の流れ次第で最終局面まで生き残っていたら、論破するのも簡単そうだから噛まないで良し。またGSで黒寄り評価をしている人も見受けられるからSG候補としては格好の鴨ネギ状態だひっひっひ》狼思考終 狼さんは上記《》のような考えかなと。そこで今のうちに言っておくね。村にとって不利益なのは承知してるけど敢えて言う。今後もあからさまな黒が見えなくて灰吊りしてゆく場合は僕のことは早めに |
964. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
僕のことは早めに吊ってください。LWのしっぽがあまりに見えなくてみんな悩んでいるのがこの村だと感じていて、そんな中で僕みたいなのは狼にとって利用価値が有りすぎる。 狼の白アピと受け取られても僕は構わない。 |
970. 神父 ジムゾン 13:57
![]() |
![]() |
他の村人にとってはノイズになります。 欲しいのは、ニコ君がニコ君以外の人をどう思っているか、 誰が安心できて、誰を警戒しているか、です。 そして今までのニコ君の考察を読んだ限りでは、ニコ君はそういった自分の考えを十分表現できる人だと思っています。どうか、議事をよく読んで、灰考察を続けてください。途中で考えが変わるのも そのまま出して頂ければ助かります。 |
971. 木こり トーマス 13:58
![]() |
![]() |
ニコ その推理を披露してくれないとニコを判断できないんだよ オト>>938 俺はいつも思い切って?発言してるんだけど普段はセーブしてるのか?疑われたくない狼の開き直りかと勘ぐり シモンとニコの白要素で具体的箇所はあるのかな? 俺が常に正解だなんてこれっぽっちも思ってない。つか最初フリ真だと思ってたことからわかるだろ。 アルは追及姿勢は現状オトが疑うように疑い返しがあるのでむしろ白視だと思ってる |
972. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
時間が取れたから顔出し。昨日今日の遺言からオトがとても白く見えてる。 今日の▲妙について 素直に白いところを噛んだんだろうな。 全方位から白視を集めてたから、情報を極力与えないようにする為の噛み先だと思う。 ただ書を狩狙いで噛んだんだとしたら、今日は▲神で来そうなものなんだよな。万が一GJでも吊縄変わらないし、その方が狩生存を確かめられる。 そこから推察するに、書は狩狙いではなかったんじゃないだ |
973. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
ろうか。 それと狼の勝ち筋として、占機能は早期に破壊しなければならなかった。そして●長で3人外露出して残りはLWのみ。3d襲撃はどうしても▲羊を通さねばならなかった。 勿論▲修でも占い機能不全にはなる。ただ一番真視されていなかったのは修だし、そこを噛んでも占い機能があまり変わらず残る可能性があった。 だから狼は老に護衛が付く事を祈りながら、羊に特攻するしかなかったんじゃないだろうか。 ▲羊は大胆な |
974. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
噛み先なんかじゃないと思う。▲書以降の噛み先こそ本当の狼の思惑が表れているんじゃないかな。 …と、ここまで考えてみてペタの状況黒についてだが、狼は「真占を抜く事」に尽力したと俺は考えてる。その副産物から年をSGに仕立て上げる事を考えたんだろうなと思った。 ▲書が狩狙いでなく、意見食いにも上がいる事を考えれば、年をSGにする為の▲書なら俺の中でしっくりくる。 ここで怪しいのが樵かな。年をSGにする |
975. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
なら▲樵でも良かったはず。▲書よりも村の議事を停滞させる効果が期待できると思うし。だが狼は▲樵を選ばなかった。 それが何故なのか考えれば、樵自身が狼なら選びようがないよなって事。これオトも言及してるな。 ただ樵が村を引っ張ってるのは事実だから、今の状況が狼にとって良いものならそれはまた違う結論になる。要はミスリード要員として残されてる疑惑だな。 今日はその点を重点的に考えてみようかな。それともっと |
977. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
め打ったニコだからこそ見えるものがあると思うんだ。 ★3.ニコの想像するLW像ってどんなものだろう。その狼像と一番合致してるのは現状誰? ニコに投げた質問の下二つは俺も考えなきゃならないと思ってるものなんだよな。流用してすまん。 ニコは思考停止しないように努めてるのが現状村っぽいと思う。もっと考えみてみたい。 また夜に。 |
978. 木こり トーマス 17:08
![]() |
![]() |
襲撃が俺じゃないのが俺狼という意見が見えるがヨアからの疑いがある以上俺襲撃はないと思うが… シモン>アルじゃなく俺にした理由はあるのかな? 俺やアルが襲撃されるとオトが黒くなるからオト狼で襲撃しない、その逆然り、オト狼だったら俺やアル襲撃しないと吊られるからオト狼ではない 二つの発想って結局ぐるぐる回る要素だと思うのだが、どう考える? ↑ この両者の要素を取られるのが嫌でリズ襲撃は考えられない? |
981. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
少なくとも3dにおいてだけ見るとしても 年「SG作りたい狼に見えない」 旅「演技とは思えない」 商「初日から一貫しよくわからない」 妙「真っ白に見るのは危険かも」 書「どのへん疑ってるのかわからない」 樵「白視は変わらない」 この中において最も黒くなる理由がわかりませんでした もし意味があるとすれば兵隊さん指摘に追しますが>>693木こりさんへの寄りではないかと邪推しました |
983. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
ええと、ちなみにこのままだとわたしは ほとんど間違いなくパン屋さんを吊る動きをするので パン屋さんが村だと思えている方には説得してほしいです 私は狼は吊りたいですが人は吊りたくありません 私には見えていないものが見えているひともいると思います 考えてることだらだら喋ってくれると嬉しいです |
984. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
ただいまー。で、何故ニコ兄自吊り希望。ニコ兄が村だったら、「白い」というだけで村のメリットになる。ジム兄やトマ兄も言ってるから、ここは省くね。頑張ろう! 時間とれたから、オト兄をじっくり読み直してきた。皆と同じのは割愛。朝の発言と、この一点が気になった。 >>446「アル焦りを感じないのが違和感」 ★オト兄:なんで違和感?この時点では初日確黒でて、楽勝ムードだったと思うんだけどな。 |
986. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
ペタくん>>985☆あの時点において私は発言が少なく やや疑われる位置にいたかと思えます 狼にとっては黒を塗りやすいです 爺さんにはよくわからん言いがかりもつけられましたしねえ 私が疑われることに焦りを覚えなかったことに 違和感を覚えたということは パン屋さんは疑われると焦るんでしょうねえ ペタくんの言うように、疑われることへの恐れが発露したようにも見えますねえ |
987. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
ああ誤読でした 「手さぐりで読めていないと不慣れならば焦る」と思われたのでしょうか? ただ、旅人さんの言っていたいいがかり「場慣れしている」をそのまま流用したかったために 余裕があることに違和感を覚えたとしたのかも… でも、余裕があると違和感っておかしいですねえ あとはLW吊ろう、のムードでしたしねえ 焦る要素あんまりないですよねえ… |
989. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
ただいま。 樵>>978 調子戻ってなさそうパッション。無理するなよ。 3dで▼年を希望してたのが樵書(旅)だったからだな。2dの占希望は考えてない。●年全員に要素とるとか流石にな。あれは村が寡黙占に流れたと解釈してる。 ヨアからの疑いがある以上ってのは青狼前提か?青はひたすら樵を疑ってて●年すら出してない。年はSGにされたと解釈してる俺からするとLWの行動としては違和感だな。 リズ襲撃に関しては |
990. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
極力村に情報を落としたくない狼の意図を感じてる。だからそのぐるぐるを要素として取られたくなかったって事も十分考えられると思う。 仮に屋樵青が村なら▲樵は狼にとっておいしい。自分が疑惑の外にいられるんだからな。 明日以降も樵が残されるとしたら、それはどう解釈したらいいんだろうな…。こっちもぐるぐるしてる。 |
991. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
兵隊さんいた。 兵隊さんは>>972「オトがとても白く見えてる」とのことですが 正直わたしにはどのへんが白いのか いまいちわからないので教えてほしいです 私が村人のパン屋さんに黒塗っているように思えるならば止めてほしいです |
994. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
まだまだ体調不良をひきづってる俺M。パッションで気遣われてありがとう。 シモン>>974 ペタをSGにするならペタを真っ白と思ってない俺を襲撃したらだめだろ。 ヨアから疑いがあると言うのはヨア狼前提じゃない。ヨア以外が狼でも俺とヨアが潰しあってくれればいいと思うだろ。 なお更俺は襲撃してはだめだと思うが…考え方が違うのか? あとシモンはペタSGにされてると言うわりにそんなに白視してるのか? |
995. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
俺と変わらんなと実は思ってたんだが。 オト吊をいってるんだが、オトのヨア評価をみるとぐらついてたりするのは内緒だ。 勿論アルの指摘を読むと頷いてしまうが…オト評価のヨアがマイペース狼ってのも納得しちゃうんだよな>< (オトが狼じゃなかったら) ヨアが狼だったらオトを先に吊ってしまうとヨアに対抗できない気もするんだけど【▼オト】希望。 すまん…口は挟むが昨日同様今日もだめっぽ。。。 |
996. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
ヨア兄狼だと、>>413とかの仲間への対応がやっぱりひっかかるんだよね。 でも初日のフリーダム具合、かつ戦略の博識さから、単独感出す狼っていう目も捨てきれないんだよね。そう考えると、初日の長黒出しとかも考えそう なのってヨア兄なら考えそうな作戦なんだよね。 殴り愛の自信もあっただろうし、トマ兄に味方が付くとは思わなかったのかな?やっぱり発言が欲しい。 ★ヨア兄:昨日希望出しするとしたら▼樵? |
997. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
木こりさん無理しないでくださいね… 長黒出しに関しては…正直、初日占いに狼が掛かれば その仲間を切り、狼占い師の延命に持ち込むんじゃないかなぁ 信用勝負に持ち込みたいんじゃないかと思えますがねえ… でも信用勝負に勝てそうになかったので GJ覚悟で噛んだ可能性をみてますねえ ★ペタくんは仲間が初日の占に掛かったら 白を出したいと思います? |
998. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
>>938 のパン屋さんの言葉は素直に受け取りたいと思います。 「、初日●長じゃなかった!っていう点以外」という箇所も頷けます。真占いの羊飼いさんが樵さんに続いて「●長」を出しているのですよ。自由占いで捕まる可能性は高いのですから、あえて●長で切ってきている狼の存在を捨てるのはどうなのでしょうか。 実際、カタリナさんの2Dの希望は ●長をした人でしたしね。 |
999. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 神父、ペタ君 弱音吐いて申し訳ありません。ノイズ言いません! 僕の今の白視は○兵です。彼は一貫して慎重に事態の推移を見つつも、誰かを強く黒塗り誘導したりしない印象があって冷静に村を見てる人に感じました。手数が厳しい狼はSGを多く必要とするから積極的に誰かを黒塗りするだろうに、兵にはそういう姿勢があまり無いと感じます。 |
1000. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
兵>>976☆1:大変失礼ながら、いずれロラされるだろう修は放置でいいんじゃないかと思ってました。思考停止してた僕は、内心頼りにしている樵兵が▼屋だったのでただ票重ねただけだった。自分の口から▼修って言って流れ変える勇気も持てなかった。今更ですがフリーデル、本当にごめんなさい謝罪します。 |
1001. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
☆アル兄>>997 いや、確かに黒出したいと思う。白出しても確霊いるから吊られて偽確よりは、真贋をわからなくさせて、護衛を奪うような動きをする方が良いかも。そうなると誰でも関係ないのか。 書は確か斑にするって言ってたけど、人だしね。ちょっと考え直してみる。 |
1002. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
ペタ 俺もヨア>>413は確かに爺とつながってなさそうと思ってる所ではあるんだが、ヨアのスタイルがなぁ ニコ 俺はアルやペタの方が熱心に狼を探してるので白く見えてる。SGSGっていってたら何も探せない。疑われてもいいから追求する姿勢って白く見えない? 逆に疑われないよう無難な発言をしたりする方が狼っぽくうつらないだろうか? シモンが狼を探してないとは言わないがアルやペタの追求姿勢も評価できない? |
1003. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
樵>>994 俺のパッションは当たるぞ(真顔) 布団でもかぶっといたらどうだ? 潰し愛とか考えてなかったわ。確かにその方が効率いいな。正直屋以外の黒所が分からないから、こじ付けでも疑える所疑ってみようってのが本音。 ペタに関しては単体では一応○打ってるぞ。いつだったかに。GSは状況黒加味でそうなってるだけで、良く考えれば状況黒なんてSGにされるなら当たり前だよなと今日になって気付いた。 その部分を |
1004. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
思考開示してなかったな。すまない。 てかペタが触れてて気付いたがヨア大丈夫か?リアルに忙殺されてなきゃいいんだが… 余白で個人的な狼の行動整理。 ▲羊書妙 狼:長老? 羊は特攻だろうと思う。老の赤ログ参加付きで▲書を決断して、LWが一人で▲妙を選んだ。 謎1.何故書と妙の順が逆にならなかったのか。 謎2.正直老の方が長よりスキル高そうだったのに、何故老が潜伏しなかったのか。 |
1005. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
おーニコ兄復活!そしてトマ兄お大事に。つ【おかゆ】 ★ニコ兄:○兵の理由とは逆に、「黒塗りしてる!」って思った灰はいる? ☆トマ兄>>1002 うん、ぼくもそこでヨア兄白!って言えない。 【○商○兵】、次点で○樵、続いて○旅て感じ。商はもう白打つ。兵も昨日から引き継いで白い。樵はこの追及姿勢はかなり村印象。旅は圧倒的素直さ。 オト兄の返答待ちだけど、【▼オト兄】で提出しておくね。 |
1008. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
パン屋さんが人であったなら 私は黒塗りしている以外のなんでもないですし それならそうとはっきり言ってほしいものなんですよねえ… 神父さんに猛烈に突っ込みたいもののこらえます 【▼パン屋さん】です ただ、パン屋さんと対話もしたいです |
1011. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
奇抜さで村視取りに行った狼と疑っている。 …んだけど、ヨアさんリア事情なのか発言自体がぱたっと止まっちゃてるんで、もっと対話して誤解ならば解いて行きたい。今のままじゃ言いがかりの域を出ないと思ってる。 |
1012. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
あと娘も僕をLW視してて気になるけど、僕から見ると逆に娘が不慣れLWに見えるって言い返すこともできそう。ただこれも言いがかり。彼女も発言自体が少ないので質問回答もらったりとか対話しながらお互い理解したい。 |
1013. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
パン屋さんが仲間だとするともーリッツ老は仲間の適切な占い師評価に、「羊のCOは狂ではないのか?」と問いかけをしている事になります。それよりも、村から出た初めての占い雑感を、自分有利な印象に変えたい、とした方が自然ではないですか? |
1018. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
☆ジム兄 トマ兄の言うように、仲間同士の茶番の範囲だと思う。初日のそんちょ、モリ爺見直したら、対話をほとんどしてなかった。だからもう一人の仲間とは触れ合ってても、触れてなくてもおかしくないかなっていう印象だね。 あと、考えたくないことだけど、 ★ジム兄:突然死対策ってするの? 今日ヨア兄が来ない場合、9>6>4>ep 偶数進行で吊り手が1本減る。個人的には対策無しで灰を狭めたい。 |
1020. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
個人的には怪しめに思ってるのが屋青だから、ここ対策しなかったらep結構あると思ってる。 偶数進行だと、GJで吊り手増えるから狼はより襲撃が慎重になると思う。そこから見えてくるものもあると思うから、【対策無し】を希望しておくよ。 |
1021. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
シモン そしたらやっぱりペタの評価は俺と対してかわんねーじゃないか。 ニコ 俺の何処を黒塗りって取ったんだ?具体的に教えてくれ。因みに俺は黒塗りしてる覚えはないぞ。 ニコは何を狼探してる姿勢とし何を黒塗りとしてるんだろ?白視のシモンと俺とで構わないから具体例をあげて提示してくれ。 みんな話をしながら意見交換しつつ納得いく納得いかない黒塗りされてる、狼探してると判断をしてるんじゃないかな? |
1022. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
ただいま、やっぱり遅くなってしまった…。 質問来てるけど、明日には意味がなくなる質問だから、喉ないので悪いけど返答無し。 僕が人確定することで、明日は僕への黒塗りあたりからLW探しになると思う。黒塗られた本人視点での感想を。 まず大前提。みんな是非覚えておいてもらいたいんだけど、僕が人で明日以降も続くことはLWと僕だけが知っている。だからLW探しは昨日・今日の屋吊りの動きの中で、それを知ってい |
1023. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
るものだけがやりそうな視点漏れとか行動を見つけることが大事だと思う。そういう視点で見ると…。 商>今日の屋吊りは昨日の流れから間違いない中で、あえて僕の黒理由を更に続けてるアルさんはやっぱり白い。ここはみんな慎重にみてほしい。 年>屋黒視へと転換。他灰に関しては白を多く拾ってる点なども考えると、屋を吊れば終わりそうって考えている人っぽい感じがする。 兵>村っぽい悩ましさを感じるねー。実は昨日 |
1024. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
の>>863とか結構強引な黒視にも見えたから、黒塗りもちょっと感じないでもなかったけど。でも、今日のLWの行動は「屋黒も見つつ他灰に対する迷いも見せて」って感じのがよさそうだから、屋黒理由なんかもあわせて判断していてほしいね。 樵>今日も体調悪そうで判断難しい。樵狼なら、今日は屋白の可能性も見てほどほど迷いつつって感じの行動を取りそうだけど、それには当てはまるかな。樵狼なら、「SGは屋年旅」みた |
1025. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
いに決めて、ちゃんと白い部分は白と言いつつみたいに決めて行動しているんだと思う。 娘>今日の考察は旅黒視かぁ。単独感あるなーと思いつつ、娘LWなら明日以降のSG先について思いを馳せる時期。でも、それなら青、年、樵あたりを見れば良さそうな気がするし、やっぱりLWの匂いは少ない。 青>来ない…。これは僕が見誤った可能性が高いだろうかと不安。材料無し。 旅>がんばってるね!僕は旅は白決め打ちしちゃ |
1026. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
ってるから、ここが狼だったら降参。 以上、今日の僕から見たGSだと 白:旅>商娘>兵>年>樵>青:黒 って感じかな。明日どこが襲撃されているかも大きな材料になると思うし、そのへんも加味してみんな頑張ってもらいたいかな。一応、僕が今日の希望を出すなら、青が来たら▼青、ほかなら▼樵かなー。最後のパンを置いていくのでみんながんばってね! っ【大量のクロワッサン】 @0 |
1027. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
>>980 アルビン君。確かにおっしゃる通りですね。そこは読み飛ばしていました。申し訳ありません。 ここは、パン屋さんに聞いてみるしかないようですね。 ヨア君も樵さんも村側に見ているのにGSと矛盾しているという事ですね。 |
1032. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
色眼鏡で見ていたようです。 でも突っ込まれて改めて樵さん発言内容を見返してきたら、樵さんは直球な物言いは性格要素なだけで発言内容自体は、いつも筋道立てて周囲と対話しながら推理を進めてたんだなと思い直しました。 紳士的な言葉使いで推理 → 狼探し 歯に衣着せぬワイルドな言葉遣いで推理 → 黒塗り って風に言葉の語感で私は使い分けてだだけだったんです。申し訳ないです。@2 |
1033. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
うーん…… いえ明日続いたら、確かにパン屋さんの情報は とてもありがたい情報なんですけども… パン屋さん人なら そりゃ吊りたくないのですごく微妙な気分でいっぱいです… 吊りだってただじゃないんですってば… 対話したいのにできないじゃないですか… |
1036. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
戻った。良かったヨア兄きた!心配したよー。落ち着いたら回答とか考察とか待ってるね。 オト兄きたーと思ったら喉0…なんで対話しなかったんだろう。もしオト兄人なら、明日この情報を参考にするよ。 と、【仮決定了解】。うーん、エピだと思うんだけどなー。でもあっさりしすぎてる気もする。 ジム兄、それでも突然死だとどうなるとかの説明はしてもらえると嬉しかったかな。でも本当に来てくれて良かった。 |
1037. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
ぺたとジムありがとう。 ☆年>3日目からほぼ止まってる頭だけど樵だよ。 木こりはさ、余裕が無いんだよ。 2日目確定黒が出てるのに、全然そんな感じしないし、3日目なんて自分が死んででも僕吊りにきたんだよ。 羊抜かれて焦ったかと言われても>>557見てもそんな感情の動きも無いし。 色々見ても硬いんだよね。動きが。 |
1039. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 なんだかパン屋さん見てると 明日がないとは思えなくなってきていてしんどくなってきました 明日続いたら、ですけれども 自吊り言うのはほんとやめてください… |
1040. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
>ヨアヒム君 もう少しお時間を取って頂けませんでしょうか。 その発言の少なさでは、説得どころか、論争にすらなっておりません。正直、最終日に向けるなら 明日からでも寡黙吊りをしたいくらいです。これはパメラさんにも同じ事が言えます。 |
1042. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 うん、すごく悩んだんだけどCOするね。【僕がこの村の狩人だ。】 正直もし吊られるんだとしたら静かになにも言わずにエア護衛でいようと思ったけど今日吊られないならもうこれ以上無理。 喰われれば万々歳、残されてSGにされるかもしれないけど、ぺたとジムの言葉で最後までやる覚悟は出来たよ。 護衛先は老→妙→商ね。羊はごめん、真にあんまり見えなかったのと、神は確定黒出たので外した。 |
1044. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 異論はないよ。オト兄の対話拒否は残念だったけど、パンありがとうね。 ☆ニコ兄>>1017 了解。そして黒塗りの勘違いも了解。ちなみに黒塗りは、「疑いをつけて、相手を黒だと主張すること」みたいな意味だよ。 そうすると、疑っている灰は青娘なのかな。返答不要だよ。 で、【青狩CO確認】神、対抗非対抗の指示をお願い。 |
1046. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
はふ、てかリロしない僕がへたれだよね。 寡黙処理考えないのかと思って先走った、ごめん。 とりあえず残されるなら明日の夜出来るだけ来れると思う。迷惑かけてごめんね。 しんだら墓であやまっとく。 |
1047. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
神>>1045すいませんね、、老はうまかったのと、修が狼に見えてたから羊の信用上がってればエア護衛的な感じで大丈夫だと思ったんだよ。 老最後まで僕の質問答えないでやってたのが真にみえた。 |
1049. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
【ぼくは誰も守ることなんてできない…非狩】 狼でこのタイミングで出るメリットないから、普通に真で良いと思うな。 そうなると、明日続いた場合、この灰のなかにLWが居るのか・・・ |
1052. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
考えっていってもくその役にも立たないと思うけど。 木こり村人なら僕なんてノイズっぽいところさっさと見切りつけて能力あてると思うよ。 それをうまい事はぐらかして最後に吊り縄使わせようとしてる感じがする。流し読みだから明日僕見直すし、死んでたら他の人よろしく。 |
1055. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
神>4日目守っても良かったんだけどね、クララかリーザで悩んで、クララは エア護衛的な( つか、表に素直な神が喰われない時点で多数決に絶対の自信があるLWだよ、つまりLW樵だよ。 |
1056. 旅人 ニコラス 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
【青狩CO確認】【非対抗】青の狩COを受けて一気に考察が忙しくなったけど、夜明けにはとても間に合いそうにない。現状寡黙釣りというだけの意味で【▼娘】としておきます。屋狼と思いたくないから本決定には沿えなくてみなさん申し訳ないです。青のCOで改めて状況確認が必要になって、こんな短時間じゃ屋以外の吊り先決められないです。@0 |
広告