プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム の 9 名。
899. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
羊>>890 多分、前提がズレてる。娘狼だとして、娘が指摘した老の狩要素は2dまでのもの。だから初回襲撃が狩狙いの▲老であっても不思議じゃない。少なくとも▲年には狩潰しの意図が見えない。 で、あんなの狂アピでまともに受け取るなよってことならそれでいいんだ。僕はそれが聞きたかったんだし。 |
900. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
樵 お疲れ様だよ。ちゃんと墓石にはトーストって書いたよ。 娘 お疲れ様だよ。狂狂言ってて違ってたらマジごめんね。 旅 一方的な仲間意識だけど、ぼくら最弱層が生き残ってるのって狼にとって余裕の放置だよね…(´・ω・`) |
902. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
生きておりました。 えーと、トーマス、まとめ御苦労さまでありました。 パメラもお疲れであります。 これで本当の殴り合いの始まりですね……。 墓下にトーストお供えするです。 |
903. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
あ、間に合わんかった。 パメラ真が気の迷いのような気がして変えようとしたら違うような気がしたんじゃよ。 じいは【ニコラス投票のまま】じゃった。 む、トーマスお疲れじゃ…これ狩人おらんの。多分。 正直狩人の話出たとき透けないようにどうすればいいのか迷ったんじゃよな。 じゃから昨日の夜明けは寡黙だったんじゃよ、とアル>>783に言っておくのじゃ。 |
906. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
>>900 自分も仲間意識あったよ。へへ・・・そうだね、狼的には放置だよね。あとは狼が声大きくして残りの村人を誘導したり食べたりすればいいだけだもん。そう、放置で思い出したけど青ってば初日に私に明日絡もうね!って言ってくれたのにその後、ちっとも絡んでくれなかった(自分受身すぎw)だから、青が狼だとしてこんな村人を相手しても意味ないと思って切り捨てたんだよ。だから青が狼だよ。 |
907. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
まぁ、明日は寡黙枠にもしっかりフォーカス当てて問題なければ青吊りに行きましょう。そうしましょう。 今日から2連続で狼吊り殺しに行って最速でエピ目指してやりましょう。 後、老吊ろうってんなら相手になるわよ。納得できたら一緒に吊りに行ってあげる。 |
908. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
屋>いや、前提も何も。 貴方の脳内の事語られましても。▲年が狩人つぶしの意図が無いなんてどうして? そもそも赤ログなんてわかんないんだから、 狼A「占食おうずwwwwww」 狼B「おwwうwwっうぇwww」 ILW(イケメンラストウルフ)「いや、なんか年狩人っぽいぞ。これ食って明日占行ってみましょう。(きりっ」 A&B「イーッ」 みたいな流れがあっても良い訳よね。 |
909. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
羊>いや、それを言ったら襲撃予想なんて全部おじゃんじゃない。まぁ、襲撃予想なんてそういうもんだけどさ。 僕の脳内はこうだけど、みんなの脳内はどうかな?っていう気軽な質問だったんだけどね。 そして>>907の啖呵が格好良すぎる件。これで羊老両狼なら村負けでいいやって思えるレベル。 |
910. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
遠い昔の旅発言>>151と、いまの旅→青も同じ感じだよ。狼だったらいいがかりショーはやらないよ。 それから旅の青疑いは、仲間意識の自分が言うのも何だけど説得力ないよ。そんな青を狼視するのは不自然に思うよ。狼が、ただ単に質問に答えるのが苦手な人を狙ってるように見えちゃう。 老、たまには僕から質問していい? 上記の流れで旅を黒だとどうしても思えないんだけど、どう思う? |
914. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
質問を質問で返すとかこのジイ怖い!とりあえずジイは初日から私を白の樵にのっかったステルス狼だと睨んでるようだよ。そんなジイをかばう口の達者な羊。勝てる気がしないw |
915. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
>>913 そっか。老の言う「そこのどこ」から、僕は旅を【不慣れゆえの天然系ミスもある素村】と見てるんだけどね。 スキル不足は旅も自覚してるじゃん。不慣れ狼なら寡黙通すと思うんだよ。どう思う? わからんの一言で通されるなら、SG狙い狼として今日は【▼老】希望するよ。 |
916. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
商が私をかばいすぎて食われるフラグが立ってる気がするよ…自分はこの通りだれをどうするか精査しきれてないけど商と動こうと決めたよ。多弁は寡黙を寡黙は多弁を吊りに行く気がする。しょうがないよね、この流れ。疲れたーおやすみ |
917. 行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
なんか旅ごめん、庇ってるんだかDisってるんだか解んなくなってきたw そんなわけで今日は青より老を黒視だよ。ごめん青は精査できてないよ。だから羊にかかっていくことは出来ないよ。 でも羊は人だと思う。オラオラ系でガンガン噛み付いていって、SG怖がってる姿は、プレイスタイルだと思う、というパッション由来。 |
920. 青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
ごめん、昨日もちょくちょく流れ見てはいたんだけどまとまった時間取れなかった。 今日の青投票は僕です。一応。 トーマスさん、パメラさん、お疲れさまでした。 尼襲撃余裕なし説について、遅くなったけど置いておくよ。 ちょっとは昨日の時点で考えてた、以下言語化。 3dの占い希望、羊には一票しか入ってない。むしろ1日目2日目のほうがギリギリの位置にいる。占い機能生きてたら4dは青占いだったでしょ、たぶん。 |
922. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
くい。そして僕は狼じゃない。老も違うと思う。結論、切羽詰っての襲撃じゃない。 今考えてるのは、意見食いの意図が含まれてるってこと。尼>>610~の能力者内訳考察は現状でも違和感ない。尼自身をこれ以上残しておくのは危険と判断したのでは、と思っているよ。意図があるとすれば。 あと、羊老青を黒に見せかけるための襲撃っていう線はあるのかな…だとしたら状況としては見事にはまってるよね。ずいぶん狡猾なやり方 |
925. 老人 モーリッツ 18:09
![]() |
![]() |
アル>>915 それはニコラスが不慣れと言うより、正体にかかわらず【ろくにログを読んでない】要素にしかなりませんな。 そもそも、不慣れ狼に「寡黙を貫け!」なんてアドバイスをする狼など見たことがありませんな。寡黙と言うだけでつられかねないというのに。アルビンのニコラス擁護は無理があるんじゃよ。 じいにはニコラスの考察はその場でデタラメを言っているように見えてそれが村人に見えんのじゃよ。 |
926. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
教会から帰ってきたらトーマスさんが食べられてましたか 狩人はもういないのか、トーマスさん本人だったかな 娘が狼だったケース、妙が狼だったケースそれぞれ考えても狼側に強いブレーンがいなかったんじゃないかって気がします。襲撃の狡猾さはともかく、狼でしっかり話し合ってたらあそこで妙がCOや早すぎる娘吊の流れにはならなかったと思う |
929. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
だから妙、娘どっちかが狼だったと仮定したら、寡黙組の中に狼はいるんじゃないかと思う。青と羊が狼だったら今みたいな作戦で来ると思えないかな。 なんか狼側にまとまりの無さを感じるというか |
930. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
☆青>>923そうだね、農が今のところ最黒。もう一人が青なのか羊なのか商なのかってのが今の感覚。GS作成時とはちょっと変わってる。また考察を改めてしたら動く可能性はある。老は羊青の指摘する白要素に納得して、自分で改めて黒要素探してなければ白決め打つ。兵も少なくとも今日の段階では白としてリソース絞るつもり。旅は昨日から喋ってるんだけど、分からなくなったので盤面整理枠になりました。 |
932. パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
ごめん、抜けがあったね。老への返信で。 神の覚醒については0じゃないレベルであるよね。でも、娘の占い判定で何か情報を得られる可能性は0。0にするのが占い機能は揃ってないと意味がないって戦い方。僕が霊霊灰より灰霊霊が良いって言ったのと同じだね。どっちでも大差ないけど、それなら鼻差未満でも良い方を残す。少なくとも戦術論に関してはそうしてるはず。 |
935. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
今判断に迷ってるのはヤコブなのでありますよね。思考開示も灰考察もしっかりしてるんだけど、それによって白黒が判断付かないというか……。村でも狼でもこのスタイルですと言われれば納得してしまう感じ。気になった所質問してみた結果、黒い感じはしなかったけど、白くもなくて結局判断つかなかった。寡黙に二匹居るならここかと思えるステルス位置にいる気がする。 |
936. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
カタリナのGSが喋ってる人程黒になってて面白いw>>907の啖呵切りといい、SG村吊らせるものかという態度が白過ぎるであります。ついでにモーリッツまで白く見えてくる不思議。モーリッツは良くも悪くも目立っているので、周りの様子から白黒判断出来そうかなっと思ったであります。 |
938. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
☆>>934 娘が狼で、ブレーンがしっかりした人だったら娘をもう少し利用してから、今みたいな泥沼にするんじゃないかなって思ったんです。シスターが襲われた時点で娘吊は避けられないと思いますから、娘で誘導するよりも、娘をすぐに切り捨てて泥沼化させるって事は占利用して場をコントロールする自信が狼側になかったんじゃないかなと |
940. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
☆>>928 ディータさん狼だったら、妙CO後あそこまで霊ローラの流れにならないと思うんです。明らかに信用されてるのはディータさんだから、狼側はどうしても霊ローラを阻止したがると思うんです。例え娘が真でもあそこで信用取るのは難しいですから だからディータさんが狼ってことはないんじゃないかと思ってたりします |
943. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ただいまー。ってなんかあんまり伸びてないー。 あと昼は見てなかったんだけど僕2票入ってるんだね…あと1票誰?w とりあえず念のため確認なんだけど、【今日は投票先合わせるよね?】 個人戦なら狼2票合わせたら票操作できちゃうから、先着多数決で最多のとこに合わせるのがいいと思うんだけど。僕の立場で決定出すのはあれなので、誰か出してくれるとうれしいな。 もうちょっとしたら書き溜めてたの落とすよー。 |
944. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
ただいま。 商>名指されたから横槍入れるわ。 >>913ってわからないって言ってるだけで別にそれだけで通そうとしているように見えないんだけど。 感覚論(いいがかりショーはやらない)なんて一番理解得にくいんだから、はっきり説明もしないで一回で理解得られなかったら、SG狙いの狼で▼あてるとか乱暴にも程があるわ。 |
945. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
★商>私も真剣に分からないんだけど>>912「①狼なら言い掛かりショーやらない②旅の青疑いが説得力無い。そんな旅を狼視するのは不自然」これってどう言う意味?①はともかく②がさっぱり理解出来ない。 ねぇ、これって理解出来ないから分からない、って言った時点で▼喰らう程一般的な感覚なの? |
949. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
でそこから3dは一貫して者真で霊ロラ止めてるし。 昨日あれだけさっくり出した霊ロラ何処行ったの? その前日あれだけ妙嫌いつつも霊ロラって言って決め打ちなんて一言も言ってなかったのにね。★ここなんで? 推理の本筋妙修真、者狂、娘狼で言うと真っ黒ね。者狂わかっていきなり態度軟化ね。一応★の回答待ってからもう一度考えて見ましょう。 |
953. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 ちょっと飲みすぎた… 羊>>鳩からだからちょっと割愛まじるけど、もちろん>>913「わからない」の一言で決め打つつもりは無いよ。老はずっと、意図のつかめない質問だけで考えが見えなかったんだ。SG探しをしているのかと思うほど、質問の意図が読めなかった。乱暴といえば乱暴だけれど、旅の返答がデコイになったように見えるよ。老は僕にも同様の問いを続けていたから。アンカーは後程箱から付けさせ |
958. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
えっ!▼旅2票とか!羊怪しいとかないの?声が大きい人は強いなー。私はたぶん狼にもいてもいなくても害のない人って思われてる、むしろ残れば残るほど操作させやすい村人として喰われないでいる気がする。意見しているようで無難な考察しかしていないっぽい▼神にしておくよ。お前がいうなって?すみません。。。 |
960. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>青 今朝の投票先見るとかなりぐだぐだでありますね。狼の票操作考えるとみんなには不本意でも決定に合わせて貰わないと危ないです。 希望は【▼旅】であります。 /商老屋神旅兵 ▼老神旅老神旅 ▽_旅____ |
964. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
カタリナはじい黒の雰囲気を昨日一気に変えたところを見るととてもじゃないが狼には見えませぬ。 アルビン狼ならニコラスをかばったりせんと思うんじゃよな。…アルビンニコラス両狼以外。 両狼の場合はまだ考察しておらんのじゃが、二日目ぐらいにフリアルニコでライン?というのを疑ったことを思い出すとあるやもしれん。 他、ヤコブシモンヨアヒムがまだ見れておれんな。 |
965. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ジムゾン~。モーリッツが狼だとして、相方は誰になると思う? 農旅商は老とのラインが切れてて、青は切ってから繋ぐっていう妙な感じ。羊は自分が相手になると言わんばかりに庇って、兵屋はラインもなく切りもなくって感じかな。 自分が白いと思っている人物ともからめて、老狼の場合の相方は誰になる? 居ないのなら、居ても白いのなら老吊りは必須じゃなくないかな? |
971. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
んやはり、これニコラスが狼なのは間違いないと思いますぞ。 ここでジムゾン吊りたがったというのはモーリッツ狼という疑いが本気でなかったように思うんじゃよ。ということで【▼旅】で出しなおし。 一応もう過半数言っておるがの。 _商|老|屋神|旅|旅兵羊農老 ▼老|神|旅老|神|老旅旅旅旅 ▽_|旅|__|_|_____ |
972. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
>>940神の発言からちょっと考察。 まぁ者狼で切り捨てることは考えにくいし…でも者狼だったとしても者が過剰に生き残りたいみたいなことをしちゃって逆に狼だと疑わせない、それに伴ってほかの人が者を吊らない方向に誘導ってのも作戦としてはアリなのかなぁ…?(だとするとそのときかばってた人が狼?) |
973. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
でも真だとしても生き残りたいと思うのは正常だし、ロラ完遂の流れも不自然な気がしない… まだはっきりどちらと判断して動くのは危険ですね…やっぱり両方視野に入れての考察になるのか… |
978. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
羊さんにはまあこれだけ黒塗りされたら、さすがに狼かと思わないでもないんだけどね…。 羊ブレインと仮定すると当然勝ち筋考えてるはずなんだけど、そのビジョンが見えない。今日明日で青屋を吊りたいってのはわかる。でも今日僕はいいとして明日屋を吊れる流れになるんだろうか、そうは思えない。で、それでもあと1縄あるから、もうひとりSGが必要なはず。それを作る動きが見えない。神商「見てない」だし。まあ明日以降作る |
979. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
つもりなのかもしんないから、そこは注視なんだけど。 あとリナさんが狼なら多弁残したいタイプに見える、僕には。 考察の道筋がしっかりしてるんだ。僕疑いも昨日の襲撃から考えると当然そうなるし、揺れてもブレてもいない。まあ、僕から言えるのは取りあえずそこを捨てて考えてみてほしいってこと。 羊>>867はたぶん誰視点でも納得できると思うんだけど、みんなどうかな? パン屋さん、いまちょっと気になってきて |
986. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
>>975 白寄りで見てたし今も白寄りなんですけど▼を商に乗っかって決めるのが気にかかるし…あと神、老、旅のなかの誰かが吊られる公算が高いわけですからその中で行くと旅か神… で、神は昨日まで判断に困るほど薄かったわけですけど今日になって考察みて白要素高まったのでじゃあ旅…ってことですね。 |
988. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
みんな縄は大事にしようよ。てか、こんなに自分票増えてたのかw寡黙というよりは灰吊りなのね。なにも有益な情報残せずに終わった。俺、この村を無事に出れたら旅を終えるんだ…死亡フラグ |
989. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
は、神がペタくんの質問に答えたくなかったから年襲撃、ってことかな。年はけっこう神を白視してたと思うんだけど、それなのに襲撃するってどうなんだろ? そこから老疑いはわかるんだけど。 いろいろ可能性を考えてるっていうよりかは、疑いをばらまこうとしてるように見えてしまう。 ヤコさんは3日目の判定周りのアクションのイメージが抜けないなあ。コアずれすみません。 あんまり拾えないので見直してみた。1d「初日 |
993. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
>>969でもありますけど一応今でも旅吊りには乗り気じゃないです。できるなら別の人がいいな位には思ってたんですけど別段黒すぎる人も見つかってないしなにより考察まだ済んでないので… |
994. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
>>977屋 老ロックは一旦外しました。やっぱりなんかどうにも狼の占い襲撃のタイミングが露骨すぎる気がしたので。娘も(狼だとしたら、ですけど)老に露骨に狩人宣言してるしあからさますぎて…でも完全に外したわけじゃないですね。考える時間がもう少し欲しいな程度です。明日になったら戻る可能性もありますし。 |
996. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
つまり、ジムゾンは追従ごり押しに来てるように思うんじゃよな。一日目の●カタリナにしても、それからの●▼モーリッツにしても。 ★この辺カタリナはどうおもいますかな? _商|老|屋神|旅|旅兵羊農老青 ▼老|神|旅老|神|老旅旅旅旅旅 ▽_|旅|__|_|______ 旅6票、老3票で【本決定:▼旅】じゃな。 各自セット頼みますぞ。 |
997. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
とりあえず、質問受け付けます。喉が余ってるので。 明日、考察で喉潰れそう。いや、潰れない方が困るか。 ☆青>>982襲撃懸念は気にしても仕方がないっていうのもあるし、そもそもその灰5に僕が居なくてもいい。その場にいる村人が狼を捕まえられるように、出来るだけそうなれるような場を作りたい。勿論、その場には居たいけど。 |
998. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット指さし確認済み】 老吊りにならなくてほっとしてます。 さっきの連投だいぶ前から書いてた部分もあるのでところどころ現状に沿ってないです。 屋疑いしてましたが、いまは少なくとも屋旅両狼はないと思ってます。パン屋さんの今日夜の発言より。 >>997 お返事ありがと。さっき落とした屋疑いは今だいぶしぼんできてます。@0 |
1001. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通りだからいいと思ったんだけど、旅票重ねたヤコブが気になりまくる。旅農両狼なら▼老に重ねるだろうし、じゃあこれはライン切り?旅白農黒なら▼老しないのは仲間だから?でも老農は切り合ってるし……。 |
1002. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
>>1000屋 昨日の時点のGSからあまり変わらないけど(青にも言われてるけど灰考察内容伸びないからね)商か青が近いかな。ともかく現在は羊兵は白っぽく見てるよ。屋は時点くらい。 |
1003. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
まったくノリ気にはなれないし白視している。 でも数の力には勝てないし今の僕の力では数を動かせない。 本当に不本意だけど▼旅確認したよ。 ごめんニコラス。本当にごめん。僕には説得力が不足しすぎている。 |
1005. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
☆老>そりゃそこだけ切りとりゃそうかもね。 でもその後三日目まで1人で私占い上げる様が追従にしては引っ張りすぎでしょ。 ●老に関しては追従と呼べるかも怪しいわ、樵が落とした3分後でしょ。理由にも別に無理矢理感ないし。 |
1008. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
残った時間と喉でできてない分の灰考察をしようかの。 灰考察 ヤコブ …実は一日目二日目以降ほどんど絡めてないのう。 何回も聞くようで申し訳ないが ★一日目のカタリナへ疑いは、どういう疑いだったのか、もう一度話してくれんかの。何度見返しても、>>131で何かしらの疑いをもったものの取り下げた、というようにしか見えんのじゃ。 |
1011. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
☆>>1007屋 青が下がった理由は白視していた羊の発言からちょっと考察して「なんとなく」くらいで疑い始めたので。まだそれっぽい発言は拾えないから保留してるけどね。屋が次点なのは兵の白度が上がったので。兵の発言がどうにも黒に思えなくてですね。 |
1012. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
☆>>1008老 こっちもわかりずらい回答で悪いんだけど本当に「黒だったら怖い、白だったら頼もしい」の気構えでいってたんだ。慎重になりたくなる人かな。でも発言見る限り狼にしてはちょっと考察深すぎる気がしたんです。 |
1016. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
旅の暢気加減にやっぱり吊りたくなくなってくる農夫です。 今日はリアル忙しくて考察あんまりできなかったから喉@3くらいあるんである程度の質問なら大丈夫ですよ あと【本決定了解】かな。一応 |
1017. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
一応老消えた理由が凄い歯がゆくって見直してみたんだけど。 >>968で神・老・旅の中で誰かが吊られる公算が高くてその中で行くと旅か神って言ってるのよ。 ここ普通に考えれば思考のとびに見えるんだけど、その後の質問で老ロック外した部分を釈明。 これ質問なければ単なる思考の飛びよ。でもこれって老ロックが前提にあるからこそ抜けた物なんだから捏造された思考では無く自然な思考に見えるわね。 |
1020. 羊飼い カタリナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
最後の文訂正>「老ロック外しが前提にあるからこそ」ね。 なんか旅からも言われてるけどどうせ食い先なくなってきたし私とか兵辺りがエサでしょ。老狼なら生き残れるかもね。 遺言考察と言うか単なる推理置いとくわね。 【青商(娘)】この陣営で見直してみて頂戴。 >>240からの流れがすっごい予定調和に見えるわよ。 一応私の中で娘狼は確定事項。もし私食われてたら後は頑張ってね。 |
広告