プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 11 名。
1145. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
ヨアさんぐっじょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぶ!!!! んで、即発表がないって事はエルナさん白確定ですね? 狼さんの狙いがイマイチわかりませんが、手数が増えたこと色々幅が増えましたのwwww |
1146. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
お、ヨアヒムGJ!![...は親指を立てた] 一手増えたね! 【ボクの確白確認】【ペーター白確認】 肩の荷が下りた気分だよ。 そして開店5日目。一時はどうなることかと思われた仕立て屋も安泰かな? つ[たけのこ手袋][たけのこブーツ][たけのこの里] |
1149. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
★6.死体なし→年白→両白→以後▲占あった場合破綻するので詰み これに該当するのですが、間違えてました。残り吊り候補は老商旅書修+神農ですが、今日灰吊灰占いで明日占い師抜かれると、全て吊りを外した場合に狼側勝利の目が残されています。村が確実に勝つためには狩COが必要なのですが、どうしましょうか? |
1153. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
この村の狩人は化物かっ!って僕GJ!! |神農|青|娘妙服修書旅商老|樵兵宿年 |占占|霊|白白白灰灰灰灰灰|黒白白狂 11>9>7>5>3>ep 吊り縄残り5 老>>1149 占い師は真狼確定。狩が占い師護衛でGJ出たなら、意図的襲撃ミスでない限り詰みだね。真占い師は少なくてもあと1回占えるし、狩COして大丈夫そう。 3dか5dで占い師護衛した狩人がいたら出ても大丈夫だよ。 |
1155. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
すいません、ニコラスは知り合いが大関に昇進したため飛天の間におりました。GJ確認したよ。狩回して対抗出たら詰むんじゃないかな。対抗でなかったら灰五人で占い一回と吊り三回使えるよね。各白に任せるけど、余程じゃなきゃかてると思う。 |
1160. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
では出ましょう。【私が狩人です】。ずっと農夫ヤコブを護衛していました。 念のために対抗/非対抗をお願いします。対抗がなければ商旅修書の誰か+神が狼ということになります。単純に考えて残りの吊りをこの5人に使えば終わります。 |
1161. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
おwww.じwww.いwww.ちゃwww.んwww.なんて狩人狩人過ぎる狩人なんですか!少しは隠してください!色々苦労したんですからね!【非狩人】 おじいちゃんが私ロックの時点で抜かれたらどうしようかとずっとひやひやでしたわよ、まったくwwwwwwwww |
1163. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
シスター>疑い先が外れて疑心暗鬼なシスターまじシスター! 僕が疑いを向けたら弁明なり言い訳なりすると思ってたんだけど、ペースが変わらなかったんで普通っていったよ!普通すぎたから狼違うやろって事で外したよ! そして!今万感の思いを思いを込めて! 【非狩!】 はいそこ!知ってたとか言わない! |
1169. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
おじいちゃんwww じゃあ神父さんもお疲れ様でした。 なんというか、偽視しなさすぎてもだめかな…と、昨晩思ってしまったわ…ごめんなさい。 ヤコブさんもごめんねーちょっと無理矢理だったわ。 【私も狩人じゃないわ】 まあばればれよねー。 |
1170. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
モーリッツ>お前かー!ずっとシスターだと思ってたわ! くそー騙されたー! 狩言及はだからか!少しは自重しる!いやむしろだからこそか! 面白すぎてテンション上がったわ! |
1172. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
クララさん>だって、人の考え方は千差万別ですものー。共感は出来なくても、「あぁその思考回路ならそう考える事もあるよね」ってなっちゃうんですものー アルさん>知ってましt |
1175. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ほほほ。よかった。私狩人と思われてたなら技と占真贋ぼかした甲斐がありましたわw レジさんもものすごく非狩に見えてたんで、あそこでの灰襲撃はマジ不思議だったんですのよね… おじいちゃん>あんなにスケスケで生存勝利目指すのは無理でしょう…(汗 |
1178. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
とりま詰みには変わりありませんが最後まで考察は頑張りますわと言いつつ、多分今日と同じペースになります。 風邪ぴきにゅっと。おやすみなさーい=͟͟͞͞ (¦3[▓▓] |
1180. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
やこさん>流石に今日のGJが偽装とは思えませんわ。やこさんには灰を占って貰わなければなりません。大丈夫、老狼でも吊り逃すことはありません。 老狼なら、明日老生存農襲撃って事です。そんな老人放置するわけないでしょう? |
1182. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
昨晩じゃなくて夜明け前ね。 私は今朝リザちゃんだったらどうしようかと思っていたw モリさん狼ならこうなるの? 霊占狼白白白狼灰灰灰灰▲占▼狼 霊白白白狼灰灰灰 ▲霊▼灰 白白白狼灰灰 ▲白▼灰 白白狼灰 ▲白▼灰 白狼 ▼狼 おやすみーアンカーのおしごと最後までがんばるよー!@17 |
1185. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
>>1181老 おらがLWで意図的襲撃ミス。ちょっと面白い。 ライアーゲームとかカイジとかのマンガとかならありそうだ。[牙チラリ] それなら▼神にして、っておもったけど▲青で判別無理か。 まぁおらの希望としては●書を希望するよ。青の指示に従うよ! 【●書 ▼誰でも!】指差し確認よし!@13 |
1186. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
本当に万全を期すならば ●▼共に確白の人間が指定した方がいいですね。農に全て任せるよりはリスクが少ないと思います。農が狼なら最初にLWを囲い、最後に私へ黒を出すでしょうから。私を吊って終わらなかった場合は農を吊れば終わります。既に囲われていたら村が負ける可能性があります。 そんな方法で狼が勝つならば歴史的なログになるでしょうが。 |
1188. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
なんで3dにGJ出たか。。。 真狩がまさかの青護衛かと思ってたけど、もしかして偽装GJだったのか。 2GJで詰み確定するってのを読んで、この展開、老と農は頭が良すぎる。 なんで宿狩だと踏んでこんな大胆な行動に出れたのか分からないけど、凄すぎる。 ちなみに、これは妙狩は無い前提で話してるけどね。 |
1191. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
今日青が抜かれたら、もう村人視点だと、農と私のどちらが黒か確かめられなくなるからね。 そして、もちろん私には襲撃は来ない。襲撃あった瞬間に全て崩壊だからね。 もう分かってるけど、一応●老でいきます。 推理の抜けがあると怖いので。 あと、昨日の▼修の理由もこれから出します。 |
1192. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
▼修 ●書 ▲青 9人 ▼旅 ●商 ▲娘 7人 ▼神 ●老 ▲服 5人 ▼老 ▲妙 3人 書か商がLWなら敗北 ▼農 修か旅がLWなら勝利 神生かしておいた場合でもこうなるのか。 |
1194. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
昨日忙しい間に大変なことになってしまいました。 村側の皆さん、ほんとにすみませんでした。 きっとこの状況で誰も話を聞いてくれないとは思います。 でも、最後まで村勝利のために垂れ流し続けます。 >>4と約束したので、、、 |
1195. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
リーザの非狩まちだけど、農真決め打ちなら、服>>1174の手順で詰みだね。モリおじーさんについては今日真決め打ちする必要はないので、襲撃を見てからの判断でいいんじゃないかな。 今日の議題: ■1. 農真決め打ちできるか(今日▼神できるか) ■2. ●▼希望 |
1200. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
>>1196老 狼に返答は無意味だけど。。。 その論理はさっきの詰み宣言を煙に巻いている。それで行けば老視点の詰みではないから。 「どうせ商旅修書神を吊って終わりでしょ」って風に村の意見をもっていって勝つつもりなんでしょ? 【こんなの絶対おかしいよ】 |
1201. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
>>1199青 もう二度とあんなRPはしない。傲慢な口調だと全く真視取れない。今回みたいに負けに繋がる。完全に黒歴史だわ。村のみんなが僕を信じてくれたら勝てるけど。それもさすがにこの状況真っ黒ではもう無理そうだ。心折れそう。 |
1206. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
さっきから狼二匹に喉浪費させれているようにしか感じない。これ以上は農と老の有益でない質問はスルーしたい。 >>1202農 ☆一応答えとくと、あの発言は「襲撃を恐れずに大胆に村利行動をできるのは狂より狼っぽい」って意味だよ。 |
1207. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
ぶっちゃけヤコブと判定同じな神父様を信じた所で大勢に影響がない今日この頃。皆様いかがおすごしでしょうか。 僕は酔ってます。 神父様>シスター考察よろしく。僕は忘れてないよ。生き延びたから出来るよね。 |
1211. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
それから商>>1205なんだけど、負けが決まった代わりに僕をおちょくってるんじゃないか。僕はあれだけ商ロックしておきながら結局白視していたので、さぞかし愉快だったんじゃないかと推察する。 勝負着いてから言うのもなんだけど、ここ狼ならキッチリ当てておきたい。 てか詰んでるよね?妙突然死でも平気だよね? |
1212. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
ニコラス>うるせー!よっぱなめんなこら!狼なら判定みてから慎重に発言するだろうが! しかしその疑い方はいいぞー!ニコラス白だこんちくしょー!灰から狩が出てって!僕の狩予想はシスターだって話だよ!老でも修でも灰からだから変わらない件!マジうける! よーし、僕に挑みたいなら全身全霊を尽くして来い!戯れにお相手致す! まぁ、今日は寝るけどな! |
1214. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
アルビン 残っている占いは真狼だろう?LWが判定見てから慎重に発言するとかおかしいんだが。服黒の可能性に言及したのが、答えを知らないふりをした白アピだと言っているんだ。もうループとは言わせないぞ。 あとアルビンが本当に尼狩と思っていたかどうかは知らないけど、それは無関係。狼の負けが確定したのは灰である老から狩COが出たときなんだ。その直後の商の騙されたという発言が、負けを悟って狩に対する負の感情が |
1215. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
出てきたものなんじゃないかということ。アルビンが誰を狩と思っていたかではなく、いつ負けを察したかの問題だ。 あと3COの問題だって…。いや、さすがにそれはやめておこうか。 |
1216. 老人 モーリッツ 09:01
![]() |
![]() |
▼神前提で今日狼が襲撃するなら農以外ありえないと思うんだけどな。 ▲老。灰減らしになり、潜伏枠縮める(神黒も発覚して完全に詰み) ▲白。神偽が発覚するのは変わりない。 ▲青。残る人に農狼の懸念を残せる ▲農。仮に私がセットミスをしていた場合、詰みから脱出。灰の老商旅書修に対して釣り縄は4になる なので一応確認のために【既に護衛を農夫ヤコブにセットしています】 |
1217. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
おはよー。二日酔い。辛い。 昨日は勢いで喋ってごめんなさいアル。ちょっと失礼な物言いしちゃったアル。 ニコラスに突っ込もうと思ったけど、中々いい着眼で特に突っ込むところも無かったアル。なんか「狼見つけたぜー」みたいな感情が出てるからニコラス白だよね。 もうクララさんしかいないアル。 |
1218. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
そう、クララはここにいるぞ! … って言えばいいのかなぁ。 でもうまいよねー。私全然わからなかったよ。 手順よくわかんないからみんなの発言読み返してるけどやっぱりわかんないや。クックック |
1219. 司書 クララ 10:00
![]() |
![]() |
ていうか2日目あたりからヤコブンについてけば普通に勝てるんじゃねと思ってただけに…迷ってた部分もこれでほとんど切り捨ててきたし。 今更判断しなおすという行動にすごい違和感が。 古書にこうあります。 「しかしドブに捨てたモンを拾うような真似だぜ、ソレは…」 あ、この文献じゃなかったのだ。まぁいいや。 |
1220. 農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
喉気にしなくていいという解放感 若干リーザの突然死が心配だけど大丈夫かな? まだ時間あるし鳩からもみれるだろうから大丈夫だよね。 服の白確により1d占い希望があてにならんから商の状況白さが消えたよ。 若干昨日からの決め付けからの誘導臭の違和感を感じてるよ。 旅はもう白。吊り対象や占い対象に選ばれかけても旅への愛がブレないのは村要素だわ。 けどやっぱり一番疑わしいのは書だね。 |
1221. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
気がついたら8発言も使ってた件。よっぽどハイテンションで話まくってたアルな。内容も相まって超恥ずかしいアル。アルビンの黒歴史ファイルにそっと綴じておくアル。 クララさん考察かぁ。昨日白要素あげちゃったからやりづらいアルなぁ。だから質問してみよう! ★今誰が狼だと思う?僕はね、クララさんじゃないかと思ってるアルよ! |
1222. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
>>1207商 もちろん、忘れてないよ。 3dでの▼修の理由は、 2dの謎の真視の理由の説明を3dでしない。→擦り寄り疑惑が濃くなる。 2dでは占い真贋出していたのに、3dでは真贋の発言せずに狩ブラフをする。 全体的に1d2dに比べてテンションが高すぎる。GJへの感情偽装の行き過ぎ と見たから。 今となっては私視点白確定だから、この程度のことで疑ったのが恥ずかしい。 |
1224. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
>>998商 今更ながら、ここにも答えとく。 最初のうちは、みんな当たり障りのないことしか言わないし、確定情報も少ないから、考察がどうしても薄くなる。 正直に言うと、初日の灰考察は全部パッションって言ってもいいくらいのものだった。 僕は確定情報からの理詰めが得意だから、可能性の枝が多い内はどうしても、まともに喋れない。人数多いと、それだけ議事録増えるし。 |
1226. 神父 ジムゾン 13:43
![]() |
![]() |
後半になって覚醒するとか良く言われるのは、多分そのせい。 滲み出る真ってのも、そういう意味では半分本気で言った発言なんだけどね。 あと、悪いけど、今日も決定周りはこそこそ鳩飛ばすことになる。最悪来れないかも。 僕を吊るなら、お仕事終了してるし、それでもいい。 決定には反対しない。 |
1230. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
見えたし、不用意な楔を反省してる様子はゼロ。>>522も喉枯れを真摯に反省してる態度じゃないの。修の中で妙=狼って事にしとけが見えて、修が村の可能性も考えていたリーは頭にきたの。修の意見が正しいなら、皆1dでさっさと●妙を出せばいいだけなの。リーはただ、修が妙=村の可能性を捨ててないなら1dで一言だけでいいのでリーを気遣う発言をするか、あるいは1dでの不用意な楔を謝って欲しかっただけなの。 |
1231. 青年 ヨアヒム 14:12
![]() |
![]() |
リーザきた! フリーデルはプロローグからそういうキャラだし、あんまり気にしなくていいんじゃないかなぁ。でも狼として疑うのは全然ありだよ。 でも、フリーデルは喉枯れ1ぽりじゃなくて3ぽりくらい反省しておけばよかったね。 |
1232. シスター フリーデル 14:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 りざさん、指摘ありがとう。どうも丁寧語が上から目線に感じるようなので普通にしゃべるね。 まず妙=村の可能性を切り捨てたと言うのは極論だと思う。 吊り希望でなら私ももっと吟味するけど、占い希望だけでSG懸念は私はしないから…ここがまずお互いの認識のズレね。 次に楔に関しては、前にも言ったとおりリザさんを疑わしく思っていたのでその流れを作ったことは否定しない。 |
1237. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
農真決め打ち(農神判定割れはしていないので狼の可能性もあり) →●灰▼神▲老か霊 農真神狼灰狼であれば 5d:村9−狼2 ●灰▼神▲占か霊 6d:村8−狼1 ●灰▼灰▲占か霊 7d:村6−狼1 ▼灰▲白 8d:村4−狼1 ▼灰▲白 9d:村2−狼1 ▼灰▲白 |
1238. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
農狼神真灰狼であれば 5d:村9−狼2 ●灰▼神▲老か霊 6d:村7−狼2 ●灰▼灰▲霊か白 7d:村5−狼2 ●灰▼灰▲白 8d:村3−狼2 ●灰▼灰▲白 農狼老狼であれば 5d:村9−狼2 ●灰▼神▲霊 6d:村7−狼2 ●灰▼灰▲白 7d:村5−狼2 ●灰▼灰▲白 8d:村3−狼2 ●灰▼灰▲白 |
1239. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
神狼老狼であれば 5d:村9−狼2 ●灰▼神▲占か霊 6d:村8−狼1 ●灰▼灰▲占か霊 7d:村6−狼1 ▼灰▲白 8d:村4−狼1 ▼灰▲白 9d:村2−狼1 ▼灰▲白 |
1240. 村娘 パメラ 14:37
![]() |
![]() |
決め打ち先延ばし →●灰▼灰▲老か占か霊、確白もしくは斑が出続けて灰or斑吊り(村)の場合 5d:村9−狼2 ●灰▼灰▲霊か老か占 6d:村7−狼2 ●灰▼灰▲老か占 7d:村5−狼2 ●灰▼灰▲占 8d:村3−狼2 ●灰▼灰 私なりに整理してみたのだけれど、これで全パターン網羅できているのかしら? リザちゃん先輩の非狩も確認したわ! |
1242. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
そもそも私は咽涸は自己責任だと思ってるから、反省はするけど後悔はしない。そこがリザさんには軽く見えたんだろうね。そこは本当にごめんなさい。 けどね、それを2dの時点では私は貴方に謝罪はできない。何故か?その時点ではまだ貴方は私の中では疑わしい灰の一人だったから。そして今みたいに詰んでる状態じゃ無ければこうして説明もしないでしょう。 |
1243. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
リーザちゃん、貴方の怒りは分かるけれど、私も真剣に狼を探していたのよ?ミスリードは認める。けれどあなたのSG懸念に対する憤りに対しての謝罪は出来ない。 そして、それは決して相手を蔑ろにする意図も無い。 私が一番嫌いなのはね、吊り希望出しながら「人間だったらごめんね」という態度。こういうような中途半端な態度こそ相手に失礼だと思っているから。 |
1244. シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
だから同じように、私が相手を疑う時は遠慮なんかせず全力で向かうの。(即狼と決めつけるんじゃないよ?おかしいと思うところは徹底的に追求するという意味だからね?) リーザちゃんとは相居れない思想かもしれないけどこれはこれで私の誠意の形なのだと、そういう誠意もあるのだと知って貰いたいわ。 |
1245. 行商人 アルビン 15:23
![]() |
![]() |
なんという真摯なシスター。ここまで言ってくれる人あんまりいないよ(僕ならもう少しサディスティックに説教すると思う!)。リーザもそろそろ和解しようよ。 あ、白黒は別ね。狼だと思うならそれはそれで。 希望はとりあえず【▼神、●書】で出しておくよ。 |
1246. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
パメラありがとう!さっそく使わせてもらったよ。 詰みっぽいので僕も普通に考察出すけど、農真視点だとクララが具体的に農の真要素>>611出すのは狼にはやりづらいんじゃないかな。3dにヤコブ襲撃したのなら尚更。 |
1247. 行商人 アルビン 15:33
![]() |
![]() |
青>>1246 神との信用差もあるし、農真主張すること自体はさほど難しくないんじゃないかな。GJ!出されてるから、狩COで農真がほぼ決め打ちになる。であれば、農真を主張し心象を良くして占い避けを図るのは戦術としてありだと思うアル。 ただ襲撃は謎。普通にクララが狼でレジーナ意見食いなのか、レジーナ狩を見ていたのかがわからない。今日の農特攻は宿狩を見てたから?この辺ちょっと意見聞きたい。 |
1248. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
>>1242 それを2D時点では、ではなく「それらを2D時点では」あと喉涸は全て等しく本人に責任があると思ってる。 普通に考察に戻るけど…私はクララさんじゃないかと。昨日の農老がレア状況を懸念してる時点でのニコさんのそれって必要?って態度がとても素っぽかったですの。ただ、私もクララさんの明瞭な黒可愛い要素が見つけれていませんの…うぅん、やはりクララさんには弱いみたいですの(*ノノ) |
1252. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
たぶん狩人が誰かは関係なくヨアさん護衛だと考えたんだろうな、とも思うのでこの点に関してはすごく緩い考え方で見ています。 あとね、一貫してブレていないの。無駄がないというか、村人さんなら本当にすごく冷静だな、とは思うのだけれど、一つの答えにゆったり歩いていく姿勢が、色を知っている狼さんのように見えました。 一昨日神父さんにクララさんを占ってもらいたいなって思ったことと、レジさんも●書だったことから |
1254. シスター フリーデル 15:55
![]() |
![]() |
う、ヨアさんの考察読むと揺らぐなぁ。 確かに初日から結構真贋が偏っていたんですのよねぇ…。狼なら襲撃狙ってぼかしそうなのに。 今回の狼の襲撃おかしいんですよね。初日に農行くのはまぁわかりますが最善手ではありません。占結果分けないならパメさん襲撃、もしくは狩狙っての灰襲撃の方がまだ積極性がある。樵さんの青GJも非難受けるの覚悟で娘でGJと言っていた方が真実味はあったと思います。 |
1255. 行商人 アルビン 16:01
![]() |
![]() |
青>>1250 おっと時系列おかしかったアル。失礼したアル。うーん拘りすぎは僕も思ったけど、旅狼だとすると今日のあれって演技?もしそうならすごい。ある意味尊敬する。 そういうとこ抜きに考えると、希望複数挙げてどこにでも疑いもってけそうとか、3次元表で発言水増しとか、非占霊遅いとか、昨日のGSの変化が唐突(単体・素白・ラインとの項目提示はあるものの、詳細な単体考察がない)だとか、黒要素はアルね。 |
1256. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
アルさんと神父さんは商>>967「萎えた」で切れているんじゃないかと思ったよ。 二日目は狩COで樵狼視だったのと、ブラフ張って襲撃されるつもりでいたから…真狩さん懸念もあったけれどクロス護衛で落ち着くんだろうな、とも思ったので突き進んでしまったわ。 三日目になって樵狩…もしくは吊られたくなくて村騙りした村人さん…?という懸念から意見変えました。 夜まで喉温存!@4 |
1261. シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
リザちゃん>占いに関する見解は灰に埋めておきました。気が向いたらエピで読んでくださいね。 ヨアさん>確かに対抗としては手強い相手ですわよね、ヤコさんは。でもそれなら変に樵さんに狩coさせるべきではなかったんですよね…2白にして護衛を引きつけて食った方が良かったのに。噛み筋もそれぞれバラバラで選んだような感じでしょうか…うーん仰るようにクララさんのイメージから少しずれますね |
1265. 村娘 パメラ 16:49
![]() |
![]() |
あ、そうだ。これだけ付けたし。 私個人の考えとしては、占い師さんは判定割れるまで真贋つけない方が良いと思うの。 老は青護衛で、農神どちらかが噛まれれば残ったほうを吊る。老真狩であれば噛まれるし、真狩であえて襲撃されなくても霊判定は見れる。 それでは難しいかな…抜けがあるかもしれないけれど、意図的襲撃なし懸念や狩騙り懸念が蔓延してしまうようならこんなやり方でもいいかもしれないなと今閃きました。@3 |
1267. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
パメさん。青護衛指示だと狼は最後まで黒を出さないで老農襲撃せずに吊り圧迫を狙いますよ。それをする場合は、今日の神の占先は老一択ですし農は純灰のどれかです。つか、老が農GJと言っている以上、老狼ですからね。神はお仕事終了なので、ひどい言い方をしますが吊ってもいいんです。真であっても。 |
1269. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
本決定でまた娘占に了解したのは思考が進んで「アレ?パメちゃん以外も狩人っぽい人けっこういるじゃん。というかその辺のとこは他の人が多分見てくれてるるはず。じゃあ希望多いしそれでいいや」とあいなりました。 あと>>1252下が地味に嬉しい件。いっつもブレブレな私だけど少しは成長できたかな…。 |
1270. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
関係ないけど今だから言える。レジさんとニコさんが私の質問に最後まで反応しなかったのって狩人関連の話題だから避けたってことであってるのかな? レジさんが私を追求した理由って私が狩人探してるように見えたからってことがあるんじゃないかと推測しているんだけど、どうなんだろ。 |
1271. 司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
まぁ、その返答がなかったことが私に「何この人たち!私の発言全スルーしてっ!もう知らない!旅も宿も真っ黒だ!ほら、グレースケールで一番下においてやんよ!どうだみたか!へっへーんだ!」という思いを抱かせたわけですが…適当に濁して返答もらえてたらまた違ったかもとか思ってます。今後の参考にしたいからやっぱり意見ほしいです。 |
1272. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
>>1264 商人さんへ。 だが断るッッッ!!!! と言いたいとこだけどあえて言うなら…えっと昨日だっけ、にちょっとだけ言ったけどレジさんの書狼論にただ一人追従色を示したのが商人さんだったよ。意見食いとかね。 その後すぐ撤回示してるしものすごーく微妙な要素だから上げるかどうか迷ったけど。みんながその意見に流れるかどうか見てたんじゃないのー? なーんてね!さぁ、これで満足かっ!! |
1273. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
鳩。 パメランがすっごい黒可愛い。 自分の占い結果を疑うぐらい黒可愛い。むしろこのまま突っ切って欲しいぐらいの可愛さ。 パメランに言われて真剣に考察したけど説得できなくて、年偽が分かったら信じてもらえると思ってた。 何が悪かったんだろうと思うと、可愛いを連呼したぐらいしか思いつかないよ! 多分パメラン占った時に、ヨアヒム兄さん抜かれて斑判定されたら説得勝てる気がしない。 新しいタイプでちょっと嬉 |
1274. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
こんにちは。アルビンさんの狼要素は今朝ので全部だよ。毎日酔っ払ってる僕から言わせてもらえば、酔っ払ってるときこそ本音が出るからね。 3COも微妙に解決してないけど、僕には説明しきれないや。 |
1277. 司書 クララ 17:49
![]() |
![]() |
ちょwwwwニコさんwwwww やっぱり★つけなきゃわかりにくいかなぁ。書>>614ね。 っていうか私のニコさん疑いのかなりの大元なのにスルーって! 吊っちゃうぞー!ガオー!ガオ−!ニコさんなんて吊っちゃうんだから!! |
1278. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
クララさん>多分レジさんが反応しなかったのはその通りだと思いますのー。私の見たてはレジさんはパメさんを仮定狩人にして灰襲撃誘導したかったんじゃないかなって思っています。ちょっと占いの避け方が露骨だったので、逆に娘狩人とは思ってなかったんじゃないかな。 うーん…レジさんを食べそうなひと、か… |
1280. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
ワクワクしないってやつかな。うーん、ペタとトマが揃ってテンション下がったのが、占狩っていうより初回占いを当てられた狼のテンションに見えたんだよね。占と狩ならもっと危機感やら焦りやら、少なくともやる気出すでしょ。ワクワクって表現はちょっと違うかもだけど。なんか非狩透けそうな発言だったね。 僕の希望は【●商▼神】だよ。まあ順番にあんまりこだわりないけど、更新後のリアクションから商狼だと思う。 |
1282. 旅人 ニコラス 18:07
![]() |
![]() |
本音は3COも含めてだけど。 あとはアルビンさんてやたらと商黒と思うなら黒要素探してきなみたいな発言が多かったじゃん。自分の発言に自信があるんだと思う。黒要素を出さないように注意を払ってきたぞ、みたいなね。商村なら、無意識に喋ったところで黒要素とか揚げ足取られたら嫌だなあみたいな警戒感があると思うんだ。まあでもこんなのはあんまり黒要素にもならないかなあ。やっぱり今日の更新後に尽きるよ。 |
1283. 司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
>>1279 商人さんへ。 ごめんね、私基本的に自己中だからさー。 自分と関わらないとこはすぐ記憶から抜け落ちてしまうのだ。 でもその言い方はちょっとLWっぽいねー。 LWとしては狼と思われて吊られたいよね。最終的に残ったからとか白っぽいのに食われてないとか空しいはず。 狼として最後まで誇り高く戦って死にたい。共に戦ってきた仲間のためにも。私はそう思うな。 |
1285. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
▼神●灰で黒が出る→次の日黒吊って終わり ▼神●灰で白が出る→残り灰3の中に1狼 ▼灰●灰で白が出る→残り灰2と神で2狼 ▼灰●灰で黒が出る→神吊って終わり 偽装襲撃の可能性捨てるなら神吊ったほうが早期解決までの時間が短そうだね。今日灰吊するなら1/4でLW当てになるが、明日灰吊なら1/1か1/3に上がる |
1286. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
アルさんは、何て言うか…貴方は私か!?なんですよねー。 ただ、ここが狼でもやはり一連の襲撃とか、狼さんたちとの連携が謎いですの。アルさんが狼さんならまず樵さんのcoさせないと思いますの。仲間2匹早々に切り捨てても生き残る自分の糧にして、最後に勝利を仲間に捧げる感じ。 |
1287. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
おかしい。やっぱり書も旅も狼に見えない。絶対におかしい。前提が間違ってるとしか思えない。 神父様>もう一回信じてみる。老の狼要素頑張って挙げて。これはブラフでも優しさでもない。本気。 シスター>レジーナが狩に見えないって言ってたけど理由教えて。 やっぱりレジーナ襲撃が不自然。ピンポイント抜きの懸念がある。初手GJ!は1GJ!までは許容だから占真贋から狩見抜くのに使える。戦術として有り得る。 |
1290. シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
アルさん>先にも申し上げましたが、パメさんの疑いを下げた辺りですわね。あと、クララさんのパメさん狩と思う発言した辺りです。 真狩というより、真狩を守ると言った動きですし、ブラフにも思えませんの。真狩ならスルーの場面だと思います。というか、真狩だったら、彼女の力量ならもっとセーブして中庸を狙ってますわ。 |
1291. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
>>1286 修 「アルさんが狼さんならまず樵さんのcoさせないと」ここの所。私も偽狩COあった時から、そういう事を容認するような人が狼かなと。なので宿や商、旅に白を取っていました。兵娘服書修ならやるかなと。 |
1293. 仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
皆こんばんは。 ログ読んできたけど、昨日の総ツッコミからの確白の疲れでなんだか気が抜けちゃってしっかり読めてないと思うんだ。 何かボクへしてほしいこととかないかな? |
1294. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
>>1292商 ☆老農なんてあるわけないじゃん。みんな大げさだなあ 老と農が両方最終日生き残れない道筋だれか書いてなかったっけ? 少なくともおらは真で老は真なら詰み。 偽でも少なくとも今日は考えなくてすむんだから気が楽でありんす。 書は殴り合いを避けて色を出すの避けてる感じ。 修は質疑応答ぼかして色を隠してる感じ。 二人とも何か余裕を感じられて違和感。 ミドリーズは必死さが村要素。 |
1295. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
おじいちゃん>私だって許しませんわよwww アルさん>それは純粋にナレだと思います。旅書が黒可愛いっぽくのはわかりますが…それだと初回のGJはどこで起こったと思いますの?それに吊り縄伸ばしてまで擬装しますでしょうか。樵さんに狩coさせる狼像とかけ離れますし… 【●商▼神 老は青農どちらかを護衛で】 これが一番リスクヘッジできるんじゃないでしょうか。@0 |
1296. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
んんー?ちょっと商人さんの言うあたりに本気度を感じるわけだけど検証したほうがいい感じ? 灰吊灰占とかで様子を見ても手数的には変わらない予感も? 神吊りが正着手なのかどうかちょいわからない。 発言数なくなった商人さんの話をもう少し聞くべきなのかしら。 ●商▼旅とかのほうが良いのかな。 |
1297. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
どのみち私には難しそうな話だなー。できれば白確定の人に妥当性を見てもらいたい私。 あ、私はノリと勢い重視なので樵が狩りCOしたいとか言ったら「よーしいけー!」というでしょう。うん。 |
1302. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
青>>1298 ありがとう。希望かあ・・・。ほとんど詰みで思考停止しちゃったから、考察できてないところもあるけど・・・。 ここまでの議事録読んで、自分のこれまでとも照らし合わせて提出するよ。 【●:旅、○:商、▼神】 |
1304. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
>>1300 リーザちゃんへ。 あそこは「やばい、やってもーた」って思ってた。 他の人にはバレバレだったとは思うけど一応私も非狩り身分隠さなきゃなんないけど言わないと変すぎるし…どーする?どーする?…って感じかなー。 うまい言い訳考えつかなかったからそのまま言ったけど。 |
1308. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
自分でGJ出しといてアレだけど、やっぱり神真だった場合が怖いから【●商▼書】で提出。 >>1192を起こさない為にも確白狙いの占い。連続で確白なら最終日に農吊って終わり。これが一番安全策だと思うので提出します。 |
1313. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
仮決定見たよー。まぁ、ここまで来ると誰でもいいよ感あるしねー。 >>1306 リーザちゃんへ。 なんてこと…私はギャグ要員として期待されながらその働きを全うすることができなかったというのね。残念。 あそこは芸人魂を発揮する場面か真摯になるべき場面か測りきれなかったのであった。 あと喉少ないのは私今気が付いたww 本決定自動了解ッス。 |
1315. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
普通に考えればどう見ても神父は偽なんだよな~ 真だったら私が提示したシナリオが最悪だって気付くだろうし、老農の両狼が無い事も分かる。今日LWを囲われる心配もまるでしていないし、真ならどうなんだろう? |
1316. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 やこーぶ>私は純然たる確白よクックック…残念だったわね! やこぶん何言ってるんパメと思ったパメ。言わなかった私が悪いんだから謝らないでよね! パメラは決め打ちは灰の人たちでやるものだと思っているパメ。 だから説得は灰に対してだけで良いと思うパメ。そしたら私は追従するパメ。私はどっちも真視してるパメ。偽視しているなら水晶玉アタックしなさいよなんて言わないパーメー。 |
1317. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 書>>1313うう、そこは迷わないで欲しかったの。突っ込みを期待していたならその回答はちょっと違和感なの。芸人魂を炸裂させて欲しかったの! あと、フリッカージャブは出し惜しみせず、もっと使ってほしかったの。そこはちょっと残念なの・・・。 |
1318. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
>>1315老 「ギャンブルは狂気の沙汰ほど面白い。 こうゆうのはさぁ、確率じゃねぇんだ。(ざわざわ) いくら確率が低いからって必勝法だとかで勝利を口に出した時点で戦争だろうが……(ざわざわ) 命かけた勝負をしたことねぇ、青二才の坊主はさっさと明日の結果を楽しみに待っとけ。クックック」 今作った。カイジにそんなセリフあるかしらん。 一応おらは初日から小心者だから襲撃ミス2回なんかやれないよ。 |
1319. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
【本決定●書▼神】 【老→農護衛】 【全員セット確認お願いします】 老>>1315 神真なら、もっと憤怒の感情が出てもよさそうだったけど。 今日は誰が襲撃されるかな。クックックッ… 僕が襲撃されたら確白の人まとめよろしくね。 @0 |
1321. 村娘 パメラ 21:49
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨアさんいっちゃやだー! 昨日のえるなん指摘は当たってたパメ。昨日はしてないパメ。一昨日は揺れに揺れて年真ラインから推理したパメ。私はいつだって本気パメ。確白まとめサポートなのもあってどっちつかずなのは申し訳ないパメ。 でも灰の時のようなことを確白の立場でやったら皆やり辛くなると思ったわ。陣営関係なく。リザちゃんに対して思いっきりロックしてしまったことへの反省でもあるパメ。@0 |
広告