プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン の 9 名。
959. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
さて新しい日の訪れに乾杯です(チン [...は緑の液体が入ったグラスを鳴らした] 今日はこの新薬を使ってアルビンの正体を調べるとしましょう。 こっそり拾ってきたアルビンの脱ぎたて靴下を投入、っと。 狼なら毒々しい赤色に変色するはず(ゴポゴポゴポ・・・ 【アルビンは人間ですね】 ふぅ良かった良かった。乾杯! ゴク あ。 ・・・ブフゥゥゥ!! |
963. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
とりあえず【神→商白判定】【羊→屋黒判定】確認したぜ。 守ってやれなかったエルナの頼みでもあるんで、俺がまとめを引き継ぐが異論はないな? といっても票集計くらいしかやることねえな。占いは適当にやっちまって大丈夫だろうし。 一応俺も【▼妙】せっとしておいたぜ。 |
964. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
エルナが殺られるとは…。人狼の戦闘力はすさまじいものであるな(汗) …神父はカクテルの素材に靴下を使うとは想像以上の変態であるな。ともかく今夜はこれで寝させてもらうのであーる。オヤスミ。 |
972. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
>>971 ディーター 了解しました。昨日の議事録を流してみましたけど……ペーターは発言以前にセット自体も出来ていなかったんですね。 ということは、アルビンも最後の発言以降セット自体を一切してなかった……のかしら? |
973. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
ふう良い湯でした。 議事録見返してきて気になったことがあったのですが、吊り投票に毎回必ず、商と年にはそれぞれ一票ずつ以上入ってるんですよね。 まさかとは思いますが・・・毎回自吊り投票のまま、だったとか?; 今日はもう寝ますね。ではまた@16 |
981. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
この村、かなりフリーダムなようですが。 形だけでも議題出しておきます。 回答もすでにあるようですがまとめやすいように。 ■1【▼/●】の希望というかセット報告? ■2 エルナ襲撃理由/EPならなかった場合明日の襲撃予想 ■3【▼/●】決定まとめの〆切時間 □4エルナ、オットー、他の墓のみんなへひとこと ……シモン、とりあえずまとめお願いしますね。 >>963が騙りにならないようにまとめお願いします |
983. 負傷兵 シモン 12:05
![]() |
![]() |
パメラサンキュ。俺も回答しとくぜ。 ■1【▼リーザ】セット完了。【●自由】 ■2者GJ出してるんで、狼としちゃあ一度GJでてる者よりそれ以外から選んだほうがよかったんだろう。あとは俺狩騙り警戒とかか? ■3 〆切は2300くらいである程度集まったら先出し仮決定するかも。 □4エルナ、守ってやれなくてすまない。モーリッツ爺が墓下でどんなことになってるか楽しみにしてるぜ。 |
985. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
【議題回答】 ■1【▼妙/●羊】 ■2 最後の最後でまとめ役を潰しにかかったんじゃないだろうか。まあ、俺の予測を裏切ろうって考えもあったとは思うが。 ■3 昨日までと同じでかまわねぇぜ。 □4 てめぇらの犠牲、無駄にするつもりはねぇからな。 |
987. ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
これでEPにならなかった場合、羊神の順番でつっていけば何とか勝てるが、だが、その場合アルビンが今日占い結果を報告しなかったことについて説明がつかない。アルビンが狼の可能性は低いな。もし、彼が狼なら二日目に占い師を食い、三日目に自分自身が吊られる事で村の情報を遮断できる立場にあったのだから。 逆説的にジムゾンも同じ理由で狼の可能性は低いだろう。 |
988. ならず者 ディーター 13:14
![]() |
![]() |
>>986 それでもだな、結果報告って形でちゃんと報告してくんねぇか。 俺たちは色はどうであれ生きてる間は同じ村のメンバーなんだから、能力者としての義務はきちんと果たしてくれないと困るんだっての。 このことはアルビンにもいえるぜ。 頼むから、出てきてカタリナを占った結果を報告してくれよ。 真偽はどうであれ、能力者を名乗ったのなら、その役目を立派に果たすってのが筋ってもんだぜ。 |
990. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
【占霊雑感】 一部直近独り言と被ります。 (現時点アルビン-リーザライン報告揃わず) (3d>>662ヨアヒム発言) 以上2つがなくかつ以下に該当した場合、私視点ではアルビン-リーザライン真要素が出来ていたと思います。 アルビンの占先喰い被り(パメラ白または他の灰喰での白出)、オットー白出しパンダ吊、アルビン喰い。 序盤でいってた仲間切りに該当するケースです。(続く)@9 |
991. 村娘 パメラ 14:08
![]() |
![]() |
>>990(続き) 現時点で該当要素がないこと、さらにジムゾン-カタリナに偽要素を確認できないため、ジムゾン-カタリナラインを真と判断しました。 アルビン狂が初回黒出しというのもかなりの博打要素だったでしょうし、潜伏狂人入れ知恵の逆パターンで潜伏色の強い微黒灰が仲間切りを強調した……のが狼陣営には大胆な作戦にでられなくなる要素になったのかしら? ……まるで私が狂人みたいですわね、うふふ。@8 |
992. ならず者 ディーター 14:34
![]() |
![]() |
>>990-991 仲間切りはどうみてもありえなかったと思うぜ。 なぜなら、3dのヨアヒムの発言以外に狼らしい言動はなかったからな。 仲間切りは自分を犠牲に仲間の安全を確保させ、なおかつ灰の村人を狼だと暗に示すことで同士討ちを狙う作戦だからな。 この場合、ヨアヒムでもトーマスでも自分は狼だとさりげなくアピールしながら、自分以外の狼の存在を示唆しなきゃいけなかったんだが、二人ともそれをしなかった。 |
993. ならず者 ディーター 14:49
![]() |
![]() |
つまり、仲間切りの要件を満たしてはいないから、どのラインが真だったにせよありえなかったと推定するぜ。 しかし、あまりにも偶然が続いたな。 初日にオットーが占いの第一希望だったことも、トーマスが占われたことも、トーマスを占ったアルビンが黒を出したことも、3dにおけるヨアヒムの誤爆もすべて偶然の産物だが、それらのどれかが一つ欠けても今の状況には結びつかなかったろうよ。 |
994. 村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
>>992-993ディーター 今回の潜伏2狼がオットー、ヨアヒムという比較的中庸、寡黙に該当の場合、アピールするには確かに難しい立ち位置ですわね。 トーマスをパンダ吊でSGにした以上、占(特に真ジムゾンの)回避以外には道がなかったということね_φ(・_・ 狂には白黒判定できない以上、誤爆の確定黒を避け、かつ真片白と灰範囲を広げるため自由占を選んだのかしら。 リーザがちょっと可哀想になりました。@7 |
995. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
こんばんはであーる。>>977 リーザ。生存勝利を迎えたい気持ちは判らんでもないけど、そのためにはリザ真と見えることが条件になるのであーる。残念ながら私にはヨアが誤爆した後の神羊と妙商屋の様子を比べると神羊の方が【勝ちが確定して余裕の出た村側】に見える以上は今日は▼リザなのであーる。 …これで明日も続いてたら神羊は敵ながらアッパレな精神力であるとしか言うしかないのであーる。 |
997. 村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
>>リーザ>>アルビン あなたたちが何を思い、どう判断して沈黙をしているのか私にはわかりません。 でも、お願いだから後悔しないように最後まで発言することを諦めないで。 人狼は確かに「論理、推理、説得のゲーム」です。 でも、少なくとも私には精一杯考えた上で納得して騙されるのも楽しい要素のひとつなんです。 だから、最後まで発言します。ネタでもいい、お話しましょう? あなたたちともっとお話したいわ。@6 |
998. 村娘 パメラ 19:23
![]() |
![]() |
>>996カタリナ そうですね、吊手に余裕があればそうしてみたいですわね。 ……でも、変態紳士は吊ったくらいでは絶滅しないような気がしますわw。 あ、もう喉がピンチなので、コアタイム22:00以降までは沈黙しないとお楽しみが……。・゜・(ノД`)・゜・。@5 |
999. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
>>996 カタリナ。君もこの村の女性だったというワケか…(タメイキ) …まあ、神父を吊るのはエピで良かろう。オットーも自分に黒出しした相手+仇敵たるごはん派の神父を吊るとなれば墓下から這い出してくるだろうし。 |
1001. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
>>1000 わー!!すんません私が悪うございましたー!!だからそんな【泣きそうな顔】をしないででほしいのであーる!!女の子泣かせたなんて家内に聞かれたらシャレにならんのであーる!! ( 村 長 は 焼 き 土 下 座 を し て い る ! ! ) |
1002. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
( 村 長 は ミ イ ラ 状 態 だ ! ! 辺 り に は 焼 き 肉 の 香 り が 漂 っ て い る ! ! ) …うう、死ぬかと思った。まさか30分も焼き土下座をするハメになるとは。カタリナ。恐るべし(ガクッつ) |
1008. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
さて、激しく今更感はあるが>>981の議題に回答しておくのであーる。 ■1:コレは既に言ってるようなものだけど一応【▼リーザにセット済】と言っておくのであーる。 ■2:フツーに考えれば▲シモンだけど、万馬券狙いで▲ペーターと予想しておくのであーる。 ■3:今日はリナかリザのどちらかを対象とした自由投票で良いと思うのであーる。 |
1009. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
□4:エルナ。墓下でのオットーの殴り心地はどうであるか? トーマス。モーリッツ。ヨアヒム。エルナとオットーの邪魔はしないようにな。 オットー。まー、その、何だ。頑張れ(笑) |
1011. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
>>994 まあ、運がなかったとしか言いようがないところは多々あるよな。 個人的には、ヨアヒムの誤爆がなければ、三日目にオットーが開き直りペーターとカタリナあたりを道連れにするってことで勝てたと思う。 しかし、こんなところで伝説の焼き土下座が見られるとは思いもしなかったぜ……。 |
1012. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
>>1010 ちょっ、パメラ。泣かないでほしいのであーる。家内にバレたら…。 (携帯の呼び出し音)…何であるか?こんな時に?もしもし? (顔面蒼白になる)…えーと。まあ、私の表現力不足が原因でありまして。え?『ちょっと来なさい』って(汗) …ハイ、判りましたすぐに逝きます(涙) |
1014. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
■1【▼リザ/●パメラ】 もう白黒見るところ無いんで、パメラのSM判定をしたいと思います。 ■2 まとめ役喰いですかね。もしかしたら纏め役に従事してくれていたエルナへのいたわり喰いかもしれませんね。 ■3 いまさらですよね。 □4 EPでの再会が楽しみです。もう一時間後に迫っていてムズムズしてます。ニコラスもきてるといいですね、もういるのでしょうか。 |
1015. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
(宿の外から破壊音が聞こえていたのが止まった) …うう、ヒドイ目にあったのであーる。しかし、死んでは人生を楽しむことができんのであーる。私はまだまだ死にたくは無いのであーる。 …早いけれど今夜はもう寝させてもらうのであーる。オヤスミ。 |
1017. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
>>993その中で偶然の産物はヨアヒムの誤爆ただ一つです。 オットーが占の第一希望になったことやトーマスが占われたことは当人たちの実力あるいは票を出した村人たちの実力によるものでありますし。 トーマスにアルビンが黒を出したことに関してはあまりに勇猛果敢、見事なものだったと。発言でも真視を得ていましたし、アルビンは本当に素晴らしい狂人だったと敬服しています。偶然と言ってしまっては失礼でしょう。 |
1018. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
>>996 3d後半から4d、カタリナは私商ともに偽の可能性も考察していたんですよね。 そんなふうに見られてることに気づくまでに随分かかりました。私鈍いです; もし明日があったならば(と私が言うのもおかしいですが)、あなたと吊るし愛ですかね! |
1026. 神父 ジムゾン 23:24
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1024ディタありがとうございます。ではエピにはいって村長が▼神とか言い始めたら、反対よろしくお願いします!; ちなみに私はオットー占って黒引けなかったら●者▼年を主張するつもりだったんですよねぇ・・・^^; |
広告