プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス の 9 名。
1174. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
主にカタリナとニコラスの希望を汲んでみました。自分も引っかかりを持っている人物ではあったから。 でも本音は最悪パターンの想定が間に合わなかったっていうのが大きいです。申し訳ないです。 |
1176. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
【諸々確認にゃ】ヨアヒム、貴重な占機能1つ無駄にしてごめんにゃ。「リーザとカタリナが不安なら、あたし纏め役しても良いよ。」『さて、状況はヤバいな。灰狼が1匹も占えていないのに、明日ヨアヒム死亡濃厚。』頑張るにゃ。議題提示にゃ。「娘ラインから精査し直す必要があるわ。」 ■1.灰考察 ■2.▼娘/●○希望 『ま、議題なんて飾り。基本フリートークで構わない。』「仮決定/本決定時刻は今日と同じでいーか。」 |
1178. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
モリ、フリ、クラ、トマお疲れ。 ペタ、疑ってごめん。 青|羊妙年屋農長旅娘|書商老修兵樵|生存 真|白白白灰灰灰灰狼|灰白狂狼霊狩|娘+[屋農長旅/書] 狼|白白白白白白白狼|白狼占狂霊狩|娘と青 狂|白白白白白白白狼|白狼占狼霊狩|娘 クラ白仮定で灰考察だね。 |
1179. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
パメラ狼だったのね。オンナの勘が当たって少し自信回復。 2dで「パメラを白へポイ」した妙、 それについて疑問を投げかけた年樵兵。これはみんな白陣営。良い奴はみんな死んじまうのさ(ペタちゃんはまだ生きてますけど) なので妙が怪しいですね。 後はパメラとリーザを吊れば終わるんじゃないかなと思ってます。とここまで書いたところで>>1178妙白確なんですか。再び自信喪失。 |
1181. パン屋 オットー 02:09
![]() |
![]() |
あれ、昨日自分で↓投げといてなんで「妙吊れ」なんて言ったのかしら。もう寝ます。 老青兵修|商屋旅妙年農羊書長娘樵 占狼霊狂|狼白白白白白白白白狼狩 占狂霊狼|狼白白白白白白白白狼狩 狂占霊狼|白灰灰白灰灰白灰灰狼狩 今日は▼娘で誰も異論出しませんよね?青真確定の理由が分からぬままおやすみなさい。 |
1182. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
あぅぅ。遅まきながら想定完了ー。 僕役立たずここに極まれりだねー。 みんな本当にごめん! 年>>1176へ:こっちがごめん! とりあえず今日は寝ますー。明日も役立たずなりに発言はさせていただきますのでよろしくお願いします。 |
1185. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
とりあえずLWの娘吊って終わるパターンと、青狼が襲撃されないパターンはどっちも詰みだから考えなくていいんだね。確かに青真で考えるしかないんだよ! ペタまとめで全然構わないというかお願いしたいけど、リナでもありがたいんだよ。リザもできることをするんだよ!というか灰の四人を読み直しなんだね~。 |
1186. 村長 ヴァルター 02:28
![]() |
![]() |
妙羊>思考はギリギリまで書きためして、灰の発言が出きった当たりに決定を出す年の為に開示する感じがいいかな。 これは狼に思考読まれたりするのを避ける為だな。 逆に質問とかツッコミを重視して欲しい。どんどん灰に突っ込んで情報引き出してくれ。 まぁ、これは我の好みだが。 さて、よく考えれば我含め灰4に3手使えるのか。勝てる気がしてきた。寝よう。 |
1188. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
★妙羊>ニャーの思考・考察開示した方が良いかにゃ? 長>>1186指針提示感謝にゃ。参考にするにゃ。 『▲兵の理由がようやく分かった気がした。青兵真ライン決め打ち+白出し占優先護衛のセオリーで青にべったりされるのが怖かったのかと。』 また、今日の占いは狼にとって鬼門だったにゃ。狼詰みになるからにゃ。だから昨日は全力で占いを避けにいった、と思うにゃ。 「ではそろそろ寝るわ。お疲れ様。」『またな!』 |
1193. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
◆ヤコブ 白 今までの言動を見るに、灰狼探しの基準は、ステルス性。その基準は1dから継続していてぶれがないね。農>>1190の「もう勝ち確定ずらね」の気楽感を見るに、村側で問題ないと思うよ。初日からパメを狼視していて、見抜いたのはお見事だよ。4dに▼票が、羊農書妙樵と続く中、パメへの最初の一票を投票。仲間切りとしては、早すぎるね。狼ならどれかに重ねると思うよ。長農屋から一人決め打つとしたヤコだね。 |
1197. 旅人 ニコラス 11:21
![]() |
![]() |
GS 農>長>>屋 モリは慧眼だね。3dにオトを白囲いしている。 年>>1159。トマとパメが狩COしているのに、クラまで狩COしたら、狩ロラで詰みだよ。書狼で狩回避するのは自殺行為。で、2dのフリの占い希望が老→書になってる。この点を考えるにクラ白だね。モリのスキルを考えるに、4dは偽黒を出すつもりだったんじゃないかな。狼側は、占い襲撃でリザに状況黒を押し付けるつもりだったかも知れないけどね。 |
1202. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
☆妙>>1200 パメ狼確定だし、霊がいないから、灰釣りする必要はどこにもない。 ■2 ●屋○長▼娘 理由は灰考察参照。というか、狼がなんで狂確定のモリを喰ったのが、未だに理解できなかったりする。モリはスキルが高いし、上手くすれば占い乗っ取りができたんじゃないかな。少なくとも、占いロラに持っていけた筈だと思うよ。 |
1203. パン屋 オットー 12:50
![]() |
![]() |
妙旅からもう黒で決め打たれてる勢いね。農もアタシ吊りはブレないでしょうし、農妙から暫定白出されてる旅から追求したんじゃあね。 明日はアタシ吊りでいいわ。 それで終わらなかったときのこと、話し合っておくべきね。 |
1210. 羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
こんにちは~~ パメラもおはよう~、居づらいかもしれんけど、私もパメラ含めて色々考えるつもりだよ~!すまんね~~ 長>>1186 (返答不要~) 今日の襲撃と吊りはほとんど決まってるようなものだと思うんよね~。明日まで状況はあんま変わらない! んで、狼もブラフ!とかその辺色々考えると思うから、私は思ったことをできるだけ書いていこうと思うよ~。 質問とかツッコミも、頑張って探すよ~~ |
1212. 旅人 ニコラス 14:50
![]() |
![]() |
妙>>1205 「仲間切りかも」 僕が狼なら、もっと上手く切るよ。4d時点残り5縄。吊りミスを少なくとも4回させないといけない。なので、僕が狼だったら、(クラ白仮定だけど)▼書をさっさと希望するね。3d考察で黒視しているのが一点。同数票先着順狙いが一点。まあ、僕の感覚からすると、3狼潜伏ならまだしも2狼潜伏の場合、切るには早いね。というか、灰襲撃で狩を探す傍ら、占いロラに持ち込むことを考えるよ。 |
1213. パン屋 オットー 14:51
![]() |
![]() |
パメラ>>1207 つ[ひと晩温泉に漬けてぶよぶよになったパン] 温泉まんじゅうを真似ようとしてできた失敗作だけど、良かったらご飯にどーぞ♪ 長もアタシも「村騙りが一般的とされる時期」を経験してない点で共通してる気がするの。 転じて旅とは根本から考え方や経験が違う気がして、話し合うのは気が萎えるわ。旅が狼で負けるのも、アタシが吊られるのも、まーそれならそれで良いかなー、なんてね。ウソよヲホホ |
1214. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
自分で>>1181書いたのを見返したけど、やはり今日考えるべきなのは一番下の可能性、 屋旅農長にLW(吊り手2) ってことだけなのよね。他なら明日自動的に村勝利になるんですものね。 旅、なら村騙り騙りか。1dでは「旅の発言力地に落ちた」って感じだったのに、ここまで生き残っててアタシはびっくり。そういう様子だったのは書と長か。妙青あたりは別にふつーじゃね?って感じだったわよね。 |
1215. パン屋 オットー 15:07
![]() |
![]() |
なのでアタシはね、もしこれがアタシ一人で遊ぶゲームだったなら、今日から順に▼娘農旅、とします。 この場合旅と農の順番はまーどっちでもいいんでしょうけど、どっちかしか吊れない(つまりアタシが明日吊られる)場合、コレとっても悩ましいわ。 今日明日と時間あるし、ゆっくり考えさせて頂戴。 じゃあまた夜に♪ 長狼のケースも一応ちゃんと考えるわよ~。長の今日の発言を見てからかしらね。 |
1217. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
なかったっけ?リザにはパン屋さんそんなに違和感なかったな。それより「灰の村人ならそんな質問するはずない」ように思うんだけどね。あ、そうだそうだ、確かに現時点で青真しか考えなくて大丈夫だけど、★ニコは何で青真をそんなに確信持てるのかな?☆後から村長の黒く取れる要素が出てくると、リザは不安になっちゃいそうだから、★村長を悪意に悪意に解釈して考察して欲しいな。そうじゃないとSGを残したみたいに見えてニコ |
1218. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
ラスさんを疑っちゃいそう。>>1212 そうだった、狼さんは狩人探さないと真占襲撃できないよね~、そういえば昨日はどうして狩人さんが登場したんだっけ?リザよく覚えてないな~。★旅以外:覚えてるかな? |
1219. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
☆妙>>1217 「青真をそんなに確信」 1 4dまで、モリ真だと思っていた。 2 真:モリ>ヨア:偽だけど、ヨア真の可能性を考えて、釣り対象を選んだ。 3 4dの間際、狩人2COが発生したので、ヨア真だと思った(ヨア真以外の場合、灰に1狼。対抗の狩人が出ると詰み) 4 現在は、ヨア真以外は詰みだから、ヨア偽を一切考慮していない。 |
1225. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
・1日目の占希望 \|羊旅書兵(長)(木)屋木娘女青老長商修年農 ●|女商商女(修)(農)娘女書屋羊書商娘商農商 ・2日目の占・吊希望 \|旅長書農木娘老兵商修年屋妙 羊青 老|羊屋_娘長農_妙_書*妙屋 青|羊羊_娘長妙_羊娘農*妙屋 ▼|商_商商商商商__商商商商 ▽|羊__修 *=●妙○羊 |
1227. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
・4日目の占・吊希望 \|妙書青樵長農娘羊農旅年 ●|娘娘_年屋_屋娘書屋娘 ○|屋屋________妙 ▼|羊農書妙樵娘羊妙_娘書 ▽|__________娘 この時点でパメが狩人CO~。 |
1229. 村長 ヴァルター 18:59
![]() |
![]() |
さて、皆大好き大魔導師様の登場である! ざっと見た感じ、旅に失速が感じられぬし、我が狼で旅の位置ならば、最終日に白旅農と残る構図をまず描くと思うのだ。 だが、>>1193で白をかなり補強してる。これは旅の白補強だな。 うむ。旅さえ吊らなければ勝てると思ってきておる。それゆえ少々気が緩んだが、その根拠も補強していくとしよう。 |
1232. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
>>1204の言い方が何故か諦めている様に取れるが、村の状況は決して悪くないのだぞ? 自分が吊られても、その後の村が灰を一人でも良いから白を決め打れば勝てる勝負だと思う。 ★白を決め打てる場所は有ると思っているか?思っているなら誰か、と理由を教えて欲しい。 で、自分で書いていて思ったが、「黒を探す」というより「決め打てる白を探す」勝負だな、コレ。旅の白補強の方が肝心かもしれぬ。探してくる。 |
1233. 農夫 ヤコブ 19:49
![]() |
![]() |
まず、狼側の狙いは灰勝負だべ。 ならLWは絶対白(と思われる)枠に残すだに。 1d、占2COの時点で狼側はどちらかが狂人だという事を知っていたずら。霊COしたシスターは狼サイドの尖兵といったところずらね。 それ以外は潜伏して灰勝負要員、という事だと思うずら。したら、白いと思っていた人達も全員疑う余地があると思うずら。 |
1234. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
つー訳で、オラ以外の3人、それぞれが狼だった場合のシナリオを想像してみるだに。 まず、オットー。今の流れじゃ割と黒いと思われているだども、そんなに黒く思われる人をLWにするっぺかね? 作戦としては余りにもお粗末だと思うべや。 まーオラの想像するシナリオが的外れなだけかも知れんけっども。 |
1235. 村長 ヴァルター 20:00
![]() |
![]() |
◆旅:まず陣形から見ていくと、旅狼仮定なら修娘旅-老となる。旅が占い騙りをする予定だったが、修娘が潜伏より自分が潜伏した方が…と判断しての撤回。 と、予想してみたものの、旅の占いCOが1d07:35と、狼の顔見せが終わっていてもおかしくない時間だし、修が先に来ているので、それなら最初から潜伏しろ。と。 結論:この陣形で旅が村騙りは若干不自然。 襲撃筋から見ると、最初に兵を襲撃した点が、旅狼なら微 |
1237. 村長 ヴァルター 20:01
![]() |
![]() |
るから微妙だが、どの道、ニコラスタイプが考えそうな襲撃筋では無いと思う。 段々考察乗ってきたけど、今回、乗ってる時の我の推理は全て外れているからな……コレだけは正解と信じたい…。 バイアスかかってそうだから、意地悪に見ていく。 |
1239. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
それじゃ、ヴァルターが狼だとしたら。 オラの推理じゃこの中では一番有り得る線ずら。 シスターとパメラが狼だったとして、おそらくスキルは一番上ずら。この3人が狼だとして、ラストの灰の殴り合いにもってきたいのはヴァルターになるんじゃねっかね。 |
1241. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
ニコラスが狼だった場合。前にも書いただども、あんま考えられんずら。考えられんずらが、有り得るとしたら酔狂でやってる感じだべな。 かなりスキルがある人だずら。変なチャレンジとかして遊ぶとかそういうのじゃないべかね。 |
1242. 農夫 ヤコブ 20:13
![]() |
![]() |
まー、最初に占COして即撤回。最初に皆から「???」という視線を向けられたけっども、結果的にそっからなんとなく皆から白視されてるずら。しかも考察も鋭い。ヴァルターさがニュートラルな位置で白視を勝ち取ったとしたら、ニコラスさはアグレッシブな位置で白視を勝ち取ったと言えるべ。 |
1243. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
まー、ニコラスさが狼だったら、オラ達の負けは確定したみたいなもんずらね。こっから黒視される事はまずないべさ。 話が前後するだが、彼が普通に狼をやったらこういう展開にはならないべ。スキルがあって敢えて変な展開をデザインする。酔狂ずらな。 まあ、普通は他の2人の狼が反対してそういう事はやれないだろうけっども。 |
1245. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
まあ、普通に考えればヴァルターかオットーだろうべな。もしくは昨日吊ったクララでと今晩パメラ吊ってゲームセットか。 以上、灰考察ずら。 とりあえず今晩は【▼娘/●ヴァルター】ずら。 |
1251. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
羊がまとめてくれた4d見てて思ったんだけど、アタシへの●の集まりを見て、娘の次は屋がLだ!なんて到底ない発想だとおもうんだけどな。 ライン切りってレベルじゃないし、それで自分が吊られてちゃ世話ないわね。 今日は日が変わってからしか来れないわ。ごめんね。 明日村の勝利になってること祈ってるわ! |
1253. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
屋>>1252:了解だ。まぁ、幸い今日は▼娘だからな。 それでは【▼娘●屋○農】で出そう。理由は考察で解るよな? なんというかオットーにはFA感出してて、すまぬな。ま、お主が狼じゃなかったら明日には終わってるって!ハッハッハッハッ! |
1255. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
長>>1253 なんでよっ!!o(`ω´*)o アタシには見えるわ。娘アタシと吊って終わらず大盛り上がりな村の光景がねっ!オンナの勘が真っ赤に燃えるわっ その時誰を疑ってかかるか、特に皆から信頼されてるニコ!あなたにはそれをお願いしたいわね。 アタシを黒塗るのはもういいの。アタシ明日は素直に吊られるつもりだし、そこからが本当の地獄なのよ!! |
1256. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
あーそうね、吊ったクララが黒だったかもしれない事は全く考えてなかったわ。 確かにあり得るのね。まあそうなるともう村は勝ってるし、それは今日考えることじゃないわね。 なんかニコラスは「村が既に勝ってて今考える必要ない」ことばかでりアタシを責めるのね。 意外にアナタも手がないのかしら?もしかして焦ってる? |
1258. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
屋>>1255:居たんかいw いや、貴重な時間を使わせてすまぬ。確かに思考停止は良くなかったな。 しかし、明日が有ったとして、お主が吊られると決まったわけでは無い。ここだけの話、我も十分に吊られる気だぞ。 ……うん、まぁアレだ。少々お主が…失礼かもしれぬが苛立っておった様に感じて、「もっと気を楽に行こうぜ!その方が考えも纏まるさっ!」的な事が言いたかったのだ。うむ。 |
1260. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
パメラの希望を見てみるにゃ。 1dは●書。2dは▼商/青→●妙(老→●農)。3dは▼修/青→●妙(老→●農)。4dは▼羊●屋。「クララ白仮定で話すけど、一貫して村人を▼●しているね。唯一4dだけ●屋が挙がっているくらいね。後は、老に対しては●農をプッシュか。こちらは狂占だけど。」一方、長旅はノータッチにゃね。 次に、シスターの希望を見てみるにゃ。1dは●商○長。2dは▼商/青→●農(老→●長)。 |
1264. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
「序盤から思っていた事だけど、シスターって疑い返しし易いタイプよね。1dの長絡みとか、3dの年絡みとか。」『で、娘>>867辺り、修真要素拾っているところちょっと庇い感。』総括すると、パメラは仲間切りするよーなタイプには見えないって事にゃ。 「パメラの狩人COについて。残り灰の生存意欲を鑑みるに、農or屋狼なら娘がLW候補だったけど仕方なくCO。」長or旅狼にゃら、余裕の狩人COってとこにゃ。 |
1265. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
今考えるとやっぱり昨日の「旅希望提出」→「娘勘違いしての回避狩CO」は目をひくよねー。正直出来すぎてるなーとは思った。娘が回避狩COを準備していたのは間違いないんじゃないかなーと考えてるよー。じゃあなんでわざわざほぼ偽と見られていて最終的には▼される僕を、ほぼ真占確定になるような展開にしたのかってことになると思う。たとえ昨日▼娘になったとしてもまだ灰狼が一人残ってる上に娘狼もわからない。 |
1266. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
村としては最悪の灰2狼も想定しないといけないし僕▼で吊り手も消費でき、確定情報も落ちない。ここまでに狼は2回▼を回避しないといけないわけだけど、最終的な状況を考えるとこっちのルートの方が良いんじゃないかと僕は思ったかなー。となるとこっちのルートを捨てる必要があったのかなーと考えてみた。昨日の希望票を見るとおそらく結果は●屋▼娘になったと思う。ここで屋白ならそのまま回避狩COなしで良いと思うー。 |
1267. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
でも屋狼だと詰んじゃうと思うんだよねー。だからこその娘回避狩COだったのかなーと考えてLWは屋!ってとこまで考えたんだけど、昨日の娘が●屋希望なんだねー。んー再考。 ちなみに、僕が今個人的に一人白を決め打つとしたら農かなー。 |
1268. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
こんばんは~~ 長>>1230 回答ありがとう~~、私もなんて言えばいいかわからないよ~! とりあえず思ったのは、ヴァルがLWだったら演技も上手いすごい狼!だということね~。 3日目夜明けのフリーデルへの反応は、やっぱり村人にしか見えんのね、これがもしも演技だとしたら本当に恐ろしい~~。 |
1270. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
うわぃ、リーザとペーターの考察が頭に入り易すぎる( ‾□‾) 単純に考えちゃうと昨日の●屋は娘屋の強烈な切れ感じゃないかなー? あとペーターの>>1264から修長も切れているように思っちゃったー。 これは素直すぎるかな。んー。 |
1271. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
パメラの狩COは、どういう理由があるにしても、それによって狼勝利の可能性を追求した判断よね~。 ▼パメラになっても、そのまま吊られる選択肢もあった、んのにCOしたっていうのは、 狩人を引き出し襲撃して、青真確定してでも灰の中生き残る、それに狼勝利を見出したんだと思うんよね~。 (アル狩にかけたってのは殆ど無いと思う~~) (あと、リザか私が狩人の可能性も見てたんじゃないかな、と少し思う~。) |
1272. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
んで、狩人COした時点で、4dの●▼はともに2人(パメと真狩人)が除外されるのもわかってた。 LWはその●▼どちらに当たっても敗北になる~。(もし避けても翌日以降▼避け続ける必要あり)正直リスクが高いと思うんよね~。 と考えると、昨日の●▼は避ける自信があったはず、と繋がるんね、、 それだと昨日の時点で皆から白と思われていたニコ、ヴァルどっちかがLWと考えるとしっくりくるんよね~~。 |
1273. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
昨日の僕の自由占枠は「屋農旅長年」だった。 僕の考察(読んでもらえていたかはわからないけど)から「農旅長」が●される可能性は極めて低いことが予測できたとは思うのね。となると選択肢は「屋年」ここで●屋を押すのは相当な危険行為だとは思うかなー。 |
1274. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
そうすると気になったのは旅の●希望かなー。 「●屋→●年」なんだよね。 まぁ、状況が変わったからっていうのも全然考えられる範囲なんだけど、灰枠を残しておくための希望変更って取ることもできるわけで(屋が●されて白だと白確してしまうから)・・・んー。 |
1275. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
☆妙>>1263思考開示ありがとにゃ。立場上ニャーは断定する発言は出来ないけど、参照するにゃ。「リーザは対抗回し世論の流れにした、2号張本人が怪しい、そういう思考ね。」ちなみにニャーも個人的に、疑っている人はいるんにゃけど…思考透けているかにゃ…。 『さて、今回は詳しい考察は省く代わりに、各灰に感じている疑問を投げかけてみる。確白に喉使わせるのもアレなんで、話す事がなくなった時にでも答えてくれ。 |
1276. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
喉少ない人は後日でも構わないぜ。』 [ヤコブ]2d●娘にゃ。4d▼娘とパメラにロックしていたにゃ。「個人的には結構驚いているのよ。ヤコブ、不慣れさんだと思っていたけどしっかり灰狼当てていたのよ。」★真狩のトーマスが襲撃されて、パメラが狼確定になったのにゃ。その事に気付いて、「やっぱりオラの推理は当たっていただ!!」という驚き・感動とかあったにゃ?ヤコブがその時に感じた気持ちを教えて欲しいにゃー。 |
1277. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
んがぁ。オラは他の皆さんみたく、発言の細かいところを探って推理するってのはできんずら(試みちゃいるがよ。考えれば考えっほど判らんくなるずら)。 なんで、自分が狼だったらどーすっか。つー感じで考えてるだね。まあ心理を読むってーと言い過ぎだなや。半分は勘ずら。 |
1278. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
なもんで、驚きとか感動とはちと違うずらね。 推理小説とかで言えば、トリックとかは全然判らないけっども、「この作者だったらこの辺を犯人にするだやな」とかぼんやり考えながら読んでたらその勘が的中した、みたいなもんずら。 「あ〜なるほどぉ〜。そんなもんなんずらなぁ」っちゅう、納得感だだな。 |
1281. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
オットーの「自分吊っても終わらない」にももんにょり中ー。 あと、発言の勢いにもちょっと驚いてるかなー。 覚醒村人か勝負掛けの狼か・・・。 今日の発言からはまだ僕には個人の色が判断できそうにないかなー。ただ、僕の▼屋示唆の時もそうだけど、自分への▼票には過敏なんだなーとは雑感レベルで思ったよー。 |
1282. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
でもまぁ、あの時とは状況も違うからなんともだけどー。 あっ、あとペーターに便乗して僕も旅に質問しておくよー。喉ないだろうから明日にでも答えてくれるとうれしいなぁー。超極僕がその答えを聞ける可能性は低いと思うけど、みんなの考察材料のひとつになればと思うよー。 |
1284. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
もしもに備えての遺言 明日の展開に関して 旅>>1178によれば娘を吊れば終わるパターンなら今日エピ突入。じゃ、明日の可能性はヨア真か狼だよね?ヨア狼だと思っちゃうのはどんなときかな?それはヨアが襲撃されなかったときなんだよ!そのときに浮き足立ってはいけないんだよ。誰かが「ヨアを吊れ」というかも知れないけれど、大丈夫。たとえヨアが狼でも即日吊る必要はないから。慌てずにその日に吊るべき人を吊って |
1295. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
それは、老真視しており、尚かつ▲老。もう老真FA、もちろん白貰っている屋も白でFA!だったのにゃ。でも、オットーは屋>>594「青>老」予想だったにゃね。★じーちゃん喰われて、びっくりしにゃかった?「特にリアクション見当たらなかったけど。」 「パメラ、ハンバーグ頂くわ。」『待てムサシ。その肉…』 ★パメラ>実は前から気になっていたんだけど、プロではヤンデルキャラだったのに、何故明るくにゃったの? |
1304. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
★長:んー>>1229で「旅さえ吊らなければ勝てると思ってきておる」って言ってるけど、リーザの考察とか読んでみて何か思うところはある?このままだとリーザは旅を吊る勢いに今は見えてると思うんだけどどうかな? |
1310. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
『青狂なら今日終わるから考慮しない。青狼の場合だとして。青狼がする最善策は占い先襲撃。』でも、この場合でも青狼は詰みにゃのだ。 9>7>5>3>E 吊り縄4。灰:農長屋旅「青狼の勝ち筋、一応検討。」 9>7:▼娘●白▲占い先襲撃/灰4 7>5:▼灰●白▲占い先襲撃/灰3 5>3:▼灰/灰1 3>E:▼青 『これで合っている…はず。ん、勝ち筋ないな。チェックメイト。』 ヨアヒム>投票COお願いにゃ。 |
1311. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
★長:>>1306なるほど、それじゃーそこは明日に期待だねー。 じゃーもうひとつ。 僕は屋の大きな白印象に昨日の娘からの●屋票をあげてるんだけど、これについてはどう思う?屋狼で昨日僕が●屋をしていたら詰みじゃない?だったらかなりの危険行為だと思うんだー。そう思わないのは娘の狩回避COは想定外の出来事だったという方を高めに考えてるってことかなー? |
1319. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
年>>1308:あ~…確かに旅農白FAと言った気がするけど、旅白の意識のほうが強いな。その差は白要素の質と量の違い。大体今日の考察みてくれたら解ると思うな。 というか白2打ちはそんなに危険か?どういう事? 【決定了解だ】 なんか、もう夜が明けてたらEPになってないかな~。と淡い期待をいだいてみたり。@0 |
1326. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼パメラ セット済み】 娘>>1322 起きてるわよーん。 つかさっき起きた。 これから夜通しパン焼き作業よ!!~ヾ(`Д´*)ノ" 今日、青以外が襲撃されたとしても村勝利確定よね?誰か言ってたけど確認してないわー。 つかリーザちゃんは旅を暫定白視してたわけじゃないのね・・・割と流されやすい・・・子のような・・・ |
1328. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
長>>1319パメラの様子を見ていると非常に淡い期待っぽそ…。続きそーにゃね。 「ヨアヒム、最後まで考察してくれてありがとね。」 占機能無駄にさせちゃった分、ニャー頑張るからにゃ。『あと、老真ロックしていてすまんかった。』 |
1333. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>1281 そりゃいちおう、自分が吊られそうになったかどうかくらいはしっかり見てるわよ! 今もそーだけど、黒決め打たれ気味になるともう取り戻すのしんどいからねー。 まぁ敏感なのが黒ヨウ素、って言われたらこまっちんぐねー。 @1 今日は頑張れた! |
広告