プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、司書 クララ、木こり トーマス、少年 ペーター の 10 名。
991. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
年>>988 狼が居ないのに楽天家が死ぬのかなるほどそうか。 人狼が居るのかどうか疑いたくなってくるな。居ないわけないが。 【負傷兵の俺白判定確認した】。 居るわけないのはわかってるが、現状旅人の判定待ちだな。 |
993. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
……えっと。何と言うか、ヨアさんお帰りなさい。 相当狼側は詰みに近いですからね。奇手を打たざるを得ないのかな。 私の予想の斜め上を行っていました。 【謎のGJ?確認しました】【屋の確白確認しました】 ……あ、あんパン頂きますね。屋白はまぁ、あり得る結果という事で。 これでオットさんも確白側、増えてきましたね! |
996. 青年 ヨアヒム 02:27
![]() |
![]() |
【兵の屋への白出し確認】 ありゃ〜ん?なんか死ぬ気満々だった私が恥ずかしいネ〜。ふっ、と頭の隅に過ったのは、青を喰わずに吊る作戦?それも無理あるでしょ。まさかの偽装?それも意味不明だし〜。青喰う気ないなら、確白の女将さんかクラちゃん、もしくは占い先襲撃のオト君喰いとかすれば良いのに。う〜ん。分からない。やっぱりこの村は平和な村ですネ〜と結論づけよう。そうしよう。 あ、もちろん【兵士様護衛ですヨ〜】 |
1002. 司書 クララ 06:02
![]() |
![]() |
自信がないですが、これで合っていますか? 【神真なら】 残り村8狂1狼1 狂白白白白白灰灰灰狼 狼吊占回避・青襲撃↓ 狂白白白白白灰狼 狼吊占回避・白襲撃↓ 狂白白白白●狼 で●吊ってから服吊りでエピ。 このケースは服狼が確定なので兵が服さえ占わなければ勝利です。 |
1003. 司書 クララ 06:03
![]() |
![]() |
【兵真なら】 占白白白白白灰灰灰狼 狼吊占回避・青襲撃↓ 占白白白白白灰狼 狼吊回避・占襲撃↓ 白白白白白狼 で狼吊ってエピ突入です。 このケースは兵が灰を占っておけば勝利です。 |
1004. 司書 クララ 06:05
![]() |
![]() |
【特殊ケース・まさかの兵狼】(潜伏狂占騙2狼。……メリット謎ですが) 狼白白白白白灰灰灰灰 青襲撃↓ 狼白白白白白灰灰 白襲撃↓ 狼白白白白● で●吊ってから兵吊りでエピ突入です。 このケースも兵が灰を占っておけば勝利です。 現状、村騙りや占・霊の謎の潜伏死がない限り詰み確定と思われます。自信がないのでどなたかご確認を。 |
1005. 司書 クララ 06:28
![]() |
![]() |
……謎GJ、最初は狼エルさんが「広義完全勝利阻止」でも狙っているのかと邪推したのですが、そんな訳はありませんでしたね。神狂誤爆の場合でも今日の服吊り・灰占いで詰み手順のまま広義完全勝利につなげる事ができます。 それを考えると謎GJはイチかバチかの兵襲撃、これで間違いないでしょう。 |
1006. 司書 クララ 06:51
![]() |
![]() |
それじゃ、皆さん。 私の手順が間違っていなければ既に実質エピに突入していますので(間違っていたら指摘をお願いします)、お茶でも飲みながら歓談しましょう。 【紅茶】【緑茶】【クッキー】【おせんべい】 人狼側布陣など、皆さんの推理なども聞きたいです。 |
1012. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
[…はクマを左手に装着した] (*′(工)`*)『キムチが死んで無いって…なんだコレ…』 …僕もこれはびっくりした。>>988そうだね~まさかの逆伝説なのかもしれないね…さすが【平和な村】だね。 そういえば僕、昔同じ【平和な村】ってところで狼が村人一人も襲えなかった文献みたことあるよ。 (*′(工)`*)『これは歌うしかないジョセヨ』 |
1013. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
え…歌うって…そんなことに発言つかっていいの?喉もったいないよ。 (*′(工)`*)『今日ルナ吊り決まってるし、クマ目線で勝ち決まってるのに考察する意味が無い。 【パンヤ人間確認】広義完全勝利はならなかったな残念だぜ。 今日は村人もルナLWだと思って気が抜けてるだろう。 明日になったら一日でも早く終わるようにみんなが考えればいい。俺は変態神父と乳を揉みながらのんびり観戦だ。ルナの乳は俺のもの!』 |
1032. 仕立て屋 エルナ 12:32
![]() |
![]() |
ふ~ε=(*′(工)`*)『歌いきったクマ!俺はやったクマ。キムチに邪魔された!?!?』 (*′(皿)`*)σ『村人諸君!明日は必ず来るニダ!』 (*′(工)`*)『これで者狼で、突然死して明日エピとかなったら笑うクマ。』 |
1033. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
ヨア>> いやいや、俺もクララも信じてるので大丈夫だ。 ニコの説明もあるしな。 俺はヨア狩人とはちっとも気付かなかったぜ。 ディータが狩人臭プンプン出してたので、暫定白扱いか怪しめばいいのか迷ったけどな。 |
1037. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
俺の感覚上、狩人と狼の判別がつけ辛い。 "裏がバレねえように"行動する点においては、早々COする必要がある占霊よりその方針が強いからな。 俺が狩だと思ってたのは、俺が灰評価に落ち着かせた相手だったが・・・序盤は仕立て屋か青年、途中からならず者。だったか。まあ青年はあのRPが大半の原因だったがな。 そういえば、俺は2/3白だったな。 |
1038. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
【旅人の羊飼い黒判定確認した】。 ますます、狼もあとがなくなったな。 しかし、ならず者はどうするつもりだ。 [...は墓にチョココロネを供えた。以前の事を踏まえ机にも置いておいた] |
1039. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
一応周知しておくけど今となっては兵の真贋は関係無いよ。兵狂なら服吊ればエピ。兵狼なら今日は書青屋が確定白になったから、者樵年を●▼かけてけば終わる。例を取れば▼服●者▼年●樵▼樵▼兵でエピって感じね。 |
1042. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
まあ真贋見極めるために聞いてるわけじゃないんだけどな。 あまり話すこともないし、単に理由を聞きたいだけだ。 ニコの真偽検討するなら誰か霊COしなきゃならん。 レジがしたら考えるw |
1043. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
狼側詰み過ぎて逆に哀れだな。 (ネタ)旅偽の場合か。潜伏霊で今の今まで襲撃無しのCO無しと来るなら既に墓下の人物になるが、羊飼い以外に決定後のCOは特に無い。吊られたのは老人、神父、羊飼いの3人。内2人は占候補だから残る老人。・・・・それでもCOしないのは解せない。考えるのやめるか。 |
1044. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
旅>>1041 肝心の真贋が不明ってのもあるが、占候補が3人だったからな、そういう言い方をさせてもらった。 確白状態になるとは思ってなかった。俺自身灰すぎてな。 |
1053. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
韓国海苔、いただきますね。 ……あ、エピモードはさすがに失礼でしたか。反省します。 とは言え、私は実は(分かってると思いますが)勝負に容赦はしないので万が一の可能性まで潰しにかかったつもりです。ニコさんの確認が得られたので神真兵真、さらに狼側兵狼まで詰みが分かりました。ニコさん真はゲルトさん霊があるシステムでもない限り変わりません(真霊の謎の潜伏死の可能性を除く)。 |
1055. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
ここでただの歓談ではつまらないので、私の推理が急転直下した3dから4dの話をしたいと思います。☆青>>1006にもなるはずです。……本当は独り言枠を4d5dにあっさり使いきったせいで推理を独り言で喋れずに、どこかで喋りたかっただけなんですが。 |
1056. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
まず、ヨアさんに対する私の評価。2dのゾーン占い論のあたりで微妙な違和感を感じました。ここの違和感の理由は、理性では妙に戦術論にこだわる事への疑問だったと理解しています。しかし素村ヨアさんでも同様の行動を取る可能性もあるという判断をしたにもかかわらず、私の中では違和感が残り続けました。この違和感から私の中の「ヨアさん狼説」が始まりました。 |
1057. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
そのまま、兵に占われても青への違和感は消えませんでした。万が一を考えリナさんにいざという時にも青疑いを切らないように進言したり。 その青評価が大きく変わったのは、4d独り言を使い終わった(シモさん>>842後)時です。この時点で私はシモさん狼服狼と推理していました。つまり、ほぼ勝利確定と。安心して、私は5dの独り言用に各人の配役予想を作り始めました。 |
1058. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
ここで、私は初めて狩人配役を考えました。それまでは狼考察に目を取られ、狩人の位置は気にしていなかったので。そこで青狩人の可能性を考えた時、性格&スキル的に本命と感じました。そして、何より違和感の理由として「狩人だったから」というのはしっくりきました。5d用独り言人物評に「もしかして狩人さんですか?」という一文を入れて遊んでみようと思っていました。 |
1059. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
まぁ、私もエピモードは好きじゃない。 服以外に、こいつが潜伏狼だぁ!ってのがいるなら、そいつから吊るのも一つの手だよ。 私は、服以外なら、今日の反応見て年も白決め打ちだから、者かねぇ。 老が『者より先に吊られるのが悔しい』は、もしかしたら、ライン切りなのかもね。初回襲撃先から、老の色を隠す気なかったみたいだし。 |
1063. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
>>1061 実は結局、灰ログはその前の兵狼論で5つ使ってしまってヨアさんの事は書けなかったので、今となっては示せない話です。使い終わってから気が付いて後悔したんですが。まぁ、5dに投下すればいいか。と思ったらこの展開です。 灰には私視点の思考過程を辿りやすいように入れているので、後で見て「あ、こんな誤解してる」なんて笑っていただいても面白いかもしれません。 ……すごく恥ずかしいですけれど。 |
1065. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
>>1059 確かに『服以外に』吊るなら者ですけど……。ここは素直に『服』で、エルさんも言っていた「広義完全勝利」狙いでいいと思います。神狂の場合でも、どこが一番怪しいかとなればやはり服です。神狂なら村側完全勝利、それも面白いんじゃないでしょうか。私はシモさん狂かと思っているので広義完全勝利はすでに無くなっている可能性が高いと考えていますが。 |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
青>>1062 他吊りを優先させてる訳じゃないのよ。服以外に黒いと思う人が、いるなら、そいつでも構わない。だからね。 服が黒いなら服で良い。 そして最早、神父様が真だとか狂だとかの話でもないのよね。 いかに早くエピを迎えられるか。それが私達の課題だから。 |
1067. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
宿>>1066 分かりました。それでは私は【▼服】を押します。これは恐らく人狼赤ログ誤爆や、まさかの人狼COでもない限り変わりません。服狼のデータは出揃っていますし……。 |
1069. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
一番不可解なのが、何故●服の時に▲神じゃなかったのか、ということね。 状況黒は付くけど、『状況黒』と『黒判定を出された』、では、大きな差があるのよね。 まして、老が吊られ、LWになった服がよ? LWは、黒出されたら終わるのよ。 神狂に賭け、白判定を期待。なんて出来ないわ。 |
1075. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
エルの変化はやっぱこれ狼かもしれんな、と思いつつある。 ディタ狼は老から吊り希望されてるラインとして考えにくい。2日目吊られ場所だったディタよりも先に吊られるモリの悔しさも本音なんじゃねーかと。 ペタは詰み以降、やっと反応が村側っぽく見えた。 ▼エルナ かね。 |
1079. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
☆>トマ ヨアから狩COがあったならオト占いはありかもしれんね。と思ったんで占った。 結果、白だったから狩を守ってた村人だったんだな。そんな気はしてたが一応な。 俺の推理を通すならペタ占いだったろうが、村からはペタ白いとの大合唱だったので、これはまた俺がハズしてるんかなという気もしていた。今回、モリ以外は見込み違いが続いたからな。 |
1080. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
ついでに、俺が疑い範囲が狭くて狂人なんじゃねーかって件について説明するとだ。 占い師引いて3-1だから即退場するだろうという前提で参加していた。だから初日から狼当てながら村人を見極めるつもりで探りを入れていた。生きてるうちに黒さの痕跡を炙り出しておきたかったわけよ。 そういや、今思えばニコの初日レジ占いは、頼れる相談相手がほしかったんかもしれんね。 |
1081. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
んーー 今日の襲撃に関しては、たぶん論理的に考えられることじゃない気がする。 兵襲撃特攻してカチあったという意見もあるけど、白が多すぎる中で、しかも狩人が宣言してた防衛先にいくかな。幾らなんでも無謀すぎる… んじゃあ完全に諦めて襲撃なしなのかな?って考えるとそれも微妙かなぁ。 |
1082. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
羊はなんだろう、詰み確定かーって言ってたし 襲撃先かえなかった可能性も多いにある感じはしたよ。 じゃ、LWは何してたのかなーと考えてみる。 【服・樵】この二人がLWだったら、羊同様に襲撃先かえなかった?そんなタイプには見えない。じゃあ、兵に襲撃するタイプかな…? 服ならまぁ、やっても霊襲撃くらいかな?占襲撃はしなそうだなぁ 樵なら、間違いなく青食い行くんじゃないかな |
1083. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
ペタも村人でいいや。 今日の謎襲撃だが、なにやらエルのテンションに近しいものを感じて、エル狼でいいんじゃねえかと思い始めている。3日目大連投は黒出されて詰んだやけくそ狼と素直に見ていいのかもな。 エル以外にあるとすれば姿が見えねえディタか。相棒ディタがいなくてリナが決死のシモン襲撃に賭けたとか。ま、ないと思うが。 ディタこねえな……連休で急がしいんかな。 |
1084. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
者は昨日ほとんど見てなかったから たぶん狼なら襲撃先は決めてないよね。 今日の襲撃なしで一番しっくりくるのは LWが者で何もいじらず襲撃なしで 羊が積み確定で襲撃いじる気が無かった 結果として意図的襲撃ミスになった。の方が納得できるかな |
1089. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
俺の大穴はペタ狼だったりするが、まあどうでもいい。 兵>>1079 何の力もねえ人間に出来ることなんざ、狩人を隠す事だけだと思ったんだがな。まあ元々自ら白黒付けられる行動が出来ないのもあって、普段なら終盤吊り対象にされるところだ。 |
1092. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
シモン>普通の理由だったんだな。 「アイウエオ占い」でオットーって言ってほしかった。 ペーター>俺LWだったらどうしたかな? ▲青でせめて最大限に日数稼いでやる!って気になる時もあるだろうし、ダメもとで▲兵行くときもあるだろうな。 |
1093. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
トマが昨日積み手計算にやけに発言割いてたからトマらしくねえなーとは思ったんだよな。 俺でGJ出ていて詰みが見えた狼が間接的にギブアップしたって線もあるんかな。と密かに疑ってみる。 |
1094. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
兵>>1085 私はトマさん狼なら、主格かつ他狼放置のほぼ赤ログ相談なしでつながりの気配を見せていないと思います。下手に樵と相談したら他狼が性格と違う言動をしそうなので、狼だとしても相談しないタイプかと。 ……この人ならそれができそうなスキルがある気がするのがちょっとだけ不気味です。 |
1096. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
トーマス狼だった場合に… ▼羊▲青(灰:者・服・屋・旅・宿・兵・書・樵・年) ▼服▲兵(灰:者・屋・旅・宿・兵・書・樵・年) この後に続いたら(樵狼前提だから続くけど) 兵の真確定(白:屋・旅・宿・書 灰:者・樵・年) ▼者▲旅 |
1097. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
シモさん、私ももふもふになりたいです。もふ。 お疲れ様です。ラストスパート頑張りましょう。 兵>>1079 シモさんの屋占は、真占でも取り得る行動と考えています。私自身、初日の宿占いに安易に賛成しすぎて服黒判定を取り逃した反省があり、翌日の老吊で直感に任せて動き過ぎた面がありますから、その感覚は充分に理解できます。 |
1100. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
ちなみに、トマが詰み手計算してなかったら、私は詰み手計算しなかっただろうね。 トマ狼なら、占い師でGJ出たのを知ってるんだから、わざわざ私に考えるチャンスは与えないさね。 |
1106. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
兵>>1092 ふふふ。シモさんには絶対に敵わないと思っていましたが、この勝負どうやら私の勝ちのようですね。もふもふを頂いちゃおうかな……って、違うの! シモさんを混乱させたかったわけじゃないの、私! とりあえず、今はそれは置いておいて、【▼服】ですが最後までまとめ役を信頼して本決定に従いたいと思います。@1 |
1107. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
ペーターは初日に占い吊り方針とかロックオン癖を宣言してたのがちょっと気になってたんだよな。 まあ吊り占い方針は聞かれりゃ答える時もあるけど、やっぱりその時の状況やメンツ、気分(適当という意味でなく)で変わってくるしな。 |
1108. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
まして、ペーターは灰で二人くらい選んで突っ込んでいくみたいなことまで言ってたろ。 逆にそういうこと宣言しちゃうと、そのとおりにしなきゃってヘンに手枷足枷で自分が窮屈になったりしないか? とくにペーターとか視野広く考察力もしっかりしてるだけに自分がやりにくくなるだけで良いことないような気がするが。 【▼服にセット済】 |
1110. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
者老両狼なら、リナちゃんが赤で2人にもっと発言を促すだろうし。初日の寡黙吊りで灰狼2匹に縄がかかるなんて、ちょっと私には考えにくい。なので、服黒かなぁ…とまた思っているんだけど。 では、服狼だとして何故3d▲神ではなく、▲兵なのか?狼視点、兵神が真狂or狂真なわけで。2dまでの村の議論は、真:兵>神:偽の流れだったわけで、赤でもそのような予想が立てていたと推測したニダ。なので、兵真予測の▲兵かと。 |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
あ、仮決定はなしで、本決定一発で終了にするから~。 純粋な多数決だしね。 1時くらいに出そうかしら。 2時まで待っても、意見は出ないでしょうし。ディタ来る可能性はあるけどね。 |
1114. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
青>>1110 それに、負傷兵自身よく喋ってたしな。真贋はともかく、ここ削れた方が村が不利になる。そんな単純な判断でも兵襲撃はあってもおかしくない、気がするな。 確かにならず者はやけに白い。以前に言った気もするが寡黙吊り回避した狼でも合点が行くが印象がどうも狼臭くない。その点比較すると仕立て屋の方が引っかかりを覚える。それでならず者を疑い切れなかったか。 |
1120. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
ありゃ〜ん、女将さんと発言すれ違ったみたいネ。【本決定了解】 【エルさんに指差し確認】【兵士様に護衛セット確認】 女将さん、纏め役カムサハムニダ〜。皆も夜遅くまでお疲れ様ニダ〜。決定とセット確認したところで、再びお風呂〜。クラちゃん、一緒にお風呂入ろ〜。@4 |
1123. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】。セット指差し確認。 安心、安全。平和な襲撃死0の村へ。村の名に恥じない結果をつかみ取りましょう。 レジ子さん、御苦労さまです。みなさんも遅くまでごくろうさま。 青>>1120 ……えぇっ!? だ、だめです、ヨアさん。そういうのは、きちんとお付き合いしてからでないと……。 @0です。それでは、明日が幸福なエピローグである事を願って……。 |
1133. 少年 ペーター 02:11
次の日へ
![]() |
![]() |
兵が真だったらエピでフライング土下座する!とか 老が狼だったら僕は完全敗北だよ!とか 推理は外れてるのに、変なお約束だけ当たりそうで怖いんだよね。 者=狼ってことは、兵=真だから… 願わくばちょっと者は村であってほしかったりするんだよう…w |
広告