プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、突然死した。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、パン屋 オットー の 8 名。
874. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
司書峰クララのー? はばたきラジオステーション! この番組では、クララが皆さんから送られたお便りにお答えしていきます! さあさあ第4回目ー。 『RN、エルにゃん』さんから頂きました。ありがとうございまーす 『にゃー。』とのメッセージです。いやー。とうとうクララの魅力は猫ちゃんにまで届いた感じかなー? それじゃあ早速判定しましょう 『黄色、黄色い靴を履きましょう!』 【服狐判定です】 |
875. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
はい?灰噛みはさむんですの??? GJ避けで噛むと思ってましたがストレス溜まりますやん… エルナ様噛みをするのは何故でしょうか、エルナ様の視線の先にLWいたの? 不貞寝します。 |
877. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
他の方には申し訳ないことだけど 話し合いのゲームで、顔を見たことない人と話さなくちゃいけないゲームで、自分に向けた自嘲の意味でもガイジなんて言葉使う人と関わる時間を持ちたくないです ボク自身が禁止行為になってしまいますが これ以上、関わりたくない 二度とこのBBSでの人狼ゲームには参加しないので これで姿を消させてください、申し訳ないです |
879. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
商>>876,7 それをわざわざ表で言うこともやる気を著しく削ぐので、迷惑度合いでは大差ないんだけど・・・ それって、君が文句を言ったPLたちより悪質 見なかったことにするから一回落ち着いて仕切り直して 兵おらんなら一旦落ちるよ ちょっと僕も考察どうこうって脳になれんわ コレ見ると |
880. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
>>876 ……そういうことは思っても言わないのが華、だよアルビーン。面と向かってそれ言われたら、見返したいログにしようとか、少しでも盛り上げようとしてるクララが馬鹿みたいじゃんか。 |
881. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
あ、あるびーん!? きみ確かに短気だけど、そういう事はしない子だと思ってたのに! 確かに特定コミュで乱用されてる単語アレルギーな人っているけど、まさか私じゃなく兵のあれでブチギレるとは思わなんだ ま、まぁ大丈夫だよ商とか全員から白視されてるんだから 次のお弁当ってことで今日噛んで貰ってゲーム続けようよ、うん |
882. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
流石にしんどいぞーこれ まず、14人居たら1人、2人は自分にとって訳分からん奴が居ると許容するのが良いと思うんだよね これはしょうがないことだよ。スキルも違う、人狼観も違う。エンジョイか、ガチか、芸人か。みたいなスタイルの違いもある 『理解出来る他人が居るとは限らない』 と同じように 『自分の考えが理解されてるか、自分からは分からない』 ことって多々ある。お互いさまなんだよ。大体はね |
883. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
実はクララ、短期での経験も少しはあるので 『ここガイジ、吊りw』 『ガイジっていうお前がガイジ、吊りw』 みたいなやり取りが一般的な村というのがあるのも知ってる。良い悪いは別にして、その人達はそういう人狼を楽しんでるし、クララも楽しみに行くことはある。 その延長で、それが楽しくないと感じる人の前で振る舞いを間違えちゃうことも、まあある。どっちの立場も体験してるしねー。 |
884. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
自分にとって許せない発言を許容しろとも、 それを拒絶することが悪とも、クララは言わない。 むしろ最低限の矜恃を守るというのは、必要かなとも思う ただまあ、それはそれとして。 どんなバックがあるかは、分からない。 どういうスタンスなのかも分からない。それが基本なので 悪意があると決めつけないことも、必要だよね。とクララは思う |
886. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
てか、いま来たとこなんでログ読み返したけど 別に昨日から反応してたとかじゃなく、本当にさっき唐突にキレたのね まー仕方ないんじゃないの、受け入れられない物からは離れるべきさ ゲームは続けられるじゃない、ゲームしようぜ~ とりあえず今日は【▼書 ▲商】でたのんます 明日が2縄2人外だけどノーミスで行けば勝てる勝てる |
888. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
実際問題、まだゲームは破綻してないんだよね ▼書▲商とか普通に鉄板順路だし 神修の真偽はまだ結論が出ていない 妙屋旅のどれがLWかはお互い絞りきれてない 屋は昨日、農が狂だったら妙は白置きとか言ってたけど農とか絶対狼でしょ私でも分かる だからまだゲームは続けられるんだぜ なんか兵がまだ来てないし霊判定の結果なんて99%分かりきってるけど確認は大事なんだ、早く落としてくれ |
890. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
>>888 そうじゃねえんだよなあ・・・ 商が超絶狼なんじゃないかっていうドキドキだったり、昨日商妙の交通整理を試みたりみたいなものが全部潰されたんだよね それで被害者ぶってるのが本当にだっるい いややるけどね 商とは違うんで はい!コレでこの話終わり!とはならねえっす 多分今日も昼くらいになるとおもうよ ひとつ よしなに |
893. 司書 クララ 05:43
![]() |
![]() |
や、まあこの8人状況下なら、 ▼狩決め打ち2択→▼灰決め打ち3択→3択外したら▼RPPだが村勝ち50% のルートのが良いと思うけどね。明日以降に回そうが、50%外したらダメも、33%外したらダメも変わらないよ。 |
895. 負傷兵 シモン 06:19
![]() |
![]() |
おはよう、すまん昨日は寝てしまったわ。 農 狼 長 村 まじめに続けるなら今日は書行くよか狩行く方が良いけどな。書狼切るなら放置して狼狙い続ける方が最悪外しまくってもrppだし書吊っても個人的に灰詰まらずにこの状態のままな気はするぜ。 ただ商気にするなら書吊って商凸でもいいよ。 商には申し訳ない、不快にさせる発言した事謝るわ |
896. 負傷兵 シモン 06:33
![]() |
![]() |
あと俺からしたらこのBBSめちゃくちゃ民度高いと思うけど。俺が特殊すぎるだけじゃねぇの、俺も口悪いの直さないといかんとは思うけど中々直らないんだなぁ。 暴言誹謗中傷よかリアル事情とは言え途中でゲーム放棄して凸るやついる方が俺は嫌だけどな |
897. 旅人 ニコラス 06:40
![]() |
![]() |
もうちょっと灰噛みさせて相方候補絞るとかの情報増やしてから狩に手付けた方がいいと思うんだけど、勝ち筋的に今日の方がいいのかな? ここら辺は多分個人の感覚的な部分、好みもあると思うから、村の趨勢には従うけど |
901. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
【もろかく】 とりあえずいいたいことはまだまだあるけど、ね 灰狭まんないは間違いないので、極論▼灰でもいいくらいなんじゃない?どっちの要素が強くとれるかかな 兵視点3択でも、僕視点▼灰でも狩でも2択だから 農黒なら旅妙両方あると思うから確認してくよ はあ、まともに遊ばせてくれや |
902. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
最後の縄増のチャンスまで奪われていろいろ吹っ飛んでしまいました。一晩寝ても気力が戻りません。 真剣に続けられている他の皆様には本当に申し訳ないですが、私に関しては昨日までのログで判断してください。▼修、兵護衛でセットしてます。 |
904. 司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
ゲームをしたいなら▲商だけど 人外さんが勝ちたいだけならこの状況で▲商にはならないね これで勝っても嬉しくない、という個人的な嗜好は隣に置くとして 『アルビーンがゲーム放棄にあたって、投票操作をしていないと仮定するなら▼商でRPP成立』 だから噛むとむしろ危ない。縄が増える それに▲商をしないなら縄を増やさず奇数に出来るかもしれない。村に▼狂を強要できる となれば【▼商】置いておくよ |
906. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
出来るなら▼書して、RPPなし2択3択ノーミスのほうが楽しそうだなってのが本音 そもそも今日外したら確定で明日RPPでしょ? ▼書しとけばそれは無いから、考える時間が1日増えるやん 私が今日あまり時間取れないってのもあるけどさ 確率的には村の勝率下げることになっちゃうからダメかな? 旅>>900 キミも修真派なんかい! これ修吊るの大変そうだぞ… |
910. パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
昼一撃 とりあえず方針に関して僕の私見だけ 書の▼商は凄い紳士的 ファンクラブ入るレベル 落ち度があるのは村陣営ばっかだから力技来てもいいと思うのに いいやつだな君 ああ、どうしてあなたは狂人なの ▼書は了解ー 明日▼狩かは考えたいかな 4人なら2dありゃ流石に全員見れると思うので 灰のほうが自身もてりゃあそっち吊りたいって言うかもしれぬ じゃあ見ながら落ちまーす |
912. 負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
ジムゾンに質問だけしておくわ 書盲信から書狼にいきなり思考が変化してるんだがどの時点で何でそうなったのか理由を説明してくれないか? あと君視点その時自分を噛まずに書が狼でベグってきたのはどういう意図があるの? 俺からしたら書って自信に満ち溢れてて絶対対抗負かしてやるぜって言う風に見えてたのに狼で対抗ベグって発想が出てこないんだわ。 そもそもあの時点で書の偽って確定してなくないですか |
913. 負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
一応ジムゾンの行動を悪意を持って簡潔にまとめておく 2dまで、書は絶対真!青は絶対黒!(既にこの時点でおかしい ヘイトが溜まってきたし忙しいから狩coするわ 3d、書が真だと思って護衛したのに羊が噛まれた!書は狼にしか見えん! |
914. 負傷兵 シモン 17:08
![]() |
![]() |
そもそもこれ前も言ったけどさ、青が黒で書真仮定って農黒だとまず青の行動が意味不明。 羊黒農狂って最後に狂人が占いcoする奇策を農が取っていてそれで農ってあんまり真目を取る気がない言動を繰り返している。 これって何しに占いに出てきたか謎すぎね?って思うんよ。 そもそも青の謎ムーブあったし霊で出た方が盤面複雑に出来たと思うんよ。 つまり結論から言うとジムゾンは思考をしていない |
917. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
思考が煮詰まってますので、補助線になるものがないか探ってみてます… なんで狼は2-1じゃなく農が出る形で3-1を選んだんだろう? 青吊りの流れをほぼ作れた(1SG確保)上で敢えて出てるんですよね 現状ですが、青のCO撤回と農のCOによる再3-1化の間に非占COした4人全員が退場する形になってます そしてその非占CO組は全員村だったわけですか ▼青については積極派:屋神 消極派:妙 遅刻:旅修 |
919. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
兵>>914 3CO目は真狼ってよく言いますが、とりあえず占い騙る狂人なんていくらでもいますからね。表面上はログ読まずに(青の村騙り騒動を知らずに)出てきたことになってましたし。 ロッカーになっていたのはその通りです。 |
921. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
ちなみに神狼だった場合って相方旅にしか見えんけどな。 なんでかと言うと結局神が狼って吊り位置占い位置から外れたいcoやろ。 で単純に吊りや占いが決まってからcoするよか早期coのが有効と言うことになる。 だから旅ってのは神に吊り予約をさせる事で早期coを無理なくさせて吊り位置占い位置から逃してるのと同時にキレまで演出している行動に見えてめちゃくちゃ臭いと思います |
924. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
ジムゾンはログで判断してくださいとか言ってるけどそれで判断するなら視点のおかしさや思考の浅さから完全にジムゾン黒になるんすけど。 妙と修のキレ要素って修偽視してるところじゃなくて修が狩で出ること予期してないとこじゃないんすか。 あと旅と農のキレ要素ってなんですか。 ちなみに商は離脱してしまったから今更だけど神視点って商はめちゃくちゃ頭に来ないですか? この状態を作り出すことに完全に貢献してるのです |
927. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
理由は3d頑張れるかわからないから ただなんでこのタイミング?意味不明問題(これは狼でも真でも) 狼だとしたら「味方が回避する余地を奪った」出方 真でも狼でもわからないのが「COするはするけど、その後考察を伸ばしたわけではないところ」 ここまでの神一言でまとめると「狩だから能動的に動いてスベった」でしっくりこなくもない() |
928. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
妙はエコフェスタ二日目 旅⇒神は票の件で揉める>>375 意外とごっそり黒塗ってる 庇えとは言わんけど、身内切りのやり方にしては雑でない? この要素で突っ込めるほどの武器? というかこれならそれこそ回避なんて旅に残すべきじゃ・・ まあそれを言い出したらこの日出てるのがおかしいんだ 保留保留 3日目後で書きますー いけるとこまでのゆるゆるでいいよね |
930. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
てか神は修と旅キレがあるとか言ってるがそもそも年占いの日って修か旅どっちか占われそうだったんだからキレとか言わなくねこんなもん。 これ神が村だったらマジで泣くわ、なんでそうなるの?って感じで |
932. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
>>926 真目取ること以外に騙り占いでやることないからなあ……狂アピしてたっけっかなぁ? 適当に偽黒出した時に、吊ってもらえるレベルの真は常に持ってようとしてたことしか覚えてない。でもあの出力維持は物理的に無理なので、4か5には離脱する気で居たから狂アピしたような気もする。 進行案なら茶々入れるけど 推理喉に茶々入れると下手すると飛び火するので黙ってたい。でも@9勿体無いの狭間で揺れる恋心 |
933. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
これは私は【アルビン様以外】を護衛いたしますね。 ここでGJだしても嬉しくありませんので。 村の皆様は▼書で考える時間を1日分作れますが ▼神でしたら灰に2縄(最終日RPP)使えます。 本日は投票先を揃えないといけないのは分かりますので▼書にいたしますが…ジムゾン様に行って欲しい。 |
935. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
占でも狩でも、そして狂人でも、みんな赤窓がない単独なんだから、珍しい行動してしまうってのは誰であっても全然おかしくない むしろ神の場合は▼青の推進に一役買い、対抗狩人も引き出すってことで、結果としては前衛狼としてやるべきことやってるんですよ… そこが判断で悩むところなんです これに対して修は実は何もやってないんですよね、受け身なんです 狼だとしたらむしろLWなんですよ ここら辺の歪さがね… |
938. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
オットー様、僕は盤面整理と進行方針縄計算、村が有利な盤面を作る事に関しては一級品なのですが。ログをあまり読み返さない性質上単体精査というのが苦手なのですよ。 この様な不利な盤面になった時に2択を当てる能力に著しくかけるので進行方針だけで勝ちを目指したいのです。 例えば明日オットー様を吊るしてジムゾン様に2択守り当てさせます。ジムゾン様が守れなければジムゾン様を吊るします。 どうですか? |
941. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
兵>>938 A.今日村が▼書通して狼が▲商してくれたとしたら 僕吊るすと4人2狼で負けなんでないっすね それ 超マジレスするとこれなんですけど、聞きたいのそういうことじゃないよねこれ ▼商が狼RPPで通ったときの話ってことでいいのかな 盤面ちょっと書くから待ってもらっていいすか |
942. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
今日狼が「村に情けをかけない」方針ならば ▼商でRPPを仕掛けてきて、それが通る可能性があります 狼サイドがそれを狙ってくるなら▲どうするかはわかりません 可能性は 1.▼書引いた時に備えて▲商 2.▲真狩 3.▲一番濡れ無さそうな灰を吊るしてタイマン 僕を吊る場合村が吊られるので、そのあと神の護衛が発生しうるのって 1.を狼が選択して村がRPPに勝つ場合だけなんだよね |
944. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
で、その場合も護衛は意味をなさない 見かけ上増えた縄が商の凸で消えて、狩噛まれて終わりっす ★えっと・・質問何答えればいいですかごめんなさい ごめん まとめたはいいものの、いまいち何を聞かれてるかわかってないっす(まとめれば意図わかると思って先走った) 僕吊られたらGGWPなんで神護衛はないです でいい?回答 |
945. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
羊青の2wとしかみてない。農狂、書真、青黒とみることで視点固定させてますわよね。 そうすることによって、視点漏れをカバー出来ることになります。 ヨアヒム様の質問は無視、これは人として知っているヨアヒム様と会話することで 黒視し続けるのがぶれそうだったではないでしょうか。 >>307 端的に答えることで隠してますね。 |
952. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
あと有能な有志に3d前半の旅のログ解析頼む 年と神両黒一瞬追ってたりこの人神黒偽透けてないですかってちょっと俺は思っちゃったけど単体精査得意な人たち解析お願いします。どうぞ! 今のところ 怪しい 旅>年>オットー様 狩 知らん |
954. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
若干復活 まだ更新前のようだ ▼書になったんだね、おーし頑張るぞー 書は取りあえずお疲れ様だよ、君にはすっかり騙されたや その演技力があればアイドルとしてやって逝けるでしょう いける、の一発変換がこれだったけど間違ってないから別にいいよね 墓下のみんなにもよろしゅう、エピで会おう |
955. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
ああ、旅と妙はあんま変わらんくらいかも知れん。 パッションの妙だから旅が白かどうかで判断するしかないと思いまして 妙のログは見なくていい気はする、パッションウーマンだから判断不能。すべて演技でしたって言われたらああねってなる感じ |
956. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
こいつ酒におぼれてやがる流石負傷兵 個人的にも旅のほうがLW濃いとは思ってるよ、屋はログ見返してたらギリ狼でも出来るかなって個人的なラインに踏みとどまってる感があるから、念のため警戒してる感じ やっぱり旅のほうが狼としてつつがないんだよね とはいえ外したら即死だから慎重にいかねばならぬ てゆーかまずは神修2択を当てなければならぬ |
958. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
私は確かにパッションダンサーだけど 旅が白かどうか分かった時にはゲーム終わってるのでは? パッションダンサーは神も同じだね、なんかシンパシー感じるし、だからこそ同類かコイツみたいな感じですんなり真視できてる所ある 神偽だったらどうなるかって? エピで土下座だよ 神真だったらどうなるかって? 神が土下座だよ |
960. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
今回俺が灰にいた場合3dって狩の対抗を出すか出さないかの話で終わってるやろな。 俺ひたすらジムゾンの対抗でろと農を吊れと連呼するだけ。 完全にジムゾンとシモンが結託して狩を炙ろうとしてるように見えたんかなww ちなみに13人村ア式というレギュレーションがあってですね。 初日全伏せグレラン派か霊出し派ってのに分かれてて当時全伏せグレランが主流だったんだよ。 でも今は霊出しが主流。 |
962. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
俺は全伏せグレラン全盛期から初日霊出し主張を毎回連呼。 毎回最初に吊られていた。 だが今は霊出しが主流。 このレギュレーションもはっきりいってあのタイミングで狩対抗だしが正解だし俺みたいなやつが連呼してたらそれが主流になると思うよ だってどう考えてもそっちのほうが強いもん、狩の精査までしなきゃいけなくなって時間の無駄すぎる |
963. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>>954 そういってもらえると、アイドル冥利に尽きるねぇ。 殴り合い頑張ってね。リザちゃんがどっちの陣営でもさ。 勿論、オトトンもニコニコも、それからフリりんもジムジムも応援してるよ。 全力を掛けて戦う姿は、アイドル以上にキラキラして見えるものだからさ。 ……シモ兄ィだけは、間違えちゃえーって思ってるけど……w まあこれだけは許してね。そういう役職だからさ。 |
966. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
まあ喉余ってるしあの状況で狩の対抗を出すことがどれだけ強いか説明するわ。 そもそも狩対抗出た時点で両占いの視点が決まります。 年と狩のどっちかと対抗が黒。 この時点で両占いの仕事終わってるので年吊より先に占い吊に行けます。 兵と娘で狩はクロス護衛します。 霊が抜かれた場合占いの色はわからないが狩の片方は破綻し、狩の精査はやらなくていい。 占い吊り切った後灰ガチで余裕。おわり |
967. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
3日目は書黒視からの書真視にもどり、農が何故黒を出したのかは一切考えてませんでしたね。 >>675 青黒見ていたなら農が仲間に黒出したらもう終わり、というのが頭に入ってきませんの。 これやはりヨアヒム様白見えていた発想ではありませんか? |
968. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
そもそも結果論だが真占い即死している時点で灰ガチが始まることは確定しています。 あとクロス護衛も当然一応真目に霊守らせるわけだから一発で霊抜かれる可能性もわずかながら低く、占い片方吊って黒結果ならもう片方放置、プラス年黒出してるんだからそいつ真なら最終日年吊ればいいため年もほぼつらなくてよい |
969. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
狩COのタイミングとかはエピにてどしどしご指導頂けたらと… 偽狩をだしている以上、占い師抜いてきてるのに仲間に黒打つのは詰みになりますので 欲をかいたことをお詫び申し上げます… その点で疑われることは仰るとおりですので… |
970. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
>>967 そもそも神の思考は浅いし視点はおかしいからそういう指摘してももはや神がわけわからんで終わり。 妙が言ってる通り神はパッションだけの男だと思うわ、パッション野郎の精査ってくそ難しいから捜査が難航しているわけだよ。 もう考え方としては神が真ならエピで説教だわっていう妙の発想がその通り |
971. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
シモン様 >>970 私視点見えた部分のお話をさせていただきました。 本日はジムゾン様のみを訴えましたが 明日は最終日に備えて屋妙旅を見直しますわ。 その方がみのりありますね。 あと偽視に対するディフェンス。これは私が吊られないために行わせていただきます。 |
974. 司書 クララ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、長い間ご視聴いただきました 『司書峰クララのはばたきラジオステーション』 名残惜しいですが、お別れの時間となりました ——いや~、楽しい時間ってホントあっという間だよねー。っていうか、この番組ついさっき始まったばっかりだったよね? って感じ。不思議だよねー それでは皆さん。次の番組でお会いしましょう! ここまでのお相手は、いつでも全力! 司書峰クララがお届けしました まったねー♪ ノシ |
広告