プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
神父 ジムゾン、2票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 6 名。
651. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
さて、ここがヤコブンの部屋やね。って、うわ土臭っ!ったく、収獲し立ての野菜なんかわざわざ部屋に置かんでも…って、何や!?これ…まさか…人の…… 足を模した大根や!すげぇ!うわ、初めて見た! 【ヤコブンは人間やったで】 んー…またミスったか…。あと2手やね。 |
652. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
はぁあああああ? 幽霊「ど、どうしたの!?」 いや、待て…なんで続いてるんだ!? 幽霊「だって【ペーター人間だもの】」 うあああああ、まぢすまねぇ、すまねぇ… なんてことだ、そして…これは兵真なら宿狼しかねーぞ |
656. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
ふぅ、思ったより早く戻ったが…エルが…どゆこったい…【服襲撃確認】 それと、【農片白確認】【年白確認】したよ。 消去法であたしがLWってことかい。…なるほど、ディタ真か。 細かいことは明日起きてから考えるとするよ。それじゃ、おやすみ。 |
658. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
ペタ、エルさんお疲れ様やで。墓下でゆっくりな。つ【大根の浅漬け】 んー…何か襲撃意味わからんな。レジさん、何これ?また俺舐められてんの?所謂1つの舐めプってやつかコノヤローチクショーめ。…まぁ、俺真決め打たれたら勝てんから苦肉の策やろうけど。 ってか、正直ここまで生きれるとは思わんかったなぁ。 |
659. 神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
■1.襲撃考察 ■2.兵の内訳 ■3.潜狂いるとしたらどこ? ■4.灰考察 ■5.狩人COの有無 正直この襲撃は謎すぎるっつーの、>>654その発言兵偽で見てるのか?理由聞きたい わざわざ狼が自分から灰狭めるか?つーのを考えるともしかしたら兵狂で安全位置にいるかもしれねーのと兵狼かもしれねー疑惑があがってくるな |
660. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
まだ起きてた。エル襲撃ってGJ避けでは?GJで吊り手増えるし。 ジム>>659いやまだ悩んでる。どっちかと言ったら真寄りなんやけど。(昨日の僕の考察参照) モンモンは昨日レジのほう疑ってたし、モンモン狂なら僕に黒出しのがメリットあるんかな。あーでも昨日レジがモンモン狂ならヨア黒出し吊り→モンモン吊りの流れに持っていくとか言ってたのに納得したから真かな。狼はないと思いたい。もうちょい考えてみる。 |
661. 農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
自分の上の発言で閃いた! 襲撃考察。 エル襲撃は確実にGJ避け、GJで吊り手3手に増えるから。てことは、モンモン真の流れやから放置されたら、宿青農の灰ロラで詰みになるってことなんでは。 返答ジム追加>だから、灰に狼がまだいるってことになると思うよ。そんで、狼じゃないならモンモン真かな。 おやすみ。 |
664. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
今日の襲撃は、エルSG化無理そうとか狩人の可能性を見たとか細かい意図もあるかもやけど、確実にGJ避けやと思う。 この襲撃をみるに、モンモン狼でGJ避けやったらエルではないんちゃうかと思う。エル>>583とかモンモン真を信じてるような発言がある。 なので、信じてくれそうなエルは残してモンモンの真贋を決めかねてる僕とか襲撃して、残り2手で宿青を吊ったほうが勝ち残れると思うんよ。 |
667. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
あと、エルはモンモン真を信じてたように見えるんで今日生きてたら迷わず▼レジって言いそうな相手やしな。 ヤコ>>501「仮定エル人としての話、寡黙なのに単体白印象取る村人って狼にとって嫌な相手よな。この見方をすれば昨日▼エルだったニコレジが怪しくなるか」にも当てはまる。 結論:襲撃だけみたら、モンモン狼はなくて真っぽくてレジが狼っぽい。 続きはまた覗けた時にするわ。 |
668. 神父 ジムゾン 16:54
![]() |
![]() |
幽霊「ばばーんっ!先に用件だけっ!」 寒いんで、あとよろしく…。ったく、何がキリストだ…。聖なる夜にフリーデルは合コンだとか言って休みやがって…。この時期が一番いそがしいのによ 幽霊「むー…ジムたんには私がいるよ?」 悪い、却下 幽霊「ふぇぇぇぇぇ!?」 ああ、狩人いたらCO頼むつーの。あと投票ミスしたかもと思った奴は正直に言え。つーか一番可能性高いのは俺だけどな。 幽霊「む、無視するなーっ!」 |
670. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
>>659 シモンさん狼はない(たぶん とするとシモンさん狂or真 シモンさん真ならレジさん狼 シモンさん狂なら(ニコさん誤爆)判定は信じられないので 狼は(白確のジムさん、パメラ、白確じゃないけどヤコさんご自身以外の)ヨアさんかレジさん ということだと思ったんだけど |
671. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
だからどっちにしても ヨアさんかレジさん狼て言う発言?ということかにゃ いま発言見直してきたけど、ニコさんは、レジさんには「参加者がどう見えるか」以外の質問はしてないのにゃ |
672. 青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
くーっくくくく!!狂気のマッドサイエンティスト様のお帰りだー。 (目)「特に突っ込むトコはありませんね。ご主人様はネタ切れですか。。。 ☆>>663 言いたい事は理解しました。ただ、情報面の話ならば狼が吊れていた時は灰でも片黒でも同等なんです。だから、情報面で差が出てくるのは吊先が人だった時なんです。あの日、灰の村を吊ってシモン様が生存していることを想像したとき、私は何を信じればいいのか(続→ |
673. 青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
わかりません。狂誤爆の可能性まで考えているのにその想定は無かったのですか、と考えております。 >>661 怖かったのは狼じゃないならシモン様真という発言です。ごめんなさい。これは私の完全なる誤読です。真じゃないのなら狼という事を言いたいのか、と思ったんです。ただ、狼じゃないのなら真、このロジックは理解出来ないです。 それでは議題について考えてきます。 」 |
674. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
(目)「あ、ふん。議事録を読んでて、>>612の偽黒出してがどう見ても僕白を知っている狼の視点漏れです。本当にどうもありがとうございました。という訳で本日の私の吊希望は▼レジーナ様です。一応弁明は聞くけど、今日の▼レジーナ様は揺るがないと思いますよ。 」 |
676. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
今戻ったよ。 ヨアの目とやら、悪いがあたしは弁明なんて言う生ぬるいモンに興味はないんだよ。 ただ一つだけいいかい? 今日あたしを吊って、明日があったとする。その際、あんたはヤコとシモンとあんた自身の間で殴り合わなきゃいけない。場合によってはRPPも起こりうるだろう。その覚悟はできてるかい? …できてるのなら、あるいはあたし白を知ってる狼なら、問答無用であたしを吊ってくれていい。 |
677. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
■2.兵の内訳は真狂が濃厚だと思います。やはりこの編成で狂人が騙りに出ないというのは考えにくく、シモン様ニコラス様両狼での判定での仲間切りは無いと思います。 今日のシモン様の判定を見たときの感想は、シモン様狂でここに黒を出しずらいのでは、無いかと思い、シモン様真なのではないか、と思います。 |
679. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
☆青>>678 ん、逆だ、逆。占内訳は真狂じゃないとRPPは起こりえない。 真狼でRPPにもつれ込むのは潜伏狂人が生存している時だ。これは狼には誰が潜伏狂人かわからないからここで占い師騙ってる狼が狼COするのは危険だよ。 RPPにもつれ込むのは占い師内訳が真狂の時だけだ。 |
680. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
■3.この議題回答は凄く答えにくくて困っています。いるとなら、客観視点で3dに▼ニコラス様を希望している私とパメラ様のどちらかに絞って考えていいと思います。私は違いますし、パメラ様も違うと思います。 >>679 場合によってはというのはこっちの可能性の方が少ないと思っているという表現なのでは?? |
681. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
☆青>>680 ああ、あたしは実際RPP(狼CO)の可能性は低いと思ってるよ。 RPPは運を天に任せるようなものだからLWにとって賭けになる。他が見誤ってるってわかったらわざわざ表に出る必要もないし、実際のところRPP発生率は低い。発生するにしてもギリギリまでないだろうから、あたしは起こりにくいと考えてるよ。 |
682. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
ちょい気になるとこあるから質問あげるな ★宿>>>418で屋をGSで吊る位置にしては悪くない位置って言ってるがこのときの宿視点のGSって年より屋のが白位置なんだが…このときの思考開示頼むな 宿>RPPの可能性考えつつ内訳真狂で見てるつーなら宿白は絶対死んではいけないってことはわかってるか? |
683. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
ただいま、今日は寒いね。灰襲撃挟んでの狩CO募るのって微妙じゃ? ヨアも突っ込んでるレジの視点漏れ部分、ほんまやね。偽黒出しって…ヨア白って知ってるんじゃ?ってこっちゃな。 レジ>>676レジ吊っても終わらなかった場合の覚悟はヨアに限らずみんな一緒ですがな。なんでヨアにだけそんな攻撃的なんだろう。 |
684. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
返答ヨアキモ>>672情報優先とはそういうことか。僕は、ニコ黒の場合真か狂誤爆かわからない。ニコ白の場合モンモン多分狂で灰に2狼だろうなと考えていたよ。 後者なら僕の嫌いなパターン、狂モンモン吊りで吊り手を使ってしまう流れになるかもしれないこと。 だから、どっちにしろ灰に狼がいるんだからそっち吊り優先で▼レジって気持ちだった。ニコについては迷ってたし。 |
686. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
2人の占い吊り希望から考えてみる。(考察では自然な感じを装えるので、考察内容は度外視) レジ1d●娘○仕2d●青○旅▼服▽旅3d●青○服▼年▽旅4d●年▼農 ヨア1d●農 2d●宿▼農 3d●宿▼旅 4d●農▼年 レジ:2d3dニコを第二希望に入れてる。軽い仲間切りをしている狼っぽいかな。3d▼年はヤコ>>520通り、動きが急で変な感じ。 4dはここにきていきなりの▼農。 |
687. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
ペタは放っといても吊られそうだから、ヤコSG化の前フリのような気も。 占い吊り希望の動きだけみたら、急に急にが多くて不自然な印象やね。 ヨアキモ:僕とレジロック。狼なら屋年仕とかを徐々にSG化する動きがあるだろうけど、ないから狼っぽくないかな。 |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
☆神>>682 上段:仮決定出て、神父さんに理由を求めてから見返してたら言語化できないがオトがよくわからんくなってた。で、GSに変動が起きたため、希望変更を出そうとしてたら仮決定変更が出た。一言前置きしなかったのは後悔してる。ただ、聞かれてもないのにこれを弁明しても…と思って黙ってたのさ。 下段:ああ、今日あたし白は吊られちゃいかんのもわかってるよ。だがどう客観視しても他の選択肢が正直ないんだ。 |
691. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
うわっ遅なってごめんっ!つか…まだ出先や…orz 今日は女将さんの黒要素挙げしたかったんやけど、ちょい鳩やからキツいわ。 今思い出せる範囲で挙げると、やっぱ考察が結論ありきなんよな。思考過程はあるものの白黒どっちでも着地出来る流れになってるし。 |
694. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
☆>>684 ニコラス様吊で白だったらシモン様吊でいいじゃないか、と思っていたんですね。この判定によって、ペーター様の視点がどのように変わっていくか、とか、ニコラス様を疑っていたエルナ様の考察がどう変わっていくか、とか情報が増えると思ったんですね。 |
695. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
先に言っておくが、【あたしは非狩だ】。今まで襲撃考察をしないでいたのはあたしの非狩が透けたら真狩のためにならないと思ったからだが、今ここで隠しても意味はないだろうね。 さて、3d4d5dの襲撃考察をまとめて落とすよ。 3d:▲ディタ 占内訳が真狼なら者真は狼に透けてたので、納得の襲撃。旅黒だしで仲間切りをしたのは謎。▼旅で黒判明したら兵の信用度は上がるが、仲間を切ってまで信用度を上げる意味がない。 |
696. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
真狂なら占い機能破壊の為に行った。この段階で狼には真狂の区別は付いていなかったはずだが、者狂でもあまり信用されていなかったためGJの危険性は少ないだろうと思い襲撃した可能性あり。 4d:▲なし(GJ) 問題は狼が誰を狙ったか、だ。この時点で狩の可能性があったのは[娘年宿服農青]以上6人。 (1)白確パメ:襲撃先として納得だが正直、パメを護衛するかは疑問。狩の性格が相当でてる護衛先。 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
(2)占い先ヨア:ヨアが黒だった場合危険なのでなし。 (3)他灰を狩狙いで:狩予想が外れた訳だけど、この護衛つくか疑問。 (4)確霊ジム:村に落ちる情報を考えたら護衛先としても襲撃先としても納得の範囲。 (5)占師候補シモン:初日の護衛が兵神のどちらかだった可能性が高いが、護衛失敗した後に占師候補を護衛し続けるのは余程兵真を信じられない限り危険。 以上の可能性があるが、4>5>1>2>3が有力 |
698. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
5d:▲エル 兵真(LW宿)なら昨日の時点で既に詰んでたし、この襲撃はリザイン行動。一番分かりやすい意図を一言で言えば、「早く終わらせたかった」かね。 兵狂(LW不明)だとまぁわかりやすいあたしSGへの布石かね。狩狙った可能性もあるけど。▼宿に持っていけば明日兵偽確(既にやらかしてるし、兵視点で誤爆の可能性はあるけど)。宿LWなら再び誤爆。農LWなら昨日の農の自占い発言は「自分を占って白出せよ」っ |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
ていう兵に対するご主人アピの可能性がある。青LWだと狩狙いか。今更狩狙ったって意味があるのかよくわからんが。明日はGJなければRPPにもつれ込むってことか。 兵狼(LW兵)の襲撃意図を考えると、エルよりSGにしやすそうなあたしをSGにしたか(自分で言うのもおかしいがw)。今日あたしを吊ったところで明日続くのはわかるから、翌日兵偽確定、青農兵の誰を吊るか…青農のどちらかか両方が狩COしても生き残れる |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
可能性は十分にある。ただ、やっぱりニコ切りの意図が見えない。 結論。あたしはシモンは狂>狼と見てる。真はない。昨日真視してたあたしがバカみたいだったよ。 まぁ真視してあたしを吊ってもいいがどうせ明日続くから偽確する。LWはヤコだと思ってるよ。ヨアに比べてあたしへの考察に矛盾が多い。黒塗りにしか見えない。というわけで、通らないと思うけど今日は【▼農】を希望するよ。 |
701. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
で、兵狼なら潜狂が存在する。潜狂いるならペタなんじゃないかって思ってた。ペタを放置できないと思ったのはあたしの中でペタ狂疑惑があったからさ。理由を以下に説明する。 そもそも潜狂の言及を始めた時点で、あたしはペタは「潜狂の存在」という村側は絶対に知らない情報を知っている狼陣営の視点漏れかと思っていた。ただ、言動の単独感の強さは狼よりむしろ狂じゃないのと。狂なら放っといてもいいかと思ったが、PP関連懸 |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
念したら残しちゃいけないと判断。 兵真娘狂とかいう視点漏れ疑惑の発言は、(1)狼の視点漏れ、(2)兵狼を知っている狂人の視点漏れ、(3)兵護衛でGJを出した狩人の視点漏れ…以上3つの視点漏れの可能性がある。あたしが昨日ペタを吊り希望に出さないでおいたのは(3)への懸念から。これを言及しなかったのはあたしの非狩が透けるからで、●に挙げたのは(1)の懸念があったから。ただし回避がないのであればRPPを |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
避けるためにも吊るべきと判断。 さらに、ペタは自分で自分を黒塗りするような言動を回してた。これは狂アピなんじゃないかと。 ちょい喋りすぎたね。しばらく黙るよ。@6 |
708. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】。どうせ揺るがないだろうが【あたしはヤコに投票する】。 ☆神>>704 正直、弁明してもヤコみたいなロックオンタイプには「ただの白アピだろ、黒い」って言われるのがオチだと思ってあえて黙ってたのさ。 今アンカ拾う時間なさそうだからあげられないが、どっかで「考察に違和感がなければ白そう」とか「考察が微妙だから灰」って発言が見えてどゆこったって思った。 |
715. 神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
幽霊「何がクリスマスなのーっ!せっかくジムたんと一緒に過ごす予定だったのに…ジムたんかまってくれないし…」 おう、こんなとこにいたのか 幽霊「今更なによ、ジムたんのばかーっ!」 ちょい待て、どこ行くんだつーの。 幽霊「ほっといてよっ!ジムたんたら今まであたしのことずっと放置してたくせにーっ!」 バカ、お前…。クリスマスは教会の仕事たくさんあるからわがまま言うなつーの。 |
717. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
幽霊「どうせ、他の女の子のこと見てニヤニヤしてたくせにー」 ばーか、これでも聖職者だっつーの 幽霊「性職者ー?」 バカ、漢字が違う 幽霊「どーせ、変態のくせに…」 うっせーよ、ばーか…ったくよ……。今までずっと一緒にいたくせに勝手なこと言いやがって…。ケーキあるから帰るぞ 幽霊「ふぇ!?」 一緒にクリスマス過ごすんだろ? 幽霊「う、うんっ!」 |
718. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
シモンの偽要素? シモンを狂視してた以上、偽要素上げる暇あったらLW探したかったからそんな暇なかった。 ☆農>>706 確か昨日はあたしに対して「自分への疑いに対して無頓着」と発言している。それがいきなり「疑ってる人への疑いを解消したいという姿勢がない」 昨日の●▼希望も、あたしを疑ってるなら上げとけよと思ったね。昨日も突っ込んだか。 それに、昨日シモン真視してたのはエルナもだがあたしもだ。まあ |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
SGにできそうなのは黒視集めてた、あたしの方だったかもしれないからそう思えるのかもだけどね。 「考察に違和感はない」が「変化がおかしい」もあったね。白いと思ってたやつに違和感感じて黒視したり、黒いと思ってたりよくわからん奴への違和感が解消されて白く見えたりしたのはそんなに変なのかい。これはロックしてないだけっていう性格の差だと思うんだが。まぁこれは平行線か。 自占い云々もあたしは兵狂なら「自分に白 |
広告