プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 6 名。
726. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
え??そこ噛むの??もったいなくない?? ガチで服は白だと思ったのであるが、盛大に外したのであーる てっきりじいさん結果騙りしてたのかと思ってたのであるが、違ったのであるな っていうか、商人狩人じゃないのであるか?? てっきり非狩アピ狩アピ含めて狩かと思っていたのであーる 狩なら位置調整必要だから疑いの目がいると思ったのである そしてじいさん商人狩視発言しすぎと思ったのだがこれも違うのであるか |
727. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
動揺のあまりならず者の者が長に見えてて たとえ兵狂でも長村取ってたのに狩かよってなってたら者だった。わーい。 後顧の憂いなく、僕は宿狼だと思ってる。 ……娘狩り?ないない。 >>樵 え?僕は違うけど。分かりにくかったか……? それはすまんな。 ジャミング不要だからね、僕は(建前)ってことでブラフ撒こうかと思って。 |
729. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
でぃったん、▼妙のとき以外決定了解っていいながら自吊りしてるから一回ちゃんと宣言してもらった方がええかもしれんのぉ でぃったんまで非狩したら笑うんじゃが ジジイ商狩視はしたことないぞい ジジイがアルビン対樵頑張ってるだの樵の態度は自身が村利云々言うとったのとか、アルビンが宿への★で老樵以外にわかってもらう気ないって言ってたのとか、あの辺全部暗号(?)通信じゃと思うとる |
731. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
この噛みはない。が、いやちょっと待てよ。うーむー 宿狼(二日前のライン連投がなんかあれそれだったけど)一旦取り下げで。 兵噛み理由は ・単純に噛む場所がなかった ・占で灰幅狭めたくない 兵の白(長)に狼視を付けるためor長狼が状況白を得るためっていうのは、どちらも狩りの位置によっては狼が詰むのでないと思うよ。 やったーじーちゃんと樵狩通信してたつもり、伝わってた! |
732. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
商人の樵狩視がブラフじゃないなんて逆に衝撃大きいのである。初日に商人が盛大に非狩晒したのと、樵狩視発言の多さと灰吊り敢行辺りで狩かと思ったのである にしても吾輩傭兵に占っておいてもらってなかったら相当縄近かったのではないのであるか まあ、兵狂の漂白噛みは村視点ありえると思うのであるが 商>>727宿LWってほんとであるかー?昨日ラインばっか見てて単体考察失速してたのは認めるのである |
734. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
>>732長 ブラフと非狩が混乱してきたぜ! とりあえず、僕は狩見てもらえるように動いて樵狩視してた。 どうだろ。僕は長は村だと思ってたからあんま近い認識なかった。 どちらかというと3dの方に疑問を覚えたような……見直す。 もう隠すものもないし、普通にこいつは白黒村狼!みたいなやつをやっていく。あと正気にもどろうと思う。改めてよろしく。おやすみー** |
735. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
そういえばどこかで言ったと思うのであるが、服狼なら樵者が白じゃないとSG候補足りないのである。服狼ならここ二人白置きしてもいいかもであるな そうすると消去法で確かに宿LWなのである あ、商人は言うまでもなく白視してるのである。宿吊って終わらなきゃ考えてみようかな程度なのである あ、そういえば、娘非狩要素云々ってほんとであるか?吾輩わかってないのにわかったフリしたのである |
736. 宿屋の女主人 レジーナ 09:14
![]() |
![]() |
おはー 者黒だろうと思ってたところに狩COざますね 偽あるのかもしれないけど撤回あるなし見ないとなんともざます 長狼仮定だと兵噛みがありえないざますね 兵狂人見えてるうえ兵の結果気にする必要もないざます 商は樵狩に見てて最初羊噛むのか疑問に思っているざます 樵が兵狂目で見てたので占い噛むなら兵噛みそうに思えるざます |
738. 宿屋の女主人 レジーナ 13:59
![]() |
![]() |
☆樵>>737 自分の発言読み直したらすごい雑だったざます 1.者偽の可能性はあるし、単なるミスかもわからん。 ただ本人の撤回がない限り今日の吊りではないやら 2.初日の方やな 3.商狼の検証で樵狼の検証ではないざます。 樵狩に見てて樵が兵狂人言ってて羊噛むのか?って話 |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 14:18
![]() |
![]() |
商狼検証続き 商が本当に樵狩に見てたパターンとそうでもないパターンはあり得る 本当に樵狩に見てたなら3の回答より商薄めかな あるとするとGJ覚悟で樵狩か確かめに行ったとかだけど GJ出て樵狩あり得ると見ても確定には至らん GJで縄増える方が損ざます なので商狼否定要素 商が樵狩かどうかはどうでもよかったパターン 商の動きを読み取ってくれる相手が必要ざますね 高度過ぎておいどんには無理ざますな |
742. 木こり トーマス 14:31
![]() |
![]() |
鳩 宿>>738 返答サンクス!2、3は分かった!1は全然俺と考え違うね!4日目も者に投票あるから正直今日の者投票もおんなじようなもんやと思ってる!なので者が狩りCOだった方がパッション白要素が消えて商とイーブン、もしくは超える勢いで黒くなる! |
744. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
狼ならジジイだけピンポで落としにきてるスタイルじゃの >>441もあるしジジイは商狼なら言葉重ねとかで全体への調和を図れそうな感じあるんじゃ 商狼パターンはジジイに見せている手の内がまず偽りであるところから追わねばならんのぉ ジジイとアルビンの樵狩通信については今からなら解説はできるし追うことも可能じゃし追える人は追ってみて欲しいんじゃの 突っ込みどころがあるなら突っ込んでみるんじゃ |
745. 木こり トーマス 15:42
![]() |
![]() |
鳩 宿>>738 あとワイ気づいてなかったけど、樵狩が兵狂言ってても霊爺護衛安定やから羊噛み余裕やと思うで!それにその理論で行くと俺の中でも商が白くなって俺を狩と思ってなかった宿者が黒くなるんやけど止めてw |
746. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
娘非狩って感じたのは>>106とかかな。襲撃に無頓着というか。 陣形によっては護衛先が役職と確白or臼or占先になるのだけど それまで前者の意識でいた娘狩なら後者にならなくてよかったって状況 いくらそうならなかったとしても陣形どうでもいい感や 勝率分母少ないとかの視線の向き方は狩視点挟んでないなって。 反証はそこまで思い至ってない、だけど。 |
748. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
老>>744突っ込みどころがほしいのであるか。ほしがりさんめ、仕方ないのである 1.樵狩通信があからさますぎるのである。セキュリティガバガバで、狼3人いれば一人は間違いなく気づいたと思うのである 2.樵狩要素が出てきてないのである。正直樵非狩だと思ってたので、樵に狩押し付けて食わせる作戦かとすら思ったのである 3.樵狩通信をするメリットが見つからないのである。狼に樵狩知らせたいのであるか? |
749. 行商人 アルビン 16:24
![]() |
![]() |
非狩ならそろそろ者の自吊り票問題なんとかしなきゃならん時期。者村なら明日疑似RPPの可能性 者吊り可否置いても、ちゃんと自分以外の他灰(狼だと思うところ)にセット変えさせた方がいい >>者 ★議事は読めなくても、ここアクセスしてリール変えるのできるよ?上記はいける? ★発言できそうになくとも着席時と離席時は明言して ★立ち会いできる? 星付けたのは状況確認とエゴサしかしてない可能性があるため |
750. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
まあ、商狼視点でも樵狩視自体にメリットないのである。樵狩と本気で思ったのならさっさと白視して食ってろなのである。メリットあるとすればじいさん落としなのである 商人ははやいとこ「樵狩通信を始める前の樵狩要素」を出すのと、「本当に黒視が集まっていた場合はどうするつもりだったのか」説明した方がいいのである 実際樵は初日占い被弾しかけたのである。狼陣営が樵に入れてなかったから被弾しなかっただけなのである |
753. 行商人 アルビン 16:40
![]() |
![]() |
2d以降は狼見つけるとか村に紛れるとかいう動きがまったく見えなかったので別の目的があるんだろうな、と。 じーちゃんが樵保護出してきてたんで>>84で狩かなってなった流れだった気がする。 見直して狩視はじめた。それでバランスとって疑いは消さないようにしようってなったような気がする。 解消理由も言えないし ガチ疑いもあったけど、とりあえず狩かなって思ってからも疑い姿勢は出しとことは |
754. 行商人 アルビン 16:46
![]() |
![]() |
じーちゃんのは確か>>389だったと思う。樵への目が優しかったから 喉端に宿に対して疑わしく思っているところをば 3dのパズル始めたとこ。 僕もその日にパターンで見てみようかとは言ってはみたけど……言ったからこそっていうか。 何かやることわかってないんじゃないかと。視界差的なものを感じた なんで宿疑い言わなかったのかっていうと、樵との兼ね合いがですね…… というざっくりしたのを落として** |
756. 老人 モーリッツ 17:03
![]() |
![]() |
ちなみに兵真狂放置ならRPP宣言ないことで最終日真目がだだ上がるという計算もあって▼兵する気はなかったの 服妙Xじゃし残ってる面子的に服ブレイン(例外:商長)なんじゃが、ジジイが●長者で決定出してて、者の占結果出る可能性あったのに▲娘というのはつまり者白時、SGが減るより服生かしたかった、▼修は兵偽打ちだと思ったということになると思うとるの 者黒時はキリいれつつ服逃げ切り路線かのぉ |
757. 老人 モーリッツ 17:15
![]() |
![]() |
状況的に服者黒ってあまり現実味がないのぅと思うとるな 一昨日▼修のときに欲目出したくせに昨日▼兵に向かう意見は出さずに兵偽服黒追うってなんじゃろうのぅ 服の必死さと者の位置、行動が噛み合ってないような気がしてのぅ 宿は商の行動意図があかされて多少商に対する視点もひらけたろうとは思うんじゃが、その辺どうなんじゃろうのぅ |
759. 村長 ヴァルター 17:20
![]() |
![]() |
老>>756人外陣営のスキルに依存する話ではあるが、この国はRPP宣言はしなくていいのである。狂人は黙って自分に投票すればRPP完成なのであーる 失敗しても「村に兵狂と誤認させるための狼の投票だ」とでも言えば済むのである。よってRPPは非常に危険なのであーる 狼視点でも兵投票はやり得なのである。RPP失敗しても村視点で兵狂消えないのである そういえば今のところ3-2有利わかってない陣営であるな |
760. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
>>759ジジイは兵真決めうちじゃから、RPP宣言は最終手段としての客観材料じゃの 羊真追う人の視点全くわからんし RPP宣言は「自吊り機能があることも自吊りすればいいこともわかってます」という意味をもつ宣言じゃの ジジイはしてもらわんと不安じゃの、なんせ素狂じゃし、羊の白おらんからデメリットもないの 兵が的確に1誤爆1囲いできる狂人とも思わんの 兵ログの読み込み量が日に日に浅くなってたからの |
761. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
老>>760兵真打ちならちゃんと宣言した方がよかったのである。真打ち進行は普通であるが、偽かもしれないけどRPP許容で突き進む発言は謎であったのである ちなみに吾輩一応こういう考えを持って▼兵主張してたと白アピしてるだけなので、爺さん自体の考えはなくてもいいのである。(…このRP、どうしても言い方が偉そうになるのは許してほしいのである) まあ、さすがに白アピ必要な立ち位置でないと思うのであるが |
765. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
老>>757 朝にも言った通り商黒で通信士してたとすると越えるべき関門があって難度高いざますな 後は羊噛みがどうもしっくりこない わざわざ樵を狩に仕立てあげるよりもすっぱり吊った方がいいざます ここで話が変わるのが樵以外を狩に見てた場合 それならむしろ狼としての利が勝るざます 単純な要素拾うと狩保護は村利圧倒的ざます 商狼として見ることは可能だがそこまでの労力や難度考えても無理くりな気がするざます |
768. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
おそよう。狩りじゃないよ。 あと俺は服セットしてたからな。 服が俺に投票してたんじゃね? 長疑って悪かったな。羊真視、兵偽塗りから割りと疑ってた。 羊噛まれたのもある。噛む時真だと思ってるとこ噛むやんね。 漂白とかは見てない。 長狼ならここで兵噛むのは悪目立ちするしな。 ☆立ち会い可能。着席したで |
769. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
ふーむ… 商狼仮定、▲羊は低い位置に狼がいたからなのである 樵はSGにするつもりが、思った以上に黒視が集まらなくて路線変更したのかもしれないのであるな 樵狩通信も、商狼の方が理解できるのである。普通に考えて、狩人見つけたら多少の位置調整はするものの、声高に「ここに狩がいるので守ってね!!」とは叫ばないのである 商人の白要素は妙服の吊りの手助けをしている点である。ここキリと取れる範囲であるか…? |
770. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
老>>767おっと、娘非狩の納得できる要素なのである。まあ、吾輩は村娘が素直に商人疑ってるだけだと思うのであるが ならず者が来て地上に狩がいないことが明確になったのであるな。さよならじいさんなのである ならずさんや、LW予想どう見るのであるか 発言少なすぎて色取れなくて困ってるのである。少ない発言だけまともなこと言うのは狼でも容易なので、村ならとにかく思ってること垂れ流すのである |
773. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
思考過程晒してくと樵は生存意欲から狩りあんのかなぁ。それか商狩りなんかなぁとか思ってたよ。 正確に言うと3D辺りに2D~3Dログ読み直してた時な。商狩りなら霊軸発言してたし占噛みされたのも納得出来るし。 樵狩りなら日が経つ事に言う事がだんだんネタから考察寄りになってきたから。噛み位置回避しつつ、吊り位置も避けてんのかなぁって思ってたで。防御感もそれなんかなってね。 宿lw説は賛同できないし。ってな |
775. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
樵>>771樵は商人疑い継続であるな。商人が妙服の吊りに関与してるあたりはどう思っているのであるか 吾輩は切りの判断が早いわりに、切り方が中途半端すぎてもっとうまくやればいいのになぁと思っているのである。商単体は動きは白視できないのであるが、ここだけは白いと思うのであーる なんか吾輩商人への評価がいったりきたりであるな。 パッションだけで言えば、樵宿者は白なのであるから迷うのである |
776. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
>>763宿見つつ 僕の表現が雑だった。なんて言語化しようか。 すべてのパターンでありなしどちらともいえない判定を出しなさい、って問いにマークシートしてってる感。 あれってライン考察じゃないよね。希望出しから考える、それはあり。でも服妙のとことか希望出しだけで補強がないんよね。『切りとも切れとも取れそう』それならってふたりの関係性は見ないんだ?過去の、妙が村の素振りしてたときのサルベージでしょ。 |
778. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
ある程度発言出さなきゃって意識があるんだなって。喉使わなきゃって義務感で埋めてる。 前者だけならもにょりながらもスキルって反証で終了なんだけど、後者があると狼に寄ってる根拠はあるな、と。 |
780. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
長>>775 今まで宿の発言おかしくなかったけど、今日の発言で把握漏れ?というかなんか明らかにおかしなこと言ってるから、明日までの勝ち筋考えて無理やりな動きしてる狼に見えてきたよ。だからかなり商宿は揺らいでる。商の吊り関与については、服について正直パンダなので何も考えなくていい。妙については白要素だね。 |
781. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
長自身僕のやり方があまりいいものとは思ってない、ふつうにやれるなら余計なことしてないで最初からやれと思ってそう。 そういう面から僕自身に不信感があるんじゃね>いったりきたり >>779長 言葉尻追う(文字だけ切り取ってその奥見ない目前に出されたもの見ちゃう)ひとはどの村にもだいたいいるけど、それが極端に多かったので。あとはスキル感。表面ごてごてさせたら中なぞ見ないんだろーなぁと |
783. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
長>>779 長「あ、商人は言うまでもなく白視してるのである。宿吊って終わらなきゃ考えてみようかな程度なのである」これ+老の商白視があるから宿視点、商吊りは無理やろ。 まぁ【▽者】は確定で▼は宿の話し聞いてから決めるわ。 |
784. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
樵>>780宿屋がおかしなこと言い出したところがわからないのである 「樵が兵を偽目で見てたから商狼は兵噛んだ方が護衛率低くてよかったんじゃないか」という宿屋の発言のことであるか?どうせベグリだし考え方自体はおかしくないと思うのであるが。 そもそも樵が商人吊りたがってるのに、商非狼要素持ち出す宿LW像ってよくわからないのである。宿LWにどんな勝ち筋見たのであるか |
785. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
樵>>783あ、なるほどなのである。樵者に縄使わせる宿LW像把握なのである すまないのであーる 樵がここにきてますます化けの皮が剥がれてまじめに考察しているのであーる 樵は自分が吊られる可能性高めに見積もってたのであるがどうしてであるか?吾輩も商人も宿吊るような発言したのであるが。 |
790. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
宿「商狼なら樵狩視&樵が兵狂目にみてて▲羊わからん、狩視点真占は噛めないざます」 樵「霊護衛安定やから羊噛み余裕、あと2d終わり樵は兵に靡いてるから更に▲羊余裕」 \ワーワー/\ワーワー/ 樵(なんか宿都合の良いところだけ取り出してるのおかしくね?商吊れないからって▼樵→▼者でゴールインしたい狼では?) 宿樵のやり取りで樵が言いたいことはこうかの? |
791. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン(いかりや「長」さん)>>785 正味、過去にジジイが商宿白目で見てる発言してるし、長も商白目で見てるし、客観的に見て白く見られてる商をずっと▼に入れてるワイはおかしいやろ(ワイは本気で思ってたけど)。あと「樵は今ではないが処理する処理する」言われてる側としたら「吊られる可能性を低く見積もれ」っていう方が無理やわ。 |
794. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
樵の言う勝ち筋についてだが 2縄1wざますから黒を2人までに絞り込めたら勝ちざます 今現状目線それが樵者でそのための商白と取れるかの検証ざますな そして返すようだが勝ち筋については樵にも同じこと言える 樵は商者で最初発言していたざますな それが商無理にみてさらには長>>779より おいどんの方が吊りやすいと見ての変更にみえるざます 全部樵に帰っていくざますよ さらには樵は黒を絞るより広げる方に向か |
795. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
さらには樵は黒を絞るより広げる方に向かってる おいどんを怪しく見た発言は おいどんが商を白で見る理由でそこの否定は商黒の可能性もあるでって言ってるにすぎないざます |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
把握漏れに関して言い訳しようもないが 商狼でも羊噛みがありえたってだけで他の商狼薄い要素は挙げていてそのうえで商を白と見てるざます 樵>>799 それ言ってんの樵がおいどん叩き始めたおいどんの発言の前ざますよね その段階でそこ押すしかないと見てただけでしょ 後だしで宿に変えとるやないかい 言ってることめちゃくちゃざますね 【▼樵】 |
806. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】@0 POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRrrrrrrrrrrrr!!!!! |
807. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
明日の本決定出せと言われても明日は明日の喉があるからのぉ 皆話したり考える時間とったら色々変わるかもしれんしな どっちかっていうと明日のために宿が宿視点の樵のおかしさを熱弁するとかそっちの方が必要じゃないかの |
809. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
次の日へ
![]() |
![]() |
おけよ まず 商白視に対してのおいどんへの黒塗り 視点漏れがなんざますか 漏れてただけざます ヘイト向けてきただけざます かつておいどんが言ってた黒塗りざますな 樵>>804も白要素でもなんでもないざます おいどん煽りにきてるだけざますな |
広告