プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 5 名。
670. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
うん勝ったね。じーちゃんナイス。 シモンもナイス潜伏、そっちでゆっくり。 しかし2狼残りは無さそうだし今日狼吊れないとめんどくさいっていうね。 なんとなくディタが白っぽいけどな 感覚で判断してるのが初日の像と変わらないし。 というか村長が珍種すぎて僕の理解が追い付かないってのも あるんだけどもw |
673. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
ワシかなり安堵。ウィスキー飲んで寝たい。 >>670青 ああ、ワシ残されて最終日2択になるパターンがあるからか?めんどくさい理由がちょっとわからんのう ええ、ディタはあまり白く見えんのう…というか長の方が読み込める。そんなに珍種?なのかのう? ★もう少しkwsk なんじゃろ…者ミスリー村の可能性は追えるんじゃよな。長は…そうじゃな。ぱっとせんけど推理村には見える |
674. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
ちなみに、ワシは白しか引いておらんから、狼視点では未だに真偽不明である。(屋狂なら) そろそろ寝るぞい。明日起きたらふたりの精査して行きますよっと。 んじゃ、スリープモード** |
676. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
>>673じーちゃん それもあるんだけど、さっさとエピりたいじゃない なるべく推理あてたいし んー村長って三日めにペタを黒視していたけど 理由が全く同意できなかったんだよね。 あと僕の論を受けてリーザ吊ったのに3狼残り説を昨日言い出すのも よくわからないっていう、なんとも言えぬ珍種思考っていうかw ま、一通り読み直してみるよ。 |
677. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
こんばんは、ペタは顔出せるかな? 今日も凸があると詰みが崩れるから 早めに顔出して欲しいな。 で、さすがに者長妙や者長旅より妙旅?のがありそうなので ニコラス狼前提で軽く見ていたけど 村長の方がガッツリとニコラスと絡んでるんだね。 ここラインの切りか切れなのかはもうちょっと |
678. 青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
判断しにくい所だ。 2日めまでは村長の方が単独っぽさはあるかな。 次来る時は3日めのディタ、村長みてくる。 あと昨日のペタとシモン、じーちゃんの考察も読んでくる。 たしか村長は人っぽいって言われてたような気がするしね。 ではでは |
679. 青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
ただ昨日は圧倒的にディタのがディタ視点の狼陣営の 収束具合が読めるんだよなぁ ディタ狼ならほとんど占い受けは無さそうだったし ニコラスが最期のあがきを見せている中でディタは あがきが少なすぎるんだよね。 さすがにディタ狼なら僕占いを阻止しないと負けるのは わかってるだろうし、なんだかきのうのディタは無抵抗すぎる。 |
680. 青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
あと、そう言えば旅長者3狼残りはやっぱり無さそう。 3狼残りなら▼青ジェットストリームアタックを仕掛ければ ペタ、シモン、じーちゃん、僕の吊り▼が一つでも収束しない場合に ▼青が最多だから、これ以上ない勝負ドコロだったろう。 昨日は者長旅にそういう動きは無かったしね。 昨日時点で2狼残り、1狼はほぼリーザ もう1狼はニコラスで合っていると思う。 |
681. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
ピピピ… テレビで某声優が凸死したというニュースが流れておった… まさか…年も凸死…もう2人も死んでおるんじゃ…3人目にはならないでおくれ… もう少ししたら浮上できるぞい。しばし待たれよ |
683. 老人 モーリッツ 19:56
![]() |
![]() |
シュゥゥ…! 浮上。一撃 長の色は拾っておるから、者からみる。 1d初動の軽さはどこにいったんじゃろ?と思うほど立ち回り変化しとる気がする。まあここは無要素というか、雰囲気の話じゃ >>679者の無抵抗な感じはわかり。どっかで拾った気がするが、者には作為性がない印象。地に足着いた動きが狼らしさを感じさせない…と思ったり |
687. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
でやや下げて、帰着点は昨日の >>650色々悩んだ末にニコラス村なんじゃ? 長旅の2狼仮定だとするとニコラスからのライン切りは積極的だけれど 村長からは訝しむ所からスタートして、ニコラスのライン切りに 応じず、微妙に理解してみたり、疑問を呈してちょっと距離が 出てみたり……。 総じて2狼としたら村長側からの触れ方が中途半端なんだよね。 それもキッカケは村長からニコの青白論に疑問を呈した所だし |
691. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
ニコラスの傾向として動物的というか村内の序列意識みたい なのはわりと強そうで、勝てなそうな相手には必要がない 限りは牙を向けない 逆に自分より格下とニコラスの中で思ったら強気に出る タイプだと思うんだよね。 こういうタイプは狼同士の時は、仲間狼が使える時は ライン切らないでタッグを組んで。仲間狼がヤバイ時に ライン切る感じだと思うんだけど、 |
692. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
んや?>>688の推理発展させると、長-旅が狼なら、旅庇いするタイミングが不自然。 決定間際で庇うより、もっと早くから白要素出しておけば、村が長の意見に耳を傾けやすいのでは…と? むしろ、さりげなく切っておく方が無難だし、総じて非ライン?なのかなと 者が旅にあまり触れなかった理由を悪意的に取るなら、旅へ視点を向けさないようにするためでは?とも言える |
693. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
僕が見る限り村長って狼だとしたら初日はそこそこいい 位置だったと思うし、弁舌もまぁまぁでニコラス側から 思いきりライン切っていく対象の仲間狼にはならないような。 どちらかというとタッグ路線を取りそうである。 再び離脱** |
695. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
よっす。今日から少しだけ早いぜ。 今更だけど。 今日俺がするのは旅妙長固め、かね? 老偽はもう切ってるし、これ以外は妙と屋入れ替えくらいだから旅長あり得ることを主張でいいか。 んじゃ潜ってくるぜー。 |
696. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
そうだね。 ディタ視点だと老真で屋狼抜かせば長旅妙の狼で確定だから、 陣営考察と長旅の非ライン否定かな。 わりと単体だと僕はどっち狼かわからんっていうのが 現状だったりする…。 単体だと村長はよくわからんというか思考の傾向が 僕と違いすぎてイマイチ妥当な思考なのか掴みかねる。 |
697. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
>>691 ここ2dの希望見る限り一概にそうじゃないだろ。 ニコラスのこの日の希望は▼商●長○兵。 妙は庇いつつ長をキリに行っている。その理論だと妙キリに行く場面じゃねぇかな。妙危ない位置だしな。 旅長は好きに動いてるくさいんだよな。旅長互いにマイペースっぽいから。 相談とかもあんまし出来てないんじゃないか。 旅長妙のいる時間ズレてるしな。 |
700. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
ワシもちょっと…わからなくなってきたのじゃ。しかし、狼の白アピ的な観点で見れば長の方が若干きな臭い。 というか者が終盤にかけて薄くなってきた感じがして違和感もあり 旅との複雑な対話がキレとするなら長非狼、そもそも旅白、妙屋黒なら長白要素は無に帰るしの。 単体みると長の方が白ポイント多いが、者も非狼っぽさをいくつか拾っていたこともあり。 やっぱり長の発言待ちしとこうかの。者も来たみたいじゃし |
705. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
でも実際、旅狼が長SGにするためにトゲトゲしく接していたパターンの方がすんなり通るし、長が「なんだろう…?」と疑問に思っている点も村仮定すんなり通る。 長の特殊さはわからんが、序盤から安定して推理者意識や考察の義務感があり、単体では者より信用できると思ってるのじゃ。 もしかして長者2w旅白とかあるのかのう?長が旅白庇いが逆効果として発揮するのを狙ったとか?も |
708. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
>>647から旅白推しの庇い 総括。 素ギレではなく旅発端の長狼視によるキリ演出に見えるかな。 擦れ違いや読み違いではなく考えの違いによる不理解は演技の範疇。 旅は序盤からの長疑いのわりに吊希望は昨日のみ、3dで兵長ライン取った場合でも疑っていた長ではなく▼長が仲間生かしたい思考が透けている。 2d▼妙ではなく▼商からギリギリまで仲間は庇う傾向にあるのが見えるため陣営としてのズレはない。 |
709. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
長自身はとりつくろってないだろう、長→旅の視線自体に不自然さがない。 当初は長黒見せつつの旅生き残り路線だったんじゃないかね。 4dは旅自信予想外だったんかもしれんが旅長のキレを見せればいいのでお互い狼で不自然な行動をとればキレになる。ゆえの行動と推察。 >>708誤字った、▼長は▼兵な。 |
710. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
たしかに、長が占い被弾した場合、旅長のラインに注目が集まる計算になる。 旅は占い被弾する可能性は長より低いじゃろ。 旅生き残り戦略だったのなら、昨日ボロを沢山生み出したのが不自然というか。者長のどちらか、或いは二人に逃げ切り任せた、あとは宜しくの流れ?とも 旅吊りで翌日が来れば、旅狼濃厚になるし、そこを軸にライン取れば長が白になる戦略か? ともかく者狼ならライン操作とかやりにくそうにも見える |
711. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
>>710俺が言う当初は3d辺りまでだ。 4dは別。村吊かつ●狼にせにゃならんし。 そう思うと俺吊りの動きがなかったのがな変なんだよな…。 俺吊りたがってたの旅長っていうかは老年だし。 旅長のキレとか見せて▼者自体は老年にさせようとしたんかなー。旅の●青押しは旅青疑わせで●長狙いくらいか? |
712. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
遅くなりました。 1日ぼんやりと考えてたけど、要は老が偽じゃない限り安心ということだよね。 で、老偽のパターンを考えてみたので垂れ流す。 まず老偽かつ年か青が狼の場合、勝ち目がないのでこの可能性は切り捨てたい。 次に老者2狼の場合、今日老が青に黒出せば良かったはずなのでこれはあり得ない。 老LWの場合、(老旅妙、老旅農)の組み合わせなら、昨日▼旅してないはず。 |
713. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
(老妙農)の組み合わせならあり得るけど、この場合真占と狼が凸したうえに、狂人は潜伏していると言うわけわからん状態なので、あまり考えたくないし可能性低い。 それに老LWなら明日は来るわけだし、こんな可能性の低い話を今日積極的に考える必要はないな。 |
714. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
で、老狂者狼の場合だけど、まぁ唯一あり得る可能性だと思うし、者狼もこれに賭けてるんだろうな。 ただ、老狂なら今日青に黒出した方が良かったろうと思う。誤爆が怖くてずっと白出しの可能性も否めないけど、ほぼ老真と見て良いんじゃないかな。という結論。 |
715. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
老偽は場合はなー。正直ひっくり返せねぇんだよな。 現在1狼で青年どっちか狼とかならそりゃPPは起こらんからあり得るってのがまためんどいけど。 その場合は屋が悪くて老が上手かったでいいからいいか。 >>714いんや老狂なら最後まで白安定だろ。それまでに1狼囲えてれば勝てるんだし。 それなら●青どうなん?ってなるが他占っても疑われるか。 まぁー考えてもしょうがないかな。 |
720. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
よし、まとめのっとってやってやろう。他の奴らは推理頑張れ。安心しろ、多数決にするから。仮決定時間は過ぎたぞ。さすがに22:45までには希望出して合議出せよー。 _者青 ▼長者 |
721. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
【仮指定:長】 ワシを信じてくれれば、明日が来ても▼者でep もちろん逆も然り。 狼目は正直わからん。いろいろ考えた結果、長>者あっても不思議じゃないかと 者の気だるげな感じが今更村に見えはじめた。 |
723. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
旅者妙の3狼仮定とすると、3潜伏に関しては、旅が即非COしちゃって者妙が騙れないって状況になった感じか。 初日の投票(>>260)は農に焦点絞ってがっつり者庇い。露骨すぎる気もするけど、3潜伏で初日占は避けたいし十分あり得る範疇。 宿襲撃は妙の色隠しもかねてってところか。 |
724. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
で、妙に狩COさせたかったけど出来なかった(あるいはあえて止めたか)ので、旅妙キレに使おうと旅が前面にプッシュしてたのかも。 実際旅は妙白と妙狩COしないのはおかしいと言う理屈に異常に固執してたからなぁ。 者からは旅に触れてなさ過ぎてよく分からん。 |
728. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
一応 【▼者】で出すね 最初からあなたに決めてました!!!(どんっ) じぃちゃんに着いていきたい気持ちもあるけど ずっと●▼希望通らなかったから悔しさも大きいんだーー ▼者で明日が来たらごめんなさいの反省文じゃ駄目…? |
733. ならず者 ディーター 22:48
次の日へ
![]() |
![]() |
もう喉がないからまぁあとは任せるわー。 ヨアはまぁ仮セットしてるだろ…。してなくてランダムってなったら笑うわw ま、俺は【▼長セットで動かさん】 気が向いたら合わせてくれや。じゃまた後でな。 |
広告