プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ の 4 名。
576. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
【神偽確認】 まー、兵噛みな以上そうだわな。 俺白言っとておくと俺狼なら妙を噛むだろうな、俺狼視点兵神の真贋ついてないんだから、RPP含めて勝ちに行くなら妙噛みしかない。 この観点でも老狼と見てるぞ。 |
578. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
神単偽が見えると襲撃避けの遺言に生存欲出してると思ったが人じゃないと襲撃避けはせんよな、今更か…。 神狼時に兵噛みは、老か青を狩とみてたらありか…。 老人ならここの見解を聞きたい。 神狼もやっぱり見直さんといかんか…、年娘の発言見てこんとな。 老狼の可能性高いとは見てるが…老人なら神狼か青狼どっちがあるか考えてくれ。 |
579. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
>>578 老がそれを言うのか…。 狼仮定のとこから出されるとあれだが、たしかに占真狂だと合わせれん。 そしてひとまず俺セットか、神狼かどうかにあんまし悩んでなさそうだが、老視点だとそうなるのか、んー、やはり老狼か。 あとは明日だな、今日はこれで失礼する。夜食だ。 つ[コーヒー][アップルパイ] 言い忘れてたが、衛兵、村娘よ安らかに。 |
583. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム君による占い襲撃はアリかナシかといえばアリだと思いましたよ。妙を噛んでRPPに頼るより、占を噛んで残った占を吊るす方がヨアヒム君の今までの白さから勝算があったのかもしれません。私は護衛が付いていそうですがシモンさんは噛めそうですし、幸い私には白を出したモーリッツさんが残っていますからね。自分以外の吊り候補が2人確保できます。 |
587. 老人 モーリッツ 06:56
![]() |
![]() |
リーザや、とりあえず今日のセット先はぬしに合わるぞい。 夜まで鳩じゃが、投票先明言で問題ないはず。薄い希望もあるしな。忙しいと思うが、頼んだぞい。 狂アピとか探しとるがぜーんぜんわからん。 |
588. 老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
神>>585 ヤコブ、さすがに年にあれだけ言われて▼修セットし間違えるとかないじゃろ。 神狼仮定、年狂の修へのアピール感じ取った修が年に合わせて農にセット、かえ?凄すぎじゃろ。 |
589. 青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
>>586 とはいってもな、妙か農が自殺票入れんとつじつまが合わん。 というかあの日年占ったのは兵だろう?年狂前提ではこんなことはできん気がするんだが。 そして妙に2票とか、入ってないとかなったら信用なくなるだろうし占候補にセットミスはないだろうから。 俺としては老狼に帰結するんだがな。 |
591. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
神が青白→兵狼主張の可能性もあったんだしな。俺視点ではどう転がるかわからんわけだ。 取れる戦法が限定的になる上に殴り合い負けの保険を捨てるとか何してんだ状態だよ。 神狼なんだが 1dの前半の灰雑が狂視を狙ってるように見えてな…。単体で悩み中。 ただ>>493は狂っぽいが結局先出がなんともな。 2d遺言は素直に見れば襲撃避け=人要素。 |
594. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
青>>591 ヨアヒムありがとな。リアどたばたでキツイがギリギリまで頑張るぞい。多分ヨアが指摘しとる青狼仮定ありえないという状況は老狼仮定でもほぼそのままあてはまるんじゃなかろうかの。昨晩の噛みも修への投票もじゃ。 年がいっておったがあんまりわけわからんかった占い狼説を引っ張りだしてみるときがきたかのう。 年狂仮定のアピと修へのサイン探したけどぜんぜんわからんぞい。あまり得意じゃないしのう。うう。 |
597. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
こんばんは。 私もまだ雑用しながらなのですが、ヨアヒム君の発言を見返しています。「ここは白置きで大丈夫」「今日は灰吊りで候補はこことこと」などといった自信が随所に現れているのが、答えを知っている狼っぽくはありますね。パッと読んだ感じでは矛盾しているところが見つからず、これぞ白狼!占いを使わないと分からない!天晴れ!という気持ちですね。でも諦めません。 リーザさんは大丈夫でしょうか? |
599. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
神>>598 確かに神狼の場合はRPPになるかはわからんが、その時俺は神真兵狂、つまり占真狂だと強く思っていた、そこから昨日の吊候補は老娘の灰吊、これミスったら占狂と灰狼でRPPと思っていたから言ったんだが。 襲撃するか決めてた=兵襲撃決めてた=RPPなるかわからなくなる。だぞ? RPP意識して捨てるとは何ぞ?神狂にかけて兵噛みせんだろ。 いうなら占真狂が見えていたのでは?だな。 神狼か?これ |
600. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
というか狼側に真贋見えてる前提になってるだけで神狼かはわからんか? 俺視点は村でも狼でも兵襲撃が起こるとRPPかどうかはわからなくなる。狂の生死が不明になるからな。 老の場合は神狂見えてるので兵襲撃=最悪RPPとなる。 神狼ならどうにしろわからんからな、神吊の可能性を下げる必要があるが、兵から老白が出ると神対青になるから俺に内訳知らせないためならありか? |
601. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
おはようみんな。遅くなってごめんね。今から昨日と今日全部みてくるよ。 一応鳩から様子見ながら考えてたけど、今の気持ちは神:老:青=3.5:4.5:2なの。まだ決めきれない。 |
602. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
/神妙青老 ①占狩狼村 兵:修●年○妙○ ②占狩狼狂 神:修●妙○老○青● ③狂狩狼村 吊:修▼書▼娘▼ ④狂狩村狼 襲:農▲年▲兵▲ ⑤狼狩白白 いまからだらだら垂れ流すけど、昨日と今日の襲撃に一番説明がつくのは老狼の時なの。 神狼仮定では、年噛みは神偽が捕捉されたからという理由がつく。でも神と兵の信用差は結構あった気がするからそれをわざわざ捨てて自分が疑われにいく兵噛みはしないと思う。 |
606. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
なんか見えちゃいけないものが見えた気がするけど気のせいにしておく…>>603は神狂にしか見えないの… 青狼の場合も今日は妙噛みが起こったと思う。青が言ってるかもだけど、今日の噛みでは青狼が露呈してしまう。神の信用を落としにかかった可能性もあるにはあるけど。 老狼は年噛みも一番説明がつくの。白からのロックは危険だから。さらに神狂が判明したので確白妙の選択を三択にしながらRPPに持ち込む戦法をとれる。 |
612. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
リーザ、▼神でGJにかけたほうがまだましじゃが、忙しいなか考えてくれてありがとな。青狼仮定も老狼仮定もアリアリじゃったら単体で青とるよなー。わかるぞい。というかどうなっとるのかじぇんじぇんわからん。 神真にかけるしかないかのう。意味不明じゃけど。 |
613. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
老>>611 神狂の場合の自吊指示→老狼という思考だぞ。 というか神狼なら老吊らせとけばよいのでわざわざ神狼?という疑念を持たせるのかな?と あと、神が狂なら狼位置わからんから念のためだと思うんだが。 まぁ普通は指示出さんでも狼は神吊に動くが、それを把握できる老が老狼=神狂を忘れるのはなんだかなー |
614. 少女 リーザ 21:18
次の日へ
![]() |
![]() |
単体深く読み込めてなくて状況考察申し訳ないの…老村だったら私逆MVPの称号をもらうね。 この村のポイント ①修確黒関連、修ライン ②農二票の謎 ③農→年→兵から見る襲撃筋 ④神自吊り提案 ②から神狼は切った。 ①は1d修の見方を見た場合、青のほうが細かく修を分析しているように見えた。 |
広告