プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 8 名。
867. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
妙人間はまぁ…そんな気はしてたんじゃ。 狼としての生存戦略がかなり謎かったから。 ん…わしGJだと思ってるんだけど、どうなんじゃろ。 いやごめんな、夜明け混乱してて、眠気は飛んだが意識はもうろう。 |
868. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
ん、無論灰はGJ考察禁止じゃ。 わしはちょっと触れてしまうがかんべん。 今日は兵娘徹底的に単体で追うよ、青も昨日の感じから、村だろ感かなり強くなっとるよ。兵か娘だと今は思ってる。 |
869. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
【GJ、老→妙〇確認】 長さん>めっちゃ読みやすくなった…!! エモーショナル、言い得て妙だね。 ☆老さんの者占い、もう一度読んで考えてみたけど、読み切れないところ+発言量少な目+読まれ嚙み合わせ警戒かなと思ったよ。兵白狙い占いのメリットはわかった。黒狙いよりもその日はそちらを優先した理由って何かあったりする? アルビンさん>ありがとう! すみません今日はいったん寝ます…! |
870. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
8>6>4>ep 【爺→妙白】把握です。 で、先に言っておきます。今日は夜動けません。戻れて5d終わってからですね。 なので、今からと昼間に出来るだけ考え落としていくようにします。喉ガンガン使います。 爺真信じれば、もうこれは兵娘を占いと吊りにかけてというだけですね。 兵占って娘吊りにするか娘占って兵吊るか、の違いですが。妙白、ふむ…ひとまずおいて明日の兵娘の結果次第で覆すかどうか、になりますね |
872. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
老の遺言見た。世話かけてすまん。 黒視先が全部白って、逆張りしたほうがいいレベルになってきたな。 失礼を承知で言うが、これ、老狼なら強すぎる。 老真なら村勝ちが近づいていて、喜ばしい。 娘>>869 RPよりも村勝ちを優先すべきだからな ☆今現在も兵白を取れないで苦しんでいる灰がいる。だったら噛まれる前に占ってもらったほうが早いと思った。 真が生きていて判定を届けることは村利だ** |
874. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
酔)おじいちゃーん 何で白だと思う所を占ったの? 毎回だよね~ 僕の時も散々村々言いながら占ったよね~ もしかして誰かに指示だしされたとかあります~ あ、いけない! 縄数変わってない気が~~(スヤー |
875. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
>商 指示出した、というより強く希望したのは私ですね。 商から見れば指示出しは長と私ですか?…まあ私が説得してたので私ですよ。 妙白出たので一度置きます、爺真寄りですしね。 吊るなら娘からの希望です。者とのつながりがあまりにも合わない…。昨日の者の最後の態度、村と思えません。 爺偽仮定も取るなら兵娘どちらか村打っての、爺妙も吊ってしまうのがいいかと。商への疑いはここ数日の動きを見ていてありません。 |
876. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
あぁスイマセンです。 自分>>874で商占いは統一でしたので失言でした。 ごめんなさい。 見えたので ヨアヒム>ありがとう。GJがおきたのに狼が知らない情報まで出るって事ですね。明日よく調べてみます。 ジムゾンさんは喉気を付けてね。 老には自由占いだから黒を狙って欲しかったんですよ。 白いと思うけれど?何それ? です。 |
877. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
ヴァルターさん>>872 モーリッツ真なら2狼吊れてるのでお仕事終了ではないかと思いますが? わたしはここで解析要素を増やす事にメリットはあまり感じていません。 そしてあなたの一本釣りに外しっぱなしを信頼できません。 いかがしましょう? |
879. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
俺の分析ますます合ってるんじゃないかって気もする。 なんか、急速に「これじゃない」感が高まってるんで、その方針はどうにも気に入らない。 またはみ出た。 とりあえず、老が徹底的に俺を追ってくるんな。それ見て、俺もどうすべきか決めよう。ぶっちゃけ、昨日のブラフなんやねん、とも思ってるしな。まあ、俺を陥れるならとっとと自由占で黒出しすればいい話なんで、なんか訳わからん、というところで止まってるけど。 |
881. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
シモン被ったので凹です。 吊りたい(笑 リアルネタもシモンらしさではありますが根拠はどこにあるのでしょうか? 誰のどの発言から言ってくれてるのか分からないと、困った質問が来た時に喉が無いからと回避する狼とみなされても仕方ないですよ。 そして>>879 シモンが村であるなら有るがままにこたえることをお勧めします。 |
883. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
>兵 ★爺真:娘村なら誰がLWです? ★爺偽:娘村なら狼内訳どうなってます? まあ思ってる事をぽんと言ってるだけでしょうが、急に娘庇い来ましたね感がありますよ。娘と切ったり繋がったりと、兵の思考流れが今見る限りじゃ澱んでます。 直近の商が面白くてどうしよう、となってます。いやもう村ですね、同時に言ってること正しいのと面白いのと。 現状、【▼娘 ●兵】で。これで灰潰れますね。 |
884. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
あ、長はいいです村打ってます。狼だったら食べてください。どっかで見抜けたら褒めてください。 …書いてて気づきました青忘れてますね、急に村目アップですが、決め打って信じるに至ってません。ただすごく独自路線で活き活きし続けるってすごいです。 |
887. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
>商 …?爺偽考察を出せ、ということですか? 昨日出した振り返りになりますが、まとめましょうか。 爺狼なら爺兵娘で狼な気もしてくるんですがね。でもなら妙で白出たのおかしいってなるので……まあ。まあ。 考察してきます。 |
888. 少女 リーザ 06:38
![]() |
![]() |
おはよ、GJ! 昨日はほとんど発言できなくてごめんね。 【老の妙白判定も把握】したよー ここで偽黒打たれてたら、やたらモーリッツが自分GJ主張してるし縄も増えてないから意図的襲撃ミスの可能性を追ってたところだけど、無事白貰えて安心したよ! モーリッツが狂人だったら民意のGS的に絶好の黒出し位置と思ったし。 このままモーリッツ盲信するね! |
889. 村長 ヴァルター 08:03
![]() |
![]() |
おはよ。妙が老盲信って、うん、まあ占って貰えてよかったよ。私の読解力じゃ妙村は取りきれん。 神とすれ違いまいになりそうだな。 ★離脱前に青の村度を頼む。 ★妙を見てほしい。 私→妙は、神兵商を村うち、娘青村よりではじかれた場所。かつ自力で読めんから占い先に上げた。 老真と思うから妙村になるんだが、片白だから決めきれんなあ。 |
890. 村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
商>>877 もうすこしマシな★を投げてくれ。 真がいつまでたっても黒引けないときもあるし、村が外しっぱなしだから狼勝ちの村が出てくる。 狼探しは態度で示しているつもりだ。読みにくいと言われたから、発言方法も変えた。 1つずつすりあわせよう。 ★All 老が真でも偽でも、商村打ち出来ると思うが、どうだろうか。 ★All 純灰で村宇できる場所は? 商 ↑の回答をまとめておいて** |
891. 神父 ジムゾン 08:27
![]() |
![]() |
>>89長 ☆青村度。村8狼2、ぐらいで見てます。昨日は青の考察がとても村のものに見えました。能力者軸からの灰考察は青の思考ぶれてないと思いますし。ただ、人外が村取りに動き出した?とも穿てるのですが、それにしては塗りめいた部分がないなと。そこは上手いのか本当に村で見えてないのかは今日の動きで見たいです。青の違和感だったのは樵擁護と灰考察の無さ、灰を見る姿勢でないということからですね。今は解消されま |
892. 神父 ジムゾン 08:32
![]() |
![]() |
>>89長 ☆妙、見切れません。読み取りきれないから占い希望でした。 狼でも村でも違和感がない、どっち出ても納得位置ですから。 逆に、爺が妙黒出せば妙吊りで村勝ちか爺破綻になるので。白なら残り候補兵娘を縄と占いで見て、黒発見か村勝ちで終わる。と思ってます。爺真なら。でもかなり爺真寄りです。 爺が妙庇った、というなら昨日は占いたい枠に入れておけばいい、囲いたいと。しかし兵狙いでしたので、ここも違うか |
896. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
>>890長 ☆商村打ち賛成です。 ☆他村打ちは長。兵も3dの私村打ちして庇いにまで動いてるのは今までの兵の性格要素も含めてそのままな動きだと思うので、正直ほぼ打ち状態。狼なら疑惑どころを残しときませんか?まあ、村見えてるから味方にしたい魂胆と言われたら否定しようがないので。兵だけ毎日希望が遅い、占い偽見えてるから希望出しに積極的でない可能性という穿ちも0.1くらいあります。 |
897. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
おはよう~! 私は神父様とヨアくんはほぼ村人で決め打っているし、老さんも真でほぼ良いと思っているよ。 今日は私と兵さんが能力処理にかけられることはほぼ決定っぽいかな? そしたら今日は自分の村アピをしつつ、老さん真で本当に大丈夫かの確認と、グレーの狼仮定が本当に合ってるかの確認に喉を使おうと思うよ。 |
898. 村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
>シモンさん ・解釈、すごく当たってる!感情の波や、その人の性格要素を察してそれを考察に反映するタイプだよ。だから機械的な人は読み取りづらい。あと少し敏感というか怖がりなところがあって、強弁の人は怖く感じる。 ・そうだね。その時点で羊黒要素に確信を持てていなかったから、「精度の低い灰吊りをするより霊ロラをして、その間にグレーを見よう」と思ったよ。 |
899. 村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
兵さん続き ・長さんは、>>763で触れた通りなかなか考察から読み取れなくて扱いが薄くなってたんだよね。読み取りづらい人は占いたいと思って、初日から占い対象に挙げていたよ。 >神父様 確かに私は状況的に黒いけど、その状況は狼がいくらでも作り出せるものでもあるんだ。 私の発言が良くなかった点については、頑張って説明してみるね。 |
900. 村娘 パメラ 11:34
![]() |
![]() |
・羊襲撃、娘黒塗り狙いの襲撃だった場合、それらしい動きをする灰がいない→これは私の行動というより状況証拠なので割愛するね。 ・羊いなくなって安堵した娘の理由が暴言ではなく自分へのロック→あの場で言及はしなかったけど、暴言ももちろんかなりの胃痛要因だったよ。ロックについては、あれが正直な気持ちだよ。私はあまり殴り合いに自信がないし、説得できる見込みもない中突然吊られそうになるのは本当に怖かった。 |
901. 村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
・羊と残される最終日を想定していた(自分占われ噛まれる未来や羊を吊る未来を想定していない)→もちろんそれも想定したけど、そうなれば(胃痛的な意味で)楽だから書かなかったよ。 ・者狼をすっかり受け入れてる→者さんは何が起こってもおかしくない位置だと思っていたよ。ラインについては、ライン考察をあまり当てにしないタイプで、正直に言うとシモンさんとのライン確認はしていなかった。 |
902. 村娘 パメラ 11:37
![]() |
![]() |
ただ>>794ヨアくんの考察を見て、確かにシモンさんと者さんのラインはかなり切れて見えるとは思った。 ・羊を最後まで胃痛要員としか見てない→噛み先と合う。 →そうだね。私が狼だったらリナをバファ噛みしたと思うし、その考えからこの噛みはバファ噛みじゃないかと直感的に思った。 |
903. 村娘 パメラ 11:42
![]() |
![]() |
神父様続き 神父様の疑いは全て納得のいくところから来ていて、自分でも後で追加説明しようと思っていたところばかりだった。だから余計に神父様は村に見えるよ。今日吊り希望を出されてしまっているけど、できればもう1度村と言ってもらえるように頑張りたい。 私の弁明は以上だよ。 老さん真確認と、グレー考察に戻るね。 |
906. 神父 ジムゾン 12:50
![]() |
![]() |
爺偽仮定。 ⬛狂人ケース 修真、旅真、樵狼。 これはない。樵が爺偽を推さなすぎ。むしろ爺真で修村騙りを見る始末。狼なら仲間に縄向かないよう占いにも疑惑つけるはず。 ⬛狼ケース 修真、旅狂、樵真。or旅真、樵狂。 この場合霊真狂どちらでもいい。真取る気で最初からやる気見せるのも普通。 黒狙い自由占い満々から民意優先な占いになっていく。占い先が問題ない場所だから?仲間が安全位置にいるということに。 |
907. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
爺狼だと安全位置な長に狼疑惑。 爺長と誰か。妙>娘>あと同列くらいになる。 が、長の塗りも何もない。それが上手い隠れ方と見るか村と見るか。灰考察が本当に毎日生き生きしてるのが、正直かなり村目。狼ならきつい。 爺偽追うのがじわじわ難しい。 |
909. 村長 ヴァルター 13:47
![]() |
![]() |
さて、老偽仮定。 この信用度なら、2黒目出して破綻吊りが効率的。 老狼で灰に2wいるなら、妙白囲いありそう。 兵占って白なら、▼妙近くなる。 兵占って黒なら、私は▼老になるからね。 残り1分で占いセット、▼セット、遺言を実施は結構厳しい。(箱ならできんことはない) 真なら引いた結果しか出せないから、こういった塗りはしたくない。 ★兵、GJの日は白だし安定から、妙白結果を読むとどうなる? |
910. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
先に希望出しとく【▼娘、●兵】 この期に及んでも娘から殺意が来んのが気がかり。村打ちできない場所から吊り縄を。 ●兵は、私のためというより村のための占いだよ。2黒目を吊ったら、どこうらなっても白しか出ないんだから じゃ、夜に** |
913. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
兵娘ばばばと単体見直してきた、更新内容は思う所あり出来れば返信見てからかしたいの、兵娘以外の他灰は今日の灰の関係で見えてくるものがありそうな気配がしてるので喉温存しとくんじゃ。また夜。 今日は互いに説得含め早めに戻ってくれると嬉しい、わし視点の話じゃが残り1Wここからは村同士の説得大事、ただリアルも大事に@10 |
915. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
老さん続き ☆占い理由は納得したよ!老さんは結構村の意見を取り入れるのと、直前まで迷うタイプなのかな?と今は思ってる。 老さんとシモンさんの発言を全部見直してきたよ。 私はLWはほぼシモンさんかな?と思う。だから狼は樵者兵+修だね。 理由は 1、老さん真で見ていること 2、シモンさん以外の灰で怪しいと思うところがないこと 3、シモンさんの今日の動きがLWぽい |
916. 村娘 パメラ 16:41
![]() |
![]() |
1、老さんの真要素 ・片白ヤコブさん噛まれ・片白アルビンさんが輝く白さ。 ・偽なら今日リーザ白出さなそう。 ・違和感のない考察。 ・ディタさん狼の信憑性。そもそも発言量が少ないから根拠は薄いけど、>>361が気になる。商さんは流れに乗っていないし、私も考察に対する同意は多いけれど、占い先や吊り先は世論に乗っていない。「流れに乗りたい狼」を本当に探しているように見えなかったよ。 |
917. 村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
続き ・更新時間ぎりぎりまで迷い、周囲の意見を聞こうとしているのは真の姿勢に見える。 2、アルビンさんは村だと思う。狼ならせっかく囲われたのに>>874こんなこと言わないと思う。 神父様、ヨアくんは村打ち。ヴァルターさんは、考察でおかしいと思うところがない。黒予想を悉く外しているけどそれは村でもありうる。 |
918. 村娘 パメラ 16:43
![]() |
![]() |
3、シモンさんは、>>878私を庇い老偽に持っていくことで、今日娘兵が能力処理にかけられる流れを避けようとしているように見えるよ。老さん真、兵さん狼なら、自分が占われたり吊られたりしたら終了しちゃうから、そういう動きをしそうだよ。 |
919. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
老さん真・私狼を考える人は、私狼はどうしてリナを噛んだんだと思う? それだと、自分が占われたり吊られたりする流れにわざわざ持っていっちゃってないかな? 私狼説かぁ。 LWは、吊られたら試合終了だよね。 私が今日吊られない場合は占われるけど、黒が出るとわかっているのだから、保険として老さん偽主張を少しは出していないと明日戦えなくないかな? |
921. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
老vs修、老vs樵は、モリの不戦勝といった感じ。 昨日の老vs者は、モリの完封勝ちだと思う。 ディタは昨日、モリの偽要素を挙げる事はついになかった。 トマについての考察に多くの喉を割いたけど、それが狼探しに繋がる事は無かった。 ▲羊をする狼像として村長を提示されたけど、あまり腑ち落ちる推理じゃなかった。 あまりに見事な狼陣営に呆然としているというよりは、村陣営を塗れない狼に見えた。 |
923. 青年 ヨアヒム 17:30
![]() |
![]() |
(続き)聞いて納得。 いろいろ分散しているのでアンカは省略するけど、狼一本吊よりも村の思考がスムーズに流れる事を優先、僕の想像だけどごにょごにょ保護の考えもあっての占い先選定なのではないか。 自分の意思をごり押しするのではなく、自己申告通り「村に寄りそう占い師」として申し分のない働きをしているように見える。 ずっとモリに厳しい目を向けていた僕を安易に疑い返すこと無く、誠実に思考開示をしている。 |
925. 負傷兵 シモン 17:38
![]() |
![]() |
情報を活かしたいなら旅を先に、という話で、俺自身は2d頭に言ったとおりだな。 神:要素という事なら、精査しないと追えないな。優先度最低の神にそれをやる余裕はとてもない。所感では、ずっと継続という状態だ。 |
926. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
以上から、僕はモリを真視する。 樵狂なら旅霊判定を黒にすると思うので(>>824)、老真修狂旅真樵狼予想。 モリ視点の狼だけど、ほぼモリ真前提で思考を進めていた神長妙娘は狼可能性は薄いと思う。 狼は真占に対して何かしら手を打たないと圧殺されるのを待つだけになってしまうから。 反証は最初から狩狙いに絞り、真占(に見えた老)を真視することによって占いを避け、狩抜きからの▲老に賭けたケースだけど、 |
927. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
(続き)▲農羊が狩狙いには見えない。 特徴的なのは▲羊で、カタリナの特徴として一旦目を付けた先には猛攻をかけるタイプ。 羊の疑い先にはディタも入っていたけど、ディタに関しては羊に疑われる前からほぼ生存を諦めていた節もあり、娘or兵の襲撃の可能性を強く見る。 以上から、状況的には第一候補はシモンだと思う。 パメラ狼だと、どういう生存ルートを描いていたのか分からないしね。 そこは後述。 |
929. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
パメラは、序盤は、他の人の推理に同意、共感することが多かった。 それが他者との共感を大切にしたい人柄なのか、敵を作りたくない狼なのか、どちらもあるかな、と思っていたんだけど。 後半になって、情報が揃っていくにつれて、しっかりとした思考開示が見られる。 対羊にしてもそうだし、他灰の黒いところはちゃんと黒いとしっかり意見を述べている。 日和見の狼とは違うと感じた。 |
930. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
あと、パメラは、要所要所でモリ真を再確認する発言が見られる。 パメラ狼だったら何かイベントがあった時にはモリ真視に揺さぶりをかけないと、どんどん自分が追い詰められてしまうのに、その動きが無い。 これは狼の動きに合致しない。 カタリナは、>>579でパメラの姿勢を黒いと評しているけど…。 「すりより」は黒要素だけど、他者との共感を大切にするのは「村感情」だと僕は思うよ。 |
931. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
まあこれでパメラ狼だったら、僕を笑ってくれい。 これは個人的なつぶやきだけど、敵を作らない動きを黒要素、尖った言動を白要素とする風潮は、僕は反対なんだ。 だって、そんな風潮を認めてしまったら、このゲームがどんどん棘棘しいものになっちゃうよ。 他者の良い気付きを見つけて素直に白拾い出来るのは白要素。 こういう感じにしていった方が、このゲームは楽しいんじゃないかな。 以上、個人的なつぶやきでした |
932. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
老真仮定だと狼陣営がどういう生存戦略を立てているのか分からない、とずっと言っていたけど、シモン狼だと、答えが見えたような気がする。 おそらく、赤窓の顔合わせで、全員多忙なのは確認したんだと思われる。 発言量で村側と渡り合うのは無理そうだと考えた3人は、盤面を狼側が制圧することをあきらめ、テクニカルな戦法を取っていく策を選んだんじゃないかな。 |
933. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
その一つが、発言をおさえ、非狼をピンポイントで取らせる戦略。 樵、者、兵とも、正統派の考察で白を取らせるのではなく、ユニークさやフリーダムさで非狼を拾わせることに力を注いだように見える。 もう一つは、切りを入れること。 寡黙になりがちなので、仲間が人外目で見られることは仕方が無い。 ならば、切り合うことを戦略に組み込もう、と。 そうだとすると、僕の>>794は兵の白要素とは言えなくなってくる |
935. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
こんばんはー 昨夜はうれしさのあまり祝杯を挙げたら悪夢を見てしまいました。 ジムゾンには無茶振りしたと思います。 ごめんなさい。 ☆ヴァルター>>877 スイマセン。 ヴァルターの中庸感にブレがないので白視です。 モーリッツは私の中ではほぼ真占なので違っていた時の怖さがどうしても残っています。 |
941. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
明日黒が出たら、私がなんと言おうとほぼ確実に私吊りになるよね? 狼なら、それまでに真占いの信用を落とす何かしらの手立てをしてないとおかしい。 私狼なら、最終日まで行くビジョンが見えてなさすぎる。 【▼兵】占いは兵娘の吊られない方になると思うから、任せるよ。@2 |
948. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
1D/青神妙長娘商兵者老_修樵旅農羊 _●※青農農羊農羊商農今凸神商_農 ※神羊長 _○_妙羊商長神_娘兵日凸旅妙_妙 2D農片白 2D●神商商商羊羊___は凸_商_兵 3D霊旅始 _○羊羊者_長兵___五凸_青__ 商片白 3D●長青青妙長神_神_日凸_▼▲者 4D霊樵完 _○娘妙羊_者妙___目凸___青 者片黒 4D●兵妙長妙兵娘娘娘_で凸▼__▲ 5D▼者、GJ _○_娘神_妙妙_神_す |
949. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
最悪のパタンとして老占い騙り狼で、霊狂。 灰の兵娘妙に2wも検討してみたんだが…、灰の誰かの▼に乗れば勝てる。今日の動きを見ていると否定できそう。 老兵X-狂の場合、妙はSG出来そう。 老娘x-狂の場合、羊噛みは納得できるが勝てるのか?という問題。▼兵は出来るけど、老娘共に私を疑っていない感がある(娘→長は分からないからが考察の主) ここで妙が出てくるんだが、老真なら妙村だしなあ。 |
950. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
単体で全体に触れ何を思っていたかを出していのかも娘>兵、単純に伸びて見える、敵は作らないようなとあったが、最終的には疑い先の理由は明瞭結論もある。 ここはリア都合があるから、一概には言えないが。 者とのラインは娘の方が繋がって見えたが、兵の3dキレも、考えてみればわしから片方占われた時ように切っておくべきで、そこが上記の理由を上回りはしなかったの。 |
951. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
【仮決定▼兵】 /青神妙長娘商兵老_者修樵旅羊農 役灰灰片灰灰片灰占現斑占霊霊白白 ●娘__兵____世▼凸▼▼▲▲ ○________と______ ▼兵__娘兵兵__来______ 占________世______ ■占は自由でいいかな? |
961. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 もう1度シモンさんの発言を見返して来たけど、特に今日のはじめの方は占い師が噛めなくてテンション下がったような感じがする。 シモンさんLWは変えないよ。@1 |
962. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
>>388 「すごーく遠くからボール」も引っかかったんだよね。そこに乗った感情が掴めなくって。敢えて言語化するなら「あらまあ」的なものだろうか? 3d発言は各自の希望先を取り上げて、驚きを見せている。自分との評価の違いを口に出し、揺さぶりをかけてきた。 兵のスキルとRPを取っ払って読み取ると「なんでそこ疑うの、どうして?私と考え方違うんだけど」って訳になる。 ハマったら強い戦略だよね。 |
964. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
兵>>812 娘占いにもっていきたいダメ押し。 娘占いで白なら、▼妙が近づく(主に私が敢行しそうだ) 兵→娘も、羊関連(大きく取り上げる)、他灰をちょっと、長関連を押し込み、疑わせようと誘導。 なんというか、兵が「~さんは?」と振るとき、~さんの黒要素見つけてくれ!って願望が含まれている気がしている。 私としても灰が灰を見て、黒要素拾ってもらえると省エネできるから同じことやってるけど… |
965. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
占どうしようか、娘白強いし他に使ってもいいけど。 まさかのパターンだと、そっちの方が良い気はするな、ないと思うんだけど、この感じから。ここでその提案するヨアがわし視点さらに白く見えるの。 |
967. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
【本決定 ▼負傷兵シモン】 /青神妙長娘商兵老_者修樵旅羊農 役灰灰片灰灰片灰占現斑占霊霊白白 ●娘__兵_青__世▼凸▼▼▲▲ ○________と______ ▼兵__娘兵兵__来______ 占________世______ |
972. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
商を黒塗りするターンか、参加しよう。 さては商、最終日に残りたくないそむらだな。 生き残った灰を墓から高みの見物するつもりだとしたら、そうはいかないぞ(と、黒視先外しまくりのそんちょ) |
973. 行商人 アルビン 22:07
次の日へ
![]() |
![]() |
【占は自由&投票先&遺言】 占い先の発表はできる限り早めでお願いします。 ヨアヒム>わたしは2狼残りの可能性は捨てていませんので気を悪くしたらごめんなさい。 パメラ>片白は絶対に守る姿勢になりましたよ。 安心してください |
広告